既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ313
 
607: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/11(日) 19:06:03.52 .net
相談なのだが 
嫁と話していてたまにバカにしたような言い方されることがある 

嫁の方が2つ年下なんだが、こんなことも知らないの? 
みたいな言い方をされるので
言い過ぎじゃないかとたしなめると溜め息をつかれる 
普通の大人と会話がしたいのにと切れられたこともある 

子供が生まれてから時折上記のような会話でヒステリーを起こす 
嫁は産後うつとか育児ノイローゼなのだろうか?
病院に連れていった方がいいか?

612: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/11(日) 19:08:31.04 .net
具体的な会話の内容が知りたい

613: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/11(日) 19:09:21.25 .net
嫁からしたら年上なのに…って思いだろうよ

615: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/11(日) 19:11:31.71 .net
内容によっては常識がないのかもな
子を産むと偉くなったと勘違いする奴もいる。

621: 607 2015/01/11(日) 19:16:32.28 .net
会話の具体的内容だと、例えば年始の挨拶なのだが
嫁から年始のご挨拶どうしようと相談されたんだが
嫁が両方に年賀状を出していたし挨拶はそれでいいだろうと答えた
嫁の実家は比較的近く車で行けるが自分の実家は遠方の為もある

そうしたら、子供が出来てから
一度しか帰省してないからせめて電話をというんだ
なので仕事上がりに実家に電話したのだがキレられてしまったとかかな

617: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/11(日) 19:12:23.10 .net
>>607さん 
奥さまにはこうあるべきという年上男性の理想がおありのようですね 
病院に連れて行くとかそういった段階ではないように思います 

落ち込まず気にしないことです

623: 607 2015/01/11(日) 19:18:25.67 .net
>>617
確かに年上なのだからしっかりしてほしいと言われるし
子供ができてからは服装などにも口出しされるようになった…
様子見してみるよ

624: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/11(日) 19:19:26.60 .net
嫁は一人娘か?
てか、うちもそんな感じだw

625: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/11(日) 19:19:31.34 .net
意味がわからんのだが、電話の内容が引っかかったとか?
嫁にはなんて怒られたんだよ

631: 607 2015/01/11(日) 19:23:22.29 .net
やはりわからないよな、嫁は三人姉妹の長女だ

キレられた理由は休みの日に家族揃ってご挨拶の電話をするのが筋で
俺だけが電話で近況報告では意味がない、
失礼な嫁だと思われると言うんだ

そんな些細な事で嫁を悪く思う親でもないのにな

633: 607 2015/01/11(日) 19:24:33.64 .net
あと嫁の実家からは良ければ食事に来ないかと誘われたので
その時に挨拶している

634: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/11(日) 19:24:59.57 .net
キレるのは結婚前からの性格じゃないのか
急にとか?

自分の思い通りにいかないとキレる
自分が全て正しいと思ってる
相手の考えに共感をしめすのが下手
悪妻の特徴

636: 607 2015/01/11(日) 19:26:37.20 .net
>>634
急にだ、上に書いてくれた人もいるが子供ができてから変わってしまった
それまでは時折喧嘩はすれどここまでヒステリックに詰られる事はなかった

638: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/11(日) 19:28:08.19 .net
嫁の方法の方が丁寧ではあるよ。
おそらく607は自分の実家との付き合いは「自分対実家」と捉えていて、
嫁は「607家族(607、嫁、子供)対実家」と捉えてるんじゃないかね?

607は自分の親だからこれくらいでいいやー大丈夫だろ、で済むけど、
嫁にとってはそうじゃなくて丁寧に無難にしておくのが一番だという考え。

642: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/11(日) 19:29:21.76 .net
>>638 
そうだとしても詰ったり責めたりする必要はないと思うんだよな 
自分はこう思う、で済む話

640: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/11(日) 19:28:47.30 .net
正直、子供がいて夫をなじるって最低だと思うけどな

よく話し合いしたほうがいいかもな
相手の価値観を尊重しないと配偶者とうまくやっていけない

643: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/11(日) 19:29:26.54 .net
嫁もカリカリしすぎだけどお前も常識無いぞ

646: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/11(日) 19:32:12.37 .net
嫁の方に合わせた方が無難

650: 607 2015/01/11(日) 19:34:20.07 .net
まとめての返事ですまない、自分も子供がいるのに喧嘩はよくないと思うし
正直仕事から帰ってやかましく言われると穏やかな対応も難しくなる
それが嫁の怒りに油を注いでいる自覚はあるが、
家族のために頑張っているのにという気持ちもある

夫婦として三年大きな問題もなくやってきたので、この一年近くが辛い
価値観のすり合わせには話し合うしかないよな…

653: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/11(日) 19:36:27.43 .net
書類でまとめて読んでもらえば?
口では女の自己正当化になかなか叶わない

654: 607 2015/01/11(日) 19:36:31.84 .net
丁寧なやり方なのはいいんだがそういう発想が自分にはないから
毎回事が起きてから嫁に怒られてしまうんだ

常識ないというレスもあるが、
そういうのはどうやって覚えたらいいのだろうか

655: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/11(日) 19:36:34.99 .net
年始の挨拶は>>607の家と>>607親の家の間のイベントであって
>>607個人と親の関係ではない

658: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/11(日) 19:37:49.51 .net
>>655 
夫婦ですり合わせもせずに一方的に嫁の価値観にあわせる話でもないよな 
怒られる話でもない 
どこで電話しようといいだろ別に

657: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/11(日) 19:37:26.80 .net
行動に移す前にお伺い立てろ
年下なのに…とか思うなよお前が分かんないのが悪いんだから

662: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/11(日) 19:41:08.28 .net
嫁に細かく聞くしかないと思うけど。
とりあえず嫁には俺には常識はよく分からないから
わからないことはこれから聞くことになると思う、と伝えておくこと。 

今回の電話の件は、「電話しておいて」と言われたわけじゃないんだろう?
おそらくだが、「電話で挨拶したい」と嫁の要望を言われたんじゃないか? 
それを607が自分が電話すればいいと勝手に解釈したから拗れた感はある。 

だったら、いつ、どこで、誰と…と5W1Hなりで確認していくしかない。

682: 607 2015/01/11(日) 19:55:50.83 .net
>>662 
しておいてとは言われてない、
帰省出来ないのだから 
せめて電話だけでもと言われたので連絡したらよいと思った 

664: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/11(日) 19:41:39.03 .net
奥さまにしてみれば義実家への体裁も考えてのことでしょうから 
その件に関してだけいえば
>>607さんが少し考えが足りなかったんじゃないかなと思います 
些細なことですけどね 

奥さまのほうで何か貯まっていたものがあり
きっかけになってしまったのかも

682: 607 2015/01/11(日) 19:55:50.83 .net
>>664 
子供が生まれてしっかりしろと、
妊娠中や出産の時に思うところもあったのかと 
だがあまりに態度が違うから産後うつなのかな?と心配したんだ 

661: 607 2015/01/11(日) 19:40:51.71 .net
そうか、嫁が変わってしまったと思っていたのだが違うのか
確かに口ではいつも嫁に負けてしまう、
自分は口が達者ではないので
思うところを纏めてみて読んでもらう事にするよ

ちなみに市役所に判子と言われて
シャチハタを持っていった時も怒鳴られ
30年生きてきてそんなこともわからんのか
と言われて腑に落ちなかったのだが
これも俺が常識知らずなのだろうか?

665: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/11(日) 19:41:42.69 .net
お前ももう少し自分に常識無いことを自覚しろよ

666: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/11(日) 19:41:56.54 .net
常識なさすぎワロタ…

667: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/11(日) 19:42:35.33 .net
こんなんじゃ嫁もイライラして当然だわ

669: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/11(日) 19:44:02.78 .net
なるほど・・・w

671: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/11(日) 19:45:30.77 .net
非常識すぎてドン引き

668: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/11(日) 19:43:57.19 .net
嫁的には
「子供もいるようないい年なんだし
ちょっとは社会の常識学ぶか調べるかして身につけなさいよ」
ということじゃねーの? 

ってか釣りくさいわ。
就活の時もシャチハタでなんとかしたのかよお前

682: 607 2015/01/11(日) 19:55:50.83 .net
>>668 
就職は嫁との結婚の条件で
それまでは派遣で就活はその時にしたきりだが
困った事はなかったと思うんだが 
釣りとまで言われると不安になるな

672: 607 2015/01/11(日) 19:46:59.75 .net
元々実家とは連絡あまりとらず
恥ずかしながら結婚を機会に嫁が間を取り持ってくれた経緯があり、
その時に自分側の親の事は自分が責任をもって取り持つこと
夫婦間の調整?も夫婦として大事なことだと言われたので
自分が電話すればいいと思ったんだ

結婚してすぐ位は嫁に聞いていたのだが自分で考えろと怒られてしまった
子供が生まれて殆ど嫁先導になってから任せていてまたキレられた
キレられない聞き方があれば教えてほしい

673: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/11(日) 19:47:41.21 .net
天然ぽい男性好きですよ
母性本能くすぐられるというか

でも本当の母になった奥さまからしたら
図体のでかいオッサンと小さな可愛いお腹を痛めて産んだ子供
どちらが幼児性を感じて可愛く思えるかというのは答えは明白でしょう

674: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/11(日) 19:48:59.26 .net
とりあえず聞く前に調べるかなんかしたら?
毎回毎回脊髄反射で「どういうこと?」とか聞くからイライラされるんだろ
ってかママンパパンは常識を教えてくれなかったのかね…

687: 607 2015/01/11(日) 19:59:51.75 .net
>>674 
大学でこっちに出てきてから
殆ど会話らしいものをしてなかったからな…
親が教えてくれるものなのか… 

調べる前に嫁が気づいたり、後から怒られたりする 
先に調べられる事は調べるようにするよ

675: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/11(日) 19:49:18.57 .net
607の嫁はストレス溜まって607に当り散らしてるんだろ
607が怒らないからオモチャ対象

676: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/11(日) 19:50:52.34 .net
それ以前に607自体がストレス要因

679: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/11(日) 19:53:24.65 .net
自分の常識の無さを自己認識出来ないから呆れられてるのねw

680: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/11(日) 19:54:25.35 .net
常識のない親に育てられると常識が分かりません

いっそ嫁子と挨拶がてら里帰りしたらどうなん

689: 607 2015/01/11(日) 20:02:51.52 .net
>>680 
子供がまだ一歳未満なのと仕事柄年始から忙しくて 
年末年始などの帰省は厳しいんだ 

予想以上にレスが多くて混乱していて返事が遅くてすまない

686: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/11(日) 19:59:21.07 .net
まず自分で調べて考える
行動に移す前に嫁の判断を仰ぐ
ってすればいいだけじゃね

688: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/11(日) 20:00:56.00 .net
お前の言いたいことはわかるよ。
俺がやればいいと思ったんだろ?
でもな、会話の前後のつながり意識しような?

嫁は
「子供が出来てからは一度だけしか607実家にいってないんだから
せめて電話だけでも」
っていったんだろ?

それって裏を返せば
「607実家は607の子供の成長が直接見られないから、
せめて電話だけでもして元気に成長している声を聞かせてやりたい」
ってことなんじゃないか?

693: 607 2015/01/11(日) 20:08:05.48 .net
>>688 
そうなんだ、常々休みの日には元気な声を聞かせてやれと 
嫁がよく実家に電話するよう言うんだ 

後半は嫁に言われた事と大体同じだ、写真は嫁が送っているし 
子供はまだ喋れないから声を聞かせると言ってもなと思ったんだが 
今後は嫁の言う通りにしてみるよ

692: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/11(日) 20:06:54.24 .net
>親が教えてくれるものなのか… 

親が教えるっていうか、親の姿を見て学ぶが正確かな?

例えば、だけど、うちは親から祖父母には年賀状は出してない。
けどそれは年始の挨拶は行くから。
例外的に挨拶に行けない時は電話をしている。
もちろん家族全員が揃ってる時な。

嫁実家はちなみに年賀状出して年始の挨拶も行くらしい。
それは結婚した時「やらなくていい」って双方納得したからやめている。
家族によって常識は違うが、そこのすり合わせはしないといけないし、
そもそも自分の家の常識を607は知らないんじゃないだろうか?

シャチハタは言語道断だわ。
就活時は就活の雑誌なり参考書なりに書いてあるんじゃないのか?
そこからして学ぶ姿勢がなさすぎて擁護する気になれんよ

707: 607 2015/01/11(日) 20:17:12.51 .net
>>692 
就活自体そういう雑誌を読むとかも考えたことがなかったんだ 
求人情報誌やネットは見ていたが…見落としていたのかもしれない 

実家は祖父母も同居で住んでいるし
兄弟も多いから挨拶にいくと言うのがピンと来なかったのもあるな 
うちの嫁も692の嫁と同じ考えみたいだ、
嫁の実家とはお歳暮等の送りあいはなしと決めているので
実家とも同じようにと伝えたりしたな 

そういう話し合いということでいいんだよな? 
自信がなくなってきた

697: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/11(日) 20:10:35.85 .net
お前そこまで言われてて嫁を病院に連れて行こうとか考えたのか・・・
俺には嫁がおかしいなんて全く思えないが

698: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/11(日) 20:10:53.92 .net
良い嫁じゃないか
トメうぜーとか義実家の悪口ばっかりの2ちゃん見てるから
出来の良い嫁さんだよ。

702: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/11(日) 20:14:41.65 .net
お椀をいただいたら、お椀のふたはどうする?

709: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/11(日) 20:28:02.52 .net
>>702 
フリスビーにする!

708: 607 2015/01/11(日) 20:20:13.80 .net
相談している途中ですまないが子供の寝かしつけにいってくるよ
またあとで嫁と話してから相談するかもしれないが一度しめさせてくれ

読み落としているレスがあれば申し訳ない

711: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/11(日) 20:30:13.64 .net
銀行は就職時に正社員パート問わず印鑑作ってもらうんですがねぇ
認印と訂正用の2つ作ってもらうことになってて、
認印に至っては姓だけじゃなく名前も入れる

一体どこの銀行の窓口に行ったんですかねぇ……

713: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/11(日) 20:35:01.65 .net
>>711 
地銀

712: 607 2015/01/11(日) 20:33:18.38 .net
ちなみに俺は大卒だが嫁は短大卒だ
年下な事や学歴のこともカチンときていた要因かもしれん

釣りと言われているし何だか荒れさせてしまったので
相談は後ではなくここで〆にするよ、すまなかった

736: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/11(日) 21:13:13.13 .net
>>712 
勉強が出来る出来ないと頭の良い悪いと大人か子供かは
全部別問題だと思うぞ?

716: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/11(日) 20:42:04.03 .net
607は「なんでそうするの?」っていうところがすっぽり抜けてるんじゃない?
行動に対しての根拠がないから、
印鑑持ってきてください
→印鑑とシャチハタって似てるよね
→じゃあシャチハタでいいじゃん
ってなる。

メシマズスレの嫁たちと似てる頭してるんじゃないかな?
疑問に思わない、似てるからいいじゃん、代替品があるならこっちでいい、
むしろそれを思いついた俺頭いいじゃん、的な。
そこでなんでシャチハタダメなん?印鑑指定なん?って
疑問に思ったら調べると思う。

717: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/11(日) 20:44:35.53 .net
>>716
印鑑とシャチハタが別物って認識がそもそも無かったんだと思う

http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1420678874/


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加