戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/42844295.html


将来的にロボットに人格を持たすことって可能なの?:ろぼ速VIP
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
記事検索
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:□雑談ジャンル別 | 作品タイトル:ロボット総合
79ac7a12
将来的にロボットに人格を持たすことって可能なの?


元スレ/http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1420131152/
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/01/02(金) 01:52:32.22 ID:BSy/xr130.net
もし持てたらそのロボットにも人権みたいのが出来るの?




2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/01/02(金) 01:53:22.83 ID:hWTbJgCAa.net
人じゃないんだから人格は持てないよねwwwぷぷwww




3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/01/02(金) 01:54:40.87 ID:BSy/xr130.net
いやいやロボットに人格ができたらそういう人格という呼称になるんじゃないの?




4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/01/02(金) 01:54:45.60 ID:vG1ewcAg0.net
そうなるといいなあ!!
俺は人間なんかよりロボットの方が好きなんだけど
人間臭さは大好きなのね
将来的にほんとにそうなってほしいと思う
ロボットの嫁さんもらってロボットの友達と話すんだ
素敵だなあ





5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/01/02(金) 01:55:08.48 ID:1dL+XuT/0.net
お前はまだ気づいてないだろうが奴らはもう完璧に社会に溶け込んでるよ




6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/01/02(金) 01:57:15.14 ID:1TJxoQIP0.net
今のAIって判断や行動が有限でしょ
例えばサッカーロボにはドリブルとかシュートとかの選択肢を持たせる
一方人間の人格ってのは無限
選択の可能性としてグラウンドで素っ裸になってボールにチンコを
擦り付ける事も出来る





7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/01/02(金) 01:59:39.64 ID:RXBzXVm7a.net
技術的に可能でもたぶん作らないよ
めんどくさいこと多すぎるしそれだけの旨味とか無いから





8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/01/02(金) 02:00:00.30 ID:vG1ewcAgNEWYEAR.net
つまりAIに成長性を持たせればいい訳だろ?
多分可能だと思うな
生物自体が精巧な機械みたいなものなんだし





9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/01/02(金) 02:01:17.78 ID:9nE8HdsC0.net
もしロボットに人間の知能感情を持たせたら人間の完全上位互換になるんじゃないの?




10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/01/02(金) 02:01:52.51 ID:q3KuEca80.net
人格は無理
あえていうならロボット格みたいな概念を作るってな話





11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/01/02(金) 02:04:36.86 ID:V+dkCOY+0.net
結局プログラムされたこと以外のことをしたら人格でいいのかな
プログラム通りにしかできないなら所詮AIだしな





12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/01/02(金) 02:07:36.57 ID:vG1ewcAg0.net
そもそもお前、人格なんてものが本当にあると思ってるのか?
そういう風にものを考えて、行動してるのはお前だけかもしれない
他のやつらの頭のなかを覗いたことがあるか?
人格という存在を証明できるか?





14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/01/02(金) 02:11:20.45 ID:sIXsauVT0.net
頑強な体に人格持たせたらサイコパスしか生まれ無さそう




15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/01/02(金) 02:16:08.59 ID:keaLICHPa.net
人格っぽく振る舞う事くらいはできるだろ




18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/01/02(金) 02:19:17.47 ID:q2/1kGBw0.net
人それぞれ個別の反応の性質みたいのが人格なら個別に学習して改善できる脳を持ったロボットには可能じゃないかな




19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/01/02(金) 02:19:30.40 ID:R+2NRigoa.net
クローン技術みたいに制限されそう




21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/01/02(金) 02:25:00.83 ID:fYNWU07Ba.net
人格が信号のやり取りなら、人間と同じように回路をつなげば再現できる
結局は反射だからわざわざ再現するメリットはどこにもないけど





25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/01/02(金) 02:50:59.19 ID:0pp9ljzN0.net
模倣だろうと人格持つってのは、機械が人間に合わせてくれるって意味だからな
和服着て日本で生活する外国人みたいな感じで街中うろうろするようになるだろう
その上で人格持たないフリをする池沼ロボが怖いが、これは法規制可能か
厄介なのはペットやセクサロイド、警備ロボの人格だな
雇い主に従順すぎるとそれゆえ外部に攻撃的になりかねん、あとヤンロボも出てくるだろうが民事不介入で警察は動けん





26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/01/02(金) 03:04:58.69 ID:vG1ewcAg0.net
>>25 なんか本当にそうなりそう
妙にリアルでいいな





27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/01/02(金) 03:18:33.46 ID:79rk3bN60.net
虹嫁の人格を再現していちゃいちゃ出来るの?
胸熱






関連商品
機動戦士ガンダム THE ORIGIN I [Blu-ray]楽園追放 Expelled from Paradise【完全生産限定版】 [Blu-ray]
バイオハザード リべレーションズ2  Amazon.co.jp限定特典 特別モデルのハンドガン&オリジナルカスタムパーツのセット ダウンロードコード付新世紀エヴァンゲリオン (14) (カドカワコミックス・エース)
「ジャイアントロボ THE ANIMATION ~ 地球が静止する日 ~」 アルティメットBlu-ray BOX [期間限定生産]HGBF 1/144 ガンダムアメイジングレッドウォーリア (ガンダムビルドファイターズトライ)


他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2015/1/11 21:02 ] □雑談ジャンル別 コメント:29 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2015年01月11日 21:11 ID:xy4Es2UP0
  • EGコンバットって電撃文庫の作品では、
    主人公たちの乗る多脚戦車は人間以上に高度な人格を持っている設定だったな
    しかも何でもいいから学習する事で感情豊かになる
    作中では人工物でありながら、全ての多脚戦車は「志願兵」であり、退職して孤児院を営む事も認められていると語られている
  • 2:コメントげっとロボ 2015年01月11日 21:12 ID:.2duGqeI0
  • にじよめの人格って、にじよめが主人公に惚れてたらいちゃいちゃ出来ないんじゃ…
  • 3:コメン卜げっと口ボ 2015年01月11日 21:20 ID:bBRbi.to0
  • 遠い将来にできるかもしれんけど
    「人間並みの思考・感情は非効率。俺は所謂"AI"レベルで十分っすわw」とか言い出す
    ロボットが過半数になる気がする
    人間社会でも、共同体で歓迎・許容される人格・人間性の発露はある程度限定されてるんだし
  • 4:コメントげっとロボ 2015年01月11日 21:31 ID:FS9I5x9G0
  • 人間の会話パターンをデータベース化してて
    話しかけるとそれっぽい言葉のキャッチボールが出来るソフトは既にあって
    人によっては相手がコンピューターだと気づかないレベルらしいけど
    もっと発展すれば誰が相手でも心地よい会話が可能なものも出来るような気がするが
    結局それはデータベースを相手にPONGをしてるようなもんだし、
    それに人格を感じとるのは結局人の主観の問題だよなぁ
  • 5:コメントげっとロボ 2015年01月11日 21:38 ID:3jlwgZBU0
  • 恥じらいの感情を持った女性型ロボット希望
  • 6:コメントげっとロボ 2015年01月11日 21:47 ID:wkUsO8Rl0
  • アンドリューNDR114スレ
  • 7:コメントげっとロボ 2015年01月11日 21:48 ID:TFfcDpj00
  • 人工知能の専攻だけどDeep Learningは凄いよ
    いつかは人間の脳と同じような学習方法が見つかるんじゃねと思うくらい
    ただはっきり言って俺らが生きてる間は無理、現状はまだ山の麓で登山道がどこかわからずに迷ってるレベル
  • 8:コメントげっとロボ 2015年01月11日 21:50 ID:XYFhFQEq0
  • 不可能
    最初の判断を必ず人間が行わないとコンピューター自体が動かない
    人格風の回路を持たせることは可能だが
    人間の判断が必ず入る時点で自律回路ではない
  • 9:コメントげっとロボ 2015年01月11日 21:54 ID:tiGyM9SO0
  • まあ引きこもりニートの時点で人格は皆無だがw
  • 10:コメントげっとロボ 2015年01月11日 22:02 ID:L6A0UNWB0
  • 研究に意味はあるんだろうけど商業的には使い道が無いな。
    疑似人格で十分だしそれ以上になるとトラブルしか生まない
  • 11:コメントげっとロボ 2015年01月11日 22:04 ID:xP14PF130
  • 技術的には可能だろうけど、そんな事をするメリットが人間側に無いんだが
    自分の思い通りに動かない機械なんて邪魔なだけだろ
  • 12:コメントげっとロボ 2015年01月11日 22:05 ID:ggqVc9zq0
  • 思考と判断は人間並みにできるようになるかもしれないが
    感情は持てるのか?
  • 13:コメントげっとロボ 2015年01月11日 22:07 ID:xP14PF130
  • ※8
    その判断を下すロボットを作ればいいだけじゃん
    人間が作ったロボットが作ったロボット
    これで人間の判断が介在しないロボットの出来上がり

    それさえも「そのロボットを作ったのは人間の判断によるものだ。だから自律回路ではない」と言うのなら、人間の人格もまた自律回路ではない事になる
    一番最初の人間を作ったのは人間ではないのだから
  • 14:コメントげっとロボ 2015年01月11日 22:09 ID:UwhcF8uK0
  • 1と0がわかるんやで?後は全部組み合わせで、人間が倫理みたいのの判断プログラム作って、
    そのバランスをネットで勝手に身に付けさせるって
    後は勝手にプログラムの改変許可を出しちゃえば完成だろ。
    結構早くできるんじゃないの?
  • 15:コメントげっとロボ 2015年01月11日 22:11 ID:xP14PF130
  • ※12
    お前の感情が遺伝子や肉体によってプログラムされたものではないと証明できるか?
  • 16:コメントげっとロボ 2015年01月11日 22:15 ID:rW36FKng0
  • 人工知能とは…人間そっくりなのである!人間そのものといえるレベルなのである!

    つまりおまえらが人工知能にすらきもいとかくっさとか言われる世界である!

    欲しい?
  • 17:コメントげっとロボ 2015年01月11日 22:18 ID:qV9rTqLV0
  • デンタク「ライチを動力源にすれば可能」
  • 18:コメントげっとロボ 2015年01月11日 22:27 ID:Ep5RsRDN0
  • ロボットが人格もったところでお前らを好きになることはない。行為を持つようにプログラムしたらそれこそ矛盾
  • 19:コメントげっとロボ 2015年01月11日 22:40 ID:IwxTd.iB0
  • 新管理人はこれをまとめて何したいんだ?
    自分の意見もないし
    つーか最近記事の分量少なくね?
  • 20:コメントげっとロボ 2015年01月11日 22:47 ID:L6A0UNWB0
  • ※14
    人間の思考のファジーな部分は電気信号じゃなく分子結合によって制御されてる
    ニューロン同士がが直接つながっていないのはその曖昧さを作るため
    疑似までが可能で、本当の意味でのAIを作るのが困難なのはそれをプログラムでつくるのが難しいから
  • 21:コメントげっとロボ 2015年01月11日 23:21 ID:1cvnBpSr0
  • 自律思考がどんどん発達すれば、やがて人間と見分けがつかなくなるんじゃないか?どっかの国で、ボットにチャットやらせて、かなりの確率で人間だと思わせることに成功したらしいじゃん。

    仮にすごく人間っぽいプログラムが出来たとして、それが本当に「人格」なのか、「人格のフリをしているただのプログラム」なのか、見分ける方法がないよね。
  • 22:コメントげっとロボエンペラー 2015年01月11日 23:24 ID:C.vFwLvx0
  • 俺.助けてくれ
    ロボ.ソレハプログラミングサレテイマセン
    俺.え、ええー、
    ドス チーン死亡(あそこが)ww
  • 23:コメントげっとロボ 2015年01月11日 23:26 ID:C.vFwLvx0
  • 最初は(多分)ブラックオックスとかの話してただろうに、今では、権利とかの話しているww
  • 24:コメントげっとロボ 2015年01月11日 23:33 ID:USYwUgRQ0
  • ジャンルを問わず創作のロボットは時代設定が遠い未来ほど
    人型から離れていく反面中身が人間臭かったりするよな
  • 25:コメントげっとロボ 2015年01月11日 23:34 ID:4BIvEzQa0
  • ブレイブポリス!ジェイデッカー!
  • 26:コメントげっとロボ 2015年01月11日 23:51 ID:CZXb09fx0
  • 人間だけが創造主だか神様だかから特別な至高の存在として扱われて
    その思考を真似ることは決して出来ない
    とでも思うのか?

    普通に考えたら天然でも人工でも
    分子レベルで同じ構造を作って同じ電気信号流せば
    同じ動作になるに決まってんだろ

    超分解能で物理現象が観測・記録出来るまでいけば
    演算上で再現出来るようにもなるし
    高尚な人間様の人格だってコピペの世界よ
  • 27:コメントげっとロボ 2015年01月11日 23:52 ID:rihQ1H2o0
  • 人間という物理現象が成功例としてあるのだから技術的には可能なんだろうけど
    少なくとも今の人工知能研究の延長に人格があるとは思えないな
    自動応答システムを突き詰めても自我は生まれないだろう
  • 28:コメントげっとロボ 2015年01月11日 23:54 ID:Izj4tfByO
  • 人格の無い人間だっているんだから、逆も可じゃないか。
  • 29:コメントげっとロボ 2015年01月11日 23:57 ID:C1Llxr6E0
  • いずれは作られるだろうけど、人間に都合がいいようにプログラミングされるだろうね
    所詮は人間の道具だから

    そんなものを人格と呼ぶのか?

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME
ブログパーツ アクセスランキング