戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-18286.html


アベノミクスの失敗は消費増税のせいではない 専門家が指摘 - 政経ch
2015/01/08/ (木) | edit |

newspaper1.gif
みなさんもご存知のように、私は日銀が史上空前の量的緩和を始めた当初から、悪性インフレをもたらすような愚行は絶対にやってはいけないと言い続けてきました。量的緩和をやりすぎてしまうと、たとえ物価を上昇させることができたとしても、国民の実質的な賃金は上がるどころか、むしろ下がってしまうだろうと確信していたからです。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1420689588/
ソース:http://blogos.com/article/102972/

スポンサード リンク


1武蔵野メンバー ★@\(^o^)/:2015/01/08(木) 12:59:48.37 ID:???0.net
みなさんもご存知のように、私は日銀が史上空前の量的緩和を始めた当初から、悪性インフレをもたらすような愚行は絶対にやってはいけないと言い続けてきました。量的緩和をやりすぎてしまうと、たとえ物価を上昇させることができたとしても、国民の実質的な賃金は上がるどころか、むしろ下がってしまうだろうと確信していたからです。

国民にとって大事なのは、名目賃金が上がったかどうかではありません。物価変動を考慮に入れた実質賃金が上がったかどうかであるのです。このことは、アメリカの2000年以降の通貨安に伴うインフレの歴史が証明しています。

アメリカの2000年の名目賃金、実質賃金、消費者物価指数のそれぞれを100とした場合、2013年の名目平均賃金は97.5と下がっているのに対して、消費者物価指数は135.3と上がってしまっています。名目賃金はまったく伸びていないのに、インフレ政策によって物価が伸び続けたために、実質賃金が72.4まで下がり続け、アメリカ国民の暮らし向きは悪化していく一方であったのです。

それでは、安倍政権が誕生してアベノミクスが始動したあとの日本では、国民の実質賃金はいったいどのようになっているのでしょうか。

厚生労働省の毎月勤労統計によると、名目賃金指数を消費者物価指数で割って算出する実質賃金指数(=実質賃金/2010年平均=100)は、2013年7月から直近の2014年11月分まで、驚くべきことに17カ月も連続して減少しています。2013年前半に名目賃金が少しだけ上がったところで、円安によるインフレが進み、実質賃金を大幅に引き下げてしまっているのです。

実質的にアベノミクスが始まった2013年以降の実質賃金がどのように推移しているのかを見てみると、2013年1~6月は2.7増になりましたが、円安による輸入インフレの影響を受け始めた7~12月には1.4%減、2014年1~6月は2.5%減、7~11月は3.0%減と、減少傾向に歯止めがからなくなっています。

とりわけ特徴的なのは、2014年4月に消費税率が5%から8%に引き上げられたことで、実質賃金が同年1~3月の1.7%減から4~6月には3.4%減と減少幅が2倍にも拡大してしまったことです。安倍首相は名目賃金が上がったのは大きな成果であると言い張っていますが、国民にとって大事なのは、名目賃金ではなく実質賃金であるのです。実質賃金が大幅に下がってしまっては、国民の生活は疲弊するばかりなのです。

ですから、マスメディアではいい加減な情報が跋扈しているなかで、本当にアベノミクスが成功しているのか否かを見極めるためには、アベノミクスが本格的に始動した2013年以降の実質賃金と、それ以前の実質賃金の推移を比べるのが、いちばん正しい方法であると考えられます。

そこで、アベノミクスが始まる前の2010年~2012年の3年間、すなわち民主党政権時代の実質賃金はどうだったのかというと、2010年が1.3%増、2011年が0.1%増、2012年が0.7%減となり、結果的には実質賃金は0.6%増となっています。(後略)

アベノミクスの失敗は消費増税のせいではない(1)
http://blogos.com/article/102972/
3自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/08(木) 13:00:46.49 ID:iRLOsYvC0.net
消費税苦しい
6自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/08(木) 13:01:34.19 ID:aKawzSgg0.net
増税のせいだと認めろ
7自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/08(木) 13:01:50.05 ID:wGBhI6FF0.net
デフレだと実質賃金が上がるけど…
9自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/08(木) 13:02:12.68 ID:/3EVlaja0.net
消費税だろ
15自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/08(木) 13:02:51.85 ID:fT9oGKp3O.net
財務省は未だ寝言言ってんのか
35自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/08(木) 13:06:46.47 ID:Cx0v3tbO0.net
矢でも槍でも、はよ何でもしてー
49自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/08(木) 13:10:28.80 ID:hnox1Q9Z0.net
経済の専門家を自称するものはあてにならない
72自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/08(木) 13:14:28.98 ID:f7R95Mi3O.net
天候のせいに決まってるだろ
83自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/08(木) 13:16:59.87 ID:OwWX4a6a0.net
財務省からなにかご褒美がもらえそうだなwww
27自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/08(木) 13:05:04.02 ID:lhpsssrF0.net
☓ 専門家
◯ 御用学者
62自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/08(木) 13:13:11.48 ID:L7ri1S680.net
増税強行は大失敗だと思う
トリクルダウンが起きなかったことも


127自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/08(木) 13:24:48.76 ID:kdiJ/Sts0.net
いい加減、大企業頼みの政策を止めろよな
135自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/08(木) 13:25:54.11 ID:gHIdHagT0.net
この道しかないwwwwwwwwwwww
171自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/08(木) 13:32:54.18 ID:S1Zy0F6G0.net
夏頃になったら分かるけど、景気悪くなるよ。
193名無しさん@13周年:2015/01/08(木) 14:15:17.80 ID:YTy6cGN4k
民主が政権維持して、日本が崩壊するより
よっぽどいいよな
263名無しさん@13周年:2015/01/08(木) 15:38:59.27 ID:ur9U234jA
関税をかけて日本国内で消費する分だけの国内生産を守る程度に
しておけば良かったのに、色気を出して輸出ドライブを復活させよう
なんて円安にするから実質賃金が下がって最大多数が不幸になっちまった。
276自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/08(木) 15:40:54.95 ID:Ke/MVcfI0.net
成功した消費税なんて無いんだから消費税だろうな
316自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/08(木) 16:06:07.08 ID:441mDYaC0.net
アベノミクスの失敗は消費税増税が原因だろ
322自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/08(木) 16:07:30.96 ID:7qSOeFBU0.net
失敗してるのが前提なのがワロタ
世論は失敗したと思ってんのか
次の選挙が楽しみだは
324自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/08(木) 16:08:20.53 ID:7WMc5CHD0.net
アベノミクスって失敗したのか? 
340自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/08(木) 16:15:14.53 ID:WJ+cJE3A0.net
購買意欲が大きく下がったのは
消費税のせいだよなぁ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1009896 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/08(Thu) 21:35
実際、消費税が原因だと思う。
基本給が変わらず、社会保険料が毎年上がってるのに更に物価上昇だしね。  

  
[ 1009897 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/08(Thu) 21:35
知ってたv-8  

  
[ 1009900 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/01/08(Thu) 21:45
<丶`∀´>安倍政権は増税10%に上げる時期を検討してるニ ダ  

  
[ 1009902 ] 名前: 名無しさん  2015/01/08(Thu) 21:46
高々一年二年で経済政策の良い影響が出るなら誰も20年間もデフレなんかしてねーわ
そもそも物価が上がらなきゃ給料も上がんねぇっつーの。

もう批判の為の批判は飽き飽きだし、ダンピング競争→総倒れの流れは御免被りたいね。  

  
[ 1009905 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/08(Thu) 21:47
じゃあどうすればよかったのさ?
デフレの先はジリ貧でゆっくりとした死しかなかっただろうに
無責任なやつだ  

  
[ 1009906 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/08(Thu) 21:48
日本の労働時間が長すぎるのが全ての元凶なんだよ  

  
[ 1009908 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/08(Thu) 21:51
日本経済は2014年大復活言ってた奴だろ。
ほんと、呆れるぜ。  

  
[ 1009909 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/01/08(Thu) 21:51
消費税だよ
  

  
[ 1009910 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/08(Thu) 21:52
物価が上がって、給料が上がる企業もあれば、まったく恩恵がない企業もあるのだけれども。  

  
[ 1009912 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/01/08(Thu) 21:54
阿 呆は口出しするな。
非常に見苦しい。  

  
[ 1009915 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/08(Thu) 21:56
本当に財務省って害悪の集まりだな  

  
[ 1009916 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/08(Thu) 21:57
消費税のせいだろ過去のデータと照らしてみても明らか
円安のせいにしたいんだろうが、納得できんよ  

  
[ 1009919 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/08(Thu) 22:00
緩和以外何したのっていう
緩和も政府の功績じゃねえし  

  
[ 1009920 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/01/08(Thu) 22:01
GDPが下がったのは消費税のせい。民主党政権の時に決めたこと。
実質賃金が下がったのは物価が上がって賃金が上がらなかったから。
物価の上昇というのはデフレからの脱却でありアベノミクスの目指すところ。
物価が上がったからアベノミクス失敗とか言うのは無知という他ない。
賃金が上がるのはこれから。アベノミクスの成否を語るならもう2年はまて。

民主支持者の反自民サヨクの妄言記事に騙されるなよ。  

  
[ 1009921 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/08(Thu) 22:02
生鮮食品だけでも良いから免税してくれ  

  
[ 1009923 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/08(Thu) 22:03
中原圭介でしょ。
消費増税を賛成だけでなく、総理に進言してた人だよこの人。
  

  
[ 1009925 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/01/08(Thu) 22:05
>>アメリカはデフレによって復活する
やばい頭の典型だろ此奴w  

  
[ 1009926 ] 名前: 名無しさん  2015/01/08(Thu) 22:06
はいはい、ご高説どうも。

で、20年続いた悪性のデフレに関して、何か言う事は?
専門家として、その処方箋は?

どうぞ答えて。  

  
[ 1009928 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/08(Thu) 22:08
コンビニ弁当やら菓子、
娯楽の類いを控えてるって話だろ?
売れる商品が変わったってだけの話さ=3  

  
[ 1009930 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/08(Thu) 22:11
苦しい言い訳だな  

  
[ 1009932 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/01/08(Thu) 22:12
いえ、消費増税のせいです。  

  
[ 1009934 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/08(Thu) 22:16
>賃金が上がるのはこれから。アベノミクスの成否を語るならもう2年はまて。

「量的緩和開始から1年半」だったのに待ち時間伸びすぎてワロタw  

  
[ 1009935 ] 名前: 名無しさん  2015/01/08(Thu) 22:18
アベノミクスがかなりの劇薬だってことは、
専門家なら最初からわかってた話だろうに、今更言う事か?
それでもそれをやらざるを得ないほど、日本は追い込まれてんのよ。  

  
[ 1009937 ] 名前: 名無し  2015/01/08(Thu) 22:21
だから社会保障と税の一体改革とか言い出した奴が一番悪いって言ってんだろうが!  

  
[ 1009938 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/08(Thu) 22:22
アベノミクス(+10)
消費税増設 (-13)

(+10)+(-13)=-3

現状は大体こんな感じだろ


  

  
[ 1009939 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/08(Thu) 22:24
3党合意ってどこの党だっけ?
あ、民主党と民主党と民主党か。自民には責任無いな。民主党最悪!  

  
[ 1009940 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/08(Thu) 22:28
値段表記の税込み徹底を止めたことだろwwwwww

これで二重上げやらかしたせいで
みんな実質価格上昇に過敏になった  

  
[ 1009941 ] 名前: や  2015/01/08(Thu) 22:29
TBSもそうやって言ってたからそうなんだろ  

  
[ 1009942 ] 名前: 名無し  2015/01/08(Thu) 22:30
年頭に、昨年の経営状況についての説明があったが
まあ、関連会社含めてじわじわ来てるね
給与に反映されるまではまだ時間は掛かりそうだけど
自分の周りでも仕事や求人増えてるし、改善の兆しは有るよ

民主党政権の頃はそういう話はゼロだったけどな  

  
[ 1009943 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/08(Thu) 22:36
アベノミクスが失敗したとか景気が悪くなったとか、経済の回復が遅いのはマス5ミのネガティブ報道が原因だろ。
何だかんだ言っても、新聞やTVの影響力はでかいからな。
普段から悪い悪いと連呼してれば消費を控える方向に行くに決まってんだろ。  

  
[ 1009944 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/08(Thu) 22:36
財務省はエリート()だからな
消費や何かの理論は数字で知っていても
その数字自体が経済と言う生き物を動かすに置いて
未だに利用できるものなのかどうか
今必要な数字はどのようにして決める必要があるのかと言うのは理解してないだろうな
何でもかんでも本の中の数字を全てと考えてるから
理論と言う骨格に肉付けすることの意味を理解できてないんだろ
この世の経済を本当に知りたいならどの時代でも小売りを体験して
低賃金で働けば理解出来るようになるよ
一回コンビニで雇われて下っ端として3年くらい仕事してこい
経済理解してるとかのたまうのはその後だよ  

  
[ 1009945 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/01/08(Thu) 22:37
まさに、財務省のポチ  

  
[ 1009946 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/01/08(Thu) 22:38
増税で購買意欲って本当に下がってんのか?
大型家電量販店は毎日賑わってるけど
客は全員ウインドウショッピングしかしてないんだw
  

  
[ 1009951 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/08(Thu) 22:43
ゲ リ ノ ミ ク ス  

  
[ 1009952 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/08(Thu) 22:43
新規に職につく人が増えれば平均的な賃金は数字上は下がるのは当たり前

逆に下っ端をリストラで切り捨てたり海外に移転すれば
管理職だけ日本に置けば平均的な賃金はいくらでも上がるけどそーいう問題じゃないでしょ  

  
[ 1009960 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/08(Thu) 22:49
全部台本通りだから失敗でもなんでもないよw

消費税増税で社会保障の維持拡充を行う、なんて真っ赤なウソだったしw

口約束で他人の財布から金巻き上げておいて、平気で裏切り私腹を肥やし、批判されれば逆切れして現役責任者であることを棚に上げて「先代だったら~」とグチグチ言い訳を始めるなんて本当に性根が腐ってるよwww
  

  
[ 1009962 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/01/08(Thu) 22:51
消費税だけではないな
消費税(一律以外にも基礎消費項目税、値段に応じた税といった形がある)と基礎消費項目費の関係性が悪い
どれも高いから苦しい  

  
[ 1009965 ] 名前: あ  2015/01/08(Thu) 22:53
ふざけんな!財務省の役人よ!お前らはノーパンしゃぶしゃぶでもしてりゃあいいんだよ!  

  
[ 1009968 ] 名前: 888888のねこ  2015/01/08(Thu) 22:55
今の財務省を攻め込むのは公明党
公明党は,池田大作の(創価)相続財産に宗教でもありながら
相続税を多量に取る方針の財務省が気に入らない
大作は実質は死んでいるが。そのことが理由で死んでいると認めない。
金の亡者かね。  

  
[ 1009970 ] 名前: あ  2015/01/08(Thu) 22:56
ははは馬、鹿な文章書いてんなw
物価はすでに3%上がってんだよ。今年10月に残りの2%が上がる。

増税インフレだろ。ア、ホか。
これ大学生でも知っとるぞ?
  

  
[ 1009972 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/08(Thu) 22:57
>とりわけ特徴的なのは、2014年4月に消費税率が5%から8%に引き上げられたことで、
実質賃金が同年1~3月の1.7%減から4~6月には3.4%減と減少幅が2倍にも拡大してしまったことです。

消費税のせいだと自分で言ってるじゃないかw  

  
[ 1009977 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/08(Thu) 22:58
日本を自民党で終わらせたいか
他の党で終わらせたいか

どうする?  

  
[ 1009980 ] 名前: あ  2015/01/08(Thu) 23:01
物価はすでに3%上がってるだろ。今年10月に残りの2%が上がる。

消費税つうのは物価上昇したと同じ性質持つんだから賃金上がってないのに物価は上がってる状態になったらどうなるか、経済学知らなくても分かるよな?  

  
[ 1009982 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/08(Thu) 23:04
あれ?でも製造業は国内回帰の方向で進んでるよ?w  

  
[ 1009994 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/08(Thu) 23:09
>1009923

あぁ、だから「俺は悪くない」って自己弁護記事なんだな
理解した

消費税のせいだよβακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ
  

  
[ 1009997 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/01/08(Thu) 23:10
中原圭介は経済の専門家じゃなくて単なる経済音痴  

  
[ 1010005 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/01/08(Thu) 23:23
外人ナマポが2000億弱だっけ?
それ引っぺがせば増税しなくて済んだのにな  

  
[ 1010010 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/08(Thu) 23:28
>国民にとって大事なのは、名目賃金ではなく実質賃金であるのです。
この人、根本的にクルーグマンをはじめインフレ目標がなぜ大切なのかを主張する意味を理解してないようだ。
マイルドインフレがなぜ良いのかと言えば、お金を貯めるより使おうという心理の他にも実質賃金が上がらなくても名目賃金が上がれば人は幸せに感じるから。
大胆な金融緩和で急激な円安に見舞われたため、実質賃金が追い付いていないのはしょうがないが、たかだか1,2年の政策で20年続いたデフレマインドを払拭出来ると考える方が早計だ。海外要因もあるので日本だけ高成長するのは難しいが、雇用や国内生産が少しずつ回復している。アベノミクスはまだ初期段階、今の段階で失敗と判断するのは映画を10分見ただけでつまらないと結論付けるようなもの。
昔の経済学ではなくて行動経済学など人間心理も考慮したものをおすすめする。
といってもこの人の目的は安倍政権の瑕疵をつき評判を落とすことかもしれないのでそれなら何を言っても無意味か  

  
[ 1010016 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/08(Thu) 23:34
要するに「アベノミクスの失敗」と「増税の失敗」は
それぞれ別の「失敗」だってことだな。  

  
[ 1010019 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/01/08(Thu) 23:40
ワイのところは円安でやばい
もうちょっと予告してからにして欲しかったわ
国内回帰待ったなしは確実だけど荒療治すぎんよ~  

  
[ 1010022 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/08(Thu) 23:44
日本の高度経済成長は中流層のヤル気が企業を活性化させて大量消費に繋がった。
三種の神器と呼ばれる家電品を手に入れようと必死に働いたんだよ。
今はその中流層をないがしろどころかごみ扱い。竹中みたいな奴が中流層を社会の隅に追いやり投資家や起業家ばかりちやほやする経済にした。アベノミクスがそれ。
これほど日本に合わない経済システムはない。欧米的な支配者と奴隷の資本主義でやってきたわけじゃないんだよ。  

  
[ 1010028 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/08(Thu) 23:55
いいかげんに気付よ!
実質賃金が下がった原因は便乗値上げと10%を見越した先値上げだろうが

自動販売機の飲み物1つとっても、どう考えも3%以上上げている

金権ショップでは今まで500円(税込)の券が540円(税込)になっていた
しかも辺り一帯すべての金券ショップが一律に談合して上げやがった
元の税抜き価格から計算したら11%も上がってる計算だ

便乗や先値上げした業者は10%になった時に「値上げしません」とアピールしたいのか
1年後にまた価格改定するの面倒なのかは分からないが  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

Powered By 我RSS

トップへ戻る

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ