戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://barukanlog.blog31.fc2.com/blog-entry-6315.html


ばるろぐ! ユニセフが名前を伏せて行った新作ゲーム発表会、実は南スーダンの悲惨な現状を訴えるプロモーションだった

ゲームやアニメを中心に、その日気になった話題を扱うバルカズさんのブログ
ニュース&まとめ系RSS

ユニセフが名前を伏せて行った新作ゲーム発表会、実は南スーダンの悲惨な現状を訴えるプロモーションだった

このエントリーをはてなブックマークに追加 このエントリーのはてなブックマーク数
ユニセフ新作ゲーム


新作ゲームの発表会ときいて集まった人々。
しかしそこで発表されたのは衝撃の作品だった。


Powered By 画RSS
■退出者続出!ユニセフがその名を伏せて実施した、心震える「新作ゲーム発表会」


ユニセフが、南スーダンの飢餓や感染症に苦しむ子供たちの現状を
“新作ゲームに例えて訴える”という驚きのプロモーションを実施しました。

ユニセフがその名を伏せてプロモーションを実施したのは、
ワシントンD.C.で開催されたゲームショーの新作ゲーム発表会。
プロの俳優が新作ゲームの発表者として登壇し、
集まったゲームファンに向けて、新しいゲームの概要を紹介するというものです。


 「今日ご紹介する新作ゲームは“Elika’s Escape”というゲームです。」と始める発表者。
「戦時中を舞台とした一人称のサバイバルホラーゲームです。」と続けます。
集まったゲームファンは静かに関心を持って耳を傾けています。

しかし、“ゲームの主人公が7才の少女”であり、彼女をプレイすることになるとの説明の後
、会場の場の空気は変わり始めます。そして、ゲーム内容に話が進むと、
集まった人たちの表情は驚きと悲しみと怒りが入り混じったものになります。

 発表者が紹介したゲーム内容、それは
「母親は病死し、兄は“少女”を守るために殺害されるシーンから始まる」
「“少女”は必至に逃げるが、その途中で弾頭が弟の頬をかすめる」
「避難所に到着したが、衛生状態は悪く、食糧どころか安全な水分すらない」というものでした。

さらに発表は続き、
「食糧難から脱出し、家族の治療費を賄うために“売春する”という
選択肢があります。」
との言葉で、不信感を露わにして席を立つ人が続出します。

ここで、南スーダン人女性と男性が前に立ち、実はこれは新作ゲームの内容でなく、
今まさに南スーダンで起きている現実なのですと話し、
ユニセフによる啓発プロモーションであったことが明かされました。

2014年、世界各地の子供たちを数々の災害や危機が襲いました。
数年前に独立したばかりの南スーダンでも深刻な食糧危機と絶え間ぬ紛争により
子供たちの命を脅かしています。登壇した南スーダンの女性によると、
ゲームの主人公として紹介されたElikaという少女のような現実を強いられている子供たち
は”南スーダン国内に大勢いるといいます。ゲームとしででも受けれることができない、
あまりに酷すぎる惨状が現実で起きているのです。

本プロモーションをきっかけに、生きるか死ぬかという危機的な状況にある
南スーダンの現状について話し合い、SNSでシェアを促し、
関心度を高め、多くの人からの支援を呼びかけています。


ユニセフ新作ゲーム

ユニセフ新作ゲーム

ユニセフ新作ゲーム

ユニセフ新作ゲーム

ユニセフ新作ゲーム







なんの新作ゲームなんだろうとワクワクしながら見に行ったら、
いきなり南スーダンの悲惨な現状を訴えられたら、
冷や水ぶっ掛けられた気分になりそう。(´・θ:;.:...
そりゃ退席する人も続出するんじゃないか?。


ユニセフ新作ゲーム

このスパイダーマンは、
どういう気持ちでみていたんだろうか。

まあ、動画再生数を見る限り十分話題になってるようだし、
SNSで関心度を高めるという目的は達成できてはいそうだ。
スーダンの悲惨さを訴えること自体は、いい事だと思います。

でも、南スーダンを題材にしたサバイバルホラーゲーを
本当にリリースしますとかだったら、
もっと話題になったかもしれないのに惜しい。

■退出者続出!ユニセフがその名を伏せて実施した、心震える「新作ゲーム発表会」


バイオハザード リべレーションズ2 Amazon.co.jp限定特典 特別モデルのハンドガン&オリジナルカスタムパーツのセット ダウンロードコード付 龍が如く0 誓いの場所 龍が如く Hot-Dog PRESS 付



ブログガジェット


[ 2015/01/07 17:05 ] ゲーム関連の話題 | TB(0) | CM(24)
なんか既視感のあるやり方なんだよなぁ・・・
[ 2015/01/07 17:46 ] [ 編集 ]
客「主人公は銃を使えないのか?つまんなさそ、帰るわ」
[ 2015/01/07 17:53 ] [ 編集 ]
いくら人を集めたいからとか現状を知ってもらいたいとか
更に活動そのものに大儀があっても
こういうやり方は流石に倫理観を疑ってしまう
いってみれば騙したわけだからなぁ
大儀があれば何やってもいいってわけではないだろに
[ 2015/01/07 17:57 ] [ 編集 ]
どんな理由があっても犯罪はイカんでしょ
これは立派な詐欺行為
[ 2015/01/07 18:07 ] [ 編集 ]
人権屋ってどこもろくなのがいないな
[ 2015/01/07 18:08 ] [ 編集 ]
リベラルとかいう人たちって、この種の手口が多いよね…こんなんで支持が得られると
思ってるんだからお目出度いよ
[ 2015/01/07 18:12 ] [ 編集 ]
これは反感持つ人増やすだけな気がするんだけどなあ・・・
[ 2015/01/07 18:16 ] [ 編集 ]
アフリカ農家シミュレーション
http://www.arcadetown.com/3rdworldfarmer/gameonline.asp

ガザ地区防衛ゲーム
http://www.kongregate.com/games/vivogd/gaza-defence-force

こういうことやるならちゃんとゲームにしようぜ
[ 2015/01/07 18:41 ] [ 編集 ]
「ゲームを通じて」知ってもらう努力もしないでこんなプロモやったって、雑音にしかならんだろうな
テレビゲームで遊んでる連中は、こんな事考えもしていないで遊び呆けてる連中なんだと思ってるみたいで、余計に反感を招くんじゃなかろうか
[ 2015/01/07 18:46 ] [ 編集 ]
基本的に人をバカにしてるよね、こういうの。
[ 2015/01/07 18:52 ] [ 編集 ]
本当に子供を助けたいならまずアメリカ等の軍事大国に介入してもらって紛争の終結、治安の回復を目指すべきだろ
訴えるべき相手と場を間違えてて何をしたいのかがわからん
[ 2015/01/07 18:53 ] [ 編集 ]
国連機関がこんな騙すようなやり方しちゃいかんでしょ
ゲームの発表会を開くならちゃんとゲームを作って訴えろよ
[ 2015/01/07 18:55 ] [ 編集 ]
ゲーマーに訴えかけられても困るわ
[ 2015/01/07 19:17 ] [ 編集 ]
別にこういう啓蒙活動が悪いとは思わないけど、
ゲームへのリスペクトが感じられないのが不快
ロゴもチープだし、静止画だけだし、安っぽすぎる
本当に訴えたいならゲーム映像として鑑賞に耐えるクオリティに仕上げるべきだった
[ 2015/01/07 19:19 ] [ 編集 ]
悲惨な国情は目を背けていいもんでもないだろうし
先進国間で戦争ゲーが流行って茶化されてる部分を皮肉ってるのもあるか知れないけど
娯楽を求める人間のおおよそはそれぞれに苦労の成果を求めてるだけで
倫理観に欠いてたり暇を過用してる訳じゃないだろうに、この人らは一体何の罰を受けてんだか
何より腑に落ちないのは慈善を他人に強要し出したらそりゃ独り善がりでしょうがよ
ホームレス釣ってる動画にも同じものを感じたが、他人の不幸を道具にしちゃいかん
[ 2015/01/07 19:30 ] [ 編集 ]
SNS上では話題になったかもしれないけど、現地にいた人たちは
プロモーションに利用されただけの良いピエロだよな
[ 2015/01/07 19:45 ] [ 編集 ]
おめでとう!
「無関心」から「拒絶」へとステップアップした!
[ 2015/01/07 20:45 ] [ 編集 ]
あえて天の邪鬼な人の気をを惹くために情報を出し惜しみするのはどうだろ
失敗すれば微塵も興味を持たれなくなるけど

資源的なモノが可能性レベルでも出たら世界も放ってはいないだろうに
[ 2015/01/07 20:48 ] [ 編集 ]
シリアスゲームみたいな社会問題や教育にビデオゲームを活用しようって取り組みもちゃんとあるんだからな。
せめてちゃんとゲーム化するべきだった。
んで利益を寄付すれば完璧。実際、社会貢献の一環として協力してくれるゲーム企業も探せばありそうだ。
[ 2015/01/07 21:06 ] [ 編集 ]
おじさんがゲームの取材記者としてここにいたら
「ゲームに現実持ち込むなクソが」って叫びながら(記者)腕章を叩き付けてる
[ 2015/01/07 21:06 ] [ 編集 ]
少年兵もチョメチョメできちゃいますと嬉々として言ってた監督はちゃんと見とけよこれ
[ 2015/01/07 21:06 ]
ゲームやアニメに現実持ち込んで社会派気取りで俺スゲーしてる連中の発表会全てでそれやってこい
[ 2015/01/07 22:16 ] [ 編集 ]
お寒いことやってんなよ
[ 2015/01/07 22:39 ] [ 編集 ]
これで得をするのはプロモ作るからって予算を得た団体だけでは
[ 2015/01/07 22:48 ] [ 編集 ]
企画したやつ馬鹿じゃねーの
[ 2015/01/07 23:51 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL