img_1473899_43752858_0

1 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/01(日) 21:24:19.99 ID:epyjzu720.net


くだんの事だって歴史しらん馬鹿どもはムスリム全てを一枚岩と見てるし





3 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/01(日) 21:26:29.62 ID:Fsu0y5vX0.net


宗教って全部適当だなってのが分かるよね






6 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/01(日) 21:27:07.24 ID:8e/Rt+3h0.net


温故知新は至言だとはっきり分かる







7 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/01(日) 21:27:24.13 ID:s4DsiA5Hx.net


創立者の情熱はあとあといかようにも捻じ曲げられてしまうってことだね





2 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/01(日) 21:26:07.65 ID:va3abIBx0.net


世界史は勉強してると大抵の世界情勢の基礎部分が勉強できるのに、日本史選択者多すぎだろ
日本史勉強しても近代以降以外全く興味わかないんだが






9 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/01(日) 21:27:33.03 ID:6i4Rk/eup.net


>>2
そもそも日本史、世界史、地理、倫理、
政治経済は高校のうちに軽くでも
勉強すべき科目

日本の今の問題は、すでに{世界史}が解決している。




10 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/01(日) 21:28:14.71 ID:Msnoqgbt0.net


世界史やって初めて日本史が面白いと思った






12 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/01(日) 21:29:27.35 ID:6i4Rk/eup.net


世界史と日本史の両方をやることで
初めて日本史の意味が理解できると
個人的に思ってるんだけど





5 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/01(日) 21:26:53.84 ID:J42aL4px0.net


独学で十分






11 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/01(日) 21:29:10.31 ID:epyjzu720.net


>>5 それでもいいが全くの無学で大声上げてる奴が多すぎる

中東の動乱はイギリスの三枚舌外交が関係してる事さえ知らない奴多いし






17 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/01(日) 21:33:16.07 ID:6i4Rk/eup.net


>>11
大体今の世の中の情勢が乱れてる原因の
ほとんどに西欧のバカさ加減があって
完全に煽ってる方が正義だなんだって
言い出すんだよな






22 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/01(日) 21:38:01.98 ID:PUxn33/1r.net


正直そういうのは一般教養というか
受験のクソみたいな役に立たない知識のためのお勉強とは違うからな







23 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/01(日) 21:41:03.44 ID:epyjzu720.net


>>22 勉強したかしてないかで情報にかなりの格差が生まれるからな してないやつは国外のニュース、例えばスコットランド独立危機なんてなんのこっちゃって感じだろうし

なのに実生活で役に立たないとかよく槍玉に挙げられるのは全く理解できん
仕事とかそういうのよりずっと前に来るものなのに





24 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/01(日) 21:42:18.08 ID:Inu4/V+1d.net


世界史にしても日本史にしても大学入試が単なるクイズと化しちゃってるから
歴史の本質的理解よりも単なる情報の羅列で終わってる






25 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/01(日) 21:42:51.78 ID:Fsu0y5vX0.net


世界史と地理と政経を学べばかなり糧になるよね
オジサンになってから気づく人が多いけど






30 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/01(日) 21:44:09.34 ID:wENgh+By0.net


日本の世界史って割と公平というかフラットなスタンスで学べるらしい
スタンフォード大学かなんかの教授の人が言ってた






36 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/01(日) 21:46:54.13 ID:8e/Rt+3h0.net


>>30
なんだかんだヨーロッパや中東といった利害の絡む国とは近代まであまり縁がなかったし
海を隔てていた分冷静に見れるからじゃないか。岡目八目って言うでしょ。






41 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/01(日) 21:49:19.42 ID:EWtPN6D60.net


近現代史はユダヤ史みたいなもんじゃね






43 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/01(日) 21:50:41.32 ID:X+ljbtOc0.net


三国志が教科書では2行にもならないのがショック






44 名前:アスペニート[] 投稿日:2015/02/01(日) 21:50:42.35 ID:QKeokJ1z0.net


セルジューク朝、ファーティマ朝、アッバース朝というかつて栄華を誇った王朝がいずれもガッタガタで小国乱立戦国時代だったのが十字軍時代の中東
そうじゃなきゃえっちら西欧からきたトボトボ来たやつらにやられるわけがない






46 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/01(日) 21:50:58.72 ID:vfFfORkJ0.net


本読むのが面白くなると思った
その本が書かれた背景とか分かってると倍楽しめるよ
あと、ばらばらだった知識がカチッとはまっていく瞬間があって、あれすごく気持ちいい






52 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/01(日) 21:53:04.02 ID:jlGgJZ7ma.net


大航海時代のロマン溢れっぷりは惚れる






54 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/01(日) 21:55:31.78 ID:+wLDnK+S0.net


聖イシュトヴァーン王冠とセットで大事にされる杖にファーティマ朝時代の意匠が施されてる、みたいな世界史を感じるエピソード好き






56 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2015/02/01(日) 21:56:02.41 ID:hHI471Ia0.net


ぶっちゃけ世界史選択したほうが良かった
法学科だったが日本史は憲法や民法で一瞬でてきただけでワロタw
法哲学とか法についての根本をしるには世界の社会情勢の変遷を知っといたほうがしっかり理解できるやろな

日本史は2世紀~4世紀あたりがロマンを感じる
組織論としては戦前戦中は良いケーススタディだがそれは高等教育で詳しく扱うから
いまの普通教育のやりかただと日本史いるか?って感じ







59 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/01(日) 21:57:09.30 ID:896hdLsmK.net


世界史選択したら欧米嫌いになるよな







64 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/01(日) 21:58:34.74 ID:Ub0kZL0N0.net


>>59
ローマ帝国や産業革命にむしろロマンを感じるんだが
嫌いになるやつって被害者視点で語った変な本読んで勉強したクチだろ






91 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/01(日) 22:10:39.52 ID:hacEoTcYp.net


中世の異様な技術停滞はどう考えてもキリスト教の所為だろうが
競技に逆らえば殺されるんだから
ガリレイぐらいなら知ってるだろ?





97 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/01(日) 22:12:34.57 ID:Ub0kZL0N0.net


>>91
メンデルは修道院で研究してたんだよ?
ニュートンは熱心なキリスト教徒だったよ?





107 名前:アスペニート[] 投稿日:2015/02/01(日) 22:14:42.12 ID:QKeokJ1z0.net


>>91
ガリレイは中世じゃなくてルネサンスじゃん
学問を研究する人がいなければそもそも発展しようがない
そして中世でそれが可能なのは教会だけ





109 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/01(日) 22:14:49.57 ID:MByyuWOH0.net


10世紀あたりのイスラムの学問発展凄すぎ
積分が微分よりも遥かに前に発見されてたのを最近知って驚いたわ






139 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/01(日) 22:26:49.09 ID:tHUvrkvT0.net


キリスト教そのものは、蛮族に侵略されたヨーロッパ世界において
ある程度まともな地方行政組織を持ち、知的・文化的なものを残した面が強いんだけど






102 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2015/02/01(日) 22:13:35.66 ID:DKeCGUMb0.net


フランス革命→ナポレオン戦争→ナショナリズム運動→帝国主義→第一次世界大戦
この流れが好き






177 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2015/02/01(日) 22:55:04.40 ID:EFngi07d0.net


>>102
ビスマルクの功績を無駄にしたアレクサンドル2世を許すな






130 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/01(日) 22:22:25.43 ID:HnouulDY0.net


世界史を知らない奴って
世界がどうなって今に落ち着いたか知らないんだろうな
日本が侵略戦争した悪い奴とかってマジで思ってそう
あの時代は植民地という名のアジア奴隷産業の全盛期
欧米にやられるっていう一択の世界
日本も例外でなく
奴隷になれと迫られて結局戦争になった






134 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/01(日) 22:24:43.26 ID:+wLDnK+S0.net


>>130
世界史の授業が第一次大戦・ロシア革命で知りきれトンボになって
結局戦間期を勉強しないまま終わった高校生みたいなレスだ





152 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/01(日) 22:35:16.43 ID:xqSuO/Pk0.net


第二次世界大戦終わってからの世界史のつまらなさは異常 中東戦争以外本気でつまらない







155 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2015/02/01(日) 22:36:07.31 ID:8e/Rt+3h0.net


>>152
わかる。凄い分かる
WW2までのワクワク感が全部消え去ってる





161 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2015/02/01(日) 22:40:43.71 ID:DKeCGUMb0.net


WWII以降は世界史っていうより
世界政治史って感じがする






166 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/01(日) 22:46:35.58 ID:FoHbtrzj0.net


学べば学ぶほど歴史はあまりにも深いものだって分かるけど
学ばない人はそれを理解できないから極端で的外れな事を言い始める

理解の及ばないものを知った気になるのが一番いけない
やっぱり世界を把握する為の下地が大事なんだわ


日本の今の問題は、すでに{世界史}が解決している。
仕事に効く 教養としての「世界史」
世界一おもしろい 世界史の授業

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1422793459/