【小3】小学校中学年の親あつまれ part4【小4】

312: 名無しの心子知らず 2015/01/08(木) 13:18:03.89 ID:HdiebEfZ.net
なんか冬休み直前ちょっとあって次男の担任に不信感…

同じクラスの子の親から年末に
「次男君大丈夫?娘が次男君悪くないのに~って悔しがってて…」と聞いた。
次男からの話じゃなく、第三者からの話だから少しは客観性あると思う。


長男は結構先生運が良くて
親も子も基本的に全幅の信頼寄せてきた。
ん?と思う先生もいたけど、
個人攻撃されるワケじゃないから大丈夫だった。

次男はどうも運がない。
安心して任せられたの長男も受け持ってくれた先生だけ。
そんでもしゃーないなーで済んでたけど、
個人攻撃する先生が担任、てのは嫌だ。

早く5年生に上がりたい。
担任、もし更年期障害なら病院行ってほしいよ、マジに。

313: 名無しの心子知らず 2015/01/08(木) 18:32:12.95 ID:lCNIXW2Q.net
本当に悪くないのに怒られたのなら
本人も何らかのリアクションがあると思う。
親にこぼすとか。

怒られたとき、100%自分が悪いって思える子どもはいないと思う。
また、まったく悪くないのにと思えるような太い神経の子も少ない。

状況分からんのでなんともいえんが。

314: 名無しの心子知らず 2015/01/08(木) 18:45:20.09 ID:xUZ5Y0Ao.net
>>313
学校でじここうていかんが下がりきってると、
親には相談できないよ。

316: 名無しの心子知らず 2015/01/08(木) 19:49:05.41 ID:3dv2Y7Tr.net
>>314
親子関係が良好なら
黙っててもポロっと話してくれたりするんだろうけど・・・

317: 名無しの心子知らず 2015/01/08(木) 20:55:46.75 ID:jbYvp0G1.net
周りの子の発言って言うのも、どこまで信憑性があるやら
って感じだなあ

私は最近、近所の子のいい加減な発言で振り回されたから、
他人の子の発言に客観性なんて一ミリも感じない

318: 名無しの心子知らず 2015/01/08(木) 22:24:56.70 ID:sFkh7+YW.net
周りの子といってもその親だから本当の事は分からないね
娘が悔しがってて~とか
親が気遣い?で付け足したような気がする

319: 312 2015/01/08(木) 23:06:36.28 ID:HdiebEfZ.net
ある程度書かないとそりゃわかんないよね、ごめん

前提として次男は「優等生」ではない。
スポ少と友達が次男の世界の大部分。
お調子者だけど、口は上手くない。
親に友達の話はするが、先生の存在があまり大きくない為
昔から次男の口から先生の話題が出たことはほとんど無い。

以前悪さをしたことがあって、先生から叱られたことがあり、
この時は次男の口から次第を聞いている。
また、先生からも連絡帳及び電話にて詳細を報告されている。

今回は友人と「宝さがしゲーム」をしており、お互いのモノを隠し合っていた。
特に珍しい遊びでもなかったので、クラスメイトのほとんどは「遊び」と認識。
そこへ先生がきて「悪質なイタズラ」若しくは「イジメ」と判断。
次男達の言い分は聞かず、一方的に特に次男に対して怒り心頭。

クラスメイト達は「次男君悪くないよね?先生とめようか」と相談するも
先生の剣幕が凄くて、恐すぎて言い出せなかった。
先生は次男だけにランドセルを持たせ
「給食なんて食べなくていい!帰りなさい!」と
腕を掴み教室から追い出した。
次男が「帰りません」と踏ん張った為、帰らされなかった。
次男は何回も「ごめんなさい」とは言ってた。

これが聞いた詳細。
後で次男に聞いたが
「遊んでたけど、先生にはそう思って貰えなかった。
宝さがしゲームはやっちゃいけないゲームだったんだと思う。
ごめんなさい」
ということだった。

320: 312 2015/01/08(木) 23:09:40.76 ID:HdiebEfZ.net
次男はその日真っ青な顔して帰宅し、
具合が悪いと言うのでスポ少を休ませた。
翌日も「お腹痛い」というので午後から登校させた。

あまりにも様子が変だったので
友達とでも喧嘩したのかと尋ねたけどそうではないと言うし、
元々先生の話をしない子だから先生が関係してるとは
思いも寄らなかった。

私が不信感を持つに至ったのは
○次男の言い分を聞かない(チャンスがあっても言えなかったかもしれんが)
○次男を集中攻撃したこと(一緒に遊んでた友人も同罪ではないのか)
○そこまでのことなら何か報告があってもいいのに何もないこと
※今回は翌日連絡帳で遅刻の連絡を入れてるにもかかわらず、
連絡帳の返信にはその旨何も報告がなかった。

また、遅刻して教室に入った次男に
「次男君、もしかして昨日先生が叱ったから
具合悪くなっちゃったのかな~?」
と聞いてきたとのこと。
これらを考えるとどうも今回の対応は不自然。

○その遅刻によって受け取ってない宿題があったのだが、
次男はそのことも
「宿題がないかどうか先生に確認すること」と注意される。
親が確認する宿題カードにも
「ちゃんともらってやること!」とだけ書いてあり、
息子だけの責任にされている。

子供側から働きかけるのも必要だとは思うが、
声掛けするのも教師の仕事ではないのか? 
←これは疑問を持ってるから引っ掛かってるだけかも

何も叱らないで欲しいという訳ではない。
悪いことをしたら叱って頂くのは当然。
しかし、報告は欲しい。
今回は前回よりも先生の剣幕が明らかに激しい。
子供の言い分も落ち着いて聞いて欲しい。

321: 名無しの心子知らず 2015/01/08(木) 23:21:10.74 ID:aPVUYbs/.net
そっくりそのまま先生に聞いてみたら?

322: 名無しの心子知らず 2015/01/08(木) 23:23:34.86 ID:jbYvp0G1.net
先生から電話で連絡あって、そこまで詳しい話を聞いたんなら、
何でその時直接言わなかったの?
こんなとこで愚痴を言っても何が解決する訳でもなし。

323: 名無しの心子知らず 2015/01/08(木) 23:23:47.90 ID:yr22HzG6.net
たいていのイジメはやってる側や見てる方からは、
それはそれは楽しい遊びだから、
イジメに見えたとしても仕方ない。
多数のクラスメートや、いじめられている本人ですら
「遊びでした」と申告するから、
友達の発言もあたまから信じてはいけない。
ここまでは、先生の対応は間違っていなかったと思う。

報告がないのは、ちょい不信感だね。
ただ、先生の実際の様子を見てないのに、
あたかも見てきたかのような書き方をする>>319=320が、
要注意認定されてるのかもしれない。

325: 名無しの心子知らず 2015/01/08(木) 23:32:17.90 ID:jbYvp0G1.net
これだけ「実際に見てきたような書き方」って、
一体何を根拠にって思うんだよね。
子供の説明を誇大妄想で補完しちゃってるんじゃないか
って気がしてしまう。

326: 名無しの心子知らず 2015/01/08(木) 23:47:31.71 ID:yr22HzG6.net
客観的な意見が欲しいんだと思うんだけど、だとしたら、
もしクラスで実際にイジメがあって
イジメられているのが自分の息子で、
明らかにいじめにつながるイジリで持ち物を隠されて
「どこだよー」なんて気弱にニヤニヤしてる現場を担任が見つけた時、
担任にとっさにどう行動して欲しいかを考えたらいいと思うんだよね

327: 312 2015/01/08(木) 23:47:52.63 ID:HdiebEfZ.net
見てきたように、というかほとんど聞いたままなんだけど、
書いてたら「らしい」「そうだ」で長文がますます長文になったんで
削ったらこうなってしまった…書き方マズかったね、反省

夫は
「担任に何か言うと目を付けられる恐れあるんじゃないか」
と心配してる
あと3か月だから我慢した方が、させた方がいいのかな、
という気持ちもある
多分報告さえあれば、
疑問になんて思わず子供への注意だけで終わったと思う
今まで先生に何か注文なんてしたことなかったしな…

隠し合いについては
次男が相手の、相手は次男のモノをお互いに隠したんだが、
こういうのも「相手が嫌がるイジメ」になっちゃうのかな、難しいね

333: 名無しの心子知らず 2015/01/09(金) 09:40:20.08 ID:qME6tq94.net
宝探しなんだから、
隠した物は大事なものだったんだろうなと推測。
相手の子が短い休み時間内に悲壮な気持ちで探していたなら
イジメとみなされるかも。

ただ先生にも間違っていた点がある。
学校から親になんの報告もせずに帰らせようとしたこと。
実行するつもりがなくても中学年にはかなりの脅迫行為だと思う。
ダメージは体調不良を訴えてるし、
イジメと同じレベルじゃないかな?
懇談会の後とか何か話す機会があったら、
その点だけでも聞いてみたら?

以前友人子が眼鏡を隠されたんだけど、
隠した場所が椅子と座布団の間で、そこに座っていたもんだから
見つけた時にはレンズは傷だらけだった。
先生は相手子の親にも友人に報告はせず、
友人も我が子の話しでしか事情がわからないから、
弁償もなし。
友人の目にはイジメとうつっていたよ。

334: 名無しの心子知らず 2015/01/09(金) 09:50:48.92 ID:JJ7F700/.net
親が子供同士の遊びなのに…って目線しかなくても
第三者の大人、特に先生からしたらイジメの発露だと
思われても仕方ないよ
息子さんが怒られたのはたまたま見つかっただけだとしても
正当な理由があったと思う
そこをすり替えてはいけない

でも先生のしかり方が本当なら、
親へなんでそう叱る必要があったのかの報告義務もあったと思うし
実際に後を引く健康被害?もあったんだから
それは先生に伝えるべき
一度先生と話し合ってみた方がいい

327さんも教師不信でなんでうちの子だけ?!モードから
すこし冷静にならないとお子さんのためにならないよ

335: 名無しの心子知らず 2015/01/09(金) 10:56:44.01 ID:Wc8Q4ghj.net
悪いけどモンペの親の思考回路だと思う

336: 名無しの心子知らず 2015/01/09(金) 11:28:56.86 ID:c698OE70.net
聞かれてもいないのにネガティブな報告を何でも言える関係って、
すべてとは言わないけど多くの場合、
親の甘さと子の幼さ・甘えに依存する気がする。
日頃からしつけ厳しくしている賢明な親と、たくましく聡明な子だったら、
関係が良くても親には言わず、自己解決に向かうケースが多いと思う。

担任は、いじめの芽を摘もうという気持ちが強く、
その点はアリだと私は思う。
人格的にヒステリーで、
また今回指導が偏っていた、いきすぎた、と思っても
絶対謝れない教師・上司はとても多いし、
学校は理不尽な社会の荒波を知る場だと考えれば
これも私としてはアリな範囲。

次男君は、教師・上司のヒステリック指導を、頭つかって消化して、
「このゲームはやっちゃいけない遊びだった」と、認識して謝る、
退出はしない(ヒスを真に受けて家に帰っていたら
もっと怒られたそうだよーいとこの体験談)。
とても高度で大人な対応をやってのけている。

私なら、あまりにもダメージ引きずるのでなければ
この件では凸はしないかな。
非があっても認めないタイプの先生だろうから。
それより、次男君の反省と大人対応をほめてあげたいな。
理不尽なダメージを糧にして、立派な社会人になりそう。

337: 名無しの心子知らず 2015/01/09(金) 11:39:40.10 ID:bKg32UgE.net
うん、二男君は偉かったよね。
そこはうんと褒めてあげたい。
今年度末まで、二男君が元気に登校できますように。

http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1416919850/


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加