戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://world-fusigi.net/archives/7757667.html


金星の空に「雲上都市」計画 金星移住に向けての新プロジェクト | 不思議.net

ピックアップ

オカルト.net

金星の空に「雲上都市」計画 金星移住に向けての新プロジェクト

2015年01月15日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント( 6 )

金星の基地

1: ゆでたてのたまご ★@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 21:02:57.85 ID:???0.net
金星の雲の上に浮かぶ宇宙ステーション計画、HAVOC

NASAの計画において人類は、次の数十年で、宇宙探査を次の段階へ進める。太陽系の他の惑星へのコロニー(居住地)の設置である。

この議論でよく話題になるのは火星だが、実はもうひとつ、可能性のある目的地が存在する。その惑星は到達するのがより簡単で、大気があり、大きさも重力もわたしたちの惑星と近い──。金星だ。

金星は、おそらくは人が居住するコロニーを建設するのに理想的な場所だ。もし、地表の極限的な状況という問題がなければの話だが。金星上の気温は、平均462度に達する。大気圧は地球の92倍だ。そして(至るところに存在する)雲は、硫酸で構成されている。

そこでNASAのSystem Analysis and Concepts Drectorateの新しいプロジェクトが目指すのは、金星の雲の上に浮かぶ一種の雲上都市を実現することによって、この障害を乗り越えるというものだ。

10月に発表されたヴィデオで説明されているように、プロジェクトは、HAVOC(High Altitude Venus Operational Concept)と名付けられた特殊な乗物の利用を想定している。特殊なモジュールで、惑星に到達後に飛行船に変身して、地表から高度50kmに滞在することができる。

この高度であれば、金星の大気は宇宙飛行士たちを、放射線からも危険な硫酸の雲からも守ってくれる。
大気圧も重力も地球のものと近く、気温は75度前後になる。

このモジュールは、約1,000平方メートルの太陽光パネルを備え、電力供給についても対応できる。さらに言えば、いまある技術を用いて建設可能だ(もっとも、これを開発するのには数十年必要だろうが)。

HAVOCが実現すれば、乗組員たちは金星に約1カ月滞在できるようになる。その旅は、全体で440日(金星に到達するために110日、金星滞在が1カ月、その後地球に戻るために300日)かかる。長期間だが、それでも火星へのミッションよりは短い(こちらは650?900日が必要となるだろう)。

問題は、どのようにHAVOCとその乗組員を運ぶか、ということだ。現在のところは、データを集め、HAVOCの機能を検証するためのミッションが予定されている。それに続けて、まずは軌道上での測定とテストが実施され、最終的にHAVOCに居住して実験を行うことになるだろう。

プロジェクトはいまのところ、まだ開発のごく初期段階にある。そして、NASAが本当にこれを実現するとは限らない。しかし、考案者たちによると、アメリカの宇宙機関が発表した将来の火星への旅の見通しにおいては、重要なステージとなるだろう。

「金星は、それ自体で価値のあるコロニー建設の対象です」と、HAVOCプロジェクトをつくりあげた2人の研究者の1人、クリス・ジョーンズはIEEE Spectrumで語った。「しかし、すでに準備中の火星でのコロニー建設計画を補完するものでもあります。…火星でのミッションを実現するために開発しなければならないことは数多くあります。そのとき金星は、実験台となるのです」。

ソース: http://wired.jp/2015/01/12/havoc/

関連サイト:
HAVOC
http://sacd.larc.nasa.gov/branches/space-mission-analysis-branch-smab/smab-projects/havoc/
no title

http://youtu.be/0az7DEwG68A

人類が宇宙的な原因で絶滅するなら何が一番現実的か
http://world-fusigi.net/archives/7727502.html






6: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 21:05:27.37 ID:louxNKWB0.net
>>1
>金星上の気温は、平均462度に達する。大気圧は地球の92倍だ。そして(至るところに
>存在する)雲は、硫酸で構成されている。

怖すぎる

63: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 00:26:12.14 ID:3W24cGMf0.net
>>6
地表では鉛が溶ける
気圧が高いので探査機は深海潜水艇並みの耐圧性能と
火口付近の熱気に耐えなければならない
硫酸も高温になっているので腐食率が半端でないと正に地獄

解決法は金星の太陽同期軌道に日よけ兼太陽光発電のパネルを設置して
二酸化炭素の多い大気上層部に浮遊出来る藻類を散布して温室効果を下げ
徐々に冷却し硫酸雲から雨を地上に降らせる

8: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 21:06:34.24 ID:IO1+V9+G0.net
金星の高温高圧はCO2による温室効果が原因。
高温下でも耐える藻のような緑化植物を撃ち込んだら一気に解消する。

10: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 21:23:11.26 ID:twjYY55HO.net
>>8
水はどうすんだよ?

65: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 00:31:02.66 ID:jpL0g76O0.net
>>10
糞尿ろ過で数年はリサイクルで大丈夫。

71: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 08:28:25.51 ID:GFPfKAqZ0.net
>>65
CO2を減らすのに光合成させたいんだろ?
水がなきゃ出来ねえよ

73: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 17:44:45.21 ID:c9UwSk8/0.net
>>71
ある程度の水なら、水分を多く含んだ小惑星を外殻設置工事でもして、金星軌道に乗せればいいんじゃないのかい?

そんでその中は植物工場にしてCO2を取り込み炭素と酸素を排出しながら気長に光合成させる。

47: ○@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 22:01:59.58 ID:K9uMG+3r0.net
>>8

 あと、Gだな。

9: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 21:07:03.06 ID:9ujisAOx0.net
無人機と遠隔操作人型ロボットでは駄目かね

12: 名無しさん@13周年 2015/01/12(月) 21:25:51.81 ID:Vieilqnut
これが天空の城か

14: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 21:26:21.68 ID:0nz1aWLs0.net
その高度はスーパーローテーションという凄まじい強風が吹いてるハズなんだが
浮遊コロニーなんてあっという間に吹き飛ばされるんじゃないんですかねぇ

18: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 21:29:37.30 ID:8fxQoipd0.net
目的がわからない
雲の上で何をするんだ?

無重力でも無く、地球に似た環境で金をかけて施設を作る意味は??

22: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 21:34:28.19 ID:LYpbaIhk0.net
>>18
惑星探査に決まってるだろ。
そこで培った地球化学や気象の知識は、地球にもフィードバックされる。
もちろん技術もね。

19: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 21:30:34.86 ID:8NIGKpI00.net
スターウォーズのスレかと思ったが

21: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 21:34:15.32 ID:3rR/LbAiO.net
帝国に接収されるぞ。

20: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 21:34:10.12 ID:zfZBPxA70.net
とりあえず地球上空でやれっての

25: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 21:37:49.77 ID:2LwpQIRx0.net
スーパーローテーションとか危なくね?

28: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 21:39:45.94 ID:u8UtXeav0.net
つまり金星の衛生軌道にデススターを作るのか

30: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 21:40:58.31 ID:lutMXRrs0.net
そんなとこに住むなんて嫌杉
罰ゲーム?
囚人でも送り込むか?

32: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 21:45:54.22 ID:r18umQ4E0.net
地球近傍での大型コロニー作成のほうが先だろ
あえて金星上空に行くメリットがわからない。
地球上の資源の無駄だぞ

41: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 21:55:19.66 ID:fgNXtQws0.net
>>32
テラホーミングの前線基地だろ。地球とサイズも近いからな。

33: さざなみ@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 21:46:08.36 ID:nP0AelTX0.net
20年前に読んだ、未来の宇宙開発の本で、そんな構想があったな。

巨大な気球都市を浮かべるってイラストが、結構迫力あった。

35: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 21:50:56.82 ID:0nz1aWLs0.net
メリット云々を言うなら金星にコロニーを作るメリットが全く皆無な訳じゃない
地球環境が金星みたいになった時(つーか将来金星化するのは確定している)
生命を生存させる手段を残すという意味でな

問題は金星化するのが数十億年先の未来ってコトだな

38: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 21:51:55.59 ID:DRFhWNoZ0.net
こんな非現実な夢はいいから
まずさっさと現実に火星に人類送ろうや
どんどん先延ばしになって
本当ならもうとっくに行ってるはずなんだけどな

46: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 22:01:50.41 ID:/5IytCaa0.net
気温462度?

水を持って行けば勝手に沸騰しまくりで永久機関ができるじゃん。
永久機関って作ることできないの?
http://world-fusigi.net/archives/7243303.html

48: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 22:02:06.85 ID:hoFpBIU20.net
金星を地球軌道に持ってきて
太陽の反対側に位置させればいいじゃん
ほどよく冷めたら移住

54: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 22:12:31.18 ID:EEz21+0L0.net
金星人って金髪美女系だっけ?
0206

55: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 22:16:01.09 ID:YTUkMmcV0.net
金星の大気圧が地球の92倍なら
空中都市から落っこちても地上まで落下できないな・・・
途中で浮き上がってしまう・・・

62: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 00:16:14.29 ID:ozRbHlR60.net
実際のところ金星が今のような灼熱地獄になった原因は良く分かっていない
軌道が太陽に近過ぎたってのは説の一つに過ぎない
生命が誕生しなかったから(二酸化炭素を固定出来なくて)ああなったって説もある

地球に存在する炭素と酸素で可能な限り二酸化炭素を作ると金星並の量になるって試算もある

67: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 05:58:44.13 ID:O24ctWhp0.net
文明の痕跡さがしてよ。
ろくな図面もないんだろ?

74: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 18:14:12.15 ID:Pr14CH7N0.net
氷の小惑星落として分厚い大気吹き飛ばして水供給

75: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 18:18:00.22 ID:c9UwSk8/0.net
>>74
落としちゃうとあっという間に蒸発して再利用できんだろ。海を作るほど大量に落とすのは骨だし。

68: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 06:04:16.60 ID:MLZVlX6f0.net
>気温は75度前後になる。
人には暑くね?

45: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 22:00:01.26 ID:nCdVYA5F0.net
>金星上の気温は、平均462度に達する。大気圧は
>地球の92倍だ。そして(至るところに存在する)雲は、
>硫酸で構成されている。

そういう場所を、日本語では地獄と言うんだが
天国行くの無理ゲすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://world-fusigi.net/archives/7037833.html

▼合わせて読みたい







引用元: 【科学】金星の雲の上に浮かぶ宇宙ステーション計画、HAVOC - NASA [15/01/12]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の人気記事ランダムPICK UP

コメント

1  不思議な名無しさん :2015年01月15日 16:45 ID:.rS7yU9K0*この発言に返信
一瞬金沢に見えて石川県ヤベーって思った
2  不思議な名無しさん :2015年01月15日 17:06 ID:l3QWk9110*この発言に返信
科学的な調査目的なら金星版ISSでも作ればいいし、移住目的なら月に基地でも作った方がマシだね
3  不思議な名無しさん :2015年01月15日 18:24 ID:Ug4iOPvL0*この発言に返信
ハボックなんて名前つけたら船中のオブジェクトが荒ぶるぞ!やめとけ!
4  不思議な名無しさん :2015年01月15日 20:09 ID:eV745OwB0*この発言に返信
その金星の大気の話何処まで本当なの?金★人がいるって話もあるし、ノアの大洪水の際に地球の前文明の人達が金★に逃げたって話もあるよ。(そいつらが金★人なら元地球人だ。)

金★で修理出来ないようなら何か起きた時凄く危険。火★なら資源とか利用出来そうだけど。その話通りなら地球からの支援を待つ羽目になるだろう。事故が起きれば全滅だな。それを冒険と呼ぶならいいのかもしれないけど。
5  不思議な名無しさん :2015年01月15日 21:08 ID:EIUMykh20*この発言に返信
まだ水星の方がマシw
金星は最も厳しいんじゃないか?
6  不思議な名無しさん :2015年01月15日 21:20 ID:rkOwGydeO*この発言に返信
鳩山夫妻をカプセルに詰めて撃ち込め

 
 

他サイト様おすすめ記事一覧

上部に戻る

トップページに戻る