bc



1 :1:2015/01/06(火)21:49:35 ID:Fdp
民間に比べたらどう考えても楽すぎワロタ

先輩&上司「どう?昔と違って公務員も今は大変だからね、特にうちの部署は激務だから覚悟しろよ(ドヤッ

俺「は、はい!気合いいれていきます(えっ、、これで激務なら他の部署はどれだけ楽なの・・!?)」



激務が嫌で民間から公務員に転職した結果wwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1420548574/




2 :1:2015/01/06(火)21:49:49 ID:Fdp
ちなみに1のスペックは
新卒で出版社で営業を3年してました。
割と激務で完全に仕事から離れられる日も月に1、2回がいいとこ。仕事してる時は終電が多くて、早くて22時30分ごろ退社
働きながら公務員の勉強も考えたけど、これだけ仕事して家で勉強する気力はとても俺にはなく、とりあえず退職。
そんで1年間専門学校の公務員コース通って勉強→2014の夏に合格し、そのまま10月採用で今にいたります。



3 :名無しさん@おーぷん:2015/01/06(火)21:54:02 ID:RIG
専門学校の公務員コースって何割くらいがなれるの?



5 :1:2015/01/06(火)21:55:09 ID:Fdp
>>3
第一志望問わず、とりあえず公務員になれた人はざっと半分くらいってとこかね?
やっぱ倍率高いから多浪は多いよ。



6 :1:2015/01/06(火)21:58:12 ID:Fdp
とりあえず基本18時には帰れる。
12月は予算編成の時期だったから、平均して21時くらいまではやってた。遅い時で22時30分くらい。




8 :名無しさん@おーぷん:2015/01/06(火)22:02:53 ID:W31
>>6
ブラックやん



12 :1:2015/01/06(火)22:10:49 ID:Fdp
>>8
ブラックって1日15時間くらい働かされて、休みも週1以下なのに薄給のとこを言うんじゃないかね・・

とりあえず、上司は結構日中結構暇そうにしてたり、昼休みは必ずきっかり1時間取れる。
民間いた頃は大体昼飯は30分以内だったし、忙しい時はそもそも飯食えなかったから、転職して昼休みにイタリアンのランチタイムに行ってる同僚を見て衝撃だったw



7 :名無しさん@おーぷん:2015/01/06(火)22:01:12 ID:rVH
残業代込みの総支給額は?



10 :1:2015/01/06(火)22:08:16 ID:Fdp
>>7
10月と11月はほとんど残業してなかったから総支給22万ほどで、手取りで約18万ちょっと。
民間いた時よりは減った。
ただ残業代は青天井で、12月は70時間くらい残業してる計算だから、手取りで25万くらいはいくんじゃないかな?

先輩とかに聞いても、残業代で稼ぐってスタイルみたい。
ちなみに役所って同じ役所なのに、部署によって残業代が出る出ないがある。
予算が多く割り振られてる所は青天井で、予算がそこまで割り振られてないとこはサービスが多い。
でも予算があまり割り振られてないとこはそもそも暇なとこ多いから残業自体する必要がないからあまり問題にならない。



9 :名無しさん@おーぷん:2015/01/06(火)22:06:50 ID:hJO
郵政民営化の時も仕事が大変になったと同情買おうとしたら逆に叩かれてたのがいたな



11 :船に乗れなかった船乗り◆UuU8VWSBGw:2015/01/06(火)22:08:23 ID:sQ6
ほおほう結果良かったじゃん
開いた時間は好きに使えるし良かったね



13 :1:2015/01/06(火)22:12:52 ID:Fdp
>>11
給料は下がったけど、地元帰ったから実家暮らしになったし、単純に自由に使えるお金としてはほとんど民間の時と変わらないかな。
これで今月、先月の残業代が入ったら民間の時より高くなるかもしれない。民間の時は裁量労働制だったし。_




14 :船に乗れなかった船乗り◆UuU8VWSBGw:2015/01/06(火)22:14:39 ID:sQ6
>>13
やっぱり周りの目は変わりました?
趣味とかは何をされてるの?


>>14
転職うまくいって良かったねとは色んな人に言われるね。



15 :名無しさん@おーぷん:2015/01/06(火)22:20:02 ID:iXu
面接のとき前の職場やめた理由なんて言ったの?


>>15
・地元に帰りたいということ。
・東京に出た事で地方の厳しさを感じたので、少子化対策に携われる仕事をしたい。
ってのを少しブラッシュアップして伝えた。



16 :名無しさん@おーぷん:2015/01/06(火)22:23:15 ID:Wm6
役所の公務員は暇すぎて、仕事にやりがいなんてないやろ
スキルもつかないし



17 :名無しさん@おーぷん:2015/01/06(火)22:24:06 ID:qdl
>>1がいた民間企業がアレなだけって話やん。
安定は魅力だけど。



22 :名無しさん@おーぷん:2015/01/06(火)22:32:03 ID:GkC
割り込みます
>>1は都道府県か市町村だ
見た限り市町村だね



83 :1:2015/01/06(火)23:17:37 ID:Fdp
>>22
県庁です。



24 :名無しさん@おーぷん:2015/01/06(火)22:33:40 ID:nC6
市町村もいづれ合併やらで色々削減されるかもよ?なんせ財源が無いんだから。



25 :名無しさん@おーぷん:2015/01/06(火)22:33:45 ID:F9k
おまえそれ自衛官や警察官とかに言えるの?



28 :船に乗れなかった船乗り◆UuU8VWSBGw:2015/01/06(火)22:36:51 ID:sQ6
>>25
自衛官、警察官、消防官は激務でしょ



26 :名無しさん@おーぷん:2015/01/06(火)22:34:14 ID:GkC
今の内だけだろうな
年度末と災害時は
公務員も激務だろうな


>>26
年度末と予算編成の時期は忙しい、財政課とかは日付変わるまでいたりする。
でも残業代青天井だから金はもらえる。だから志願してる人もいるよ。
家族持ちだと金もって帰ってくるし奥さんには喜ばれるとかw
でも繁忙期以外は忙しくないよ。



29 :名無しさん@おーぷん:2015/01/06(火)22:38:16 ID:F9k
http://i.imgur.com/6sv7lpE.jpg

http://i.imgur.com/j7CJ2tm.jpg

http://i.imgur.com/SDxqJm8.png

http://i.imgur.com/TxyTyuo.jpg

http://i.imgur.com/jwgkDm1.jpg

公務員もいろいろ



30 :名無しさん@おーぷん:2015/01/06(火)22:38:47 ID:GkC
海保と入管と税関と漁業取締員と麻薬取り締まりは暇だろうな



31 :船に乗れなかった船乗り◆UuU8VWSBGw:2015/01/06(火)22:39:55 ID:sQ6
>>30
それ全部忙しいだろ
海保なんかは嵐の中でも出て行かなきゃならないし



33 :名無しさん@おーぷん:2015/01/06(火)22:41:30 ID:F9k
http://i.imgur.com/7hvlNTV.jpg

http://i.imgur.com/MjKOF6j.jpg

海保はひまだよなー うん
北朝鮮の特殊部隊から銃撃されたり
年中取締したり
中国の密漁船特殊部隊だして捕まえたりチョーひまだろーなー



34 :名無しさん@おーぷん:2015/01/06(火)22:41:45 ID:GkC
麻薬取締局ってそういえば
200人しか居ないよな
海保も12000人ってwwww



35 :船に乗れなかった船乗り◆UuU8VWSBGw:2015/01/06(火)22:42:14 ID:sQ6
>>34
圧倒的に少ないな(;´∀`)



50 :名無しさん@おーぷん:2015/01/06(火)22:53:03 ID:NlH
地方公務員は楽だよな。
国家公務員の友人は辛そうだけど。



90 :1:2015/01/06(火)23:20:50 ID:Fdp
>>50
地方公務員の方が転勤ないし、給料は高いことが多いからオイシイ。
夫婦で県庁に勤めてる人とかかなり良いと思う。



52 :名無しさん@おーぷん:2015/01/06(火)22:55:12 ID:X5S
29だしもう諦めてるけど、やっぱ試験受けられる年齢で公務員志望なら
積極的に受けた方がいいよね。こんなご時世だし



53 :名無しさん@おーぷん:2015/01/06(火)22:55:34 ID:oFI
日本は7割公務員にしたほうがいい



59 :名無しさん@おーぷん:2015/01/06(火)23:02:17 ID:JZl
>>53
ギリシャみたいになるぞ...



56 :名無しさん@おーぷん:2015/01/06(火)22:59:48 ID:ZNZ
国家公務員は転勤族だとモテないし本庁勤務だと激務らしい
潤ってる地方の公務員になるのが良さそう



57 :名無しさん@おーぷん:2015/01/06(火)23:01:05 ID:zX9
公務員だけど全然嬉しくねえ
東京離れることに未練が



69 :名無しさん@おーぷん:2015/01/06(火)23:08:10 ID:GkC
都道府県職員が勝ち組かな



74 :名無しさん@おーぷん:2015/01/06(火)23:11:01 ID:zX9
>>69
県職は大変だぞ
地方出張、転勤、残業ばんばん



76 :名無しさん@おーぷん:2015/01/06(火)23:12:50 ID:JZl
>>69
県病院勤務の医者が待遇いい
普通の病院より早く帰れるし、給料もかなり高い



78 :名無しさん@おーぷん:2015/01/06(火)23:15:58 ID:zX9
医者なんてどうころんでも食ってけるんだから比べるのが間違ってる



86 :名無しさん@おーぷん:2015/01/06(火)23:19:40 ID:JZl
>>78
その中でも、県病院が特に良いんだわ
開業よりゃ安いが、安定してるし
基本給の倍以上手当てが付く



80 :名無しさん@おーぷん:2015/01/06(火)23:16:49 ID:VmK
公務員でも福祉分野はかなりブラックらしいな。虐待児保護するために丸腰でSATと同じことしたりすることもあるらしい



98 :1:2015/01/06(火)23:32:32 ID:Fdp
>>80
福祉で働いてる知り合いいるけど、そんな大変そうじゃないぜ。
忙しい時は22時くらい退庁で、普段は19時くらいって言ってた。
ただその知り合いは市役所だから、ちょっとアレな人とやりとりする時に面倒なことが多いとは言ってた。




82 :名無しさん@おーぷん:2015/01/06(火)23:17:36 ID:F9k
SATと同じの意味が分からないんだが・・





89 :名無しさん@おーぷん:2015/01/06(火)23:20:36 ID:VmK
>>82
親の隙をみて家に突入して子供を保護すること。この時に親にバレると最悪訴えられたりする



81 :名無しさん@おーぷん:2015/01/06(火)23:17:26 ID:9ld
ブラック過ぎたから残業70でも特段しんどいと感じないのは麻痺ってる証拠

普通50過ぎれば嫌になるわ



95 :1:2015/01/06(火)23:29:35 ID:Fdp
>>81
俺の周りで民間で働いてるやつは大抵70時間くらい残業してたから、100時間超えない限り別に普通って思ってたけどなあ。
特に大きい会社とか有名な会社ほど残業多い傾向は感じた。

だから今、県庁で22時過ぎたくらいでヒイヒイ言って「俺たちは激務」とかドヤってる部人見ると唖然とする。
「公務員は激務」ってイメージ広めてるのって絶対公務員だろwwって思うわ。






85 :名無しさん@おーぷん:2015/01/06(火)23:19:29 ID:w9V
底辺の土方以下の給料で働いてたけど、地方職員になったらこんなに貰えるのかよ!?ってのはあったな。

勤務時間も大幅に短縮されて、大した労力無しに初任給が前の1.7倍とかもう一生皆様にご奉仕させて頂きますってなったは。



91 :名無しさん@おーぷん:2015/01/06(火)23:21:08 ID:GkC
>>1参考に少子化対策に
私の故郷の矢祭町を参考にしてみたら


>>91
ありがとう!後でじっくり調べさせてもらいます!



93 :名無しさん@おーぷん:2015/01/06(火)23:25:10 ID:w9V
>>90
地方と言っても過疎化が進んでいる所はあまりお勧めはしないよ、ただでさえ交付金やら助成金で成り立っている町村が更なる人口減少で色々大変になってくるし将来性は政治家頼りになってくる。


>>93
市町村役場なら、県庁所在地や、大都市圏ならベッドタウンの自治体が良いと聞く。



70 :名無しさん@おーぷん:2015/01/06(火)23:09:04 ID:wLP
やっぱり公務員は給料低いな



72 :名無しさん@おーぷん:2015/01/06(火)23:09:58 ID:NUo
公務員の旨みは給料にあらず



71 :名無しさん@おーぷん:2015/01/06(火)23:09:39 ID:GkC
福利厚生の待遇は



94 :1:2015/01/06(火)23:26:02 ID:Fdp
>>71
正直福利厚生というか、共済組合に入れるのが公務員の一番おいしいとこな気がする。残業しなかったらオッサンにならないと給料は安いからね。
共済組合の保険料は安い。これは転職してまず思った。
女性が働きやすいのも民間よりプラスに感じる。有給も問題なく取れる。
後は退職金は手厚いみたいね。俺が退職する時は良く知らないけど。



97 :名無しさん@おーぷん:2015/01/06(火)23:32:10 ID:zX9
昔は70ヶ月とか退職金でてたからな
どんどんへってく



99 :名無しさん@おーぷん:2015/01/06(火)23:32:43 ID:zX9
というか退職金とかいらねーから給料増やせ
じじいになってもらってもうれしくねえよ



100 :1:2015/01/06(火)23:33:50 ID:Fdp
>>99
だから同じ県庁職員同士で結婚したいって言ってる人が多いね。
二馬力できるし、お互い50くらいになったら世帯年収1500くらいいくだろうから。



魔法科高校の劣等生 (15) 古都内乱編 (下) (電撃文庫)
佐島勤
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス (2015-01-10)
売り上げランキング: 1


記事を出した後にコメント欄をまとめて記事中に掲載するという試みをしています。
コメント随時追加していきます。

試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)

あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。

過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧