0_1



1:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 20:04:37.64 ID:GyCSk6yI0.net

道路運行上の安全を損なうと思われる装備の総合的な要・不要を議論するスレです
規制すべきか否か、規制するにはどうすればよいかをみんなで考えましょう

・シートベルトストッパー
・散乱光の多い中華HID
・カンガルーバー
・ブレーキ装置のない自転車
など

道路の安全を損なう装備は?
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/car/1410779077/








3:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 20:20:23.34 ID:b5aq72zF0.net

タクシーそのもの


5:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 20:54:01.02 ID:nvy9Ri4n0.net

そんな物はない これが真理であり絶対


6:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 21:00:41.48 ID:nvy9Ri4n0.net

むしろ「○○は危険」などと言ってるようなダメドライバーが最も道路の安全を損なってるな
公道上ではごく稀に協力が得られたり協調性が発生するだけで頼れるのは常に自分だけであり他人の行動に期待をしているようでは話にならない


8:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 22:05:15.85 ID:kOEwNNid0.net

>>6
いや、後付HIDとかフォグにHIDとか危ないだろ。
対抗車が眩しすぎるぞ。


9:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 22:10:46.44 ID:5Relcr6y0.net

ちょっと趣向が違うが

渋滞をわざと引き落とす迷惑コンビニ・スーパー他の店舗。
とくにコンビニでPなしや幹線道の交差点にあるのは迷惑施設
として営業時間の規制やお取り潰しをしてほしい。

ほんの少し減った気がしないでもないが、わざと青が続かない
ように小細工した信号。


12:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 02:29:13.42 ID:fkotiIS90.net

>>9
わろたww

何様だww


10:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 22:28:59.49 ID:sURqYZt50.net

クリープは、基本不要。アクセル踏んだらクリープ開始ならば良い。


11:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 22:52:54.90 ID:b5aq72zF0.net

クリープって装備なの?
現象だと思ってた


13:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 08:22:16.21 ID:AidDfJde0.net

>>11
CVT、AMT、EVにまで装備させちゃうんだぜ。もうアホかと。


21:まさに一人佐川急便:2014/10/11(土) 05:10:59.48 ID:i9+rdpxN0.net

>>11
> クリープって装備なの?
> 現象だと思ってた

トランスミッションに関わらず
トルクコンバーターが搭載された車両は
クリープ現象が派生してしまう

トルクコンバーター以外の車両は
クリープ現象を作っている


17:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/30(火) 20:07:20.77 ID:z233CmYS0.net

運転席のアームレスト。
アレのせいで12時ハンドルドライバーが増え、ゆるい右カーブでもセンターラインを割ってくる。
また緊急回避もできず接触事故が増える。


18:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/01(水) 19:42:43.31 ID:QpA1lARj0.net

窓ガラスw無ければ救急車の進路妨害?等減ると思うな。。
まあ、気密性はあっても良いが、外部音を入れつつ、風切り音は遮断する方向をw


19:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/07(火) 13:00:27.84 ID:Zf0LH003i.net

ホイールカバー!ナットで共締めしてないやつ。メーカーがつけてたり、アレが車検通る意味がわからない


22:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/11(土) 19:54:26.54 ID:fEF7RjBbO.net

AT車における、ブレーキペダルの位置。

MT車でいうクラッチの位置をブレーキペダル化し、強制左足ブレーキ方式にしないと、『ブレーキとアクセルを間違えた』なんて寝ぼけた事故は一向に減らないだろう。


この手の話をすると、踏ん張れないとかいうが、左足ブレーキしてる足そのものにて踏んばれるし、それに、踏ん張れないとほざく人間は、そもそもどんな予測運転すらしないで運転をしているのかと(ry


24:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/13(月) 00:24:12.75 ID:PAqUplqV0.net

>>22
踏ん張れないってのは右足の話だよ。


23:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/12(日) 00:11:17.79 ID:n58Jwqfx0.net

両足の間にタンクを付けると良いよ
踏ん張れない云々は、スクーターの初期の頃によく言われていたね


26:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 18:43:22.78 ID:7PNg6bz40.net

最近は洋式が多いからあまり踏ん張る必要無いんだよな


25:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/13(月) 10:46:39.20 ID:QR+xW8tv0.net

道路標識に被さってる街路樹の枝


44:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/23(火) 18:30:46.94 ID:8rZxCrMQ0.net

小型トラックのドアミラー。狭い道で後ろから来られると頭ぶつけられそうになる


27:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/09(日) 09:25:40.53 ID:66e0qLo70.net

バックフォグランプってやつだったかな・・  あれ車検取れないようにして欲しい。
日本みたいに過密な道路じゃ必要ねえよ・・  テールランプで充分なのに・・
頭悪い奴が点けっぱなしで走ってるからとても迷惑なんだよ・・


28:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/12(水) 01:18:33.74 ID:BY2DY5ib0.net

>>27
霧の中だと有用な装備なんだが…
禁止するのでなく、必要ない時に点けてる輩をキッチリ取り締まるべし。


29:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/12(水) 07:58:39.57 ID:9tJOpmLJ0.net

頭悪い奴はそれでも分かんねえよ・・


30:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/12(水) 12:39:29.47 ID:uFqFJvT50.net

非常時用として猛烈に面倒な点灯方法にしてしまえばいい

運転席から降りて下から潜り込み、ペダルの上辺りに設置されたロック付きスイッチを決められた手順でロック解除して押して初めて点灯できる
エンジンを切ったら最初からやり直し、これくらい面倒なら安易に使う奴はぐっと減る


31:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/30(日) 01:02:52.83 ID:FKh6ITn20.net

今日はかなり酷い農務だったが普通のテールランプで充分認識できるね。
100m以上でも充分前走車の存在を識別できる。
バックフォグ点けてる奴いたがその効果は甚だ疑問だ・・
いらねえよ・・  ほんとに迷惑装備だよ・・


32:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/30(日) 01:04:38.84 ID:FKh6ITn20.net

農務じゃねえよ・・  濃霧だよ・・  orz


33:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/30(日) 03:45:22.15 ID:dfUBvY1V0.net

>>32
それ全然濃霧じゃない。

本当の濃霧やすごい土砂降りだと、10mとか(ほぼ目の前)で車体が消えて、100mもいけばランプもほとんど見えなくなるよ。


34:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/30(日) 11:52:15.78 ID:FKh6ITn20.net

そこまで酷いとおそらくバックフォグでも効果ない。 動くのは危険だよね。


35:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/30(日) 14:51:29.07 ID:dfUBvY1V0.net

>>34
でも尾灯だけよりは遠くから見えるから意味あるよ。


42:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/02(火) 17:07:40.04 ID:qmZVzjz50.net

中国とかどうしてるんだろうね、PM2.5


43:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/04(木) 21:33:42.44 ID:zmsovhjX0.net

仕事で今中国居るけど、上海とかなら酷い日でもせいぜいフォグ点灯しようかなっていう普通の霧レベルだからそんなにムチャクチャなことにはならんよ
空が霞んでることよりも危ない運転と無灯火余裕、歩行者が3車線道路を歩いて横断余裕な道路事情のほうが気になる





コメント一覧

    • 1. にじんちゅ
    • 2015年01月29日 00:02
    • ID:ej.ksEW10
    • 後付けHID・後付けHIDフォグランプはマジで迷惑
      DQNな貧乏人ほどこれつけてる
    • 2. 名無しさん
    • 2015年01月29日 00:06
    • ID:d9a8TB.70
    • クリープは、あるからこそ動き出さないようにないブレーキを踏んでいられる。
      クリープがないと停車中もブレーキ踏まなくても動き出さないから、自分が停車してる自覚もうまれずに、とっさの時にペダル踏み間違える。
    • 3. 名無しさん
    • 2015年01月29日 00:09
    • ID:wA0axbjj0
    • バックフォグは霧の多いイギリスで事故率が減少したって話しがあったはずだが
      ヨーロッパの方では標準装備だし使う人次第でしょ
    • 4. 名無しさん
    • 2015年01月29日 00:15
    • ID:Dt8dFCp90
    • 高い位置にあるLEDブレーキランプ&ハイマウントストップランプ
      眩しすぎないか? あれ
    • 5. 名無しさん
    • 2015年01月29日 00:23
    • ID:rnkXEtOp0
    • 右折
    • 6. 名無しさん
    • 2015年01月29日 00:37
    • ID:EwiWGJos0
    • 後付けHIDはいらないわ
      信号待ちで後ろについた車がそれで
      眩しくて殺意がわくレベルだわ
    • 7. 名無しさん
    • 2015年01月29日 00:37
    • ID:QN1Rki5V0
    • バックフォグは本当に迷惑
      安全を称して周囲の迷惑を考えない
      後続車が迷惑だろうが、自分がお釜掘られなければOKって理屈
      昼間にヘッドライトを点灯させる車と同じ、自己中心
    • 8. 名無しさん
    • 2015年01月29日 00:40
    • ID:sZZBXH2T0
    • ロービームと隣接した位置にあるクリアレンズのウインカー
      夜分かりずらいんじゃ!
    • 9. 名無しさん
    • 2015年01月29日 00:49
    • ID:gTy34ae00
    • 後付けHIDフォグランプ本当に増えたよな。
      しかもそれだけ点灯でヘッドライトを点けずに走るアホが本当に多い。
      あれ距離感狂うから怖いんだ。
    • 10. 名無しさん
    • 2015年01月29日 00:58
    • ID:k.Og9JmN0
    • 地吹雪だとバックフォグすごいありがたい
    • 11. 名無しさん
    • 2015年01月29日 01:05
    • ID:NYhsx2EP0
    • のぼり旗
    • 12. 名無しさん
    • 2015年01月29日 01:06
    • ID:kQi8M9hZO
    • 左足ブレーキにしたら絶対事故る
    • 13. 名無しの権兵衛
    • 2015年01月29日 01:17
    • ID:yAAtzJDr0
    • アクセルの踏み間違えなんて大抵靴底の厚い変な靴履いてて、自分じゃブレーキ踏んでると思ってるが右端がアクセルに引っかかってるのに気づいてないだけだから。
      俺みたいに車乗るとき靴脱いで靴下直でペダル踏めば問題ナッシングよ。
    • 14. 名無しさん
    • 2015年01月29日 01:24
    • ID:2rsuLH5J0
    • お前らのAT車、ブレーキペダルを奥まで踏み込んだ状態でアクセルより手前で止まる?
      俺の車は止まるからブレーキを踏み込んだとき足がずれてもアクセルを同時に踏む心配がないんだが、
      職場のトヨタ車で試したところブレーキを踏み込む手前でアクセルもそれなりに踏めるんだよね
      友人のマツダ車も踏み込んだ状態でわずかだけどアクセルが踏める、前進はしない程度だった

      北米の件でトヨタがブレーキオーバーライドに転換するって話になったけど
      それ以前の話として位置がずれれば片足でアクセルもブレーキも踏み込めて前進するATってのはどうよ
    • 15. にじんちゅ
    • 2015年01月29日 01:35
    • ID:P..jtQxd0
    • 結局どれも使う人次第なんだよなぁ
    • 16. 名無しさん
    • 2015年01月29日 02:12
    • ID:FAqBqmOE0
    • やたら眩しいLEDテールの車種はウザイよな。
      安っぽいし迷惑だし誰得だよアレ
    • 17. 名無しさん
    • 2015年01月29日 02:26
    • ID:i4T9Q0ut0
    • >>のぼり旗
      これ! あと手入れされてない街路樹+捨て看
      装備じゃないけどw
    • 18. 名無しさん
    • 2015年01月29日 02:30
    • ID:.bLzw8Xv0
    • クリープはいらないが、AT車のプレーキペダル大きくするのやめたらいいと思うがね。
      足の移動量が増えれば今よりは事故は減ると思う。
      シートベルトのストッパーとダミーの販売許可出したのがどこの誰か知らんが、頭わいてんのか?
    • 19. 名無しさん
    • 2015年01月29日 02:38
    • ID:UeNhPF3r0
    • 地吹雪の中走れば、前走車リアのスモールがいかに見えないか分かるし、自車にバックフォグが無いと不安になる。
      普通車でもオプション無いとかあるが、基本的に雪国用オプションで用意してほしいくらい……
    • 20. 名無しさん
    • 2015年01月29日 03:30
    • ID:HEEifKLT0
    • 後付け云々は頷けるが他は釈然としないな
      自分が持ってないものを叩いてるだけ
      でもその後付けHIDってのも遭遇しないというか気づいた事がないわ
    • 21. 名無しさん
    • 2015年01月29日 04:59
    • ID:AtvNZfky0
    • リアフォグ。 あれはアウトバーンのとかヨーロッパの濃霧対策で使うもので、日本じゃ無用な装備。
      同等のLED剥き出しクリアレンズのブレーキランプ。 設計者頭悪すぎだろ!迷惑なんだよ!
    • 22. 名無しさん
    • 2015年01月29日 06:21
    • ID:.dT.V42v0
    • 光軸さえ合ってれば後付けHIDでも問題ないと思う
    • 23. 名無しさん
    • 2015年01月29日 06:56
    • ID:Y03qI1c20
    • バックフォグだけじゃなくて前のフォグランプも晴れている夜に点けるの取り締まれよ、とんでもなく眩しい輩がいるぞ
    • 24. 名無しさん
    • 2015年01月29日 07:22
    • ID:o8wOyqHc0
    • ※21
      日本でも大雨、吹雪、濃霧なんてある。
      欧州でもスピード落として走りゃいらないだろなんて
    • 25. PCパーツの名無しさん
    • 2015年01月29日 07:39
    • ID:WthKn4a00
    • 左足ブレーキは危険
    • 26. 名無しさん
    • 2015年01月29日 07:43
    • ID:FNj2Y.9z0
    • フォグはエンジン始動時に初期状態がOFFになる仕様にすりゃいいんだよ
      (フォグを点けるには必ずボタンを押す必要があるってことね)
      そうすりゃ必要な時以外使わなくなるし
    • 27. 名無し
    • 2015年01月29日 08:02
    • ID:ie06jJb20
    • 車両後部にLEDデイライト付けてる馬鹿をどうにかしてくれないかな
      車間距離開けるとちょうど目にきて眩しいんだよ
    • 28. 名無しさん
    • 2015年01月29日 08:02
    • ID:T6kRVIKR0
    • ぶっちゃけ言うと、バスレーン専用時間はロンドンのように可動式ボラードでバス以外進入禁止にしてほしい。
    • 29. 名無しさん
    • 2015年01月29日 08:09
    • ID:zlb3Hxzb0
    • バックフォグは必須。標準そうでないほうが頭おかしい。
      そして、山の中の濃霧でつけないやつは死刑。マジで危ない。
      豪雪でも有用
    • 30. 名無しさん
    • 2015年01月29日 08:16
    • ID:Dlw02kIv0
    • ※21
      うちんとこは春夏秋は濃霧酷い時多いし、冬は地吹雪になる所もあるから、ヨーロッパより質が悪いんだが……
    • 31. 名無しさん
    • 2015年01月29日 08:44
    • ID:YBgfdyBe0
    • 1.間違ってアクセルを踏む2.気づく3.足を離す4.ブレーキの位置に足を合わせる5.ブレーキを踏む
      こんな動作、パニック状態の一瞬じゃ理解できない。思考の点だけでなく、動作の点でも、足を離す→踏み替えるってことで、ワンテンポ遅れる。
      踏み間違いは年寄りだけでなく、若者やベテランにも起こってる。「自分がやるわけない」と思い込んでる誰もが、起こす可能性あるわけだ。
      左足のところにブレーキあったらその心配はないし、たとて右左がわからなくても、「両方」踏めば止まるようになれば、安心だと思うな。
      だがもはや定着してしまった以上、右足アクセル右足ブレーキは変わらないだろうな。
      俺は別に左足ブレーキを推奨してるわけじゃないが、もし仮に、初めから右足アクセル左足ブレーキで定着してて、ある日「アクセルもブレーキも、右足に統一します」ってなったら、「そんな事したら、踏み間違いが起こるに決まってるだろ!」て、非難の嵐になってたと思う。
    • 32. 名無しさん
    • 2015年01月29日 08:59
    • ID:BVpVOJPC0
    • ※22
      光軸よりもリフレクターが問題なんだよなぁ…
      ハロゲン用のは拡散するようにメッキで塗装されてるから、それにHIDを入れると光軸が合ってようがまぶしい光を撒き散らすことになる
      あとはハロゲンだとほぼマニュアルレベライザーなので後付HIDはほとんどの場合整備不良ってのが正しい認識
    • 33. 名無しさん
    • 2015年01月29日 09:02
    • ID:o7WDNNx.0
    • 光量が大きい方が明るくて走りやすいとか思ってると
      白内障になりかけの中高年の車をハレーションで目潰しして突っこまれるよん
      高輝度LEDに交換したテールライトやライセンスランプも同様
    • 34. 名無しさん
    • 2015年01月29日 09:47
    • ID:xq.Q18D70
    • 川沿いとかくっきり境界線のこっちと向こうで区切れるものすごい濃霧が出る
      あれはテールにもフォグランプないとやばい、街灯がほぼみえなくなったもん
    • 35. 名無しさん
    • 2015年01月29日 11:06
    • ID:aDATyUpd0
    • バックフォグなんてそんなにつけて走ってるやついるかい?
      俺は全く気になったことがないんだが…
      フロントフォグつけて走ってるやつも最近は減った気がするけどな
    • 36. 名無しのプログラマー
    • 2015年01月29日 11:15
    • ID:5SCwj7m10
    • 左足ブレーキガーいってるやつは頭おかしい。
      お前みたいなのが一番踏み間違い起すんだよ、車乗るな、お願いだから。
    • 37. 名無しさん
    • 2015年01月29日 12:06
    • ID:o8wOyqHc0
    • ATなら右足はアクセル、
      左足はブレーキでも良かろう。
      片足しかない人で運転してる人もいるんよ
    • 38. 名無しさん
    • 2015年01月29日 12:53
    • ID:BVpVOJPC0
    • ※37
      その話の運び方だと片足しかない人でも運転できるようにアクセル・ブレーキは同じ足にしておいたほうが良いって取れるけど、それでいいの?

      ブレーキを左足にしたらカーブでアクセル踏みながらブレーキ踏んでケツが出てカーブ内側に突き刺さるなんて事故が増えそうだと思うけどな
      ブレーキとアクセルを同時に踏ませないために両方同じ足で操作ってのが基本的な考えでしょ
      レースカー(フォーミュラやカート)で左右別踏みになってるのは技術的にブレーキとアクセルを同時に踏む必要があるからそうなってるだけ
    • 39. 名無しさん
    • 2015年01月29日 15:26
    • ID:YBgfdyBe0
    • ブレーキとアクセルの踏み間違い事故は、年間7000件、死傷者は1万人もいるんだよ。
      1人、2人じゃない。
      1万人というこれだけの数になると、もはや車自体に欠陥がある。
      左足ブレーキが解決策になるわけではないが、少なくとも、現状の右足でアクセル、右足でブレーキってのは、欠陥だと思うね。
    • 40. 名無しさん
    • 2015年01月29日 16:02
    • ID:BVpVOJPC0
    • ※39
      踏み間違い事故が7000件って事だけど、免許保有者の総数は8000万人を越えてるので踏み間違いにより事故を起こした運転者は全体の0.01%にも満たないんだよ
      (仮に半数が運転しないペーパー状態だとしても0.02%に満たない)
      それだけイレギュラーな事をやらかす人が左右別ペダルになったくらいで踏み間違いを起こさないと本当に思うの?
      99.99%の人間が正常に乗れてるのに車側に欠陥があるってのはさすがにアメリカ運輸省も苦笑いだろ
    • 41. 名無しさん
    • 2015年01月29日 19:08
    • ID:o8wOyqHc0
    • ※38
      昨今の車でアクセル踏みながらブレーキ踏んでも、
      スピンしないでしょ。
      ほとんどの車は大丈夫。
    • 42. PCパーツの名無しさん
    • 2015年01月29日 19:18
    • ID:gx0TNk5i0
    • いまさら左足ブレーキにはできないだろ。それが浸透するまで何万人も死ぬぞ。
      現状ではとっさに右でブレーキだがそこにペダルがなーーい!
      あせってるから ”左” って切り替えられないのよ。
    • 43. 名無し
    • 2015年01月29日 21:14
    • ID:IFuwdGlC0
    • もう足いらない操作でいいじゃね?
      ジョイスティックみたいので操作する感じで
      前に倒して前進、後ろでブレーキ&バック、前に倒しながら左に右に傾けて旋回
      ライトやハザードやウィンカーなどの操作はスティックに付いてるボタンで

      そんな感じじゃムリか?
    • 44. 名無しさん
    • 2015年01月29日 22:20
    • ID:2kRmPptc0
    • ライト点けなくても、メーター光るアレ。
      あれのおかげで無灯火が増えた。
    • 45. 名無しさん
    • 2015年01月29日 23:43
    • ID:FNj2Y.9z0
    • ※43
      両足が不自由な人でも運転できるようにする装置として、前でアクセル・後ろでブレーキになるレバーは実在してるよ。
      操舵はハンドルだけどね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック