戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51572737.html


雪国出身だと、大雪の日は自分の雪かきテクを周りに見せつけたくなるよね | ライフハックちゃんねる弐式

ライフハックちゃんねる弐式生活地域) > 雪国出身だと、大雪の日は自分の雪かきテクを周りに見せつけたくなるよね

2chまとめのまとめまとめ+オワタあんてなアンテナシェア無気力↓朝目GirlsReaderブーン| ロリポ| しぃはいよる

2015年01月31日

20Comments |2015年01月31日 15:00|生活地域Edit

腰曲げはNG  新潟「雪かき道場」に入門してみた    :日本経済新聞

■軍手の上にナイロン手袋

  スコップを使った除雪の運動強度は一般的なエアロビクスダンスの運動強度を上回るとのデータもある。だから服装には、防水・防寒と併せて「防汗」対策が必要だ。理想的なのは吸水性のいい下着やフリースなどを重ね着した上に薄手のレインコートを羽織った格好。これだと汗をかいても簡単に調節できる。手元も軍手の上から炊事などに使うナイロン製手袋を重ねる。

  服装の準備がすみ雪原へ向かおうとすると、またも木村さんが「待った」。雪についての正しい知識をつけるのが先。それがない都会人はけがをしたり事故に巻き込まれてしまったりする恐れがある。

hoghoge

http://www.nikkei.com/article/DGXKZO82294590T20C15A1W02001/より一部引用:全文はソースで
5 : キドクラッチ(禿)@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:05:17.41 ID:uSqnuhtr0.net

火炎放射器で溶かせよ


22 : アイアンクロー(宮城県)@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:09:18.43 ID:P7JC//Eh0.net

>>5
昭和38年の豪雪(三八豪雪)で自衛隊が火炎放射器を使ったが効果がなかったそうだ

豪雪とのたたかい(1/2)
https://www.youtube.com/watch?v=CQbUWhJeHl4
豪雪とのたたかい(2/2)
https://www.youtube.com/watch?v=bi8ztOwYJgo


245 : 河津掛け(東京都)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 08:37:27.92 ID:/ytdvc1F0.net

>>22
そりゃあそうだろ
氷を一番溶かすのに有効なのは熱湯だからな
まぁ水でもいいけど時間はかかる
熱いからって何でも早く溶けるもんじゃない
液体で流すからこそ取れる


247 : ヒップアタック(catv?)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 08:42:55.26 ID:o38ysk0W0.net

>>245
気温によっては熱湯も意味ない


12 : 腕ひしぎ十字固め(dion軍)@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:07:36.78 ID:5FpUVMVR0.net

こんな金属製スコップ使ってたら腰痛めるぞ


95 : ハイキック(東京都)@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:40:23.93 ID:Pjt1ZXfL0.net

>>12
雪かき知らない素人はすぐプラスチックの買ってくるんだよ
あれは新雪か北海道クラスの寒地じゃないと意味が無い
スコップのケツを蹴れるやつじゃないとダメ
アルミが一番


104 : ダイビングフットスタンプ(北陸地方)@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:42:53.89 ID:bJvhf/SU0.net

>>95
いや北陸だとプラスチック製で充分だよ。
積もることはあっても凍ることはそんなにない。


117 : ハイキック(東京都)@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:46:02.65 ID:Pjt1ZXfL0.net

>>104
圧雪に歯がたたないじゃん


123 : ダイビングフットスタンプ(北陸地方)@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:47:48.49 ID:bJvhf/SU0.net

>>117
大通りはスプリンクラーで水まいて溶かしてる。
裏通りは放置。
ホームセンターで売ってるスコップも大半はプラスチック製になってる。


130 : ファイヤーボールスプラッシュ(新潟県)@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:49:40.43 ID:p5JIgexV0.net

>>95
軽くて適度に柔らかいから、新雪〜圧雪までの雪かきに使えて便利だね。>アルスコ
凍ると鉄スコが必要だけど。

雪国だと、消パイの水で雪がシャーベット状になってる事があるので、プラ製のラッセルも使う。
何事も適材適所だね。


20 : 河津掛け(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:09:05.30 ID:IWWEtdw70.net

夏山登山用に買ったゴアテックスの手袋が最強すぎる。
冬山用のガチの奴はちょっと操作性が悪くなる


24 : ニールキック(空)@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:09:59.83 ID:7uWFbnLy0.net

雪かき用にプラスチックのシャベル出されたらその時点でお断りだわ(´・ω・`)。
プラスチックとかショボイもんで雪かきが出来るか(´・ω・`)。
シャベルもスノーダンプも金属製にしろ(´・ω・`)。


30 : 頭突き(dion軍)@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:12:35.91 ID:wmzauE2y0.net

マジで楽しそうでワロタwwww
俺も雪かきしてみてーwwwwwwww


32 : ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:13:17.56 ID:7bw7fkiM0.net

スコップ使う時さ
手で投げるんじゃなくて
ザクっと刺してから足で蹴り上げるとすげー楽だぞ

でも、このやり方あまり見ないんだよね


37 : ツームストンパイルドライバー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:15:24.33 ID:V5D8WqxY0.net

去年の大雪のとき初めて雪かきやったけど
あんなにしんどい作業だとは思いもしなかった
3日ぐらい全身筋肉痛が治らなかったわ


45 : ローリングソバット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:18:04.75 ID:6nACGOnf0.net

キチガイみたいに地面見えるまで雪かきしてるジジイとか居るけどアレ近所迷惑だからやめてね


49 : 魔神風車固め(神奈川県)@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:20:41.95 ID:+0VRBvXl0.net

21世紀にもなって、もうちっと何とかならんのかね


55 : ナガタロックII(茸)@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:22:17.48 ID:E1qQciep0.net

雪かき用のスコップに防水スプレーするといいよ
車用のボディコーティングでもいい
やったことないけどガラコとかでもいけると思う


205 : 頭突き(大阪府)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 03:40:59.34 ID:ZRVIxSM70.net

>>55
普通は蝋かスキーワックス
火で炙ってから塗る


85 : ローリングソバット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:33:20.60 ID:6nACGOnf0.net

女は基本的に雪かきしないよなw
特に専業やってる人なんか夫が出かける前についでにかけばいいだろwって感じだし


202 : ミッドナイトエクスプレス(群馬県)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 03:10:10.37 ID:vDsFTWYm0.net

>>85
危険な事を女子供にやらせるのは男の恥だからやらせない(キリッ
温かい料理作って待ってりゃいいんだよ


99 : トペ コンヒーロ(dion軍)@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:41:16.22 ID:p15PQgti0.net

クローラーにバケットが付いただけのエンジン式の除雪車買ったけど、メチャ捗るわ。
40センチくらいの雪ならガンガン押して敷地の隅まで集められる。


102 : 魔神風車固め(大阪府)@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:41:54.38 ID:TOL+OpoF0.net

ダンプは鉄製が最強だな


135 : ファイヤーボールスプラッシュ(新潟県)@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:53:43.88 ID:p5JIgexV0.net

>>102
ステンレス製スノーダンプが、実用度で最強。
強い・軽い・錆びないの三拍子。
お値段が鉄の倍するけど。


105 : ローリングソバット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:42:59.91 ID:6nACGOnf0.net

自家用除雪機の雪はどこに飛ばすんだろうか


142 : キチンシンク(長野県)@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:56:04.17 ID:xzpC4Co80.net

>>105
我が家周辺は道路に沿った川や畑に飛ばす
畑に飛ばしても、お互い様で近所のトラブルにはならない
除雪機使い出したら4、50Cmの雪なんか屁でもないw


111 : ニールキック(空)@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:44:10.98 ID:7uWFbnLy0.net

アルミでもひん曲がる時あるからなー(´・ω・`)。
アルミとかじじいが屋根の雪下ろしで使うもんだよ(´・ω・`)。


115 : ボ ラギノール(dion軍)@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:44:59.15 ID:a8RgnGct0.net

道民でもジョンバーっての知らないのがいて驚いたわ


129 : エルボーバット(北海道)@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:49:24.70 ID:66cG6d9a0.net

金沢に行ったら道からお湯がピュッピュ出ててびびったな


138 : ダイビングフットスタンプ(北陸地方)@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:54:16.03 ID:bJvhf/SU0.net

>>129
あれ地下水か用水の水。

最近はホースに穴が空いたものが売っていて、蛇口にセットして水を出すだけで雪が溶ける。
店の駐車場の除雪でよく見かけるようになった。


159 : フロントネックロック(東京都)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:15:31.63 ID:BPlNBaJG0.net

生コンの乾燥と凍結防止に使うジェットヒーターとか駄目なの?


166 : アンクルホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:22:55.25 ID:1+s1J5EI0.net

>>159
なかなか溶けないだろうなぁ。
ドライヤーで雪が溶けるかどうか。


185 : トペ コンヒーロ(北海道)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:47:11.21 ID:GVspt5qe0.net

ご近所が付き合いがすげえめんどい


191 : スリーパーホールド(兵庫県)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:13:07.19 ID:ljcnqSA90.net

深夜だろうが構わずガリガリやってるのはなんなん?


233 : パイルドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 07:34:33.14 ID:FElU/3Bu0.net

>>191
雪は積もってすぐが一番扱いやすいし
20cm位なら余裕で雪かきできる。

一晩放っておいて50cm以上積もったら処理が大変になる。


236 : ミラノ作 どどんスズスロウン(千葉県)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 07:50:29.49 ID:zs1iVw9o0.net

>>191
数センチ程度なら雪押しで押せるから
時間一回の散歩だと思えば楽

特に寒冷地は朝カチカチに凍るとツルハシがいる世界なので暇が有るヤツはやる


195 : チェーン攻撃(長野県)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:22:08.55 ID:SEajzXbe0.net

除雪車の音で起きるようになったら一人前


211 : 河津掛け(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:08:18.02 ID:fmv/cf2a0.net

お前ら!雪道を歩くときには手はポケットに突っ込まずに手袋を履いて歩くんだぞ
ポケットに手を突っ込んで歩いていて足を滑らせて転んだら後頭部を地面に打ち付ける悲惨な結果になるからな
それと雪道はジイさんが歩くようにチョコチョコ歩きだwカッコ悪いけどもそのほうが安全かもなw


212 : エクスプロイダー(東日本)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:20:50.29 ID:XyoRM6U8O.net

>>211
スパイク付の長靴あるから、それを履くのが一番だと思う。@秋田


217 : 急所攻撃(富山県)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:38:44.53 ID:mQZHawig0.net

正直、土建業には10年ほど従事してたし
角スコ、ママさんダンプ系使わせたら1000人に1人の逸材だと思ってる
もちろん大特と車輌系は抑えてあるし、ホイールローダやグレーダの操作にも自信ある
でも寒い時に外出たくない


237 : デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 07:57:16.49 ID:29nuzhFz0.net

新潟の営業マンと一緒に回ったことあるが
除雪なんてしない
踏み固めるだけ


260 : ダイビングフットスタンプ(dion軍)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:42:31.08 ID:rUxZUm6C0.net

>>237
新潟は気温高いもん
雪降る割に


265 : レッドインク(新潟県)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:35:12.71 ID:E96qo4Dz0.net

>>260
湿った雪が多いからな。
だから積もるとクソ重い。


240 : ニールキック(福島県)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 08:21:59.52 ID:6TVuCr2I0.net

南の国の出身なので「雪大変でしょ?」とか「寒いでしょ?」
って毎冬何度か言われるんだうちの家族
もう20年以上住んでるのに


252 : レインメーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:13:45.81 ID:iJEZi3IB0.net

>>240
20年前に越してきた人=新しい人
田舎あるある

愛すべき田舎あるある




この記事へのコメント


1. 自他とも認めるパーティマン  2015年01月31日 15:19  ID:4W..9gZ.0
今の流行は、ポリカーボネート製のスコップだよ!
2. 自他とも認めるパーティマン  2015年01月31日 15:34  ID:bPSQQVvF0
見せ付けたくならねーよ
ただひたすら「雪とかマジ氏.ねよ…」と呪詛つぶやくだけだ
3. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ  2015年01月31日 16:02  ID:LH..eOea0
道民だけどあのペナッペナのスコップってジョンバーっていうのか。
新雪はサラサラと穴を抜け根雪は歯がたたないか重くて動かせない中途半端な存在。
4. 自他とも認めるパーティマン  2015年01月31日 16:04  ID:MA3dJwew0
>>5のアスペ具合に草不可避
5. 自他とも認めるパーティマン  2015年01月31日 16:05  ID:ls1E9B7l0
シロウトや下手っぴは腕だけでスコップやダンプ振り回すから
すぐ疲れるし筋肉痛になるんだよ
上手いやつは腰中心に全身で操作するからそんなに筋力使わないし
無駄に疲れないし半日雪かき作業してても平気だよ
6. 自他とも認めるパーティマン  2015年01月31日 16:12  ID:QtFNfwF90
鉄スコ、もしくはパンチャーに限る。
ポリカは論外。アルミは新雪以外では使えない
7. 自他とも認めるパーティマン  2015年01月31日 17:01  ID:rC9lJzg.0
ブル入ったら速攻飛び出して除雪ですよ
8. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ  2015年01月31日 17:08  ID:lqdYJC.g0
なぜそんな大変な思いをしてまで土地にしがみ付くのだ
9. 自他とも認めるパーティマン  2015年01月31日 17:13  ID:1v9jDgea0
都民だが去年の大雪ではかいた雪の捨て場に困ったわ。
車の為に車道の雪を避ければ歩道が埋まる。
歩道の雪を適当な角に寄せれば車がすれ違えなくなる。
しかも集めた雪はなかなか溶けない。

下手な場所に何日も残る障害物を作るぐらいなら、必要最低限以外は雪かきしない方がいいなと思った。
10. 自他とも認めるパーティマン  2015年01月31日 17:55  ID:dKJOFsbc0
好日山荘でアイゼン買って来い。
11. 自他とも認めるパーティマン  2015年01月31日 17:58  ID:dKJOFsbc0
※1
ポリカは紫外線に弱いからすぐ劣化する。添加剤入れてもやっぱ弱い。
金属製スコップに水玉のように穴が開いた奴が軽くていい。
12. 自他とも認めるパーティマン  2015年01月31日 19:38  ID:PaYsRdqK0
※8
そういうアンタはなんで日本に住んでるんだ?
日本列島のどこにいても地震被害にあう確率高いし毎年台風被害もすごいのに。
…とか言いだしたらキリがないだろ。イヌイットのみなさんとか砂漠の民とか
どうするんだ。
13. 自他とも認めるパーティマン  2015年01月31日 19:43  ID:hsL2X2jz0
学校行く前の除雪作業は泣きたくなった思い出がある。

屋根の雪下ろしで毎年死人が出る。
こっちのほうは女子高生でも屋根に上って除雪してたな。
雪国なかでも田舎だったのかもしれない。
14. 自他とも認めるパーティマン  2015年01月31日 20:38  ID:AveLQ3r.0
大きな板状のモノを地面に敷いてあって
ある一定の重さになると自動で開いて雪をサイドに落とす
観音開き+ワイパーみたいなイメージ
通行人が通ることを配慮して
「昼の道」と「夜の道」の二種類に分けて人が通らないタイミングで装置が開いて雪を落とす。
なんて雪国のひと言ったら「アホか」って思うんだろうな
屋根付きの道にするとか…
設備費用が馬鹿にならんか…
15. 自他とも認めるパーティマン  2015年01月31日 21:20  ID:xoBhdZRE0
ある程度積もった雪はプリンみたいに掻き出すより□の形にスコップで切り込みを入れて立方体を持ち上げるようにすると良い

そのため強度の問題でプラスチックよりアルミが適してる
16. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ  2015年01月31日 22:10  ID:h4V2PDSj0
トップの画像は持ち方が逆。把手はウィークハンドでもつんだよ。
あと、アルミのシャベルはしなるしすぐにめくれるし、何より軽いのでだめ。鉄最強。
17. 自他とも認めるパーティマン  2015年01月31日 22:20  ID:U.w5IXNb0
※14
蓋の開け閉めは人力だが似たようなもので、昔から雪国には流雪溝というものがあってな・・・
18. 自他とも認めるパーティマン  2015年01月31日 23:03  ID:iufK.WQJO
新潟の割と雪積もる地域に住んでるけど、雪かきのテクとか言ってる余裕ないよ。降り方が酷いとやってる側から積もっていくし。毎年この時期は除雪ばっかりでうんざりする。ここの地域は女性も雪かきする。さすがに雪下ろしは男性任せだけど。同じ新潟でも福島や山形寄りの方は殆ど積もらないから羨ましい。
19. 自他とも認めるパーティマン  2015年01月31日 23:32  ID:O5lQKSq.0
秋田だけど、汗かくからTシャツで雪かき。
あと、腕でだけで1日雪よせ出来ない奴は軟弱者。腰なんか使わない。
20. 自他とも認めるパーティマン  2015年01月31日 23:54  ID:H4WQbrGy0
今年初めてダンプ使ったら楽すぎワロタ
もうスコップとかいらねーわ

みんなが見てる


コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

卑猥な単語や誹謗中傷コメントは修正される場合がありますのでご了承くださいm(__)m

今週人気

    管理人厳選記事

    記事別アクセスランキング

    ブログパーツ

    注目













    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ