戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://bipblog.com/archives/4955650.html


低学歴の勉強法wwwwwwww BIPブログ

    titleicon 低学歴の勉強法wwwwwwww

    2015/1/27
    categories カテゴリ ありがちなこと

    hatena はてブ | twitter つぶやかれ数 | comment (48)
    1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(日) 22:51:33.33 ID:RlExFfol0.net

    ・書くことに固執する
    ・勉強机でやらないと意味がない
    ・1時間やらないと休憩したらダメ
    ・親にやらされる
    ・カラーペンで7色のノートを作り上げる
    ・いかに綺麗なノートを作るかに集中

    2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(日) 22:52:05.55 ID:RcBkOtEq0.net

    そもそも勉強しない

    3 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(日) 22:52:14.12 ID:z+ljT0CN0.net

    ・そもそも勉強しない

    4 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(日) 22:52:52.97 ID:qrnKNWUXE.net

    そもそも勉強しない

    5 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(日) 22:53:11.08 ID:de1lPwJXd.net

    そもそも勉強しない

    6 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(日) 22:53:13.81 ID:t1hAAG6Yd.net

    そもそも勉強しない

    7 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(日) 22:53:14.00 ID:6dPtlBxP0.net

    そもそも勉強しない

    8 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(日) 22:53:20.82 ID:tRBF+4Jgd.net

    俺の勉強法
    ・ノートに何が書いてあるかわからない
    ・受験に使わない科目は一切勉強しない
    ・受験に使う科目は我流に拘り教師や講師の話は聞かない

    10 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(日) 22:53:58.49 ID:cQvf3e0f0.net

    高学歴は一体どうやって勉強してんだ

    12 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(日) 22:54:51.96 ID:kdZFi9ol0.net

    教科書に書いてあることが理解できない

    13 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(日) 22:55:12.88 ID:0aWZK8LM0.net

    勉強するとしたら教科書読むだけ

    14 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(日) 22:55:31.77 ID:OmMv/Ioc0.net

    高学歴の勉強法

    ・書くことに固執しない
    ・勉強机でやらくても意味がある
    ・1時間やらなくても休憩していい
    ・親にやらせる
    ・カラーペンで7色のノートを作り上げない
    ・いかに綺麗なノートを作るかに集中しない

    25 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(日) 23:00:49.97 ID:RCHCcWri0.net

    >>14
    親にやらせるでわろた

    16 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(日) 22:55:40.19 ID:tRBF+4Jgd.net

    確かに成績いい奴より馬鹿の方がノート屋としては優秀なんだよな

    18 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(日) 22:56:44.30 ID:BGIwTVHU0.net

    東大法学部主席の女の子は水張った桶に足つけて勉強してた

    19 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(日) 22:57:11.32 ID:VCnPXmNC0.net

    勉強なんてカッコ悪いと内心思いつつ勉強する
    別にいい大学行けなくてもいいし・・・とか考えながら勉強する

    22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2015/01/25(日) 22:58:45.80 ID:X7CQNoAC0.net

    ・暗記中に激しい音楽を聞く

    26 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(日) 23:00:51.47 ID:tqKWhf5u0.net

    やたらノートを黒板丸写しさせて提出させたがるキチガイ教師もいるよな

    28 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(日) 23:02:54.25 ID:rIxhCccp0.net

    >>26
    これ

    こいつのせいで「個人のノート」が作れなくなる

    31 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(日) 23:04:23.10 ID:tRBF+4Jgd.net

    >>26
    教科書コピーしたのノートに貼り付けて提出してやったぜ
    難癖つけられたから「え?だって先生の授業いつも教科書の音読じゃないですか(笑)」って言ったら皆にうけてて普段はぼっちの俺が輝けた瞬間だった

    29 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(日) 23:03:57.25 ID:OmMv/Ioc0.net

    偽ノート作ってリア充に渡す奴wwwwwww

    30 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(日) 23:03:58.84 ID:IweP7auE0.net

    ノート取らずに集中して聴いてる方が頭に入るわ

    34 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(日) 23:05:48.73 ID:F5GB+ej40.net

    蛍光ペンがガチ
    普通に鉛筆で書き込めばいいのに
    教科書がノートは基本

    35 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(日) 23:09:24.05 ID:kBbXcLhv0.net

    み ん な 一 緒 に で ガ ス ト で 勉 強

    なお

    36 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(日) 23:09:30.36 ID:jwfXdHtpa.net

    丸暗記しないといけないとこはマーク
    歩いてる時でも暗記カード片手に暗記
    基礎を最重視
    寝る5分前に暗記

    これを伊藤塾の塾長に教わって21歳で司法試験予備試験合格した
    今年司法試験挑戦する

    37 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(日) 23:11:06.37 ID:rIxhCccp0.net

    >>36
    こーゆー地味に5分勉強するのが一番忘れないのは分かる

    でもできないんだよなぁ

    38 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(日) 23:11:09.59 ID:kBbXcLhv0.net

    >>36
    条文、判例は、大事なのは暗記だよねー。

    僕は書いて覚えた。

    39 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(日) 23:12:39.70 ID:IqKSWMEbr.net

    理系だが英語は勉強しても出来なかったりしたが社会はパラパラみるだけで9割りだった

    43 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(日) 23:18:18.22 ID:iuuZJvk00.net

    ①先ず勉強しない
    ②テスト前の一夜漬けで大抵赤点回避可能
    ③赤点取った場合追試前の三日間勉強する

    これで何とかなった

    45 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(日) 23:21:41.09 ID:4TGAPR0e0.net

    低学歴の俺が教えてやるよ

    物理 公式丸暗記のみ
    数学 一回解けた問題は一切触れない
    化学 無機だけおぼえてろ
    生物 参考書買って読んでろ
    英語 感じろ
    地理 サッカーみとけ
    歴史 歴史漫画よんどけ
    国語 新聞読んでろ
    古典 諦めろ

    の逆やれば多分高学歴になる

    47 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(日) 23:23:08.03 ID:rVrY1IBY0.net

    色ペンを使うのを嫌悪しちゃうわ

    53 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(日) 23:25:49.68 ID:rVrY1IBY0.net

    実際高学歴の人初見で20分くらいで解けた問題もう一回といたりするの?

    54 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(日) 23:25:58.48 ID:tRBF+4Jgd.net

    数Cだかの公式一個も憶えてなくて暗算だけで赤点回避したときは「誰にでもできることじゃないよ」って褒められた

    55 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(日) 23:26:32.47 ID:OfkRqF/tM.net

    解き方を教わると忘れるのに
    自力でなんとか解決するとずっと覚えてる不思議

    58 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(日) 23:27:11.03 ID:lY4j5IWha.net

    >>1
    書くことに固執する兄は現役で京大行きました
    手を動かすことが大事と言ってたぞ

    64 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(日) 23:30:00.05 ID:BYI+mgyb0.net

    勉強で一番大事なのは環境だよ
    散らかってたりPC置いてあるところで勉強とか無理
    塾の空いた席や学校の図書室がベスト

    68 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(日) 23:32:11.12 ID:/8yYH3Qg0.net

    東大で前期教養平均90点超えのクッソ頭良い知り合いはノートめちゃくちゃ綺麗だったぞ
    参考書にしてもいいレベル

    73 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(日) 23:33:53.15 ID:kBbXcLhv0.net

    >>68
    綺麗に取ることを目的にするのはアレだが、
    頭が整理できてるヤツは、アウトプットするときも、
    綺麗に出てくるね。

    72 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(日) 23:33:43.23 ID:H54fMLlq0.net

    ちゃんとやりさえすればベッドに寝ながら参考書読んだりノート見たり問題解いたりしてもい
    むしろ机に座るまでが長い奴はこういうやり方の方がいい
    真の低学歴はそもそも全く勉強をしない

    76 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(日) 23:34:56.97 ID:PjlFCYllr.net

    勉強法についてごちゃごちゃ言ってこだわってる奴が一番のアホってことで

    81 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(日) 23:35:25.93 ID:kBbXcLhv0.net

    >>76
    何言ってもいいけど、
    実践しないのが悪だと思う。

    77 2015/01/25(日) 23:35:04.70 ID:yS4xBm7Yd.net

    まあ万人受けする学習法はないからねえ
    かといってあれこれ試している暇もないかもしれんが

    83 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(日) 23:36:20.55 ID:xrJ27baV0.net

    勉強じゃなくてノート作りに拘るよな

    85 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(日) 23:36:40.03 ID:4TGAPR0e0.net

    兄が学生の時はずっと部屋に篭って勉強やってた
    でも、ライブ行ったり友達と遊びまくったりon offの入れ替わりが凄い極端なんだよな
    すっげー爆笑やってて急に真顔になる 本当そんな感じ

    96 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(日) 23:39:49.74 ID:RzH3owDf0.net

    スタバで勉強するふりをする

    97 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(日) 23:39:51.52 ID:pS+kTD7ja.net

    聴くことに集中したいから手書きノートではなく
    PCと黒板の写真で勉強をノート変わりにしてきた
    資格を取得するため講座に通ったらある教師から写真・PCを禁止された
    本当にやり辛い

    106 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(日) 23:45:17.81 ID:plPXeMROd.net

    とりあえず書かせればいいと思ってる奴むかつく
    見て覚えた後に曖昧なやつ確認した方が速いだろ

    108 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(日) 23:47:59.03 ID:rIxhCccp0.net

    おれの勉強法

    教科書音読(録音)→聞く

    これを繰り返す。

    自分の声は変な風に聞こえるのを逆に利用して、脳に叩き込んでる

    109 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(日) 23:49:01.74 ID:plPXeMROd.net

    書いて覚えたやつってテスト終わった2日後くらいに忘れてるよな

    現役東大生がこっそりやっている、すごい! 勉強のやり方
    清水 章弘
    PHP研究所
    売り上げランキング: 6,910

    元スレ 低学歴の勉強法wwwwwwww
    http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1422193893/

    hatena はてブ | twitter つぶやかれ数
    mixiチェック   Clip to Evernote
    ★お勧め記事
      ★コメント
      ※1 2015年01月27日 00:12 ▼このコメントに返信
      アウトプット重視と自分より出きる友人に勉強方法を聞いて一緒に勉強する
      ひとりだとダレるけど仲間がいると我慢できる
      ※2 2015年01月27日 00:16 ▼このコメントに返信
      人がやってるのを見たり聞いたり教えてもらったり、自分で試行錯誤してみたりして
      そうやって自分の勉強法、勝ち方を体系化、最適化する期間が小中高の勉強
      つまり小中高時代にしっかり自分の勝ちパターンを確立していない低学歴が負け犬なのはある意味必然
      ※3 2015年01月27日 00:18 ▼このコメントに返信
      十分以上集中できないw
      ※4 2015年01月27日 00:20 ▼このコメントに返信
      ・何故、勉強するのか。勉強しなければ将来どうなるか知らない。(無能な親が教えない)
      ※5 2015年01月27日 00:32 ▼このコメントに返信
      何もしてないけど英数は何故か偏差値70切ったことない
      ※6 2015年01月27日 00:39 ▼このコメントに返信
      昔のクラスメイト(別に仲は良くない。むしろ悪い)

      休憩時間中に必死に勉強をやっているようだった。普段そんなことをやるタイプではないので興味をもち、嫌らしいと思いつつも近くを通り過ぎた際にチラ見した。

      ノートに必死に書き込んでたんだけど、内容が
      「○×大学 ○○年入試問題 問1ア、ア、ア、・・・問2イ、イ、イ・・・」
      みたいな感じで、過去の入試問題を暗記している様子だった。

      なぜか誰にも言えずにいたわ。
      ※7 2015年01月27日 00:40 ▼このコメントに返信
      勉強なんてしないで適当にニートして生きるのが楽やで〜
      ※8 2015年01月27日 00:42 ▼このコメントに返信
      苦手か得意かでやることが違う。教科によってもやり方が違う。
      英数国(現国)は困らなかったが、物理で躓いた。
      問題集一冊丸ごと仕上げて頭に叩き込んで取り繕ったけど、自分は理系じゃないんだなって察したよ(´;ω;`)
      一つ一つの出来事を丁寧にでも乱暴にでもいいから脳のシワに練り込むように生きてたら、そんなにテストには困らないと思うよ。
      ※9 2015年01月27日 00:52 ▼このコメントに返信
      アウトプット重視だったな
      もちろんインプット作業もするけどそれ以上にアウトプット作業が必要
      自分で勉強したことを他人に説明できるレベルにまで理解しないとあんまり意味ない
      マインドマップ作りとか図解作りとか自分の説明を録音・聞き直すってことをたくさんやったわ
      ※10 2015年01月27日 00:55 ▼このコメントに返信
      頭のいい奴がノートを書かないってのは、「書く必要がないから」だからな。馬鹿がまねても頭よくなるわけじゃないよ。

      馬鹿は、「ノートに写す」ことが勉強だと思ってる。頭いい奴は、理解するために書く、確認するために書く。馬鹿は「ノートに写すこと」が目的だから、いつの間にやら綺麗に書くことが目的になってしまうことが多い。
      ※11 2015年01月27日 00:58 ▼このコメントに返信
      学校勉強に興味が無いのは何か他のことに興味がある
      (逃げじゃなく,水をえた魚的な)
      よく社会が向いてるともいう
      子供の頃、机にへばりつくのが出来ない人って案外,小さい時に運が強い人が多かったりする
      だから,親っていうか今の教育制度では
      子供をなんでも型にはめすぎようとして
      宝の持ち腐れしてるんだよな。
      自分にだけは見切りを付けない方が,他に面倒見れるものってないし
      ※12 2015年01月27日 01:03 ▼このコメントに返信
      ↑アウトプット作り賛成。理解していないと、良い物ができないから。そして、受験期間中にうっかり忘れてしまうものだから、その時の宝刀になる。
      英語と歴史だけは理解と同等以上に記憶だから、既製のよくまとめられたものに、書き込みやサブノートを利用するよろし。浪人したけど、阪大理入ったよと。
      ※13 2015年01月27日 01:08 ▼このコメントに返信
      俺は普通の本を読むような感じで参考書を何回も読んでたな。
      マーカーで線とか引いちゃうと、そこの部分しか読まなくなっちゃうからあえて線は引かずにね。

      正直ノートに書くのは自分も無駄だと思う。手の疲れに意識が行ってしまって、肝心の部分を覚えることができなさそう。
      ※14 2015年01月27日 01:16 ▼このコメントに返信
      ※12やけど、理解してても記憶してても、解けないものは解けないことには注意。
      基礎問、良問を演習して、問題のポイントまとめる。ここらをスムーズに解けないと、ひねた問題は足がかりすら失う。
      ただ、英語は悪問あれど良問なし、とも聞くから、土台が固まったら慣れ優先かもしれない。東大英語はやってて良い問題な気がしてたけど、どうなんでしょね。
      ※15 2015年01月27日 01:20 ▼このコメントに返信
      高学歴だけど親にやらせてたよ
      ※16 2015年01月27日 01:32 ▼このコメントに返信
      予習はそうだけど大事なのは復習
      復習して間をあまりおかないで再度復習、大体3階やってまとめに入って
      覚えた。
      ※17 2015年01月27日 01:35 ▼このコメントに返信
      一回解いた問題をまたやるってマジで意味ないよな
      普通解いたら覚えてるっての
      似たような問題や、ある程度時間空けてやるならまだしも
      全く同じ問題をもう一回とか効率悪すぎ
      ※18 2015年01月27日 01:36 ▼このコメントに返信
      低学歴は8、9割の奴らはそもそも勉強をしないよ
      ※19 2015年01月27日 01:59 ▼このコメントに返信
      徹夜したとき教科書ごと頭に写真として残ってたな
      あれはなんだったんだ
      ※20 2015年01月27日 02:02 ▼このコメントに返信
      深夜に勉強したがる
      音楽聴かないと集中出来ない
      30分で飽きる
      ※21 2015年01月27日 02:09 ▼このコメントに返信
      ほぼ間違いないソースはオレ
      ※22 2015年01月27日 02:09 ▼このコメントに返信
      そういうのこだわる奴は真ん中くらいの大学行くよね
      ※23 2015年01月27日 02:14 ▼このコメントに返信
      息巻いて自己流勉強法書いてるやつも付け足しといてくれw
      ※24 2015年01月27日 02:50 ▼このコメントに返信
      高学歴=従順な羊ちゃん

      従順度が高いから会社に就職するってことが社畜になるってことがわからないんだよ。

      自分の頭で物事考えられる人間はあんなアホらしい受験勉強とかやってられないよ。
      ※25 2015年01月27日 03:18 ▼このコメントに返信
      予習してない学生(生徒?)が多いと、授業はテキストの音読ぐらいしかできないんだよな。
      せっかく授業準備しても、少しでもテキストから離れると彼らチンプンカンプンになるからな。塾講師のバイトを経験するとわかる。
      ※26 2015年01月27日 04:16 ▼このコメントに返信
      親にやらせるは真理なんだよなw
      変わるべきなんだけど

      子の世代が勉強するより親世代が勉強したほうが圧倒的に儲かる
      世代間格差は問題
      ※27 2015年01月27日 04:20 ▼このコメントに返信
      ※24
      何者かは知らないがアホらしい受験勉強やらずにさぞや立派な事を成し遂げているのなら、是非ともご教授願いたい。
      自分の頭で物考えられるのと、自分の頭の中で妄想するのは別物だから注意してな。
      ※28 2015年01月27日 05:46 ▼このコメントに返信
      そ も そ も 勉 強 し な い
      ※29 2015年01月27日 06:15 ▼このコメントに返信
      書くことに拘るのは有効だよ

      綺麗にノートを写す  ← ×
      オリジナルレポを作る ← ○

      視点・論点・完成度、いろんなこと考えながら教科書や授業内容を参考にしつつってのが大事
      ※30 2015年01月27日 07:03 ▼このコメントに返信
      中卒の俺はもそもそ勉強しない
      ※31 2015年01月27日 07:24 ▼このコメントに返信
      勉 強 す る と 眠 く な っ て 寝 る
      ※32 2015年01月27日 07:57 ▼このコメントに返信
      頭に欠陥なけりゃ>>1の方法でもそれなりのとこは行ける
      ※33 2015年01月27日 08:11 ▼このコメントに返信
      24>>
      頭がいいやつは大概はに社会の制度に順応するんやで
      ※34 2015年01月27日 08:21 ▼このコメントに返信
      最難関士業に受かったけど、

      ・勉強はiPod流しながら
      ・1日12時間くらいやる
      ・コーヒーとタバコはいつでもok
      ・ノートは別に作らず、テキストに書き込みまくって情報を1箇所に集約
      、同じ勉強してる奴と、勉強している論点を話しながらメシ

      こんなかんじ
      ※35 2015年01月27日 08:27 ▼このコメントに返信
      アタマの良い子は自分のウィークポイントを知ってるんだよな
      バカは何が解ってないのか判ってない
      ※36 2015年01月27日 09:10 ▼このコメントに返信
      こうゆう自分にあった
      勉強の勉強方を考えていればな
      苦労が減ったのに
      ※37 2015年01月27日 10:25 ▼このコメントに返信
      暗記の仕方は見るだけ。書かない。疲れるし時間がかかる。
      ノートは作らない、参考書に書き込む。
      勉強した箇所の問題演習やる。
      起きた後と寝る前に参考書の復習
      ※38 2015年01月27日 10:51 ▼このコメントに返信
      勉強中、受験と全く関係ないとこが気になり出しす
      そこを掘り下げて勉強がおざなりに
      ※39 2015年01月27日 10:53 ▼このコメントに返信
      俺のノート黒1色だったのにな
      ※40 2015年01月27日 11:57 ▼このコメントに返信
      やった全部当てはまってない。俺天才。
      ※41 2015年01月27日 12:28 ▼このコメントに返信
      授業中に内容を「理解」しておく。
      ノートには板書の他に理解したときのポイントや理解が難しかった所の自分なりの解説をメモ書きしておく。
      試験前にはそのノートを見返して、もう一度理解して確認する。
      暗記範囲は文字としてではく、写真や絵のように「ビジュアル」で暗記する。試験中は覚えた「ビジュアル」を読むイメージ。
      ※42 2015年01月27日 12:35 ▼このコメントに返信
      ぶっちゃけマジでノートはいらんと思う
      ※43 2015年01月27日 14:13 ▼このコメントに返信
      書くことを馬鹿にするやつは入試問題が筆記ってことを忘れてるのかな?
      その「書く」っていうことがトリガーになって記憶出てくるから受験勉強なら書くのは当たり前に有効。
      前に出てプレゼンしないといけない時に原稿書いて覚えるとか言うのは無駄。
      ただこれだけ
      ※44 2015年01月27日 14:35 ▼このコメントに返信
      カタカナ単語が苦手な自分は書きながら暗記しないと安心できない
      書かないで見るだけで暗記できる人が羨ましいよ
      ※45 2015年01月27日 15:17 ▼このコメントに返信
      大切なのは自分なりに理解し表現できるようになること
      ノート完コピやマーカー奴は脳死でやってるからダメなんだよ
      ※46 2015年01月27日 16:28 ▼このコメントに返信
      徹底して効率化すりゃ試験系はなんでもうまくいく
      けど研究や仕事やスポーツでは遊びも重要だったりする
      ※47 2015年01月27日 18:50 ▼このコメントに返信
      成績悪い連中の勉強の仕方見てると、書いて覚える、とかやってる奴が多い印象。
      人の記憶には記銘、保持、想起の3つの過程があって、心理学の研究によると、想起に力を入れた暗記方法をとったグループが最も記憶の定着率が高い。故に、勉強は思い出すことに重点を置くのが効率的。
      分かりやすい例で言えば、英単語を書いて覚えるのは記銘に力を入れているから非効率で、単語帳で英語部分を隠して日本語を見て英語を思い出す、みたいな方法の方が効果的。
      ※48 2015年01月27日 22:49 ▼このコメントに返信
      結局IQだよ、方法なんて関係ない
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2015/1/27
      categories カテゴリ ありがちなこと

      hatena はてブ | twitter つぶやかれ数 | comment (48) |

      更新を通知!

      更新を通知
      Googleリーダーに登録
      お使いのリーダーに登録
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク

      アクセスランキング

      このブログにたくさんアクセスを下さっているサイトのランキングです。3日分の集計です。
      全ランキング
      全ランキング(30日集計版)
      置換依頼はメールフォームよりどうぞ
      当ブログにリンクするだけで自動的に表示されます(どのページでもOK)。 ランクインしているのにRSSに登録されていない場合はご連絡ください。
      ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ アクセスランキング アクセスランキング

      オススメ

      Rakuten オススメ

      スポンサードリンク