戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://world-fusigi.net/archives/7792369.html


ティラノサウルスはただの大きな鳥だった 今の子供たちは恐竜に夢を抱けない世知辛い時代 | 不思議.net

ピックアップ

オカルト.net

ティラノサウルスはただの大きな鳥だった 今の子供たちは恐竜に夢を抱けない世知辛い時代

2015年02月08日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント( 12 )

ティラノサウルスはただの大きな鳥だった代


1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 08:07:44.31 ID:zyy99uFI0.net
俺たちが知ってるティラノサウルス
no title


現在有力なティラノサウルス
no title



参考画像
no title





2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 08:08:57.72 ID:ap3G7vpAM.net
こんな鳥やだ

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 08:12:08.85 ID:LwJEmJmc0.net
デカイってだけでロマンがある

15: 以下、VIPがお送りします 2015/02/07(土) 08:13:58.83 ID:VMSSIWDpd
恐竜図鑑とかどうなってるんだろ

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 08:12:48.76 ID:BebyHRc/0.net
来年あたりこうなってるよ
no title

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 08:12:52.74 ID:hU7cxXcLp.net
ティラノと鶏は遺伝子が99.9%一致してるらしい

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 08:17:55.39 ID:Kh8Hr3pJd.net
>>17
人と魚でも90%以上一致してると思うぞ

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 08:13:18.73 ID:unauQEn7K.net
トリケラトプスが造形的に一番かっこいい

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 08:13:22.77 ID:4SQGqDlm0.net
トリケラトプスのツノと襟飾りもほぼアピール用で戦えに使えるものではなかったとかなんとか

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 08:17:50.13 ID:4SQGqDlm0.net
まあ、鳥との分化はティラノサウルスよりもっと前だけどな
少なく見積もってもジュラ紀には分かれてる

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 08:18:51.49 ID:ezH3cjiS0.net
ダチョウですら近くで見ると怖い

62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 08:23:39.28 ID:F3qEuPmw0.net
海にいた奴は最近の扱いどうなんだ?

96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 08:32:14.94 ID:JsYnKPl00.net
>>62
プレシオサウルス襲ってたっていう滅茶苦茶でかいモササウルス様の大型肉食竜が最強説
学名決まってないからプレデターXって仮名が付けられてる
史上最強の海洋生物「プレデターX」の復元図
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51383947.html

2cc9d2bb-s

55449a5e-s

63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 08:23:39.50 ID:ODOFULq30.net
>>1
ダサすぎワロタ

64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 08:23:45.79 ID:W5e9wGGx0.net
ちゃうやろ
いろんな恐竜いたなかで
絶滅を逃れた恐竜が進化して今生きているのは鳥だけってだけだ
臓器の作りも違うだろう

184: 以下、転載厳禁でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 10:29:04.01 ID:2nNlBGO60.net
>>64
少し違う
絶滅の逃れた恐竜が鳥に進化したんじゃなくて
鳥に進化した後に6400万年前の大量絶滅を逃れた

68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 08:24:24.39 ID:SLqt/42J0.net
ジュラシックパークで一番痛いのはラプトルだろ
ふっさふさになってしまった

69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 08:24:29.02 ID:qYk16ZCY0.net
DNAやらクローンやらで恐竜の復活っていつになったら出来るんだ

71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 08:24:49.70 ID:W5e9wGGx0.net
>>69
まずはマンモスから

115: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 08:42:15.90 ID:qYk16ZCY0.net
>>71
マンモスって美味しそうだよな

85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 08:28:49.41 ID:4SQGqDlm0.net
>>69
DNAが何千年だか何万年だかしか持たなくて復活は無理って結論になったとか
残るは「それっぽい見た目の生物組み合わせて恐竜っぽいの作る」って方法くらいか?
あとなんかあるのかな

95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 08:32:05.63 ID:Kh8Hr3pJd.net
>>85
塩基配列を全パターン試せば行けそう

74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 08:25:39.91 ID:5t5SGhpHd.net
子供が抱く恐竜への憧れはずっと変わらんだろ
ヒサクニヒコの恐竜図鑑で育ってきた世代の奴らだって
普通に現在有力な恐竜のデザインを受け入れてるんだし

「鳥類学者 無謀にも恐竜を語る」って本オススメ
鳥類学者 無謀にも恐竜を語る (生物ミステリー)
川上 和人
技術評論社
売り上げランキング: 8,454

75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 08:25:43.40 ID:WILNQLFs0.net
ハゲに優しい世界

78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 08:26:27.16 ID:WaBmK5AD0.net
>>75
ハゲしいな

89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 08:30:08.17 ID:XpfcYSf30.net
>>75
no title

パキケファロサウルス

体長4 - 8メートルとパキケファロサウルス科では最大級となる。吻端には嘴を持ち、前方の歯は湾曲し牙の様な形態になっていた。鼻上には小さな骨質の瘤、後頭部には骨質の小突起があり、頭頂部は厚さ25 - 30センチメートルに達する緻密骨のドームとなっていた。
wiki-パキケファロサウルス-より引用

105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 08:36:56.27 ID:r0XOue9o0.net
>>89
こいつ首の骨が華奢だから頭突きは難しいんだよな
やっても挨拶ぐらいでもしかしたらフサフサだったかもしれんぞ

108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 08:38:18.74 ID:Kh8Hr3pJd.net
>>105
そうそう
突進して頭突きなんてしたら両方とも首が折れて死ぬから
鹿みたいに組み合って押し合ってただけだと思う

110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 08:39:09.25 ID:XpfcYSf30.net
>>105
単に太陽光を反射させて威嚇するという可能性もあr(ry

118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 08:44:34.11 ID:GXk9R3yad.net
>>110
クリリンおつ

84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 08:28:38.53 ID:FFp+V0Mv0.net
>>1の画像の2枚目も、これが体長15mと考えると十分恐ろしいわ

99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 08:34:22.61 ID:MevdNsaX0.net
なんかめちゃくちゃデカイ鰐いたと思うんだが名前忘れたぞ

111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 08:39:35.04 ID:4SQGqDlm0.net
>>99
ギュスターヴが雑魚に見えるディノスクスさん
no title

デイノスクス

デイノスクスは、約8,000万- 7,300万年前の北アメリカ大陸に棲息していた、既知で史上最大級のワニ。ワニ目-正鰐亜目-アリゲーター科に分類される肉食性爬虫類。

現在のところ完全な状態で発見されたのは全長約180センチメートルの頭蓋骨のみで、他に発見されたのは脊椎や肋骨などの一部であるが、その大きさから全長は15メートルほどに達するのではないかと推測され、史上最大のワニとされてきた。
wiki-デイノスクス-より引用

5d2f7e58

133: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 08:54:56.82 ID:MevdNsaX0.net
>>111
それだそれ

101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 08:35:12.83 ID:XE7aYcJuK.net
意図的に先祖がえりさせるとかできんのかね?
そしたら雀⇒ティアラサウルスなんてできるかもな

104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 08:36:29.32 ID:JHce6GsI0.net
タイムマシン作るかDNAやらで復活させるかしか答え合わせできないし不毛だわ
恐竜、歴史、宇宙の話は好きだけどなんだかイライラする奴は理系脳

124: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 08:48:17.10 ID:Kh8Hr3pJd.net
no title

比較的頭が良かったと推測される恐竜(オルニトミムスだっけ)をどっかの面白科学者が進化していたらと仮想した恐竜人間
恐竜はなぜ知的生命体に進化しなかったのか
http://world-fusigi.net/archives/7385626.html

125: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 08:49:34.99 ID:kxeGwpctd.net
>>124
懐かしい
今の解釈で進化を予想するとどうなるんだろうね

128: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 08:50:09.78 ID:Kh8Hr3pJd.net
>>125
体温を維持できずに文明の進化が終了

134: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 08:55:14.61 ID:jZnsvX1la.net
草食竜の有力な説の画像拾ってきたわ
もはやブサイクなチョコボ
no title

139: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 09:00:33.97 ID:EIFkTFw10.net
むしろロマンを感じるわ

雪山とかで遭遇したらチビる

140: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 09:03:58.94 ID:PT8Vnbvud.net
>>1
2番目の方がかっけぇな
モンハンにいそう

144: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 09:05:08.81 ID:6CjdRyHQ0.net
どんな想像図より骨格が一番かっこいい
no title

151: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 09:16:44.18 ID:6FW0/t5k0.net
さっさと蚊の化石から恐竜復活させろよ

153: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 09:20:20.45 ID:XE7aYcJuK.net
>>151
琥珀の中の蚊から復元はフィクションなのかな?

152: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 09:17:54.35 ID:S/QHIl+60.net
恐竜
no title

154: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 09:23:58.14 ID:ZxkYOs6D0.net
恐竜
no title

155: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 09:24:38.82 ID:wx/p9HXj0.net
現在予想図でも十分カッコイイ
どうせこの配色も想像なんだろ?

156: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 09:29:43.32 ID:DF3srXxm0.net
モフモフなのは仕方ないとして、色はどうにかしてくれよ

163: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 10:01:04.15 ID:Va7PFscap.net
俺が子供の頃のティラノサウルスは垂直立ちだった
ジュウレンジャーのティラノサウルスだって垂直立ちだったし
アバレンジャーのティラノは現代型になってたけどね

165: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 10:02:08.36 ID:pUcmGAtzK.net
ティラノサウルス意外にも格好いい恐竜はいるじゃない!

166: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 10:02:20.93 ID:2ufljo6G0.net
俺らの知ってるティラノサウルスはこっちだろ
no title

174: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 10:13:37.59 ID:1eUimDab0.net
夢も糞も、俺は昔からヒネクレテマスヨ

175: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 10:14:12.69 ID:GTx+k5Ma0.net
俺の子供の頃の恐竜ってこんなイメージどったけどな
no title

168: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 10:04:35.33 ID:amt4fvub0.net
no title

これはこれで怖い

まぁ子孫の鶏もアヒルもめちゃくちゃ凶暴だしな

177: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 10:17:20.56 ID:zQ9iHhbr0.net
まあティラノサウルスはそれでいいだろう
ステゴサウルスの鳥バージョンみせろやあああああああ

182: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 10:27:46.29 ID:ppK25dF40.net
羽モフモフならまだいいが
これが他の恐竜にすら追いつけずモソモソ歩いて死肉を喰らうだけの温厚なヤツだったら…

189: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 10:42:13.81 ID:ZjWvi9lU0.net
羽毛は無理があるな
あの巨体の体毛を維持するのは難しいだろ
ゾウやキリンは体毛はあるけど剛毛で短いからな

194: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 10:52:12.01 ID:MJ2R9Zvi0.net
すっげえもふもふもさもさだな 背中から抱きつきてえ……
これで性格も温厚だったら可愛すぎるだろTレックス 想像するだけで萌える

198: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 11:31:38.03 ID:9wnH0Hbf0.net
no title

no title

きらいじゃない

199: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 11:47:52.65 ID:JPZlkc6Pp.net
>>198
下の右は従来通りの恐竜だな

171: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 10:09:43.45 ID:Fp4p07Ti0.net
こう見ると現代の生き物はかなり効率がいいな



引用元: ティラノサウルスはただの大きな鳥だった 今の子供たちは恐竜に夢を抱けない世知辛い時代

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の人気記事ランダムPICK UP

コメント

1  不思議な名無しさん :2015年02月08日 16:08 ID:gAHpIQo10*この発言に返信
この説結構しっくりくる。
始祖鳥は突然変異の用に鳥に進化した固体かもね。
2  不思議な名無しさん :2015年02月08日 16:48 ID:BxQosEhv0*この発言に返信
DNAは年数重ねるごとに崩壊していくから
恐竜の復活は不可能らしいね。
3  不思議な名無しさん :2015年02月08日 17:15 ID:lPh9mFQ0O*この発言に返信
※2
漫画『エデンの檻』のように現存する動物のDNAをベースに改造して
見た目だけそれっぽいのをでっち上げる方法なら可能だろうがな。
4  不思議な名無しさん :2015年02月08日 17:26 ID:WUu6RGZJ0*この発言に返信
なんか前提が間違ってないか?
ブロイラーみたいに閉じ込められてるものしか知らないのか。
放鳥されて飼われてる奴らや、地鶏、闘鶏を体感してみろ。

にわとり、強いぞ。
5  不思議な名無しさん :2015年02月08日 17:38 ID:lPh9mFQ0O*この発言に返信
恐竜にばかり注目して新生代初期の恐鳥類が天下穫ってた時代を
教えてないのも問題。体高3mの肉食性の鳥なんて恐怖そのものや。
6  不思議な名無しさん :2015年02月08日 17:38 ID:6T6fZtp.O*この発言に返信
翼竜
7  不思議な名無しさん :2015年02月08日 18:22 ID:V48tfv850*この発言に返信
もう少しモフモフしたかわいい想像図にしてくれないかな?
配色はマメルリハ的なものでたのむ
8  不思議な名無しさん :2015年02月08日 20:56 ID:MQWiN.kA0*この発言に返信
別にすべての恐竜に羽毛が生えてたわけじゃない
今でも体毛状のものや鱗が生えてたと考えられる恐竜もいる
それに羽毛だからといってずっと生えているとは限らない
9  不思議な名無しさん :2015年02月08日 21:27 ID:auQYQmFc0*この発言に返信
まぁわからねぇからこそのロマンってものもあるわな。
仮に諸々の問題が解決して恐竜のクローンが誕生したとしても、それはそれでたぶんつまらないんだろうなと思う。
10  不思議な名無しさん :2015年02月08日 21:30 ID:FBb6I51K0*この発言に返信
スカベンジャー説、冷静に考えるとすげぇ怖い。
化石の出土率から考えると、ティラノ大量にいたのは事実だろうし、
そんな大量のスカベンジャーを養えるってのは、大量に死肉を作らにゃならんわけで、
…すげぇ殺し屋が別にいたとなると…ガクガク(笑)

まぁそんな生き物が片鱗も出土しない段階で、スカベンジャー説破綻するんだけどな。
11  不思議な名無しさん :2015年02月08日 21:37 ID:mnDenXsb0*この発言に返信
ティラノが狩りしないと生態系破綻するんだよなぁ。

羽毛も大人になれば抜けてただろ、ゾウとかサイに体毛無いのと同じ。
12  不思議な名無しさん :2015年02月08日 23:17 ID:DvAXJ1Ob0*この発言に返信
上にあるあったかそうなティラノの絵はたびたび貼られるね
気候を考えたら絶対にありえないんだけど
この絵の出典が気になる

>>62
海の爬虫類といえばモササウルスの復元図が変わってきたけど
こっちはかっこよくなってると個人的には思う
いや恐竜がかっこ悪くなったとは思わないけど

 
 

他サイト様おすすめ記事一覧

上部に戻る

トップページに戻る