戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://milfled.seesaa.net/article/413009809.html


【リテラ】「嫌韓反中のヘイトや愛国本は売りたくない」書店員の苦悩と問われる出版社の製造責任: 何でもありんす

2015年01月27日

【リテラ】「嫌韓反中のヘイトや愛国本は売りたくない」書店員の苦悩と問われる出版社の製造責任

■【リテラ】「嫌韓反中のヘイトや愛国本は売りたくない」書店員の苦悩と問われる出版社の製造責任[1/25](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 雨宮◆3.yw7TdDMs sage New! 2015/01/26(月)00:00:37 ID:EWF
韓国や在日コリアンに対して差別や偏見を助長し、ジェノサイドまで煽動するヘイトスピーチ。
その代表例たる在特会らヘイト市民団体によるデモや威力業務妨害などの犯罪行為が
大きな社会問題となっているが、その波は街角の書店にも表れている。そう、"嫌韓反中ブーム"に便乗したヘイト本の出版ラッシュだ。
その理由は単純明快。「ただ売れるから、ニーズがあるから」。そういうことらしい。

そんななか、昨年秋、当の出版関係者側からヘイト本の盛況に異を唱える書籍が登場した。
『NOヘイト! 出版の製造者責任を考える』(ヘイトスピーチと排外主義に加担しない出版関係者の会/ころから)だ。

 本書の第二章には、書店員を対象としたアンケート結果が掲載されている。
「店頭で、『嫌韓嫌中』など特定の国や民族へのバッシングを目的とした本が多いと感じられていますか」という質問には、
ほとんどの回答者が「多い」と解答。購入層は、主に50代以降の男性だが、10〜20代の若者もいるようだ。
2012年後半から14年にかけてこうしたヘイト本が目立つようになったという。

「周辺国バッシングとともに自国過剰礼賛が不気味なほど売れる」(社会科学書担当者)
「扶桑社新書の『嘘だらけの日中近現代史』が何の宣伝もしていないのに勝手に売れ続けたあたりから、異変の予兆を感じていました。
それが明白になったのは、竹田恒泰氏の『面白いけど笑えない中国の話』でしょう。一気にタガが外れた」(雑誌・ムック担当者)

 また、「お店では、そうした本をどのように扱っていますか」という質問に対しては、
「文芸の新刊台にはまずは反対意見もあわせて陳列」(人文・文芸担当)という書店もある一方、
「バランスをとるほどの反対意見の書籍があるか、と現場から提起しておきたい」という意見もある。

「どのように扱うかも何もありはしない。新刊で売れるものはしかるべきところに置くだけのこと。
(略)展開を継続するかしないかはひとえに売れ行きによる。それ以上でもそれ以下でもない」(店長)

「個人的には、絶対に売りたくないです」(雑誌・ムック担当)
「客観的に見れば対外的に良いことは何ひとつなく、どうしてこういう行動をとるのかわからない」(人文担当)
「『愛国』という言葉を他の民族を排除し貶める意味で使用しているみたいで恐怖を感じます」(法律・政治・経済・経営担当)

「それらの本を置くことに書店員が良心の呵責を感じていようといまいと実際に置いている以上、
なんら免責されるものではないのは明白でしょう。(略)同業者に対して必死に言い訳している書店員こそ、
小売業の風上にも置けない輩であると思います。第一、実際に自分の棚から購入されているお客様に失礼です」(政治経済・就職担当)

 しかし、この問題で書店員の責任を追及するのはあまりに酷だろう。むしろ最大の問題は、こうした本をつくりだしている出版社の体質だ。

ヘイト本の多くは新書や安価なつくりの単行本で、内容も極めて分かりやすい。出自や民族など、
取り消すことのできない属性に対して一方的に相手を貶めることで、一部の日本人読者に優越感を与える。
鬱憤のはけ口としてうってつけで、かつ、ファストフードのように手頃なのだ。

だが、出版社側からみれば"優良コンテンツ"だとしても、実際にはメディアとして"不良品"であることは珍しくない。
本サイトが再三指摘してきたとおり、ヘイト本は、体裁こそ歴史書のようでも満足に学術的裏付けがなされていなかったり、
ネットのデマを鵜呑みにして書き連ねられていたりということがほとんどなのである。

現状、点数の差こそあれ、大手を含む多数の出版社がヘイト本を出している。
その「売れるからつくる」という安易な体質から、メディアとしての自覚は感じられない。
はたして、本書の声は今の出版業界に届くのだろうか。(梶田陽介)

http://news.livedoor.com/article/detail/9713534/

2 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/01/26(月)00:06:15 ID:Cuy
日本ヘイトや米国ヘイト本が盛んだった頃にもその苦悩を抱えてたんなら一応は筋が通ってるな
そうでないなら単なるレイシスト


3 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/01/26(月)00:27:06 ID:IvH
以上、脳内書店の意見でした


5 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/01/26(月)00:36:08 ID:xqC
(´・ω・`)自惚れんな。
メディアが世論作れる時代は終わったんだよ。
ポンコツは引っ込んでろ。


6 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/01/26(月)00:43:31 ID:Rt2
リテラの言うヘイト本の定義が韓国の歴史教科書の事を言ってるように読めるんだがなw


7 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/01/26(月)00:48:57 ID:tZL
これを韓流ブームwwwの時にも言ってたんだったら整合性はあったんだけどね


8 消費税増税反対 New! 2015/01/26(月)01:03:41 ID:Y9g
ヘイト本とレッテル貼りw


11 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/01/26(月)01:36:31 ID:nl3
大嫌韓時代を置いてある書店を探すのに苦労した
置いていたとしても隠すように置かれていた


12 消費税増税反対 New! 2015/01/26(月)01:43:18 ID:Y9g
俺は地元の書店にあったな


13 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/01/26(月)01:53:47 ID:odA
売れるもん売らない経済合理性無視する書店なんて
淘汰されればいいんだ


20 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/01/26(月)08:50:53 ID:ybZ
>>13
それ(´・ω・`)
売れるから造る。製造責任は売れなかった時のリスクで充分背負ってる。


14 忍法帖【Lv=40,マトボッククリ】 sage New! 2015/01/26(月)02:15:54 ID:BSr
自分の売りたい本だけ置きたいとゴネる書店員って何さw

(;@∀@)  気に入らない意見を封殺して良いものだろうか。
       幅広い意見に目を通してこそ健全な知性ではないか。

出版社の製造責任とか言い出すに及んでは最早お笑いでしょ。
この人達は真面目に言ってるんだろうかと疑うレベルw


16 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/01/26(月)02:49:59 ID:DtZ
いや、店員を弱者に仕立てるコイツらの常套手段や、アカどもと朝鮮人は手段が姑息やからな。
【リテラ】と付くだけで弾くリテラシーが既に出来てるわ。


17 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/01/26(月)06:51:50 ID:YcX
ヘイト本なんて造語こそ差別だろ、表現の自由に基づき書かれ国内法を守り出荷され安価かつ分かりやすい内容で手軽に理解出来る本が気に入らないと言うならその国を出ていくかテロリストにでもなり世界中で焚書してこい


18 ブルーブラック New! 2015/01/26(月)08:42:55 ID:oSl
出版社の製造責任ですか。そうですか。


21 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/01/26(月)08:55:46 ID:4w6
売れる商品を出版するのが本業だろうがw
図書館司書ならともかく、書店員として失格だな


22 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/01/26(月)09:17:08 ID:os3
リテラその他の連中は内容についての反論は一切しないのな
レッテル貼って相手をこき下ろすしか能が無いようだ

作る会の教科書を批判してた連中と同じやり方だな


23 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/01/26(月)09:21:42 ID:vF6
売れない本書いたヤツが全責任背負うべきだな


24 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/01/26(月)10:15:57 ID:Klw
書店員は尋ねられた本のありかを即座に見つける事に
集中してれば良い


25 一般人♪(ФωФ) New! 2015/01/26(月)10:19:59 ID:mQq
売れない本って誰が、赤字被るんだ?( ・◇・)?


26 グナッシー New! 2015/01/26(月)10:24:00 ID:YoB
>>1
馬鹿だろ。
出版社には責任ないし、売りたくないなら書店に置かなければよいだけ。

置いてる書店が嫌なら、店員は書店を辞めたらよいだけ。


37 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/01/26(月)12:44:17 ID:0VG
>>26に同意。
書店主は仕入れたい本だけ仕入れれば良いと思う。
売れる売れないは一切気にせず繁盛しても倒産してもOK。

だよな。


27 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/01/26(月)10:53:49 ID:crS
一方的な意見だけ上げて叩く
これこそまさにヘイト


32 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/01/26(月)12:38:37 ID:HDS
出版社がその気になったら、ありもしない「書店員の苦悩」なんて簡単にでっち上げ
できるというものだ。


33 高町薇薇歐忍法帖【Lv=10,おおくちばし】◆vvd/330/2o sage 稱呼我為聖王 New! 2015/01/26(月)12:39:25 ID:6bd
>扶桑社新書の『嘘だらけの日中近現代史』が何の宣伝もしていないのに勝手に売れ続けた
これすごいな…w


34 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/01/26(月)12:40:39 ID:jQs
店頭販売を弾圧したところでAmazonが儲かるだけなんだよなぁw

36 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/01/26(月)12:43:11 ID:AKK
>体裁こそ歴史書のようでも満足に学術的裏付けがなされていなかった

それ、南朝鮮の歴史教科書のことだろ。


38 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/01/26(月)12:46:20 ID:vF6
好きな本だけを仕入れろよ
つまらない葛藤するな

売れなくて倒産しても本望でそ


39 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/01/26(月)12:46:40 ID:HDS
>体裁こそ歴史書のようでも満足に学術的裏付けがなされていなかったり、
>ネットのデマを鵜呑みにして書き連ねられていたりということがほとんどなのである。

抜け抜けと嘘を書けるものだよね。偏見のバイアスが酷い韓国人学者が同意しない「事実」なんて
いくらでもあるし、今の「嫌韓本」はくどいほどソースや根拠にこだわって書かれているだろう。


44 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/01/26(月)13:21:54 ID:HDS
時として本屋は、誰の役にも立たない有害無益な本を売ることもある。
例えば、「完全自殺マニュアル」みたいなもの。そんなものを売るからといって
書店員が苦悩したなんて聞いたことも無いねw


51 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/01/26(月)16:28:48 ID:obW
何年にもわたってユダヤ陰謀論関係の本を売っときながら、反・反日本が出た途端に文句言い出されてもな。
説得力ないんだよ。
ユダヤ陰謀論じゃなくても、紫ばばぁとかの経済本見てみろや。電波障害者の罵詈雑言だぞ?


53 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/01/26(月)17:26:52 ID:AXN
こうやって一所懸命に日本人を騙して行くんだ
売りたくないならはっきりそう宣言をしろよ
言論の自由を軽視し、手前らの思想を優先したいが
金儲けをしたいから本は売ります?

頭がおかしい


55 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/01/26(月)17:39:13 ID:AXN
左翼系の新聞マスゴミが一所懸命印象操作をやってる
全部をひとまとめにしてヘイト本にしようとしてる
陰湿さ
お前えら極左マスゴミがやってる捏造嘘印象操作の
方がはるかに危険だ


57 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/01/26(月)18:07:09 ID:niS
売りたくなかったら売るなよ。
お前出なくても、売り子は、たくさんいるぞ。


59 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/01/26(月)18:26:04 ID:AXN
朝鮮人が批判されたら、とたんに狂ったように騒ぎ出す
ってのはいったいなんなんだろうな


61 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/01/26(月)20:53:14 ID:0B9
書籍・雑誌販売額ピークの6割「好転兆しない

 2014年の書籍・雑誌の推定販売額(電子書籍を除く)は前年比4・5%減の1兆6065億円で、1950年の統計開始以来、最大の落ち込み幅だったことが26日、出版科学研究所の調べで分かった。

 減少は10年連続で、ピークだった1996年の2兆6563億円から比べると約6割まで落ち込んだ。

 内訳は、雑誌が同5・0%減の8520億円。少子化で若者の数が減っていることや、インターネットに時間を使う傾向が強まり、17年連続の前年割れ。中でも、週刊誌は同8・9%減だった。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/culture/20150126-OYT1T50061.html


62 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/01/26(月)21:09:07 ID:HDS
>>61
根本的なところは、「可処分所得が減ってる」「好景気と言えるほど金が社会に回ってない」
「売れてない雑誌に広告費を出すわけにはいかない」ということですね。


41 名無しさん@おーぶん sage New! 2015/01/26(月)12:55:13 ID:bBv
そっか、売りたくないのか…

っ『職業選択の自由』
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 09:00 | Comment(3) | TrackBack(0) | 国内ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by   at 2015年01月27日 10:00
    店に出さなきゃええやん
    左翼ってバイトすらしたことないの?
  2. Posted by at 2015年01月27日 10:01
    アマゾンで買うから大丈夫
  3. Posted by at 2015年01月27日 10:16
    今までアメリカヘイト本は大量にあったのに、
    なんで中韓に関する本にだけ嫌悪感を抱くのやら

    脳内の店員なのか、出自を明かせない方なのか
  4. Posted by at 2015年01月27日 10:20
    バカサヨの断末魔がこだましてるな
  5. Posted by at 2015年01月27日 10:21
    暴露本を「ヘイト本」認定(笑)
    書店員こそ中韓がヘイトされて当然だと逆説的に肯定している(笑)
  6. Posted by at 2015年01月27日 11:19
    脳内書店員でしょどうせ
  7. Posted by at 2015年01月27日 12:09
    「ヘイト本」なんて造語あったんだ

    「ネトウヨ」に通じるものがあるなw
  8. Posted by   at 2015年01月27日 12:15
    中韓に都合が悪い本→ヘイト本
  9. Posted by at 2015年01月27日 12:47
    バランスとりたいなら韓国で売ってる
    反日本翻訳して出せばいいんだよ
    どれだけ低レベルなこと書いてるかが
    知れ渡っちゃうけど
  10. Posted by at 2015年01月27日 13:04
    言論弾圧はどちら側なのか
  11. Posted by at 2015年01月27日 13:11
    >しかし、この問題で書店員の責任を追及するのはあまりに酷だろう。むしろ最大の問題は、こうした本をつくりだしている出版社の体質だ。

    いや、最大の問題は韓国と中国だろ
  12. Posted by at 2015年01月27日 14:44
    ただでさえ実店舗はどこも必死なのに、経営者ならいざ知らず
    店員ごときがあの本売りたくないですぅとかナメてんのか
    それと中国韓国じゃ普通に日本バッシング本売られてますけど
    おとなしく袋叩きにされているのがお好みですか?マゾなの?
  13. Posted by at 2015年01月27日 16:47
    >韓国や在日コリアンに対して差別や偏見を助長し、ジェノサイドまで煽動する
    ここまでおおごとにしたのは韓国の前大統領と今の大統領の発言と行動だと思うんだが
    きっかけになった朝日を責めるならまだしも
    たかだか都内のごく少人数で行われているヘイトスピーチ程度では認知度が低すぎて騒動も起きん
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.seesaa.jp/tb/413009809

この記事へのトラックバック


全ランキングはこちら



SEO対策:ニュースSEO対策:東亜SEO対策:海外SEO対策:政治SEO対策:マスコミ