戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://amaebi.net/135287.html


厚生省の年金PR漫画 「維持するには結婚してたくさん産めばいい」に女子から非難殺到 | あまえび速報
えび通はこちら

厚生省の年金PR漫画 「維持するには結婚してたくさん産めばいい」に女子から非難殺到

PK2015020802100034_size0 - コピー

厚生省年金PR漫画「維持するには結婚してたくさん産めばいい」 → 女子から非難殺到。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
 


be4e9918

公的年金制度の必要性を説明しようと、厚生労働省がインターネット上で公開している広報用
漫画の内容が波紋を広げている。
登場人物の若い女性が制度維持には「結婚してたくさん子どもを産めばいい」などと発言し、
結婚・出産という個人の選択に国が口を挟んでいるように受け取れるからだ。
国会でも取り上げられ、関係者からも「出産は制度維持が目的ではない」と
反発の声が出ている。
漫画は「いっしょに検証!公的年金」と名付けられ、二〇一四年五月から厚労省のホームページ
http://www.mhlw.go.jp/nenkinkenshou)で公開されている。

017213

問題の場面は最後の第11話少子化が年金制度の維持に影を落としていると知った姉が
「あんたが結婚してたくさん子どもを産めばいいのよ!」と妹に発言。別のコマでは、
解説役の女性も姉の手を引っ張り「バリバリ働いて今週のお見合いパーティも頑張りましょー!」
と叫ぶ場面で終わる。

野党議員が漫画を取り上げ「女性が頑張って子どもを産めば問題は解決するのか」と追及。
塩崎恭久厚労相は「上手(な表現)ではない」と釈明したが、今月三日の記者会見で
「女性をやゆする意図はない」とこのまま掲載する考えを示した。

ネット上では一月中旬から漫画への関心が拡大。
「(戦時中の)『産めよ殖(ふ)やせよ』のような発言だ」「産むか産まないかは個人の自由だ」
という批判が掲示板などに書き込まれた。

池本美香主任研究員は「国の制度維持のために産むという印象を受け、違和感を覚える」と指摘。
「出産には、子育て環境の整備や男性の育児参加の促進など解決すべき問題が多い。
女性が産めばいいというように単純化されているのは問題だ」と話した。

女性の権利向上に取り組む市民団体「女性と人権全国ネットワーク」の近藤恵子共同代表は
「経済的、身体的な事情で、産みたくても産めない人が多い中、配慮が足りない」と批判した。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2015020802000124.html




Nmytxtjx

・仕方なく独身をしている場合は文句も言いたくなるだろう。(−_−;)切ないなあ。

・非難されて当然だと思う。子供を産むって大変なことだから、こんな簡単に言って欲しくない。
年金の原資みたいな言い方良くない。

・うーん、わたしもこれはちょっと不愉快だなあ。子供を育てるために何千万というお金がかかるのに

・読んだけど この長いマンガのここだけ反応して切り出して批判する連中って 何なんだろうな一体
産む機械(実際はそういってない)で騒いだ連中と同じなんだろう

・次世代を残すってのは生物が存在する最も重要な要素であり、社会もまた次世代が
生まれなければ
存続できない。これを批判する人は体が機械なんだろうか


>少子化が年金制度の維持に影を落としている 「結婚してたくさん子どもを産めばいい」

少子化を解消するには子供が増えればいい。増えると年金が回る。
言っていることは間違いも何も、当たり前の仕組みの話なんですが
まぁ、みんなピリピリしているんですね。 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯



えび通

コメント

  1. 名無し

    >まぁ、みんなピリピリしているんですね。 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

    ああ、これだな。これだけの話だw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

アクセスランキング FX業者