戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://ggsoku.com/2015/01/snapdragon-810-overheating/


Snapdragon 810のオーバーヒート問題、未だ解決されていない可能性が示唆 | GGSOKU - ガジェット速報

Snapdragon 810のオーバーヒート問題、未だ解決されていない可能性が示唆

これまで、オーバーヒートによるパフォーマンス低下という致命的なトラブルを抱えている可能性が指摘され続けてきた、米Qualcommの最新フラッグシップSoC「Snadprgaon 810」。今回、その望ましくない噂に一層の真実味を帯びさせるような情報が、新たに伝えられることとなりました。

記事47.4

海外メディアAndroid Authorityが8日(現地時間)に伝えるところによると、Snapdragon 810のオーバーヒート問題は未だに解決されておらず、その問題を解決した ”改良版” の登場は2015年第2四半期の中頃になるかもしれないとのことです。

さて、そもそもこのSnapdragon 810にまつわるトラブルはどのようなものか。ここで、おさらいの意味も込めて簡単に説明したいと思います。

概要を簡潔に述べると、Cortex A57コアの駆動周波数が1.2~1.4GHzに達するとSoC全体がオーバーヒートを起こしてしまい、想定される性能よりも遥かに低いパフォーマンスしか発揮できなくなるというもの。今回のオーバーヒート問題は、Snapdragon 810に搭載されるCortex A57コアによって引き起こされているものとされています。

しかし、ここで注目したいのは、同様に20nmプロセスで製造されたCortex A57とCortex A53を採用しているはずのサムスン製「Exynos 5433」や「Exynos 7420」においては「オーバーヒート問題」の発生は確認されていないという点です。

記事47.6

この事実は、Cortex A50シリーズそのものに問題があるというよりは、Qualcomm自身のチップデザインや配線技術に、この問題が根差している可能性を示唆するもののように思われます。あるいは、Exynos 5433とExynos 7420にはサムスン製の20nmプロセスが使用されているという点を鑑みるに、もしかしたらTSMCの20nmプロセスに何らかの欠陥が存在している可能性なども考えられそうです。

また、今回興味深いデータがAndroid Authorityによって公開されることとなりました。そのデータとは、CES 2015にてデモ展示されていた「LG G Flex 2」を使用して計測した、「AnTuTu 5.5」のベンチマークスコアです。

記事47.1

競合他社製のSoCとの比較はさておいて、同社製の前世代モデルであるSnapdragon 805やSnapdragon 801に対してすら、ほぼ全ての項目においてスコアが下回ってしまっています。唯一、GPU性能を図る項目3D Graphicsにおいてのみ、最新モデルの意地を見せていますが、それでもSnapdragon 805に劣る始末に。

記事47.2

とはいえ、このあまりに期待外れなベンチマークスコアが、果たして本当にオーバーヒート問題によって引き起こされたものなのか、それとも単純に各種ドライバなどのソフトウェア面での最適化不足などに起因するものなのか。残念ながら、現時点ではそれを知る術はなく、続報を待つよりほかありません。

なお、米国に籍を置く世界有数の投資銀行として知られるJ.P.Morganが明らかにしたところによると、Snapdragon 810の抱える熱処理問題の解決には、チップの再デザインや電子回路配線の改良などを含めて、最低でも「3ヶ月」程度は必要になるとのこと。3月頃の登場が期待されている「Galaxy S6」を始めとする各社の次期フラッグシップモデルの登場次期にも悪影響を及ぼすことになりそうですが、果たして。

さておき、今回お伝えした情報は幸運にも、あくまでもすべて ”推測” の域をでません。既にQualcommは問題を解決しており、あるいはそもそもそんな問題など存在しておらず、当初の予定通りに最新フラッグシップSoCの出荷を開始することになるかもしれません。きっと、今回のLG G Flex 2のベンチマークも、デモ展示機ゆえの最適化不足が招いたものなのでしょう。そうであることを心から願いつつ、続報の到来を待ち構えたいと思います。

[Android Authority]

ソーシャルシェア

著者

有福 志隆

有福 志隆

2014年10月1日より、縁あってGGSOKUメインライターに正式に就任。ここ最近は、スマートフォンやタブレットを始めとするガジェット類全般から、各種周辺機器にデジタルカメラ。果ては自作PCパーツやソフトウェア類にまでも食指を動かすに至る始末。イロモノ・キワモノガジェットもこよなく愛する、興味と好奇心の赴くままに生きる元人力車夫。2015年元日より、Twitterアカウント開設。

関連する記事

41 件のコメント

このコメント欄には、弊社が開発する人工知能を搭載したコメントシステム「Quelon」は導入されていません。メディア媒体またはコミュニティサイトにおける導入をご検討の場合はお気軽にお尋ねください。

  1. No Name 2015年1月9日 16:24 No.2534968 返信

    試作機とはいえ、ベンチの数字酷いな
    これが改善されないのなら現行の810載せる意味がない
    TegraはK1でこれならX1だとどんだけって~感じだけど、スマホは制約で諦めてるんだっけ

    Thumb up 17 Thumb down
    • No Name 2015年1月9日 16:39 No.2535064 返信

      富士通がTegra3載せて大失敗したじゃん。
      Tegraはスマホに載せられるほど低コストでもないし省電力でもないしモデムもついてない。
      当分はタブレットに尽力するのでは?

      Thumb up 8 Thumb down
      • No Name 2015年1月9日 16:56 No.2535139 返信

        富士通は直後のスナドラの機種でも熱問題やってたし、Tegraのせいにするのもどうかと。てかTegraの話で熱であーだこーだってほとんど富士通の話ばっかりだし。

        Thumb up 5 Thumb down
        • No-Name 2015年1月9日 17:26 No.2535264 返信

          Tegra搭載のスマホは富士通だけではなくHTC他も評判は良くなかったのは事実

          Thumb up 13 Thumb down
        • No Name 2015年1月9日 17:27 No.2535281 返信

          熱問題はTIのOMAPからだもんな

          ISW11Fは絶許

          Thumb up 2 Thumb down
        • No-Name 2015年1月9日 17:58 No.2535430 返信

          そもそも、採用が少ないからね。
          で、なんで少ないかと言えば……

          Thumb up 6 Thumb down
        • No Name 2015年1月9日 18:37 No.2535667 返信

          OneXの悲劇

          Thumb up 1 Thumb down
        • No-Name 2015年1月9日 22:48 No.2537298 返信

          だな。プロセッサどうこうではなく、単に富士通の設計能力がアレだったという…

          ITmedia Mobile 2014年3月3日
          ドコモおすすめ3機種レビュー(続編)――もう一度バッテリーテストをしてみる

          ◇ HD動画再生によるバッテリーテスト

          ARROWS NX F-01F / Qualcomm MSM8974 2.2GHz / 3200mAh
           → 5時間25分でバッテリー切れ

          AQUOS PHONE ZETA SH-01F / Qualcomm MSM8974 2.2GHz / 3000mAh
           → 6時間後のバッテリー残量23%

          Xperia Z1 f SO-02F / Qualcomm MSM8974 2.2GHz / 2300mAh
           → 6時間後のバッテリー残量15%

          Thumb up 0 Thumb down
  2. No-Name 2015年1月9日 16:32 No.2535018 返信

    俺のiPhone、iPadには搭載されてないので問題ない模様w

    Thumb up 4 Thumb down
    • No Name 2015年1月9日 16:35 No.2535033 返信

      アップル毎年新しいチップ出してる割には問題少ないよな
      iPad3が異様に発熱してたくらい
      ハードが統一されてるとソフトだけでなくチップも最適化し易いんだろうな

      Thumb up 1 Thumb down
      • No Name 2015年1月9日 16:57 No.2535143 返信

        もとからクロックも低めに設定してるし

        Thumb up 18 Thumb down
      • No-Name 2015年1月9日 17:55 No.2535404 返信

        なぜかあまり話題にならなかったけどA7には熱問題あっただろ
        Appleも自分たちで言ってたじゃん

        Thumb up 10 Thumb down
        • No Name 2015年1月9日 19:06 No.2535841 返信

          A6(45nmプロセス)

          Thumb up 2 Thumb down
      • No Name 2015年1月9日 18:44 No.2535711 返信

        iPhone4のモデムは・・・
        筐体が悪いのか

        Thumb up 1 Thumb down
  3. No-Name 2015年1月9日 16:41 No.2535070 返信

    ベンチスコアの低さはクロック数が響いてような。
    GALAXYはExynosモデルが先行すると予想。

    Thumb up 1 Thumb down
  4. No Name 2015年1月9日 16:41 No.2535071 返信

    これって温度高くなりすぎて保護機能でクロック下がった結果性能もってかんじだよな?
    それだと安定度や寿命も心配になるな

    少し前の国内メーカーので発熱高いの搭載した結果散々なのあった気がするけどそれみたいになりそう

    Thumb up 5 Thumb down
  5. No Name 2015年1月9日 16:52 No.2535120 返信

    これホッカイロ機能ですやん

    Thumb up 8 Thumb down
  6. No-Name 2015年1月9日 16:57 No.2535144 返信

    テグラ再来ですかね

    Thumb up 4 Thumb down
  7. No-Name 2015年1月9日 17:17 No.2535228 返信

    もえあがーれ♪もえあがーれ♪もえあがーれ♪

    Thumb up 3 Thumb down
  8. No-Name 2015年1月9日 17:27 No.2535279 返信

    Zenfone使ってる層には関係ない話題

    Thumb up 3 Thumb down
  9. No-Name 2015年1月9日 17:48 No.2535373 返信

    なんかもうxperia z4はCPUはS805にして
    s-masterHXを搭載して音質の向上、カメラの画質向上に力を入れてほしい

    Thumb up 4 Thumb down
    • No-Name 2015年1月9日 20:45 No.2536720 返信

      ソニーもサムスンも発表しなかった理由このせいかもと

      Thumb up 4 Thumb down
  10. No-Name 2015年1月9日 17:57 No.2535425 返信

    今年もスペック進化しないのかよ
    やめてくれよ

    Thumb up 3 Thumb down
  11. No Name 2015年1月9日 17:57 No.2535426 返信

    純粋なCPU設計についてはクアルコムってやっぱ能力おちてんの?モバイルSoCで20nmプロセス使ってんのは別にクアルコムだけじゃないしな。もちろん、単にやや遅めのスケジュールに尾ひれついてるだけの可能性はあるけど、スナドラ800からガンガン他社においてかれてる印象しかないわ。

    Thumb up 1 Thumb down
    • No-Name 2015年1月9日 17:59 No.2535441 返信

      他社においてかれてる?

      Thumb up 1 Thumb down
      • No Name 2015年1月9日 18:04 No.2535461 返信

        少なくとも実際にベンチでもリリーススケジュールでも、どんどん抜かれてるじゃん。モデムでだんとつの信用あって未だに採用数が圧倒的なのにしても。805に至ってはサムスンにかなり早い時期にまわしてたくせに、結局2014年通して全体で805の供給大してだせてないし。実質ほとんどの機種は、2013年の800をクロックアップして微差でしかない801が大半でしょ。変わってない印象しかないわ。

        Thumb up 9 Thumb down
        • No-Name 2015年1月9日 18:27 No.2535601 返信

          言ってる意味がよく分からない

          Thumb up 1 Thumb down
        • No-Name 2015年1月9日 18:29 No.2535614 返信

          それで、どこに、どうおいてかれてるの?

          Thumb up 3 Thumb down
          • No Name 2015年1月9日 19:02 No.2535802 返信

            実際にNexus9やサムスンの独自チップのが動きよくて、805すら同じギャラノートの比較でExynos版よりもたついてる動画も現にあがってるのに、おいてかれてないの?なんで性能ひくくて置いてかれてないことになるわけ?

            Thumb up 6 Thumb down
  12. No Name 2015年1月9日 18:14 No.2535534 返信

    まさか800がいまだ現役バリバリOKとは予想外

    Thumb up 9 Thumb down
    • No Name 2015年1月9日 19:04 No.2535819 返信

      世に出回ってる新機種すら、801が8割って状態だからなぁ…

      Thumb up 4 Thumb down
  13. No-Name 2015年1月9日 18:37 No.2535666 返信

    805かよ810のせろよとか言ってたけど
    810はまだ早いやめとけになりそうだな

    Thumb up 3 Thumb down
    • No Name 2015年1月9日 18:39 No.2535674 返信

      810ってkraitじゃないから繋ぎ感あるんだよな
      この次の独自設計のが本命なんじゃないかな

      Thumb up 1 Thumb down
  14. No Name 2015年1月9日 18:51 No.2535748 返信

    もうZ4は諦めてZ3で満足してしまおうかしら

    Thumb up 1 Thumb down
  15. No Name 2015年1月9日 19:50 No.2536188 返信

    おかしなもの作っても叩かれる。開発遅れても叩かれる。クアルコムの技術者大変だな

    Thumb up 2 Thumb down
    • No Name 2015年1月9日 19:57 No.2536277 返信

      そら事実上、ハイエンドスマホについては独裁状態だしな。

      Thumb up 3 Thumb down
  16. No Name 2015年1月9日 20:04 No.2536346 返信

    今のところApple A8Xが一番って事?

    Thumb up 0 Thumb down
  17. No Name 2015年1月9日 20:27 No.2536580 返信

    もうARMが作れよ。
    僕の作った最強のCPUがみたい。

    Thumb up 2 Thumb down
    • No-Name 2015年1月9日 21:19 No.2536939 返信

      それがCortex A57なんだが。

      Thumb up 2 Thumb down
  18. No Name 2015年1月9日 21:01 No.2536846 返信

    AtomとKirinが後ろから接近してきました。

    Thumb up 0 Thumb down
  19. No-Name 2015年1月9日 21:18 No.2536935 返信

    記事元を読むと文章は翻訳しただけ、画像も転載している様ですがandroid authorityの許可等はとっているのですか。
    彼らはCESに直接赴いてインタビュー然り調査しかりして記事を書いています。それを引用という体のまるまるコピーしただけの記事というお粗末なもとだったので質問してみました。有福さん返答お願い致します。
    失礼に当たるかと思ったのですが質問させていただきました。

    Thumb up 5 Thumb down
このニュースでディスカッション
  • コメントを投稿する際には「コメントガイドライン」を必ずご覧ください
  • コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
  • 主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます

Access Ranking

Latest Posts