戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://matometanews.com/archives/1740006.html


まとめたニュース : 世界で広がる「1日6時間労働」 北欧の成功を受け米ロも導入検討。尚日本のマスコミは総スルー


2015年01月08日

世界で広がる「1日6時間労働」 北欧の成功を受け米ロも導入検討。尚日本のマスコミは総スルー

1 : ビッグブーツ(埼玉県)@\(^o^)/[ageteoff] :2015/01/08(木) 21:29:28.65 ID:s99fnhE/0.net BE:829826275-PLT(12001) ポイント特典

北欧では今、1日6時間労働を導入する動きが盛んだ。業務の効率性を上げ病気による欠勤を無くし、従業員の意欲向上につながると経営陣も労働者も肯定的にとらえている。実際、昨年7月からスウェーデンの自動車製造企業では1日6時間労働が試験的に開始された。給与はきちんと8時間分を保障するというのだから驚きである。今年で試験開始から1年が過ぎようとしているが、現場の評価は上々らしい。

ノルウェーの重機製造会社で働くラインさん(36)は「朝9時に出社して、15時には帰れるんだ。家に帰ってからは妻と一緒に夕飯の買い物に出かけたり子供と釣りができるようになった。また明日から頑張ろうという気持ちが以前より増えた」と語る。

実際、6時間労働になって生産性はどうなのだろうか。今年4月から6時間労働を導入したドイツ北部のコンピューターメーカーの取締役はこう語る「売上も利益も8時間労働の頃より増えましたね。数字でちゃんと現れてますから効果はあると思います。時間が限られていますから短い労働時間でいかに効率的に働くか全員が自然と考えるようになりましたね。6時間という時間ではなく『8時間分の給与を支給する』ことが功を奏しているのだと思います」
(中略)
北欧での成功を受け、イギリスやロシア、北米でも導入の動きが広がっている。日本でこの制度が受け入れられる日は果たして来るのだろうか。【了】
https://www.google.co.jp/search?client=ubuntu&channel=fs&q=6%E6%99%82%E9%96%93%E5%8A%B4%E5%83%8D&ie=utf-8&oe=utf-8&hl=ja


転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1420720168/
世界で広がる「1日6時間労働」 北欧の成功を受け米ロも導入検討。尚日本のマスコミは総スルー





2 : エメラルドフロウジョン(千葉県)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 21:31:17.94 ID:hLOw8rV00.net
日本だと家に持ち帰って仕事するハメになるパターン


3 : ラダームーンサルト(栃木県)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 21:31:24.60 ID:V4i7um6M0.net
欧米は欧米の金持ち相手の殿様商売
日本は発展途上国相手の血みどろの商売



4 : ドラゴンスリーパー(dion軍)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 21:32:18.37 ID:o077iKkZ0.net
1日6時間時間外労働って読んでしまった


45 : デンジャラスバックドロップ(北海道)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 21:54:08.32 ID:+fjW4QlH0.net
>>4
寝るなと



5 : 中年'sリフト(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 21:33:19.29 ID:z/WtZCbi0.net
本当これを日本でもやってほしい
働くために産まれてきたんじゃねぇっつーの



26 : キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/01/08(木) 21:45:50.39 ID:tP4wGDB70.net
>>5
労働環境に関してはマジで日本は一回壊滅しないと無理だろ直らん
日本人の性格に問題あると思うぞこれは



63 : アキレス腱固め(禿)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 22:03:30.43 ID:jjpDCkW90.net
>>5
いや、日本人は夢を掴むために働く事こそ使命だと思うな
24時間365日お客様のありがとうを集める事こそ生きる意味だろ
そういう世界が必要だろ
お前みたいなのは夢日記を書くべき



6 : エルボードロップ(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2015/01/08(木) 21:33:42.12 ID:GT2d7Xz10.net
人手の足りない部署に通達が届きました
「残業でなんとかしろ」



7 : ダイビングエルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 21:35:02.49 ID:YjC2Vt4X0.net
みんなで仲良く損をすることが美徳の日本じゃ無理


8 : 男色ドライバー(芋)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 21:35:31.78 ID:WoznQtbv0.net
日本はせめて10時間上限に抑えられるようにすべきだよべ


10 : バーニングハンマー(空)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 21:37:50.35 ID:9PEEaPit0.net
1秒たりとも働かせなければ損て考えだから
国際競争力云々言う前に経営者の流動化を促進した方がよほど経済のためになる。



11 : 足4の字固め(埼玉県)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 21:39:10.77 ID:ae9JgQO60.net
8時間どころか、日本じゃ10時間当たり前な国だからな

日本じゃパートになれと言われるだけ



12 : アイアンフィンガーフロムヘル(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/01/08(木) 21:39:27.19 ID:Jn+1aesu0.net
日本だと1日18時間労働になります


13 : リバースパワースラム(埼玉県)@\(^o^)/[sage] :2015/01/08(木) 21:39:28.17 ID:t4ynkZHg0.net
日本でやっても、通勤時間往復で4時間かかる


14 : メンマ(家)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 21:39:49.98 ID:N6jbuBEa0.net
営業職みたいのも6時間でやれんのかな


16 : パイルドライバー(四国地方)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 21:40:43.38 ID:fqv8HLKM0.net
北欧はいいなぁ
こちとら毎日12時間以上の勤務なんだけど
それでも手が回らなくて休日も出勤してるけど勿論、振替休日なんて取れない
明らかに人手不足なのに会社は人を雇わない
どれくらい大変なのか具体的にデータや資料出せとかいうし、そのデータや資料作るのにまた+残業というアホらしさ
転職も考えざるを得ない



18 : アンクルホールド(dion軍)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 21:42:09.14 ID:QHpi+ZjQ0.net
なんかヨーロッパやばそうな雰囲気だけど本当に上手くいってるん?(´・ω・`)


20 : レッドインク(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2015/01/08(木) 21:42:23.92 ID:LF5opc2V0.net
そりゃ日本の場合物やサービスを売りつける相手のほとんどが
金も時間もない貧乏奴隷ですから



21 : トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 21:43:03.73 ID:7R+VZzsq0.net
まあサービス残業で世界第二位の経済大国になっただけだもんなw
終身雇用どころか正社員ですら居させなくなったのに
サービス残業だけは無くならないのもすげえハナシよ



22 : ムーンサルトプレス(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 21:44:19.78 ID:oa8iNL650.net
時間外労働が増えるだけ

36を今のまま守るなら日本経済が云々



24 : カーフブランディング(愛知県)@\(^o^)/[sage] :2015/01/08(木) 21:45:13.76 ID:qiavf6p10.net
日本企業の場合、役立たずのお荷物正社員を抱えないといけないから
労働環境がまともに改善されないんだわ
使えない人間の分まで他の人が働かないといけないから



27 : テキサスクローバーホールド(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/01/08(木) 21:46:18.44 ID:oE8uhjMf0.net
でも北欧の国民平均年収が軒並み下がっているのはスルーなんだね(´・ω・`)


28 : エクスプロイダー(千葉県)@\(^o^)/[sage] :2015/01/08(木) 21:46:30.23 ID:WILipjMJ0.net
六時間になって同じ給料ならいいけど
収入減るから余計なの流行らせないでほしい



30 : ニーリフト(埼玉県)@\(^o^)/[sage] :2015/01/08(木) 21:46:58.68 ID:WVT3u88B0.net
9時間も残業ができるようになるぞ、よかったな


31 : クロイツラス(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2015/01/08(木) 21:47:21.64 ID:SHL7Acdw0.net
日本人は奇抜なことできないんだから労働時間で賄うしかねーだろ


32 : キャプチュード(dion軍)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 21:48:10.81 ID:3TaSVvW/0.net
6時間労働体制に耐えられないのは消費者の方だろ
サービスの量・質が低下することに避けられない



33 : 膝十字固め(庭)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 21:48:24.09 ID:5TgaMe5Q0.net
これが先進国の流れなら日本もいずれ取り入れられるんじゃない?大手がノー残業デーに6時間労働日取り入れそう、中小は当然ガン無視だろうけど。


34 : チキンウィングフェースロック(兵庫県)@\(^o^)/[sage] :2015/01/08(木) 21:48:29.97 ID:XPqmYEBN0.net
土曜日の祝日すら月曜日に振替に出来ない国ですからね


35 : 逆落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 21:49:43.16 ID:K1Z+W2220.net
日本人は乗っかってる土台を改革する才能がない民族なのよ
土台の上ならいくらでも細かく改善していくんだけどw



36 : 毒霧(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/01/08(木) 21:49:45.78 ID:g5rBcCov0.net
北欧は天然資源が豊富な都市国家な事はスルーですか?


37 : 16文キック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 21:50:01.12 ID:UwxQ8PSy0.net
日本も江戸時代の大工や職人は1日6時間労働で月の実働14日
それでも妻子を養えるぐらいの給料貰ってた高給取り



38 : チェーン攻撃(福岡県)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 21:50:15.29 ID:RNmr/SJS0.net
つかよ6時間でも12時間でも
結局、成果しか評価されないからね。

俺みたいなニート上がりの無能が12時間労働して
ようやく人並み以下の成果なんだよ。

でも人の倍、働いたら、倍以上の成果が欲しい。



39 : キャプチュード(dion軍)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 21:50:28.98 ID:3TaSVvW/0.net
労働者の労働が減るということを単なる労働時間や給与総額の
変更のみで捉えるのではなく
それが会社の外部にもたらす変化まで考えないとな



40 : エメラルドフロウジョン(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 21:50:58.75 ID:IdwmzLnX0.net
北欧の成功例って言ったって北欧の事情知らないからそんなこと言えるんだろ
経済規模
気温
その国の状況を考えろってんだよ



41 : カーフブランディング(愛知県)@\(^o^)/[sage] :2015/01/08(木) 21:51:26.28 ID:qiavf6p10.net
>>40
必死に考えた結果がその二つだけかいw



50 : エメラルドフロウジョン(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 21:56:37.01 ID:IdwmzLnX0.net
>>41
理由なんていくらでもでてくるでしょうよ(苦笑
そもそもあんな寒い地方で長時間労働がありえないってことは少し考えればわかんだろう



73 : スターダストプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2015/01/08(木) 22:07:27.17 ID:OCauODBV0.net
>>50
ノルウェーは温かいぞ



42 : 栓抜き攻撃(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 21:51:32.14 ID:Xp8dFzNZO.net
就労時間の短縮は曲解のしようがない
都合のいい部分だけを抜き取って悪用出来ないからな



43 : 栓抜き攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 21:51:59.18 ID:tU9rr/sP0.net
ところで建設業界ってなんでいまだに週休1日なんだろ。
給料が他業種より特別良いわけでもなく、よく耐えられるね。



44 : チェーン攻撃(福岡県)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 21:52:32.16 ID:RNmr/SJS0.net
>>43
無茶な納期があるんだろ。



46 : ビッグブーツ(dion軍)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 21:54:12.37 ID:GdcjbHje0.net
日本人想像以上に趣味持ってないからそんなに時間が空くと何していいかわからなくなるぞ


47 : 河津掛け(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 21:55:16.58 ID:8EIHQnu40.net
先ずは官庁で試行してみるが、許せないって世論は反対して日本では導入見送りだろ


49 : テキサスクローバーホールド(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/01/08(木) 21:55:59.39 ID:oE8uhjMf0.net
1日6時間も働いていない民主党議員が良い例だな
お前ら、民主党議員を目指せ!



51 : キチンシンク(WiMAX)@\(^o^)/[sage] :2015/01/08(木) 21:56:46.15 ID:6pvWfJ6j0.net
中国とか韓国とかのダンピングにつき合わされてるアジアじゃムリ


52 : フライングニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 21:56:50.83 ID:4afqmqCE0.net
(自主的朝勤3h) 通常勤務6h (自主的残業3h)


お、六時間労働やんけ!



54 : キングコングニードロップ(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/01/08(木) 21:59:13.69 ID:6Kj9e3iC0.net
現実問題6時間強制とかにしても企業はちゃんと回るもんなの?


55 : ラダームーンサルト(禿)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 21:59:22.27 ID:L8/LYmN10.net
ナチスのヨーゼフゲッベルスの演説でなんかなかったっけ?
戦時労働が10時間以上になってもできる決意はあるか?
みたいなやつ



56 : フライングニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 21:59:34.43 ID:4afqmqCE0.net
月当たりの拘束時間は160hまでがベスト。
240hで社畜、320は病気、400hは棺桶手前。



57 : 断崖式ニードロップ(福島県)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 22:00:18.37 ID:y+ys0Eie0.net
4交替かよ


58 : セントーン(禿)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 22:00:21.13 ID:UvDAVRM10.net
マスコミ界もダラダラいつまでもやってるイメージ
報道関連は仕方ないかもしれないけど昔みたいに夜は停波して時短した方がいいんじゃね



59 : ヒップアタック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/01/08(木) 22:01:16.99 ID:YL89/CXv0.net
建前「一日8時間。例外的に年720時間まで残業」
現実「720時間残業が基本。例外的に延長申請ができる。」



60 : 腕ひしぎ十字固め(京都府)@\(^o^)/[sage] :2015/01/08(木) 22:01:23.49 ID:NzHSkWGn0.net
移民をいれて労働者が充足してる欧州や米国で
はじめて出来ることだろ。少子化で移民もいれない日本では
8時間でさえ少ない。



62 : エルボードロップ(京都府)@\(^o^)/[sage] :2015/01/08(木) 22:02:58.70 ID:s3LtNI1A0.net
>>60
移民じゃ出来ない頭脳労働も少ない労働時間で回ってるわけだが



61 : 河津掛け(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 22:02:26.92 ID:AIYo9xk/0.net
喫煙者は6時間も働いてないし余裕だろ


64 : ブラディサンデー(徳島県)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 22:04:00.81 ID:pchCVPae0.net
バブル崩壊後、多くの会社が、正社員を派遣社員やアルバイトに切り替えてコストを下げようとしたでしょ。だけど、それで会社が儲かるようになったのか、って聞きたいですよ。人間(社員)を「コスト扱い」するな、ってね。


65 : 河津落とし(catv?)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 22:04:45.56 ID:z8+ArmSr0.net
6時間で手取り20万貰えるなら
速攻ハロワいく
マジで約束します



67 : 足4の字固め(埼玉県)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 22:05:52.85 ID:TyNbc7Um0.net
北欧が豊かだと一概に思わない方が良い
日本人はアルバイトでも車を持てるけど
スウェーデンでは富裕層しか持ってない
あいつらチャリだぞ基本



72 : エルボードロップ(京都府)@\(^o^)/[sage] :2015/01/08(木) 22:07:24.49 ID:s3LtNI1A0.net
>>67
バイトが車持つ時代は終わったぞ
もうバイトじゃローン審査がどこも通らないからな



68 : スターダストプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2015/01/08(木) 22:06:24.60 ID:OCauODBV0.net
外山恒一は正しいよ
少数派は多数派には勝てないんだから社会主義国家がいいとかいう少数派は外人と結婚して出て行くのがベスト



69 : パロスペシャル(愛知県)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 22:06:48.62 ID:tgZQebfL0.net
まず年中無休24時間営業を禁止しろ


70 : ランサルセ(北海道)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 22:07:00.47 ID:AYMTDodV0.net
1日8時間労働、残業なしでいいから週休4日にしてくれ


71 : オリンピック予選スラム(中国地方)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 22:07:15.29 ID:gBktO9th0.net
今、労働時間を減らしたいと考える人が管理職になったら本当に労働時間は減るのかな?
その頃には近頃の若い奴はryとか言ってんだろww
気になるAmazonの本




トラックバックURL
1.  名前 ななしさん   2015年01月08日 22:27 ID:mISlpPcV0
移民しよう
2.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月08日 22:32 ID:1R9E.0tn0
北欧に移民だな
3.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月08日 22:35 ID:98E.C.dg0
小国モデルは、大きな国には適用できない。
常識だと思うのだが。
4.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月08日 22:38 ID:W8l7vkhL0
>24時間365日お客様のありがとうを集める事こそ生きる意味だろ

労働者とお客様は「=」であると、同じ存在だということにいい加減気付け。
5.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月08日 22:44 ID:QXTZRJLN0
効率よくすれば時間を短縮できたんだな。6時間と言わずこれまでと同様の出力ができた時点で帰ればいいのに。
6.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月08日 22:49 ID:VSJ072Ui0
別に会社でやらないといけないばかりの人だけじゃないから
家で仕事してもいいようにしてほしいわ
もちろん能率が下がったら給料減らされたり首もありうるでもいいから
7.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月08日 22:50 ID:ddpkInxU0
日本で導入されたら、6時間の仕事を2つ掛け持ちしそうだなww
そして、過労死が進むwww
8.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月08日 22:51 ID:Ian.yBQP0
日本のちょうど半分の労働時間か
9.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月08日 22:52 ID:.zzjFJsUO
社畜がかなり多いな‥ 縛られてないと嫌なのかよ…
10.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月08日 22:53 ID:9QXSZ8CmO
そんなハイレベルなこといいから、サビ残きっちり取り締まって、有給や育休産休への圧力無くすようにしろや
そんなことすらできないなら他の労働改革だって無理無理
11.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月08日 22:56 ID:u4iCvAR10
6時間なってくれるといいな。
12.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月08日 22:57 ID:himm.Raz0
移民が捗るな
向こうから日本に来る移民じゃなくて
我々が外国に行く方の移民が。
13.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月08日 22:59 ID:0RNhMF.V0
6時間でバイク乗れたら幸せだろうなー

14.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月08日 23:05 ID:AVBEFRqw0
なんだかんだいってダラダラと長時間仕事するからダメ。やる時はちゃんと集中してやらないと無意味。
でも1週間に一度は土日とは別にこういう日があってもいいと思う。
15.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月08日 23:08 ID:Q.fBv1ld0
日本はとても先進国とは言えないな
16.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月08日 23:09 ID:bMKP2Hax0
体が動かない老後に金持ってても意味ないと思うわ
海外はバカンスとかで長期休暇貰えるらしいし羨ましい
17.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月08日 23:11 ID:zXRRPO7A0
日本で初めて週休2日制を導入したのは本田総一郎だった
つまり、ホンダに就職すれば…
18.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月08日 23:12 ID:q33C2LJC0
無理無理日本て夫婦仲って言うか家族中一番悪い国に見えるから(互いを尊重しないし)
男どもは家に帰りたがらんのだよ
仕事終わったらすぐ帰ってた先輩が結婚したら残業し出すようになったのは笑ったわ
だからやったって財布握られてて家に帰りたくない奴らが勝手に残業しだして
部下も巻き込んで
結局10時間労働に戻るよ
19.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月08日 23:13 ID:9Jl0dz.b0
もう働きたくないよぉ
20.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月08日 23:14 ID:v4X.4IRh0
さて、そろそろこの国を出るか。
21.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月08日 23:14 ID:26c9uq7k0
日本人は能力が低いから日本では導入できないんじゃないの??⇦と無職が言っています。
22.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月08日 23:20 ID:.giBPPzs0
働き過ぎてダメになるより
働かなくてダメになった方がいい
23.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月08日 23:24 ID:8RnC.ScR0
アホだろ。アメリカはサービス残業が無いとでも思ってるの?同じように社会問題になってるのに。
24.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月08日 23:25 ID:6meA7Ntf0
普段は海外では〜とか言ってるマスコミや評論家の皆様
なんか言えよ?はよ言えよボケカスがあああぁぁぁぁああぁぁぁあああ!!!!!!!!
25.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月08日 23:32 ID:EZl3hJNW0
内需の強い国こそできるんだよ。
26.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月08日 23:33 ID:fw17EP1Y0
最近のユーロ圏の崩壊ぶりを見るにつけ、この手の話もあと十年もすれば「別にそんな幸せな話じゃ無かった」ってことになるだけな気もする。
27.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月08日 23:38 ID:xFYlkMr.0
国家公務員とか国の機関からして
コネ採用人員確保のため
仕事の効率化とか追求しないもんな
そんなんで日本企業の社蓄精神が
治る訳ない
28.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月08日 23:42 ID:HsCqkPrR0
第三次産業のサービス業は、生産するにも"消費する"にも時間が必要という根本を理解してない人間が多すぎる
29.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月08日 23:43 ID:kDvhShRY0
週90時間、喜んで働こう
こうしてアップルは世界一の企業へと登りつめた
労働対価の問題もあるだろうけど1日6時間しか働かないなんていう怠け者は俺なら雇わない
30.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月08日 23:47 ID:ukyD9VJf0
北欧でできたことが日本でできないハズがないけど、
おまえらをしぼりとってる奴らが損するからやらないだけ。
おまえらなんやかんだ文句言ってるけど、
実は金持ちや既得権益のこと大好きだろww
超ドMで超おひとよし!
31.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月08日 23:54 ID:gzLdMtu3O
天皇陛下(企業)の為に集団自決(サービス残業)するのが美徳とされる国
そりゃスルーですわ
32.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年01月08日 23:58 ID:lmX.60WU0
日本で導入したら勤務時間6時間で残りはサビ残になるな


コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


おーぷん2ちゃんねる


服を買いに行く服がない人におすすめ



ゲーム



Amazonインスタント・ビデオ



腕時計


シューズ


ノートPC



デジタルカメラ



服を買いに行く服がない人におすすめ



ゲーム



腕時計


お世話になっているサイト

全ランキング
アクセスランキング
リンク
このブログについて
まとめたニュースは、リンクフリーです。
ご意見、ご要望などありましたらこちらからご連絡ください。
(2013年11月からメアドが変わっています)

相互リンクのご依頼は大歓迎ですが、返信しなかった場合でも忘れた頃にリンクを貼ることがあります。めんどくさがりなだけなので気にしないでください。

まとめたニュースの掲載記事は、管理人の記述による記事と、2ちゃんねる掲示板からの転載記事があります。
掲載されている文章・画像に関して何か問題があればご連絡下さい。
確認後、適切な対処を取らせていただきます。


Twitterにも投稿してます。
http://twitter.com/matometa
気が向いたらフォローしてね☆