1 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 20:00:52.73 ID:ZxRPuw9+0.net
ゼルダ新作はオープンワールドらしいので予習しようと思うので教えて





☆おすすめ☆


11 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 20:13:57.76 ID:nnum96eQ0.net
>>1が見えないって事はなりすましか、風タクやって出直せカス

2 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 20:02:28.58 ID:DOMxX5Bm0.net
ゼノブレイドのような感じじゃないの?

40 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 22:10:44.27 ID:uv0FGGLM0.net
>>2
ゼノブレって普通にエリアチェンジのあるゴミゲーじゃんw

どこがオープンワールドだよw

4 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 20:09:24.45 ID:Zam6m0pm0.net
エリア区切りがないゲームだろ?
マインクラフトぐらいじゃないか?

28 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 21:46:33.98 ID:UdbWh8h70.net
>>4
エリア区切りが無いのはシームレス
エリア区切りがあってもいつでも往き来出来るのがオープンワールド
エリア区切りが無くても
橋が落ちた、崩落で穴が塞がった、水没した
等で後戻りできないゲームがリニアゲーム

9 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 20:12:03.63 ID:F3u14nCM0.net
とりあえずレゴシティでもやってろ

12 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 20:15:17.92 ID:sqjE+N3z0.net
ぶっちゃけゼルダとスカイリムのマップ構成の違いがよく分からんし
どっちかがオープンワールドだよって言われてもどっちも一緒じゃね?って思っちゃう

18 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 20:25:11.92 ID:MOsmER930.net
マップが狭い、
マップ読み込み地点が多い、
マップはシームレスだけど迷路状(一本道)で時間を稼いでる、
一見ひろびろとしてるけど見えない壁で行く手を防がれている

以上のいずれにも該当しない3DのアクションとかRPG

21 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 20:30:56.99 ID:fec0dreM0.net
ゼルダ新作はオープンワールドの恥さらしレベルだから知らなくていいよ

23 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 20:36:53.21 ID:DOMxX5Bm0.net
オープンワールドゲー作れない低技術しかもってないSCEの悪口やめなよ!

26 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 21:39:14.68 ID:ys0NT+390.net
日本人になりすます韓国人は居ても
韓国人になりすます日本人は居ないからな

30 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 21:48:43.01 ID:SWeFQefEO.net
>>26
凄く納得した

32 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 21:52:00.53 ID:gI2wmNFl0.net
>>26
民主党の街頭演説で韓国国旗持ってマンセーとか叫ぶ奴ら毎回いるじゃん

36 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 22:06:01.11 ID:gI2wmNFl0.net
エリア区切りあってもオープンワールドなら
侍道みたいなのもオープンワールドになってしまうような
ボダランがオープンワールドならまだ納得できるので
ある程度の広さは要求されると思う
じゃあ最低どれぐらいからなんだよと言われると困るが

37 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 22:06:50.36 ID:1udPU+Ll0.net
オープンワールド名乗ったゲームは全てオープンワールドで良いよ
名乗ったもん勝ちだろ

42 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 22:17:40.87 ID:WRjcAUsr0.net
一番最初にオープンワールドって言葉が生まれるきっかけを作ったゲームの要素があれば
オープンワールドなんじゃね?
その言葉を生み出すに至った何かを持ってるゲームだからそれ以前のゲームは
オープンワールドとは言えないだろう

44 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 22:19:32.90 ID:1udPU+Ll0.net
>>42
いや別にそんな決まりもないだろう

46 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 22:21:06.32 ID:QRGb+MPp0.net
シームレスはまったく関係ないっての

47 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 22:21:21.62 ID:5kGNwlBN0.net
ゼノブレがオープンワールドならほとんどのJRPGはオープンワールドになるんじゃないかな

48 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 00:02:17.11 ID:WS+V49sg0.net
>>47
実際英語版のWikipediaにはそう書いてる

51 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 00:17:47.14 ID:EVvjUbtsO.net
スカイリムもエリアチェンジあるしオープンワールドじゃないな

52 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 00:20:13.87 ID:rSXgpffR0.net
だからオープンフィールドなる言葉が出てきたんだろう

オープンバトル クローズドバトルの違いは戦闘エリアのゾーニングがあるかどうか
だからこの言葉遣いだとゾーニングの有無になる

59 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 00:46:49.22 ID:UKbc+7C/0.net
>>52
検索しても解説すらない単語は存在しないも同然では

54 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 00:22:10.35 ID:/xZ52fcT0.net
オープンワールドの明確な定義なんて存在しないよ
ロードがあるかないかなんて関係ない、そんな事言ったらスカイリムもGTAもあるし

55 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 00:23:46.21 ID:pbDcYMSq0.net
>>54
少なくともスカイリムもGTAもフィールドは全てシームレスで繋がってるが

ゼノブレなんてフィールド移動するだけでロード入るじゃんw

56 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 00:32:41.96 ID:5lgj/07t0.net
そもそも日本と海外ではオープンワールドの認識が違う

60 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 09:43:09.41 ID:FPpVXSH50.net
最近のGTA基準で勘違いしてる奴がいるな。GTAもマップロードあった時代からオープンワールド扱いだったのに。そんなにゼノブレがオープンワールドだと都合悪いのか

61 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 10:45:21.00 ID:hK5EkGvJ0.net
FF15で日本初のオープンワールドとか言いたいんじゃねぇの?

66 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 14:49:17.20 ID:3ZKWUpQs0.net
ちなみに現実はオープンワールドに見えてそうじゃない

69 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 15:15:27.37 ID:Inpg9l4x0.net
初期の頃のドライブクラブはオープンワールドで
実際に発売されたものはオープンワールドじゃなかった

これほどわかりやすいものは無いと思うが

72 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 15:51:36.39 ID:Z/f51gY30.net
オープンワールドって多分広大なフィールドをかけ廻れるってだけだと思うが

73 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 15:55:56.94 ID:DLe6fqAM0.net
その広大なフィールドも具体的にどれぐらいの広さからか曖昧だけどな

1001 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/12/16(日) ID:gehasoku

転載元:http://wktk.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1421060452/



ブログパーツ