戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://ggsoku.com/2015/01/au-firefox-os-project-open/


au Firefox OSプロジェクトの開発者向け技術情報提供サイト、公開開始 | GGSOKU - ガジェット速報

au Firefox OSプロジェクトの開発者向け技術情報提供サイト、公開開始

KDDIは16日、au Firefox OSプロジェクトに関する開発者向けの技術情報提供サイトを公式にオープンしていたことが新たに明らかになりました。

記事101.1

このWebサイト上では、日本唯一のFirefox OS搭載端末「Fx0」やFirefox OSベースの開発用ボード「Open Web Board」、WoT(Web of Things)の実現を謳うアプリケーション開発用ツール「Gluin」の概要や仕様、開発環境の構築手順などに関する情報が公開されています(上記の3つについて詳しくは、こちら(過去記事[1][2])をご参照ください)。

また、各種ソースコードやソフトウェアの提供も行われており、開発者は簡単に必要なデータをダウンロードして入手することが可能になっています。ただし、開設されたばかりのせいか、「準備中」と表示されアクセスできない箇所もいくつか確認されました。

記事101.2

「Gluin」のページは、準備中のためアクセス不可

ギーク向けのデバイスであるという田中社長自らの宣言と共に登場を果たしたFx0でしたが、当初は ”出オチ” や ”一発ネタ” で終わる可能性を不安視する声も少なくありませんでした。しかし、今回見せた動きの他にも、昨年末のクリスマスにはFx0の「3D CADデータ」や「ライブラリ」をプレゼントしてくれたりと(過去記事)、どうやら日本国内にFirefox OSという新たなプラットフォームを根付かせようとするKDDIの意志は、大方の予想よりも確固たるものだったようです。

その売れ行きや、市場からの反応次第では後継モデルの登場もあり得ることが示唆されているだけに、是非ともFx0とFirefox OSプロジェクトには成功を収めて頂きたいところです。

[au FireFox OS 関連技術情報 via au Firefox OS Portal Site]

ソーシャルシェア

著者

有福 志隆

有福 志隆

2014年10月1日より、縁あってGGSOKUメインライターに正式に就任。ここ最近は、スマートフォンやタブレットを始めとするガジェット類全般から、各種周辺機器にデジタルカメラ。果ては自作PCパーツやソフトウェア類にまでも食指を動かすに至る始末。イロモノ・キワモノガジェットもこよなく愛する、興味と好奇心の赴くままに生きる元人力車夫。2015年元日より、Twitterアカウント開設。

関連する記事

15 件のコメント

このコメント欄には、弊社が開発する人工知能を搭載したコメントシステム「Quelon」は導入されていません。メディア媒体またはコミュニティサイトにおける導入をご検討の場合はお気軽にお尋ねください。

  1. No Name 2015年1月19日 07:48 No.2577209 返信

    素人だから詳しくはわからないけど頑張れー
    こういうのに日本のスマホメーカーも積極的に参加して行けばいいのに

    Thumb up 5 Thumb down
    • No-Name 2015年1月19日 09:51 No.2577594 返信

      海の物とも山の物とも知れない物に投資する余力は今の日本企業にはないと思うぞ。

      Thumb up 7 Thumb down
      • No-Name 2015年1月19日 10:07 No.2577643 返信

        その余力が、キャリアにはあるんだよなあ
        5月のSIMロック解除強制化以降は格安SIMフリースマホが流行する可能性もあるし、それまでの間に格安スマホに使えるOS(=Firefox OS)を日本で使える環境にしておくことに意義はあると思う

        Thumb up 0 Thumb down
        • No-Name 2015年1月19日 10:27 No.2577698 返信

          格安スマホってガラケーでよくね?

          Thumb up 2 Thumb down
          • No-Name 2015年1月19日 10:30 No.2577709 返信

            その理屈はおかしい

            Thumb up 12 Thumb down
          • No Name 2015年1月19日 12:25 No.2577991 返信

            いやwindows phoneでいい

            Thumb up 1 Thumb down
        • No Name 2015年1月19日 10:45 No.2577745 返信

          Firefox OSの格安スマホか、Google縛りがない分キャリアは自由にいろいろ出来そうだな
          泥のクセに高い泥スマホは益々追い込まれるな

          Thumb up 0 Thumb down
  2. No-Name 2015年1月19日 10:45 No.2577743 返信

    まずまともなハード出してからいえや
    あと、なんでauがOS名についてるの?またガラパゴス化させたいの?反省はないの?
    開発者集まるとは思うけど、俺たちの手柄だぜ!みたいなことauが言い出しそう

    Thumb up 0 Thumb down
    • No Name 2015年1月19日 10:47 No.2577752 返信

      他がやってない事を率先してやってるんだから、代表としてプロジェクトに名前付けて何が悪い

      Thumb up 19 Thumb down
    • No Name 2015年1月19日 11:00 No.2577782 返信

      難癖のつけかたがしょうもなさすぎると思った

      Thumb up 19 Thumb down
    • No Name 2015年1月19日 13:00 No.2578076 返信

      だよな、たかだか金出して場所と人材提供してるくらいで企業名つけるとか図々しいよな。

      だいたい企業名つけたプロジェクトなんてくだらない、その企業以外に出て行くような成果が出てくるわけないよな。
      実際これまでの企業名付きでもろくなものがない。
      ゼロックスバロアルトとかベル研究所とか・・・

      Thumb up 1 Thumb down
    • No Name 2015年1月19日 15:06 No.2578413 返信

      OS名?auが付いてるのはプロジェクト名だろ

      Thumb up 5 Thumb down
  3. No Name 2015年1月19日 15:29 No.2578481 返信

    auの2015年春モデル発表会に取材行ってないの?
    それとも、お得意の興味を惹かれる端末がなかったから記事にしないって言うのかな?

    Thumb up 1 Thumb down
  4. No-Name 2015年1月19日 21:25 No.2579348 返信

    採算度外視ならこれ使うユーザーに負担させろよw

    Thumb up 0 Thumb down
  5. No Name 2015年1月19日 23:52 No.2579656 返信

    WindowsPhoneの後継機を出したほうが、auの評価が上がった気がする

    Thumb up 0 Thumb down
このニュースでディスカッション
  • コメントを投稿する際には「コメントガイドライン」を必ずご覧ください
  • コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
  • 主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます

Access Ranking

Latest Posts