戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://ggsoku.com/2015/01/mediatek-android-wear-mt2601/


台湾MediaTek、Android Wearデバイス向けSoC「MT2601」を正式発表 | GGSOKU - ガジェット速報

台湾MediaTek、Android Wearデバイス向けSoC「MT2601」を正式発表

先ほど、米Intelによって正式に発表された ”ボタンサイズ” のウェアラブルデバイス向けモジュールついてお伝えしましたが、今回台湾MediaTekからも、新たにウェアラブルデバイス向けのSoCとなる「MT2601」が正式に発表されました。

記事41.1

このMT2601は、1.2GHz駆動のデュアルコア「Cortex-A7」をCPUに、「Mali-400MP」をGPUに統合したSoCとなり、Android Wearプラットフォームを採用したデバイス向けに最適化されています。また、各種センサー類や無線モデムとの接続にも対応するほか、「qHD(960×540)」解像度のディスプレイもサポート。

さて、このMT2601、既に世に出回る「LG G Watch R」や「ASUS ZenWatch」などのAndroid Wearデバイスに搭載される米Qualcomm製Snapdragon 400よりも、絶対性能としては低くなります。しかしながら、その分消費電力には優れており、フィットネスバンドなどのあまりマシンパワーを必要としないウェアラブルデバイスにとってはよりベターな選択肢となり得そうです。

記事41.2

MediaTek製無線モデム「MT6630」

なお、使用されている部品の数は、他社製の競合チップと比較して41.5%も少なく、これによりチップサイズの小型化と生産コストの引き下げに成功したことがMediaTekにより明かされました。ちなみにチップのサイズは「480mm²」とのこと。

そのほか、更なるウェアラブルデバイス向けSoCの開発が引き続き行われる計画であることや、既にこのMT2601は大量生産の段階に入っていることも発表されました。どうやら2015年以降のMediaTekの製品ラインナップはますますの充実を見せることとなりそうです。

[Android Authority]

ソーシャルシェア

著者

有福 志隆

有福 志隆

2014年10月1日より、縁あってGGSOKUメインライターに正式に就任。ここ最近は、スマートフォンやタブレットを始めとするガジェット類全般から、各種周辺機器にデジタルカメラ。果ては自作PCパーツやソフトウェア類にまでも食指を動かすに至る始末。イロモノ・キワモノガジェットもこよなく愛する、興味と好奇心の赴くままに生きる元人力車夫。2015年元日より、Twitterアカウント開設。

関連する記事

2 件のコメント

このコメント欄には、弊社が開発する人工知能を搭載したコメントシステム「Quelon」は導入されていません。メディア媒体またはコミュニティサイトにおける導入をご検討の場合はお気軽にお尋ねください。

  1. No Name 2015年1月8日 20:52 No.2529909 返信

    ウェアラブル向けのSoCってもっとプアな物かと思ってたけどこれくらい必要なのかね

    Thumb up 0 Thumb down
  2. No Name 2015年1月8日 21:50 No.2530417 返信

    各種センサーからのデータをリアルタイムに処理してスマートフォンに持っていくとなると、
    これぐらいのスペックは必要なのかな?
    それにしても、もうメディアテックが入ってきたか。
    ウェアラブル端末も収穫期に入ったということか?

    Thumb up 0 Thumb down
このニュースでディスカッション
  • コメントを投稿する際には「コメントガイドライン」を必ずご覧ください
  • コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
  • 主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます

Access Ranking

Latest Posts