1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/24(土)21:02:50 ID:sVn
1.左衛門 「博多ぶらぶら」
2.ひよ子本舗吉野堂 「ひよ子」
3.二鶴堂 「博多の女」
4.名月堂 「博多通りもん」
5.風月フーズ 「雪うさぎ」
6.湖月堂 「栗饅頭」
7.さかえ屋 「なんばん往来」
8.千鳥屋 「チロリアン」
9.如水庵 「筑紫餅」

先発 東雲堂 「にわかせんぺい」
中継 ボンサンク(石村萬盛堂) 「シャンデレザン」
抑え 福太郎 「めんべい」

監督
千鳥屋 「千鳥饅頭」※選手兼任

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/24(土)21:04:25 ID:sVn
■左衛門 「博多ぶらぶら」

(15秒ver)

子供のころに怖くてトラウマになった人もいるであろう、味以上に一度見たら忘れられないインパクトのあるCMである。
名前の「ぶらぶら」には、博多の街をぶらぶらと散策しながら食べて欲しいという想いが込められている。

キャラクターのデザインは、福岡のお祭り「博多どんたく」の傘鉾(かさぼこ)のイメージに、二代目社長(現会長)の田中治雄氏をモデルとして顔を描いたもの。
以下のサイトで会長のインタビューを見ることができるが、確かによく似ている。
http://www.fukuokabrand.com/index.cgi/disp/shopDetail/cmpID/33


左衛門
本社 福岡県古賀市
創業 1929年(昭和4年)
公式サイト http://www.saemon.jp/index.html


3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/24(土)21:06:04 ID:XN4
ワイ、ドイツ人やけど福岡の子可愛いな

CMはリョーユーパンとフランソアが良かったで


4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/24(土)21:06:15 ID:sVn
■ひよ子本舗吉野堂 「ひよ子」


ごぞんじ九州名菓「ひよ子」。個人的に一番記憶に残っているのがこの運動会のCMである。
年代により様々なCMが作られているので、思い浮かべるものは人それぞれであろう。

「ひよ子」は昔から広告宣伝に力を入れてきた企業で、公式サイトの吉野堂物語に詳しい。
福岡に名菓のCMが多いのは、様々なお菓子メーカーが競って広告宣伝している事が理由の一つと考えられる。


ひよ子
本社 福岡県福岡市南区
創業 1897年(明治30年)
公式サイト http://www.hiyoko.co.jp


5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/24(土)21:07:53 ID:sVn
補足 福岡県民の知らない、東京名菓としてのひよ子のCM

定番ネタとして、東京の人が福岡へのお土産にひよ子を買って来たという話がある。
沿革をみると昭和39年に埼玉に工場を建てた上で、2年後の昭和41年に「株式会社東京ひよ子」を設立して売り出していることが分かる。

実際に、福岡とは別に広告展開していたと思われるCMがこちらである。東京タワーを背景に、出稼ぎの父ちゃんや帰省する家族をターゲットにした内容になっている。




東京限定商品も販売しているので、話のネタに福岡に買って帰るのはいかがだろうか。
東京ひよ子 公式サイト http://www.tokyo-hiyoko.co.jp


6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/24(土)21:08:50 ID:PMz
通りもんのCMの女の子の声優さんとはバイト仲間やった

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/24(土)21:09:45 ID:sVn
■仁鶴堂 「博多の女」


「博多~の~、女(ひと)~よ~♪」でおなじみ、ドラマ仕立てな「博多の女」のCM。
歌を歌われているのは、「無錫旅情」が大ヒットした福岡の演歌歌手である尾形大作さんとのこと。
2004年に出たCD「春を再び」のカップリング曲として「博多の女」が収録されている。残念ながら現在は廃盤となっている。

ちなみに「博多の女」と言っているにも関わらず、ロケ地は福岡ではなくておそらく島根県の津和野駅で、汽車もSLやまぐち号である。


二鶴堂
本社 福岡県福岡市東区
創業 1952年(昭和27年)
公式サイト http://www.nikakudou.co.jp/index.html


8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/24(土)21:11:24 ID:sVn
■名月堂 「博多通りもん」


「博多通りもん」とは、傑作饅頭である。実際にお土産で一番売れているお菓子でもある。
CMに出てくる長谷川法世さんは、博多区出身の漫画家。代表作品は『博多っ子純情』。同作品は「うまかっちゃん」のCMでも使われていた事がある。

「博多!通りも~ん♪」のメロディーを作曲した一木弘行さんは、CMソングを数千曲も作られているその道では有名な方で、あの「ジャパネットたかた」の曲を作られたのもこの人。
詳しいプロフィールはこちら。 http://www.smme.jp/form/production.html


名月堂
本社 福岡県福岡市博多区
創業 1929年(昭和4年)
公式サイト http://www.meigetsudo.co.jp


9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/24(土)21:12:37 ID:sVn
■風月フーズ 「雪うさぎ」


昭和40年代から放送されているCMであり、メロディーを口ずさむことができる県民も多いはず。
作曲は『ルパン三世のテーマ』で有名な大野雄二さん、歌っているのは『翼をください』で有名なフォークグループ「赤い鳥」の山本潤子さんと非常に豪華である。

福岡でうさぎのローカルCMといえば、これか大隈カバン店のどちらかが思い浮かぶであろう。バキューン!


風月フーズ
本社 福岡県福岡市南区
創業 1949年(昭和24年)
公式サイト http://www.fugetsu.co.jp


10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/24(土)21:15:00 ID:sVn
■湖月堂 「栗饅頭」


「おぼえていますか~、栗の味~♪」の歌でおなじみのCM、味は覚えていなくとも歌は覚えているという人は多いのではなかろうか。紹介する名菓の中では唯一の北九州市に本社を置くメーカーである。

なお、「おぼえていますか~♪」と聞かれれば栗の味だが、「持っていますか~♪」と聞かれれば心のやすらぎであり、鐘の音とともに霊園の絵が浮かぶのが福岡県民である。


湖月堂
本社 福岡県北九州市小倉北区
創業 1895年(明治28年)
公式サイト http://www.kogetsudo.com


11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/24(土)21:16:28 ID:sVn
■さかえ屋 「なんばん往来」


澄んだ歌声と南蛮人形の動きが印象に残る、さかえ屋「なんばん往来」のCM。
歌声の主である山崎真公子さんは肥前夢街道のCMソングも歌われていた方で、こちらも名曲である。2012年にナイトシャッフルにてご本人がテレビ出演され、変わらない歌声を披露されていた。

ロケ地は福岡県北九州市の「旧松本家住宅」。どうやらテレビのアスペクト比が地デジ化で横に広くなったことを受けてCMを取り直していた模様。撮影風景を公式サイトで見る事ができる。
http://www.sakaeya.co.jp/cm/


さかえ屋
本社 福岡県飯塚市
創業 1949年(昭和24年)
公式サイト http://www.sakaeya.co.jp/index2.html


12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/24(土)21:18:42 ID:sVn
■千鳥屋 「チロリアン」


「チロ~リア~ン♪」といえば、ご存じ千鳥饅頭の「チロリアン」。CMによってキーの高さが若干違っており、例えばウィーンの森少年合唱団が歌うCMでは上で紹介した動画よりキーが高い。
なお、公式サイトにて「チロリアンの歌」の歌詞と譜面を確認する事ができる。
http://www.chidoriya.co.jp/museum/cmgallery.html

個人的にはテレビよりラジオCMの印象が強く、「スジャータ」と同様に時報CMとしてよく聞いた覚えがある(記憶違いかもしれないので情報を求めたい)。


千鳥饅頭総本家
本社 福岡県福岡市博多区
創業 1630年(寛永7年)
公式サイト http://www.chidoriya.co.jp/index.html

千鳥屋本家
本社 福岡県飯塚市
創業 同上
公式サイト http://www.chidoriya.net

※ 千鳥屋に関しては現在4つに分社化されており(残り二つは東京と大阪)、詳しい経緯はこちらの記事に詳しい。
 http://www.data-max.co.jp/2013/08/07/post_16455_dm1526_2.html


13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/24(土)21:19:37 ID:sVn
■如水庵 「筑紫もち」


地元の農家夫婦の歌っている姿が微笑ましいCM。他にも奥様編、カップル編とあるのだが印象に残っているのはこの農家編である。公式サイトにて全編を見る事が可能。
なお、正しい読み方は「つくし」なのだが、公式サイトによるとどちらでも構わないとのこと。

個人的に一番好きな福岡名菓である。よく信玄餅との類似性が指摘されるのであるが、信玄餅を食べた事ないのでコメント出来ない。ネット上では味や食感が若干違うとの意見が見られる。


如水庵
本社 福岡県福岡市博多区
創業 1587年(天正15年)
公式サイト http://www.josuian.jp


14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/24(土)21:20:34 ID:sVn
■東雲堂 「にわかせんぺい」

(15秒ver)

「たまに~は、けんか~に、ま~けてこい~♪」でおなじみ、誰もが真似した「にわかせんぺい」。
にわかとは福岡の伝統芸能である「博多仁和加」の事であり、CMにも出てくる「にわか面」をつけて博多弁で行う話芸である。

なお、男の子の名前を「けんじ」だと勘違いしやすいが、正しくは「ぜんじ」である。
この子供のモデルがCM制作当時の社長だった高木善治(よしはる)氏であり、「義治」を音読みして「ぜんじ」としたとのこと。


東雲堂
本社 福岡県福岡市博多区
創業 1906年(明治39年)
公式サイト http://store.toundo.co.jp


15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/24(土)21:21:29 ID:r4y
たまにはけんかで負けてこいのCMはホークス選手も歌っていたような気がする

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/24(土)21:21:44 ID:sVn
補足 みんなで真似よう、にわかせんぺい!

「にわかせんぺい」を買うと、おまけとして「にわか面」が同封されている。スレ主もご多分に漏れず「ごめ~ん」と真似をした一人である。

実際にロケまでしてCMを再現するという、個人プロジェクトを立ち上げた方がいる。最終的には東雲堂からの許可まで貰っていて、完成度がとても高い。是非一度視聴してみてほしい。
http://tatsu8.jp/siyou/niwakasenpei/index.html

ちなみに、ホークスは2014年の「どんたく博多デー」の企画の1つとして、にわかせんぺいとのコラボを行っている。本多選手と松田選手のCM再現動画があるので、気になる方はこちらをどうぞ。
http://www.softbankhawks.co.jp/news/detail/10514.html


17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/24(土)21:22:54 ID:sVn
■ボンサンク(石村蔓盛堂) 「シャンデレザン」


手を引っ叩かれた男の子の恨めしそうな顔と、女の子の睨みつける目が印象的なCM。一見心温まる話と見せかけてのオチが素晴らしく、軒先の風景と相まってとても素敵な作品となっている。
2本目のおばあちゃんの意地汚さも良い味を出している。

なお、ボンサンクは「鶴乃子」で有名な石村萬盛堂の洋菓子ブランドである。


石村萬盛堂
本社 福岡県福岡市博多区
創業 1905年(明治38年)
公式サイト http://www.ishimura.co.jp


18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/24(土)21:24:37 ID:sVn
■福太郎 「めんべい」


最後はお菓子メーカーではなく、MLB(明太リーグ)からの移籍選手「めんべい」。明太子企業からの商品ながら、現在では博多駅のお土産で2番目に売れているお菓子とのこと。
2014年には博多阪急に「めんべい」のコンセプトショップがオープンし、勢いに乗っている。

イケメンボイスが耳に残るCMだが、2分弱のプロモーションビデオの方は中々のカオスな仕上がりである。なお、CMは第52回「福岡広告協会賞」で大賞を受賞している。
プロモーションビデオCD



福太郎
本社 福岡県福岡市博多区
創業 1909年(明治42年)
公式サイト http://www.fukutaro.co.jp/pc/index.html


19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/24(土)21:27:53 ID:sVn
■千鳥屋 「千鳥饅頭」


伝統の名菓「千鳥饅頭」は、CMにあるように創業は寛永7年と古い。
元々は佐賀県久保田町にあったお菓子屋「松月堂」が母体となっており、1927年に炭坑景気に湧く飯塚に支店を構えたのが現在の「千鳥屋」の始まりである。

福岡に名菓が多いのは、もともとが砂糖の通り道であった長崎街道(シュガーロード)を通っていることと、お菓子を買い求める市場があったことが理由としてあげられる。
千鳥饅頭も、カステラ(長崎)や丸ぼうろ(佐賀)の流れを汲んだ、歴史の詰まったお菓子である。


20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/24(土)21:30:09 ID:sVn
最後に、残念ながらすでに引退してしまった選手を2つ紹介する。

■お菓子の欧州 「博多山笠」
https://www.youtube.com/watch?v=K41bVTdWEGQ

「山笠のあるけん博多たい」のフレーズで有名な、名菓「博多山笠」。
残念ながら製造元の「お菓子の欧州」は1995年に倒産、製造を引き継いだ「第一経営」も2009年に経営破綻している。

がなり声のため聞き間違えやすいが、正しくは「山笠が」ではなくて「山笠の」である。声の主は当時広告を担当した広告代理店の男性社員とのこと。
2011年にナイトシャッフルでこのCMが取り上げられたが、こちらのサイトにて放送内容を確認することができる。
http://www.hakata-yamakasa.net/word/yamakasa-no-aruken/


21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/24(土)21:31:26 ID:sVn
鶴屋 「八幡饅頭」(2014年閉店)
https://www.youtube.com/watch?v=GDBMCbiIIk8

北九州の八幡に本店を構えていた鶴屋の「八幡饅頭」は、惜しまれつつも去年2月28日をもって店を閉めることになってしまった。
こちらのサイトにて、まだ製造している頃の様子を動画で見る事ができる。
http://www.ktn.co.jp/kaidou/45.php

ちなみにCMに登場する原田三郎氏は、千鳥屋創業者の原田政雄氏の弟にあたる。つまり千鳥屋と鶴屋は兄弟関係であり、炭坑景気に目を付けた千鳥屋に対して八幡製鉄所の賑わいを求めて店を出したのが鶴屋なのである。
両者の饅頭が似ているのはそういうことなのだ。


22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/24(土)21:36:33 ID:sVn
とりあえず、ここまで。
情報に間違いが無いように綿密に調べてはいるが、もしここが違うというのがあれば書き込んで下さい。

あと、今回はあくまで福岡名菓で打線を組んでいるので、県外の名菓は入れていません。
例えば、宮田の松露饅頭や大原松露饅頭のCMは、佐賀県の名菓なので省いています。


23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/24(土)21:43:20 ID:k2L
なつかC
銘菓ちゃうけどふくさやの辛子明太すき


24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/24(土)21:46:46 ID:sVn
明太子私も好きです、福岡のお土産と言えばお菓子か辛子明太の2択になりますw
明太メーカーでも打順組めるくらい福岡には企業の数がありますね


25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/24(土)22:43:22 ID:7e3
この前のスーパーの音楽に自信ニキかな?

関連:【動画】福岡県内にある(あった)スーパーで流れる店内ソングで打順組んた

27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/24(土)23:00:28 ID:sVn
>>25
はい、スーパーに自信ニキ(笑)です。
あの後、方々から「オサダが無い、やり直し」とのお叱りを受けました。本当に申し訳ない……
ディスカウントストアはまた別にやろうと思ったのです(言い訳)。
他業務を加えて、打線は作り直したいですね……


26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/24(土)22:52:48 ID:XYU
佐賀だから全部わかるで
大原松露饅頭は福岡でCMやっとるのかな


27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/24(土)23:00:28 ID:sVn
>>26
CMやってますね、博多駅のマイングでも店舗があります。
佐賀県のCMも面白い物がたくさんあるので、機会を見て紹介したいですね。






転載元:印象に残る福岡名菓のCMで打線組んだ
http://hayabusa5.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1422100970/



あなたの街のアニメイト
新宿まで電車で10分以内で住むのにオススメの駅教えて!!!!!
都道府県がひとつのクラスだったらボッチはきっと・・・
各都道府県民を怒らす言葉
県外の人によく言われるが間違った都道府県のイメージ
今度東京行くから行ったほうがいいとこ教えてくれ
京都に旅行しようと思うんだが
都道府県を100個以上に増やしてみたwww
九州人にしかわからない事
青森やべえwwwwwwwwwwwwwwwwww
神奈川県っていいよなwwww
実録!!これが三重県の県庁、津市にある駅だ!!!
東京(23区)に住みたい。良いところ悪いところ教えてくれ。
新宿駅の中央西口とか中央東口って何だよ…
新宿駅「くくっ・・・残念・・・!そっちは中央東口だ・・・!!」
東京に住むならどこがいいんだよ
心霊スポット恐怖度ランキング作ったwwwwwwwwwwwwww
グンマーの奥にはニーガタという聖地があるらしいんだが
一人暮らしするならどこに住めばいいの? 横浜、23区限定な ほかはゴミしかないし
沖縄で児童にトラウマを植えつけるイベント開催
小田急線の駅でここは降りとけって駅教えて
「全国酒豪マップ」 1位秋田 2位岩手 3位鹿児島 4位福島 5位埼玉 下戸1位三重
高田馬場~早稲田の飯屋
佐賀「佐賀っていろ・・・!!ここは俺が食い止める!!」
  九 州 人 に し か わ か ら な い こ と
神奈川県あるある
東京23区で住むのに最高に適してる街ってどこ?
東小金井「俺いつも武蔵小金井と武蔵境とごっちゃっすよ」
日本海側に住むメリット
京都市住みやすすぎワロタwwwwwwwwwww
大阪に転勤するんだが住みやすいとこ教えて
有名じゃないけど素晴らしい観光地
秋葉原で最高にB級な飯屋教えてください
池袋の元喫煙所ワロタwwwwwwww
ディズニーランド・シーのアトラクションを評価してやる
京都学園大学の広告の女の子がかわいい
各都道府県の読みにくい駅名で打線組んだwwwwww
大阪環状線とかいう全然環状してない路線wwwww