images
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:24:24.88 ID:Ar6OrX1WM.net
<行政職>
部長級    1,117万9,876円
次長級    1,008万5,056円
50歳課長    892万8,931円
50歳課長補佐 710万0,836円
45歳主査    630万6,184円
35歳主事    463万6,012円
大卒初任給   307万2,678円
ttp://www.pref.osaka.lg.jp/kikakukosei/syokuin_nensyuu/



2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:25:19.57 ID:Hh/3VIRi0.net
高すぎ
半額にしろ



81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:55:11.15 ID:y1vHxk0ea.net
>>2
嫉妬民wwwww



3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:25:23.50 ID:HXCRFpYTr.net
>>1
部長が言わば他で言う社長やで



9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:28:36.70 ID:YE8eyqJr0.net
>>3
これな



4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:26:06.92 ID:Ar6OrX1WM.net
<行政職>
58歳部長 1,098万4,006円
57歳部長 969万8,974円
56歳課長 852万4,252円
55歳課長 792万4,282円
45歳係長 625万8,872円
35歳主任 472万2,361円
25歳主事 315万2,857円
ttp://www.pref.nagano.lg.jp/jinji/kensei/soshiki/soshiki/kencho/jinji/kyuyo/gyosei.html



14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:30:15.96 ID:Ar6OrX1WM.net
>>4は長野県



248: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 12:29:08.34 ID:akSsRMdUd.net
>>4
25で300万ももらえねえ



5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:26:17.16 ID:d/QisPb00.net

初任給307万すげええええええええええ



6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:26:22.63 ID:4xyb2wGnH.net
ホップアップしてるからな



7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:26:23.31 ID:kFRBrQoX0.net
行政職の場合の課長=一般企業の部長なんやろ確か



8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:27:43.60 ID:HXCRFpYTr.net
>>7
せやで
社長、いわゆる首長にはステップアップでなりようがないからな



10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:28:42.79 ID:XVsA4y800.net
部長級で1000万円って正直安いよね



12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:29:40.51 ID:Q559B4L/a.net
正直課長級の給与で止めろよ金ねえくせに



13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:30:12.02 ID:OEDtbTlp0.net
部長なんて一握りだからなあ
県とかのレベルだと5000人のうち10名とかやろ



15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:30:16.31 ID:GcxZCyuJ0.net
責任のある職に就くほど給料が見合わんなってくる



16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:31:25.87 ID:S5pXeNAD0.net
金よりストレスの無さじゃないかな
利益出さんでいいし事なかれ主義のやつが多いで



17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:32:03.51 ID:zwNSZJKEa.net
部長って国から来てる人が多いぞ
課長ですら誰でもなれるわけじゃないし



18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:32:16.69 ID:eaTGkCXea.net
金有り余ってんなら別にいいけど必死こいてる状況で昇級続ける公務員ってアホなんちゃうかな



19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:32:27.66 ID:6UxBxuVSK.net
これぐらいのモデルに発狂するやつはどんだけ底辺やねん



20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:33:24.86 ID:QpoHe33e0.net
民間に準拠した給与体系になってるから、これ見てなんか言っとる奴はお察しよ



22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:34:31.94 ID:/FIIwQ570.net
一般人「ひっくwかわいそう」
底辺「高過ぎ」



23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:34:32.08 ID:kwlUqIN/0.net
年収300万円代で転居を伴う転勤あるとか生活ギリギリやろ



25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:35:46.74 ID:QpoHe33e0.net
>>23
引っ越し代とアパート契約でかなりお金持っていかれるわ



24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:34:51.09 ID:zwNSZJKEa.net
大阪と長野でほとんど給料変わらんのはやばいと思う



28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:37:31.70 ID:ToqiB8fg0.net
>>24
行政は過疎の県には過疎の県の難しさがあるから人材のレベルを大きく落とすわけにはいかないんだよ



56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:46:10.23 ID:zwNSZJKEa.net
>>28
過疎の県の難しさとはどのようなもの?



58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:47:17.58 ID:ToqiB8fg0.net
>>56
金もないのに行政サービスは維持しないといけないとか簡単なわけ無いだろ



61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:48:30.48 ID:2MPinczUa.net
>>56
少子高齢化で金はないのに行政サービスの需要は高い



26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:36:01.99 ID:kwlUqIN/0.net
わいが知りたいのは59歳係長でいくら貰えるかよ。



31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:38:23.88 ID:zwNSZJKEa.net
>>26
下手したら残業代の関係で課長とかよりもそっちのが給料高いかも
仕事は多くなるけど



27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:37:27.97 ID:Lt00gdj4+.net
35で妻、子供二人とかで私立とかやったらきついな



29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:37:44.95 ID:tCvlmgAF0.net
給料はこれでいいから無能を首にしやすくなるよう全員契約社員にしよ



30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:37:50.24 ID:Ar6OrX1WM.net
国家公務員

事務次官 2265万2000円
本府省局長 1724万4000円

本府省課長 45歳 1,187万円
本府省課長補佐 35歳 730万1000円
地方機関課長 50歳 704万円
係長 40歳 516万3,000円
係長 35歳 462万1,000円
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf (ソース 6P)



41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:41:12.03 ID:2MPinczUa.net
>>30
安すぎだな



32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:38:26.21 ID:NzAEQfoI0.net
給料いいと噂の公安は?



33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:39:15.80 ID:S5pXeNAD0.net
なお夫婦で公務員ならこの倍



36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:40:21.80 ID:HXCRFpYTr.net
>>33
だからなんだよ



34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:39:30.21 ID:Ar6OrX1WM.net
長野県 <教育職>
56歳校長 853万5,588円
51歳教頭 784万8,191円
45歳教諭 664万4,515円
35歳教諭 561万6,434円
25歳教諭 368万8,872円
ttp://www.pref.nagano.lg.jp/jinji/kensei/soshiki/soshiki/kencho/jinji/kyuyo/kyoiku.html



35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:40:20.57 ID:Ar6OrX1WM.net
大阪府 <教育職>
55歳校長   864万6,063円
50歳教頭   802万9,707円
45歳教諭   661万1,110円
35歳教諭   559万8,174円
大卒初任給  356万9,113円
ttp://www.pref.osaka.lg.jp/kikakukosei/syokuin_nensyuu/



40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:41:08.76 ID:HXCRFpYTr.net
>>35
教員って金もらえんけど
ありえへんほど忙しくて金使う暇無いから金貯まるらしいな



78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:54:26.97 ID:vxrPl8RH0.net
>>40
あり得へんほど忙しいわけではない
ただ土日のどっちかは自主的に出勤することが多い
行事もそうだけど授業の準備とかで
家持って帰れへんくなったからね
あと7月後半〜8月後半までは週2、3とかになる
まぁ普段有給使えないからここで使えってことらしいけど



47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:44:15.40 ID:TwvaEEHd0.net
>>35
大阪で先生とかどう考えてもブラック



37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:40:28.84 ID:fniDj0Va0.net
内部で出世できないやつほど民間に早くトリクルダウン
一時的に給料は上がるが生涯年収は下がるとかいうシステム



38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:40:29.63 ID:lrwzsKrkp.net
やっぱり高くはないな



39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:40:42.49 ID:Q2nzucY10.net
公務員になれる学歴も考えると民間に追いつくのは40代も後半やね
もちろん民間では買えない安定があるけど



42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:42:32.14 ID:XQ2sJMif0.net
有給は使えるし、時間的な余裕がある。
判断の失敗による責任は無し
そんな、社長に私はなりたい。



44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:43:25.67 ID:Ho1UtIQn0.net
これでしかもクビがないんだよな



45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:43:32.05 ID:ToqiB8fg0.net
知り合いの現役で司法合格の某省の課長が「年収1,000万もあれば生きてくのに苦労しないしそれ以上ほしいとは思わない」とか言ってて
欲がないにもホドがあるだろと思ったわ



112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 12:06:23.27 ID:a+yWdUGt0.net
>>45
50代くらいならさもありなん
バブル期は公務員なんて薄給の代名詞だった訳で
なのに司法一発合格できる頭あってわざわざ現役公務員選んでる時点ではなっから欲がないタイプやろうし



122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 12:08:46.17 ID:exNG7sI5a.net
>>112
当時の司法試験は東大生でも現役ではほぼ不可能な試験やで
1500人時代でも現役東大生の合格率は5パーセント以下や

国1で比べられるのはおそらく行政書士試験レベルやないかと



46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:43:41.56 ID:HXCRFpYTr.net
貰いすぎなのは政治家なんだよなあ
特に地方議員



48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:44:30.30 ID:6w4bmtxZ0.net
安いわな



49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:44:33.36 ID:lrwzsKrkp.net
課長や部長になれたやつの年収は分かったが、出世出来ずに40〜50代迎えたやつはいくらもらってんのや



54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:45:53.40 ID:5AtJncXu0.net
>>49
初任給とほぼ一緒やで



70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:51:19.57 ID:4nAPd5gO0.net
>>54
流石にないだろ



65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:49:42.48 ID:HXCRFpYTr.net
>>49
無能でも課長補佐にはなれるで
50からずっと700〜800万や



69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:50:53.02 ID:ToqiB8fg0.net
>>49
定年時点で700前後やな



50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:44:38.63 ID:LC9SzC4Y0.net
これが高いって言ってる奴らの学歴どんなもんやねん



55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:46:10.18 ID:za02lST10.net
>>50
というか公務員叩くな奴の多くが底辺やろ?
なんで勉強してきた公務員が底辺に合わさなアカンの?アホちゃう



52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:44:53.54 ID:upSgDnlqD.net
20代「同期の公務員やっすw」
50代「税金のくせにもらいすぎやろ」

これは少し理不尽やな



59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:47:54.43 ID:lrwzsKrkp.net
課長と課長補佐の間の差がデカいな
やっぱ管理職になれば大きく上がるのか



86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:57:10.61 ID:rv5r6r8l0.net
>>59
課長クラスはマジで有能じゃないと無理な上仕事も補佐の倍くらいある
だから働きたくないやつは課長にならないほうがいい



63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:48:45.61 ID:qm/cYjR20.net
高卒1年目のボーナスが37万



66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:50:34.65 ID:cTOajsK00.net
>>63
夏ボーナスは1月分、冬ボーナス2ヶ月分で総額そんだけ貰える職場ってどこだよ



90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:58:45.46 ID:qm/cYjR20.net
>>66
地方やで
又聞きだから職場は知らんわ



64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:48:50.88 ID:rl4GTD1Pp.net
都庁とか神戸市の方が高いだろ






67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:50:42.75 ID:LfXek9xr0.net
これで残業代出たら最高なんやけどな



68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:50:44.16 ID:LC9SzC4Y0.net
普通にしてたら良くて課長までやろ

民間企業における取締役まで昇進した場合のモデル年収載せてるようなもんやん



73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:52:39.58 ID:HXCRFpYTr.net
>>68
せやで
だから貰いすぎって叩いてる奴は社会知らん底辺やろって話や



72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:52:04.43 ID:dkil2MPSH.net
29歳国家
年収530万残業代込みやで

定年までに1000万に届かない模様



74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:52:56.21 ID:mpB3xJuC0.net
まあ職場で奥さん見つけて結婚できれば一気に家庭持つ計画が楽になる



75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:53:46.23 ID:6w4bmtxZ0.net
国家一般は安すぎて哀れみを感じる



79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:54:31.24 ID:za02lST10.net
>>75
コッパンって仕事大変?
転勤とか多そう



84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:56:47.48 ID:6w4bmtxZ0.net
>>79
激務度は官庁によってピンキリちゃうん
本庁は当然やばいやろ



91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:58:46.34 ID:za02lST10.net
>>84
ひえー
やっぱり普通に市役所目指すわ
できれば地上がええけど



76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:54:14.74 ID:rv5r6r8l0.net
今1000万あるやつはそれなりにスキルあるやつだろ
そいつ引退したら終わるレベルの
自分がそういう存在になれるかどうか考えたら500万でも十分と思えるんじゃね



77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:54:25.78 ID:cTt48Ifj0.net
5年くらい前までは福利厚生ぎっしりの一流企業に働いて勝ち組扱いだったのに
いまは公務員が羨ましくて羨ましくて仕方ないとか恐ろしい



80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:54:53.59 ID:TveMg6BoM.net
35で年収500万ないとか低いやろ
民間やと同年代で600〜700万稼いでるのもおんのに



82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:56:10.13 ID:Ar6OrX1WM.net
大阪府 <公安職>
警視(所属長級) 58歳 1,051万1,731円
警視(管理官級) 55歳 874万6,169円
警部      50歳 815万5,902円
警部補     45歳 738万2,294円
巡査部長   40歳 622万7,538円
巡査長     35歳 513万7,385円
巡査      25歳 386万6,138円
巡査   大卒初任給 353万8,203円
ttp://www.pref.osaka.lg.jp/kikakukosei/syokuin_nensyuu/



83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:56:27.81 ID:01QUVVfl0.net


これ高いって言ってるやつは中卒、高卒、ニッコマ未満の大学卒やろ
そこそこの大学出てたら哀れみしか感じられんでホンマ



85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:57:06.82 ID:66uQhfF10.net
公務員の給与がどうこう言う前に
中小企業のブラック化に歯止めが掛からないな
大企業と公務員以外は薄給で生き残りかけて殺しあうゲームみたいになってる



89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 11:58:33.54 ID:w99c3Tor0.net
裁判所の事務はもうちょっと高くしてやったらとは思った



115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 12:07:14.64 ID:CtRMxTH90.net
>>89
ワイのパッパ事務官やけど田舎の職員は安い言いやったわ
東日本あったあとの給料めっちゃ下がっとった



94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 12:00:43.68 ID:HuCEjckl0.net
時給500円でいい



106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 12:04:19.39 ID:cTOajsK00.net
>>94
マジかよ手取りだと額がそっちの方が上がるから頼むわ



95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 12:01:06.20 ID:qXz81ccJa.net
基本給はまだしも潰れようがないのにボーナスは謎



102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 12:02:49.03 ID:P94yJY+80.net
>>95
年収を毎月1/12ずつ支給するか
1/16を毎月支給して残り2/16ずつをボーナスにするかの違い



104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 12:03:27.86 ID:2MPinczUa.net
>>95
別に民間に合わせてるだけやろ



98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 12:01:48.26 ID:Oa17QKggH.net
残業代が満額出るという風潮



99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 12:01:49.42 ID:rv5r6r8l0.net
まぁ地方で仕事すりゃ楽なんだろうな
都市部は激務



100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 12:02:01.85 ID:s4nyPL/30.net
公認会計士のワイ、はるか高みからの見物



103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 12:03:14.89 ID:HXCRFpYTr.net
>>100
会計士がなんぼのもんやねん…
コスパ悪いやろ



107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 12:04:30.60 ID:6w4bmtxZ0.net
槍玉に上がる地方の市役所でも部署によっては厳しいやろ
生活保護課の仕事とか数日体験してみたいわ



111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 12:06:05.07 ID:Dux5OzU30.net
>>107
福祉系の科目取ってる大学生なら実習できるぞ



114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 12:07:14.06 ID:LC9SzC4Y0.net
底辺は知らんやろうけど、それなりの企業は借上げ社宅で年収の他に住宅補助が年間50万〜150万くらい出てるんやで

公務員にも一応官舎とかあるけど、自分で住むとこ選べるのはええで



117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 12:07:45.52 ID:X2+ATtgN0.net
これからどんどん安くなるんやろ?
かわいそうやな



119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 12:08:42.80 ID:2MPinczUa.net
>>117
て言うかもうすでに大分削られてる



125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 12:09:47.11 ID:za02lST10.net
>>117
でも言うほど削られないやろ
官僚だって公務員なわけやし何らかの抜け道は作ってくるよ



142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 12:12:54.26 ID:0PcP/C7d0.net
実際は課長いけるだけですごいぞ



152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 12:14:26.22 ID:w1onNa7J0.net
>>142
役所手当が凄まじいんだよな



161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 12:15:28.54 ID:0PcP/C7d0.net
>>152
地方の場合、財政難なので手当はカットされまくってる
国家はかなりすごい



148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 12:14:13.43 ID:0PcP/C7d0.net
官僚ならアラサー課長ちらほらおるで



160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 12:15:21.45 ID:ToqiB8fg0.net
>>148
中央から地方に出向で課長ってのならともかくアラサーで本省課長はありえんで



171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 12:16:06.22 ID:0PcP/C7d0.net
>>160
もちろん地方やで



159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 12:15:20.17 ID:W2lEOLeud.net
公務員になりたいけど将来のこと考えるとこわいよな
行政職とかまっさきに仕事無くなりそう



178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 12:17:29.40 ID:bjQLQBy3a.net
>>159
ワイのパッパは年金課で働いてるけど、もうきつくてきつくてたまらんて
助成金なしにはもうまわっていかんし、年金課含め市民税課とか生活保護を扱う課とかはキチガイが毎日のように来るからそういう課に配属されたら耐えるしかないんやと



193: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 12:19:48.63 ID:Dux5OzU30.net
>>178
子供関係の部署もかなりヤバイ
キチガイ親の相手しなきゃならんうえに、子供に万が一のことがあれば死ぬほど叩かれる



166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 12:15:55.67 ID:jEsnBJ9kM.net
給料良くてもやりたくないわ



173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 12:16:15.17 ID:i/EqD+8F0.net
ワイ今年から国家、身が震える



182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 12:17:44.43 ID:Y5Qpv0oMa.net
>>173
夜に霞が関いってみ
建物明るくて震えるで



191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 12:19:13.60 ID:i/EqD+8F0.net
>>182
もちろんしっとるで
まあ分かってて選んだんやからあんまり文句言わんが



180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 12:17:39.07 ID:WGei8dy7a.net
安いなあ
こんなん優秀な人間は教師にならんやろ、ストレス溜めて民間平均レベルやないのか?



183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 12:17:48.97 ID:5nY2r2cQr.net
マジで嫉妬するわ…



185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 12:18:01.79 ID:7tBkxWiz0.net
ケースとかになって身の危険を感じながらの給与がこれって悲しいものがあるな



188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 12:18:31.64 ID:0PcP/C7d0.net
年金課とか生活保護に配属されると基本的にハイパーブラックになるからな



196: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 12:20:03.78 ID:X2+ATtgN0.net
生活保護支給日の市役所wwwwww



223: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 12:23:40.32 ID:xwjxM0/LM.net
給料欲しいなら民間行けよ
民間で勝ち抜けない無能にやる税金なんかないわ



229: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 12:24:28.00 ID:za02lST10.net
>>223
典型的な嫉妬民








公務員試験のカラクリ (光文社新書)
大原瞠
光文社 (2011-08-17)
売り上げランキング: 53,165


Amazon.co.jp