1: ストレッチプラム(千葉県)@\(^o^)/2015/01/31(土) 12:27:33.49ID:yYmhoaI+0.net
LED型信号、熱くならず雪溶けず/吹雪になれば真っ白に/青森県など産学官が北国仕様を開発へ

1_1


 県内で導入が進む発光ダイオード(LED)型の信号機。高い節電効果をもたらす一方で、熱を帯びにくいため冬季は信号機のレンズについた雪が溶けず、
ドライバーからは「見えづらい。どう進んでいいのか怖いときもある」との声が上がる。
県警は委託業者や署員による「人海戦術」で除雪しているが、対応には限界がある。
このため昨年9月、県や県産業技術センターなどとLED型信号機の着雪・凍結対策を検討するワーキンググループを設置。
産学官が連携して、寒冷地でも雪のつきにくいLED型信号機の開発を進めている。
 県警交通規制課によると、県内でLED型信号機が導入されたのは2003年度。
13年度末までに車両、歩行者、矢印用合わせて8810灯が設置され、全体の34.1%を占めている。
メーカーは従来の電球型信号機の製造を終了。今後、信号機の新設や取り換えの際は全てLED型になる。

 LED型は電球型に比べて電気料が約5分の1と節電効果が高く、寿命も約10年と電球型の1年よりも大幅に長い。西日でも見やすいなどのメリットもある。
 しかし、発熱によって発光する従来の電球型と異なり、半導体を利用するLED型は発熱量が少ない。
このため、信号のレンズについた雪が溶けず、信号が見えづらいケースが生じる。
 同市の40代のタクシー運転手は「普段は電球の信号機よりも見やすいけど、吹雪の後は雪で真っ白。はっとすることがある」。
別のタクシー運転手(68)は「信号の色や矢印信号が見えず怖い。前の車の動きを見て判断することもある」と話す。

以下略

元記事
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150131-31082831-webtoo-l02


3: 稲妻レッグラリアット(茸)@\(^o^)/2015/01/31(土) 12:28:21.51ID:lHJ2HZB20.net
既に対策あるんだけどな



福島)フラット型信号機、大雪でも効果 県警導入増へ:朝日新聞デジタル
3_1
http://www.asahi.com/articles/ASG2F3WBJG2FUGTB002.html

5: ウエスタンラリアット(大阪府)@\(^o^)/2015/01/31(土) 12:29:54.68ID:HTVaDRVM0.net
>>3
雪関係なく全部これにしたら良いのに
デザイン的にもいい

47: アトミックドロップ(福井県)@\(^o^)/2015/01/31(土) 12:43:06.38ID:SoQOQT9d0.net
>>3
吹雪いた場合は役に立たないだろ。

53: アイアンクロー(dion軍)@\(^o^)/2015/01/31(土) 12:46:19.67ID:x+djQy/Z0.net
古いタイプのLED信号機はこうなっちゃうから怖い
53_1
53_2
53_3

今は>>3のタイプに変わっていってるけど

143: スターダストプレス(WiMAX)@\(^o^)/2015/01/31(土) 13:37:24.55ID:2Omvbywh0.net
>>53
こらあかん

146: ジャンピングエルボーアタック(千葉県)@\(^o^)/2015/01/31(土) 13:38:15.20ID:iqcOsZau0.net
お湯のバズーカ砲を発明して、信号機に向かって撃てばいいんじゃないの。

>>53
この2枚目、標識も見えなくなってるな。
信号機に限らず、標識は昔からも問題だったんじゃないの?

58: クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o^)/2015/01/31(土) 12:47:23.03ID:xc/GBqFZ0.net
>>3
吹き降りだとどうなんだろ

59: バーニングハンマー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/2015/01/31(土) 12:48:06.53ID:StQpDoRs0.net
>>3
うちの一族の総本家が山形にあるが、ガチ雪国の吹雪は完全に真横に雪が飛ぶぞ
福島みたいな南国の対策なんかアテにならんわ

147: マシンガンチョップ(群馬県)@\(^o^)/2015/01/31(土) 13:38:50.95ID:rhaDu/iJ0.net
>>3みたいに傾ければいいだろ
どうしても溶かしたければヒーター内蔵すればいい
それでも従来より遙かに消費電力は低そうだし

184: エルボーバット(東京都)@\(^o^)/2015/01/31(土) 14:36:50.44ID:vYObL6dl0.net
俺の出身地会津は冬こうなります
184_1
184_2

>>3は中通りだから横型信号だけど雪が多い地域は縦じゃないときつい

189: ミッドナイトエクスプレス(東京都)@\(^o^)/2015/01/31(土) 14:43:18.07ID:S5TkeY1+0.net
>>184
ツララ怖すぎ

186: アンクルホールド(北海道)@\(^o^)/2015/01/31(土) 14:38:47.66ID:XDW6Inyw0.net
>>3
通常の積雪な効果はあるが、吹雪地区ではこれだけでは不十分な。

車線見えない。
地吹雪で道がなくなる。
地吹雪で交通建造物が埋る。

だからな。


21: バズソーキック(家)@\(^o^)/2015/01/31(土) 12:35:32.76ID:m4HmHAgh0.net
電熱線で良くね?


28: トペ コンヒーロ(静岡県)@\(^o^)/2015/01/31(土) 12:36:47.63ID:oNAU9cdw0.net
風車みたいにぐるぐる回るようにすればいいんじゃないか

31: 逆落とし(東京都)@\(^o^)/2015/01/31(土) 12:38:06.17ID:/ME5sg6B0.net
>>28
中央分離帯の反射板に風車付いてるヤツあるな
クルマが通り過ぎる時の風で回って反射板の煤をはらう仕組み

62: ストマッククロー(新潟県)@\(^o^)/2015/01/31(土) 12:48:27.61ID:Pkt7bjuy0.net
>>28
船とか除雪車についてる旋回窓がまさにそれだな


29: ミラノ作 どどんスズスロウン(茸)@\(^o^)/2015/01/31(土) 12:36:58.65ID:XGHcfICX0.net
34%って少なくね?
全国的にもそんなもん?


40: メンマ(チベット自治区)@\(^o^)/2015/01/31(土) 12:40:40.63ID:5qDVfRbs0.net
LEDは発熱しないけど、コンバーターがとんでもない発熱してるはずなんだが・・・・・


42: ドラゴンスリーパー(神奈川県)@\(^o^)/2015/01/31(土) 12:41:02.49ID:ibL2ihOf0.net
進歩すると、全て新品にしようとする所は結構良くないよね


50: キドクラッチ(SB-iPhone)@\(^o^)/2015/01/31(土) 12:44:34.00ID:HggIgGus0.net
角度つけりゃいーだけだんべ


55: 断崖式ニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/2015/01/31(土) 12:46:49.74ID:Gdic5+Zg0.net
札幌だと手前に斜めに設置されてる


74: トペ コンヒーロ(チベット自治区)@\(^o^)/2015/01/31(土) 12:54:39.73ID:tz6gHH1D0.net
元々LED信号機てそういうもんだと思ってた@札幌

74_1

100: 閃光妖術(新潟県)@\(^o^)/2015/01/31(土) 13:04:03.06ID:JS4XZNgG0.net
>>74
俺もこういうタイプがLED信号なんだともってた


78: リバースネックブリーカー(新潟県)@\(^o^)/2015/01/31(土) 12:55:39.07ID:FZ15IqMC0.net
光と一緒に熱を発するライトを使えばいいんじゃね


99: ラダームーンサルト(沖縄県)@\(^o^)/2015/01/31(土) 13:03:19.00ID:6cq/vE1T0.net
対策としてわざわざ熱なんか持たせたら半導体がダメになるんだっけ?


113: ニールキック(東京都)@\(^o^)/2015/01/31(土) 13:10:02.10ID:9HuxRsN40.net
最近の都市部(東京?)の歩行者用信号機はこういう目盛り付きのやつだな。
地方によって違うのやろうか。
113_1

258: 閃光妖術(庭)@\(^o^)/2015/01/31(土) 16:15:30.05ID:t1XOtOwR0.net
>>113
スクランブル式って書いてあるじゃない
その目盛りがないと車も歩行者も困ることがある

259: ジャンピングカラテキック(dion軍)@\(^o^)/2015/01/31(土) 16:16:39.20ID:m9Ojk2Mr0.net
>>258
スクランブルじゃなくても普通にこういうタイプになってるけどね

266: 閃光妖術(庭)@\(^o^)/2015/01/31(土) 16:26:41.87ID:t1XOtOwR0.net
>>259
へー。そうなんだ
スクランブル式の交差点一ヶ所でしか見たことなかった
田舎だからだな


127: フロントネックロック(兵庫県)@\(^o^)/2015/01/31(土) 13:17:49.18ID:X5axVjdT0.net
この雪が熱で溶けないって話、マイチェン後のハイエースで採用されたLEDヘッドライトでも問題になってたな。


129: スリーパーホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/2015/01/31(土) 13:17:54.88ID:0KwzqNSg0.net
お巡りさんが立って手信号


162: 男色ドライバー(関東地方)@\(^o^)/2015/01/31(土) 13:56:21.47ID:TRuR2GLyO.net
一長一短


164: トペ コンヒーロ(チベット自治区)@\(^o^)/2015/01/31(土) 13:58:19.12ID:tz6gHH1D0.net
本当の猛吹雪だと目の前全部真っ白だけどな
恐怖ってのはそういうもんだ(何度も体験済み)


210: 男色ドライバー(新潟県)@\(^o^)/2015/01/31(土) 15:14:04.20ID:pDvHaBC30.net
LEDでも結構熱くなるよ。
耐久力あげるために電圧低いのかな。


255: フェイスクラッシャー(関東・東海)@\(^o^)/2015/01/31(土) 16:07:41.42ID:qCTA3c3wO.net
北国仕様とかいらんから普通に電球型でいいだろ


312: ジャンピングパワーボム(北海道)@\(^o^)/2015/01/31(土) 17:38:11.34ID:Wr0HLUGa0.net
ヒーターがダメならワイパー付ければ良いじゃない


323: フォーク攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/2015/01/31(土) 18:08:41.66ID:2/R6rkf00.net
北国仕様開発て前のに戻せばいいだけだろ


332: シューティングスタープレス(空)@\(^o^)/2015/01/31(土) 18:30:44.61ID:AH9shWzu0.net
雪国の信号は縦になってるだろ


元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1422674853/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事