1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 16:05:25.49 ID:3djuP3Hj0.net
虫の進化
昆虫は地球の歴史上、4億年前、動物の陸上進出が始まった頃に上陸した動物群の一つである[2]。なお2014年11月の学説では、陸上植物が出現して間もない4億8千万年前には原始的な昆虫が現れ、羽で飛ぶ昆虫は約4億年前、完全変態昆虫は3億5千万年前こ出現した[3]。3億6,000万年前に上陸した脊椎動物の両生類よりも早い時期であった[2]。

昆虫の生活様式、形態は非常にバラエティに富んでおり、様々な環境ニッチに適応して繁殖しており、その種類も非常に多い。恐竜より前の2-3億年前には、現在のゴキブリやトンボなどの祖先がすでに登場しており、大繁栄した。恐竜の時代、恐竜絶滅後の第三紀、そして第四紀の現在まで、昆虫の繁栄は続いている。昆虫は陸上で最も成功した生き物であると言えよう。

系統論は確定していない。伝統的には、多足類とともに触角類としてまとめられ、甲殻類、鋏角類とともに、節足動物の三つの大きな群をなすと考えられてきた。この説では、多足類の先祖が陸上進出し、その一部から昆虫が進化したとする。

これに対して、根本的にこれを否定する説も浮上している。2010年2月の『ネイチャー』によると、遺伝子を解析して海や陸に住む昆虫を含む節足動物の進化系統をしらべたところ、まずウミグモやカブトガニ、クモ、サソリなどの鋏角類、次にムカデなどの多足類が分岐・出現した。その後にウミホタル類、その次にミジンコやエビ・カニなどの甲殻類、それからムカデエビ類などが分岐・出現し、最後に昆虫などの六脚類が出現したという。

昆虫は、節足動物のなかで最も進化した生き物と言えよう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/昆虫
転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1422774325/
うひゃひゃのスレ怖すぎwwwwwwwwwwwwwwww
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4819224.html
メガネウラ


2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 16:05:50.30 ID:vbJUno170.net
あくび
Yawning_cat
あくび(yawn)(欠、欠伸、呿呻、呿)は、眠たいときなどに不随意に(反射的に)起こる、大きく口を開けて深く息を吸う呼吸動作である。

あくびが出やすいのは、覚醒と睡眠の境界から覚醒に向かうときである[1]。具体的には以下のようなときに起こる。

    眠たいとき。過度に疲れているとき
    退屈なとき
    極度の緊張状態
    寝起き

あくびは哺乳類以外にも爬虫類、鳥類などにも起こることが知られている。このことや、室傍核という脳の中でも原始的な部分の働きによるため、発生学的に古い行動だと考えられている[1]。

室傍核のオキシトシン神経からあくび指令シグナルは発せられる[1]。あくびの際に、顔面、四肢や体幹の伸展、涙の分泌を伴うことが多い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/あくび



6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 16:06:58.08 ID:flEUSQX4a.net
人間の真理



8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 16:07:33.10 ID:L6QsElP30.net
月って自転してないの?



15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 16:09:22.16 ID:3R/3SBJi0.net
>>8
自転してるよ
それが地球との公転のスピードと全く一緒なので、いつ見ても同じ側



10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 16:07:44.01 ID:iK5qWpgP0.net
月の中心
月の中心部は熱い。「かぐや」のデータを基に国立天文台などが発表
http://blogs.yahoo.co.jp/watch_compass/12100612.html



12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 16:08:25.52 ID:3R/3SBJi0.net
スレタイの2つは解明できそうだけどな
宇宙の外はどんな感じかとか難しそうだし、考えると訳わからん状態



16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 16:09:44.61 ID:3djuP3Hj0.net
>>12
遠い宇宙観測してる暇あったら地球の中くらい解明しろよって思う



14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 16:08:51.83 ID:qtqUYInKa.net
深海
【閲覧注意】トラウマになるほど海が怖くなる画像ください
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4591049.html



17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 16:09:52.95 ID:R/kCdPIj0.net
宇宙の誕生



19: 以下、VIPがお送りします 2015/02/01(日) 16:18:09.62 ID:xt0mWCz+O
好きなあの子の気持ち



22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 16:18:38.92 ID:T3Wo0tgY0.net
死後



24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 16:20:34.01 ID:9fK8zPJo0.net
万有引力の原因



98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 17:10:36.38 ID:iFQTCbTZd.net
>>24
引力は電子の引き合いなんじゃなかったっけ?



25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 16:21:00.11 ID:lyqpQEvgd.net
日本語の発生経緯



29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 16:24:58.33 ID:J9jd/3D30.net
宇宙に外があるとか訳わからん
じゃあ宇宙の外にはなにがあるんだよ



39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 16:32:14.49 ID:W3PZu7Ko0.net
>>29
何かがある、って概念は宇宙の中だけだろ。
外には何も無いだろ



31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 16:27:12.99 ID:Z0gHFdQ20.net
月の裏側
no title




32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 16:28:11.92 ID:Po3cYMKr0.net
>>31
なにこれ?



33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 16:29:11.05 ID:lyqpQEvgd.net
>>32
月さんが地球に降りかかる隕石を一身に受け止めてくれた背中



35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 16:29:56.62 ID:Po3cYMKr0.net
>>33
なにそれ惚れる



38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 16:31:14.89 ID:W3PZu7Ko0.net
ダークマター、ダークエネルギー、タキオンの存在



40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 16:36:40.16 ID:W3PZu7Ko0.net
マジレスすると



カンブリア大爆発
古生代カンブリア紀、およそ5億4200万年前から5億3000万年前の間に突如として今日見られる動物の「門(ボディプラン、生物の体制)」が出そろった現象である。カンブリア大爆発と呼ばれる事もある[1]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/カンブリア爆発



45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 16:40:09.66 ID:3VoN5I0HM.net
>>40
解明できそうにないだろ
手がかりすらない



41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 16:37:31.14 ID:3djuP3Hj0.net
宇宙の外になんかあったとしても人間はそれを認識できないように作られてるから



43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 16:38:32.83 ID:W3PZu7Ko0.net
>>41
いや宇宙の外には何もないから。空間も時間も無いから。物質も無いから。




クオリアについて
簡単に言えば、クオリアとは「感じ」のことである。「イチゴのあの赤い感じ」、「空のあの青々とした感じ」、「二日酔いで頭がズキズキ痛むあの感じ」、「面白い映画を見ている時のワクワクするあの感じ」といった、主観的に体験される様々な質のことである。

外部からの刺激(情報)を体の感覚器が捕え、それが神経細胞の活動電位として脳に伝達される。すると何らかの質感が経験される[4]。例えば波長の長さが700ナノメートルの光(視覚刺激)を目を通じて脳が受け取ったとき、あなたは「赤さ」を感じる。このあなたが感じる「赤さ」がクオリアの一種である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/クオリア



48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 16:42:21.56 ID:W3PZu7Ko0.net
波動関数の収束について



49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 16:43:05.58 ID:W3PZu7Ko0.net
統合失調症の原因も分かってない
統合失調症とかいう恐ろしい病気
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4782360.html



50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 16:43:45.13 ID:W3PZu7Ko0.net
猫のゴロゴロもまだ分かってない
ネコ科およびジャコウネコ科の動物の一部が行う発声の一種である。低周波の音で、呼気と吸気の双方で発生する。生後2日目には聞かれるようになる。喉鳴らしのメカニズムはまだ明確にはなっていない。支配的な理論は、神経振動(英語版)により喉頭の筋肉の収縮が引き起こされ声帯を振動させることにより音が発生するというものである。ネコ科の各動物、特にヒョウ亜科の動物たちが喉を鳴らすことが出来るのか否かも議論の的となっている。

ネコは嬉しい時にも苦しい時にも喉を鳴らすことがあり、このため喉鳴らしの意味合いはあまり明確ではない。飼いネコでは頻繁であるが、自然ではネコが喉を鳴らすのは主として母子関係の中に限られる。一部の研究者たちによれば喉鳴らしは人間の微笑みに近いものであり、仲間に対するものも人間に対するものも含めその社会的な役割が最も重要である。喉鳴らしには治療的な役割があるとする理論もある――喉鳴らしにより送り出される低周波が骨、筋肉、腱を強化し、さらには鎮痛効果もあるのだという。
http://ja.wikipedia.org/wiki/喉鳴らし




51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 16:44:25.00 ID:ulU6PE1m0.net
麻酔が効く理由がわからないのって本当なの?



52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 16:45:08.10 ID:W3PZu7Ko0.net
全身麻酔がよくわかってないらしいな



55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 16:46:55.44 ID:W3PZu7Ko0.net
鬱病の原因も分かってないんやで
鬱の人に3億円あげたら、すぐにピンピンするだろ???????
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4743052.html



57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 16:48:44.37 ID:lyqpQEvgd.net
理系じゃないから詳しく知らんが
テフロン加工が四次元の世界に片足突っ込んでるとかなんとか



59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 16:49:35.36 ID:W3PZu7Ko0.net
この世界はホログラムなのか????
宇宙の存在は別の「パラレル宇宙」からのホログラムであるという研究結果が発表されています
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4602034.html



60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 16:50:44.03 ID:tyTuOm4f0.net
素数に規則性はあるのか否か
なぜ自然界のあらゆる場所に素数の影が見え隠れしているのか
ウラム
Ulam_1
ウラムの螺旋
自然数を渦巻状に並べていき、素数だけを黒く塗ったもの。
特徴的な模様が見える。(ウラムの螺旋)
http://ja.wikipedia.org/wiki/素数



61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 16:51:31.92 ID:W3PZu7Ko0.net
世界中の洪水伝説について
オーパーツ・古代文明『世界各地に伝わる洪水伝説』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4721317.html



66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 16:55:51.71 ID:tyTuOm4f0.net
正直地球の中心とか宇宙の果てとかより知りたいのは
人は死んだらどこへ行くのかってことだな
こればっかりは死んでみないことにはわからない気がする



71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 16:57:13.81 ID:iPnm0NTyr.net
>>66
どこにも行かないだろ生まれる前と同じようになんの意識的さえもない



75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 16:58:14.24 ID:tyTuOm4f0.net
>>71
でも誰もそれを証明できないじゃん?
地球の中心に何があるかは証明できてもさ



68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 16:56:28.38 ID:mrSBn13u0.net
恐竜の色
色



70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 16:57:08.09 ID:W3PZu7Ko0.net
邪馬台国の場所
2~3世紀に日本列島に存在したとされる国(くに)のひとつである。 中国の史書では、邪馬台国は卑弥呼が治める女王国であり、倭国連合の都があったとされている。邪馬台国の所在地が九州か近畿かは、21世紀に入っても議論が続いている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/邪馬台国



76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 16:58:35.19 ID:W3PZu7Ko0.net
噴火、地震の予知



82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 17:01:22.98 ID:W3PZu7Ko0.net
夢を見る理由。



84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 17:02:27.70 ID:W3PZu7Ko0.net
哲学的ゾンビについて
哲学的ゾンビ怖すぎワロタwwwwwwwww
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4622007.html



88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 17:04:59.12 ID:D4XgtQ9I0.net
風邪の正体



99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 17:11:01.14 ID:6bexkhRx0.net
人間の進化の歴史は少し抜けているらしいぞ
人類は類人猿の中から500~600万年前に分岐して直立二足歩行するように進化したと考えられている系統であるが、分岐の直後については化石証拠が乏しくミッシングリンクとされている。また、どのような環境に適応して進化の途についたのかも諸説あり結論を得るには至っていない。 ダーウィンが進化論を発表した1859年当時は、進化の過程を裏付けるサルと人類の間の中間種の化石が発見されていなかった。ダーウィンは、1871年に発表した著書の中で「将来、必ずヒトとサルを結ぶミッシングリンクが発見されるに違いない」と述べており、その後の発掘調査によって猿人(アウストラロピテクス)、ジャワ原人や北京原人(ホモ・エレクトス)、ネアンデルタール人、クロマニヨン人などの化石人類が発見されている。 20世紀末には分子生物学の進歩により、人類は500 - 600万年前頃にチンパンジーの祖先と分岐した可能性が示唆されており、またこの時期に近い時代のものと推定されるオロリン、サヘラントロプスなどの化石も発掘されている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ミッシングリンク




103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 17:14:47.39 ID:VP+2Y/R40.net
>>99
進化論に最も当てはまらないのは人間らしい
抜けてるというよりは時間軸がおかしい
あくまで「進化」というのであればもっと時間がかかるんだよ
遺伝子操作された可能性の方が高い



104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 17:16:56.63 ID:6bexkhRx0.net
>>103
ロマンがあるな



101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 17:12:47.54 ID:W3PZu7Ko0.net
摩擦の原因もわかってなかった気がする



102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 17:14:42.58 ID:6bexkhRx0.net
>>101
とどまろうとする力が働いているんじゃなかったっけ



106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 17:18:12.47 ID:W3PZu7Ko0.net
そういえば人間の理解力について謎だって話を聞いたことある。


ようやく相対性理論が解明された後になぜかその後さらに難解な理論を理解できる人間が現れる。
そしてさらにまた天才が現れて難解な理論を生み出す。
どんどん頭に入れる情報が大きくなるのに人間はさらにうまいこと天才が生まれてくる。
これがよくわからないとかなんとか。



107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 17:21:07.94 ID:6bexkhRx0.net
>>106
でもフェルマーの最終定理は100年経つまで解く人現れなかったんだよな
逆に言えばこの問題を提示した本人すら解けなかったのにそれを解けるやつがたった100年で現れるのもすごいが



109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 17:21:54.75 ID:ylK3g/vA0.net
超古代文明
超古代文明は存在したのか
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4066720.html



112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 17:23:55.09 ID:z+MvENR+x.net
あれあれ
広葉樹な葉っぱに擬態してる虫が、その姿になったと思われるのは針葉樹しかない時期だったって話の一連の疑問
【閲覧注意】ヘビに擬態するイモムシが頑張りすぎてる
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4684157.html



114: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 17:25:57.89 ID:733TJ9PG0.net
月の裏側は50年以上前にルナ3号が撮影した
月の裏の地名がソ連関係ばっかなのはそのせい
月の裏に海がない理由も去年解明された
ルナ



117: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 17:27:18.53 ID:s/mCyM8U0.net
猫の集会
集会



118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 17:28:18.97 ID:6bexkhRx0.net
>>117
猫が一斉に同じ方向向く奴も


洒落怖おすすめ
【洒落怖】洒落にならない怖い話『裏S区』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4632596.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『パンドラ・禁后』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589617.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『地下の丸穴』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589017.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『リゾートバイト』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589657.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『危険な好奇心・ハッピータッチ』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589674.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『リアル』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589627.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『八尺様』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4586568.html


原因がわからない現象

【閲覧注意】表に出ない、あなたの知ってる「ヤバイ」話

【閲覧注意】不思議やオカルト話を披露するスレ

爆笑したコピペが集まるスレ

ディズニーランドの都市伝説

吹いた画像を貼るのだ『うさぎを洗ったwwwwwwwww』

趣味が無い 金掛からなくて長続きする趣味よこせ キモくないやつな(笑)

【閲覧注意】世界の七不思議や怖い話

【画像】三大こち亀の有名シーンってこの3つだよな?

「トラウマになるぐらい後味が悪かった映画」のタイトルを教えて

爺さん婆さんから聞いた幕末・明治・大正・終戦時代の話

嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え
岸見 一郎 古賀 史健
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 2