1398526748908

1: 名無しさん : 2015/02/09(月) 02:41:31.87 ID:B3XxqAAD0.net
要は自己投影してる?
なんかお前等って客観的に男女の恋愛とか見てるの嫌いそうだから気になる




3: 名無しさん : 2015/02/09(月) 02:42:25.14 ID:esLjWnOSr.net
アニメによる



4: 名無しさん : 2015/02/09(月) 02:42:30.19 ID:unMMtd0w0.net
後者



2: 名無しさん : 2015/02/09(月) 02:42:21.32 ID:Yzw+YvR50.net
俺は客観的に見てニヤニヤするタイプ



12: 名無しさん : 2015/02/09(月) 02:44:53.55 ID:B3XxqAAD0.net
>>2
同志
更に言うなら男も女も数人ずつ居ると良い
男向けのアニメで三角関係とか揺れる女キャラの気持ちとかたまらない



少女漫画見ろとか言われるけど少女漫画じゃその手の手法当たり前なのがねえ



5: 名無しさん : 2015/02/09(月) 02:42:33.54 ID:4C/iYJQ/0.net
スクールデイズ…嫌な事件だったね…



6: 名無しさん : 2015/02/09(月) 02:42:42.46 ID:UN2Fh2ZMd.net
神目線の完全俯瞰



7: 名無しさん : 2015/02/09(月) 02:42:48.40 ID:/EEpxmZD0.net
NTR属性というのがあってだな



8: 名無しさん : 2015/02/09(月) 02:42:52.01 ID:zOh/Fr4Qa.net
アニメの完成度によって違う



10: 名無しさん : 2015/02/09(月) 02:44:48.31 ID:eosVq4GO0.net
まぁ俯瞰だろ
キャラ達の世界を見て楽しんでる感じ
完全に感情移入しないというわけでは無い



11: 名無しさん : 2015/02/09(月) 02:44:48.44 ID:xUocjr9r0.net
客観的
裏切りとかでは自己投影のが面白い



13: 名無しさん : 2015/02/09(月) 02:45:08.51 ID:JyO9qB/k0.net
創作物である限り自己東映は多かれ少なかれ
絶対に避けられないものなのだ 作者然り受け手然り



14: 名無しさん : 2015/02/09(月) 02:46:33.61 ID:B3XxqAAD0.net
んじゃ次に少し対象を絞って聴くけど
客観的に見てるけどもヒロインが主人公の男以外になびきかかったり、主人公だけが得すれば良いと思って見てる?



18: 名無しさん : 2015/02/09(月) 02:48:50.92 ID:B3XxqAAD0.net
>>14
日本語おかしかったわ
主人公以外になびかかるのは嫌?主人公だけが得すりゃいいと思ってみてる?



20: 名無しさん : 2015/02/09(月) 02:50:05.83 ID:zOh/Fr4Qa.net
>>18
そう思った時点で移入しちゃってるでしょ



22: 名無しさん : 2015/02/09(月) 02:51:48.31 ID:B3XxqAAD0.net
>>20
まぁそれもそうか



15: 名無しさん : 2015/02/09(月) 02:47:54.07 ID:W7jg/FOM0.net
あんまりその作品にのめり込み過ぎると投影はしづらくなるね



16: 名無しさん : 2015/02/09(月) 02:48:06.07 ID:JA5cIco50.net
主人公に投影できたのってNHKにようこそとノエインくらいだな



17: 名無しさん : 2015/02/09(月) 02:48:18.55 ID:/EEpxmZD0.net
いんや おいしい脇役が報われるとかそういうシチュにも惹かれるな



22: 名無しさん : 2015/02/09(月) 02:51:48.31 ID:B3XxqAAD0.net
>>17
同志
男の脇役とか色々美味しいのに無駄にされがちなのが悲しいよなぁ
主人公側の恋愛云々もそうだけど周囲でも花が咲いてるとなんかニヤニヤする
ってよりも主人公ばっかりが得するあの状況はご都合の度合いが過ぎててもう面白みが無くなるというか




21: 名無しさん : 2015/02/09(月) 02:50:19.98 ID:fHmFw+dvp.net
好き嫌いには関係無く
感情移入できるキャラクターとできないキャラクターがいるなあ



23: 名無しさん : 2015/02/09(月) 02:52:58.61 ID:wJCTnFXjK.net
前者が行きすぎるといわゆる俺嫁厨処 女厨になり
後者が行きすぎるといわゆるカプ厨になるのよね



24: 名無しさん : 2015/02/09(月) 02:54:37.94 ID:B3XxqAAD0.net
>>23
やっぱりそうなるか
自分がカップリング好きとは自覚してるつもり、その分前者がどうにも理解出来なくて
別に主人公との組み合わせを否定するわけじゃないけどそこまで固執する感情っていうか
どんだけ他人の恋愛を想像するなり見たりして楽しむ余裕と興味がないんだろうって



26: 名無しさん : 2015/02/09(月) 02:57:44.61 ID:zOh/Fr4Qa.net
>>24
共感する能力が低いのかなって思ってしまう
下手な演出で出来ないのとか、明確な主人公が居ないのを除いて、やっぱり感情移入出来るな様に製作側は作ってるだろうからね



33: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:00:54.43 ID:B3XxqAAD0.net
>>26
なるほどねー、製作も狙っている以上それにハマる視聴者も自然と多く出てしまうか


俺も好きなキャラは当然ながら色々いるけど自分がその隣で恋人として立ってるのが想像出来ない
それもカプ厨の欠点なんだろうけどね、共感能力低いであろうタイプと同様に



37: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:02:40.09 ID:zOh/Fr4Qa.net
>>33
カップル組みたがる時点で感情移入してると取れなくもないね



25: 名無しさん : 2015/02/09(月) 02:56:57.86 ID:gnhx41w20.net
多少は感情移入して見るな
サブヒロインが他とくっつくのはいいけど
主人公から乗り換えたみたいな展開はちょっとイヤ



33: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:00:54.43 ID:B3XxqAAD0.net
>>25
乗り換えはまっとうな理由ありならむしろ盛り上がる展開の要因にもなるとは思うけど難しいか
どちらかがクズとかじゃなくて良いキャラであったまま恋の対象を変える演出は中々ムズいかぁ



27: 名無しさん : 2015/02/09(月) 02:58:15.69 ID:l2/fTTYK0.net
自己投影なのか分からないけど感情移入するのは絶対男
主人公が女の少女漫画原作アニメはまともに見れない
君に届け、好きっていいなよ、となりの怪物くん等・・・
君が望む永遠、ホワイトアルバムとかはさすがエ口ゲ原作だけあって男にととってはとても入り込める



35: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:01:53.84 ID:fHmFw+dvp.net
>>27
感情移入というか軽い共感みたいなのすらないの?



40: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:04:21.87 ID:B3XxqAAD0.net
>>27
感情移入するにしてもよくあるテンプレ主人公って何か人間味感じなくて理解しかねない部分多くないか?
リアリティ重視しろとは言わないけどリアリティに反しすぎててちょっとなぁってなる



28: 名無しさん : 2015/02/09(月) 02:58:25.45 ID:DOdGJo0Fa.net
昔俺妹追ってたけどなぜ主人公と自分が好きなヒロインがくっつくかどうかであんなに騒げるのか理解できなかった
俺なんて好きなヒロインとくっついて欲しいヒロインとくっつきそうだなと思ってたヒロインバラバラだったというのに

b898a8fbffa5cc0083daa5714dc3173a56e214441376884952



42: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:05:02.33 ID:fHmFw+dvp.net
>>28
好きなキャラに幸せになってほしい!ってのはわかるんだけどな
作品として納得できないような酷い扱いでもされてたんだろうか



29: 名無しさん : 2015/02/09(月) 02:58:44.90 ID:IgG32vcs0.net
大体男主人公嫌い



32: 名無しさん : 2015/02/09(月) 02:59:54.79 ID:HcBiAdpY0.net
少女漫画は女に感情移入して見る
女の子のドキドキを味わいたい



40: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:04:21.87 ID:B3XxqAAD0.net
>>32
その気持ちわかる
下手なハーレムとかラブコメより雰囲気感じる



34: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:01:32.82 ID:p3rIRZ9U0.net
どんなアニメでも自己投影することはないわ
主人公の活躍を見るのが面白い、つまりベガ立ち勢



36: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:01:54.38 ID:l2/fTTYK0.net
多少の胸糞さは必要
ヒロインは絶対主人公と結ばれるべきだとは思うけど邪魔者がいないと駄目



39: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:03:00.50 ID:zOh/Fr4Qa.net
>>36
よく分かる



43: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:05:58.32 ID:B3XxqAAD0.net
>>36
邪魔者も邪魔者でキャラによるな
時々本気で「主人公じゃなくてこいつが相手でも許せる」ってパターンはある
真剣で私に恋しなさいってエ口ゲの某ルートでそれを痛感させられた



46: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:10:57.49 ID:4C/iYJQ/0.net
>>36
メモオフの何番だったか忘れたけどメインヒロイン彼女持ちスタートで脇役から攻略したらわかってはいたがメインヒロイン彼女がコロッと別の男に行ってメインヒロインだけ攻略する気が湧かなくなったってのはあったな



38: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:02:51.86 ID:3iOy4MuE0.net
基本的には外からの視点が好きだけど
アニメの作り方次第じゃ誰かに視点合わせる
用はアニメ次第



44: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:07:12.05 ID:tGSlOgnJ0.net
ものによるって言ったら終わりだけどアニメだと主人公は個人だけど一枚絵ならヒロインは俺に対してアクションしてるって見るのが多いかも



45: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:07:53.33 ID:wJCTnFXjK.net
俺は完全に俯瞰というか神の視点というか、なんつーかジオラマを眺める感じ?
もしくはキャラクターが将棋やチェスの駒でその盤を上から見てるような感じで楽しんでるな
なんか素人のくせにシナリオを作る側の視点で楽しんでる部分もある



47: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:11:27.27 ID:/EEpxmZD0.net
一枚絵で目線がこっち向いてても ヒロインの相手(主人公?)の視点はこーなってんだなー この立ち位置に俺が居るわけじゃないんだよなー ってなるぞ



50: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:13:02.51 ID:B3XxqAAD0.net
>>47
俺もそんな感じの考え方だな
主人公とそのヒロインのカップリングでのシチュとして見てしまう



48: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:12:15.65 ID:zOh/Fr4Qa.net
>>47
かえって凄い能力だな



52: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:14:40.46 ID:/EEpxmZD0.net
>>48
えぇ だって こんなカワイイ女の子の相手が俺であるわけがないじゃないか って思うじゃん



58: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:16:01.85 ID:zOh/Fr4Qa.net
>>52
なんでそのゲームやってんだ…



59: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:16:36.23 ID:B3XxqAAD0.net
>>58
客観的視点から恋愛を見て楽しみたいからだよ
主人公は決して自分じゃない



60: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:17:11.63 ID:zOh/Fr4Qa.net
>>59
虚しいな



65: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:18:55.08 ID:B3XxqAAD0.net
>>60
割と満足してるよ
主人公は主人公という個人であり、それが可愛い女の子と結ばれて幸せになっていく構図は見てて楽しいし
むしろ虚しくもなんとも無い



49: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:12:37.23 ID:bBSJbcPQ0.net
寧ろ主人公の男がメインヒロイン以外に良い顔したりデレデレすんのは気に食わん
男なら一筋だろうが



54: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:14:54.65 ID:fHmFw+dvp.net
>>49
他より感情移入がしやすい分
厳しめにみてしまう事とかもあるよな



57: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:15:34.58 ID:DOdGJo0Fa.net
>>49
逆にすげー言い寄られてるのに意識しないタイプだめだわ
お兄様くらい設定からそんな感じなら一周して好きだけど



62: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:17:41.36 ID:bBSJbcPQ0.net
>>57
俺が言ってんのは鈍感タイプとはまた別だからな



63: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:18:09.77 ID:/EEpxmZD0.net
その虚しさにカタルシス感じるタイプだからなー それが気持ちいいんよ



66: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:20:13.31 ID:wJCTnFXjK.net
自分はあくまで第三者というか完全に傍観する立場として他人(キャラ)の恋愛模様を眺めていたいんだよね



69: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:22:25.21 ID:B3XxqAAD0.net
>>66
まさにこれ、完全にこれ
その恋愛模様を眺めて好きなキャラどもが幸せそうにしてるの見て和むし
それが平坦なものじゃなくて色々山も谷もあると尚見ごたえもある



71: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:23:15.31 ID:zOh/Fr4Qa.net
>>69
感情移入出来ると尚見応えあるのに



73: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:26:04.86 ID:B3XxqAAD0.net
>>71
感情移入は別にしないわけじゃないよ、描写だとかで感動して泣くってのは一種の感情移入ゆえの現象だし
けどもあくまで自己投影はしない、できない
少なからず自分が一人歩きして好きなキャラと結ばれるのはまるで想像つかない



67: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:20:23.54 ID:zOh/Fr4Qa.net
大概のヘボ主人公にも感情移入出来るけど、感情移入出来ない人には感情移入出来ないわ



68: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:21:11.75 ID:l2/fTTYK0.net
まあでもやっぱ基本的にアニメは主人公=自分では無いか・・・
感情移入と自分を置き換えるのって違うからな



72: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:24:10.71 ID:TFV4QkRJ0.net
作品によるけど主人公の親友悪友ポジションに感情移入することが多い
主人公とヒロインのいちゃつきっぷりを端から見て煽るような
例えばハルヒの谷口国木田みたいな



75: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:27:07.59 ID:M++ao7ZYK.net
アニメに限らず漫画でもゲームでも主人公≠自分だわ
RPGとかで名前付ける時めっちゃ迷う



77: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:30:11.02 ID:B3XxqAAD0.net
>>75
わかる
結局その作品名にちなんだ名前つけてしまう



79: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:33:10.37 ID:zOh/Fr4Qa.net
感情移入するように作ってある作品で感情移入出来てないのはやっぱり共感能力が低いんだろうね
若い世代の特徴な気がする



87: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:38:35.47 ID:M++ao7ZYK.net
個人的な観察によればこの話に関しては年代はあまり関係ない
かなり昔から小説とかでも感情移入派と客観視点派で分かれてる



89: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:39:48.52 ID:mqADt8KV0.net
意識的にアジャストできるだろう普通



92: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:41:16.32 ID:ckyI0o5K0.net
大体後者で見てるから、「メインキャラに感情移入できない」って理由が中心でディスられてる作品を見ると違和感を覚える
ああいうネガキャンされるキャラって、視聴者が感情移入出来なくても、
そのキャラの背景や作中での流れを踏まえると問題になった言動も十分「理解」できるケースが多々あるんだよな



95: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:45:35.28 ID:aVrHkWMP0.net
アニメとかある種の物語のほうが変に現実の生活よりずっと真面目な時間が流れてると思うんだけど
仕事とか趣味とか ある意味どうでもいい日常とか 逆に突然の事件にわくわくしたり
客観の自分のほうを客観で見てしまって感情移入できずに 笑う自分がいるんだが
物語のほうに感情移入して真面目に見てる



98: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:47:18.15 ID:DOdGJo0Fa.net
そもそも俺の嫁うんぬんなんて
昔のねらーがさくらタソハァハァとか言ってたくらい特別意味のある言葉じゃないと思うんだが



96: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:45:37.67 ID:KZpGC2Yax.net
本当に稀に重ね合わせることはあるけど自己投影はしない



97: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:46:42.43 ID:bBSJbcPQ0.net
感情移入するかしないかは作品によりけりだからアニメってジャンルで一括りにするのは乱暴だよな



100: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:48:08.49 ID:B3XxqAAD0.net
わかった、「アニメ」とまとめてしまったのは悪かった
だけどゲーム漫画とか全部まとめて言うのも不恰好だし、版権作品とか言うのはなんか堅苦しいだろ?
別にアニメに限るつもりは無いって最初に言っておけばよかったよ、現にゲームの話も例でちょっとは出してるし



102: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:51:15.03 ID:zOh/Fr4Qa.net
多分二分化出来る物じゃ無いねこれ
感情移入してても理解出来ない事されるとえっって思うし、感情移入して無くても理解出来る部分があったりするし、成り切ってて熱くなる時もあるし、客観的に突っ込みだらけの時もある
作品の性格と主人公によって千差万別だよ



103: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:51:44.80 ID:wJCTnFXjK.net
ゲームで主人公に自分の名前つけられないってのはあるあるだわ



107: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:53:36.27 ID:l2/fTTYK0.net
緊張感のある恋愛アニメは感情移入して見る
いわゆるラブコメアニメはそのキャラ達を客観的視点で見る



108: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:54:47.09 ID:4KruNb440.net
そのアニメに自分という新キャラだして
妄想で楽しむ俺はどこに属すの?



111: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:56:05.24 ID:/EEpxmZD0.net
>>108
いわゆる二次創作の範疇じゃね?



112: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:57:05.01 ID:aVrHkWMP0.net
>>108
自分もどっちかっていうとそうだよ このキャラと自分が会った時に何が起きるかな
みたいなの考えて楽しくなる



114: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:59:07.32 ID:JMYTpJwnp.net
客観じゃない
ちょっと離れたとこから視線だけ浮いてるみたいな



109: 名無しさん : 2015/02/09(月) 03:55:14.67 ID:p3rIRZ9U0.net
和風ゲーならともかく横文字名のなかに一人だけたかしだのゆうすけだの混じってたらシュールだしな



115: 名無しさん : 2015/02/09(月) 04:00:40.71 ID:JeCJBrkJ0.net
自己投影型かな?
まあ作品によるっていうかどれだけ熱中できたかによるんだけど



117: 名無しさん : 2015/02/09(月) 04:02:35.23 ID:/EEpxmZD0.net
映画のたとえになるけど魂宿ってるキャラってキャラ名で語れるけどそうでもないキャラって役者名で語っちゃうみたいな



120: 名無しさん : 2015/02/09(月) 04:05:40.01 ID:zOh/Fr4Qa.net
>>117
近いね
キャラに食われてる俳優はそれだけキャラを現実に存在させてるって事だから



125: 名無しさん : 2015/02/09(月) 04:10:55.97 ID:B3XxqAAD0.net
>>117
キムタクなんかは結局何やっても役者名でしか語られない良い例だな



126: 名無しさん : 2015/02/09(月) 04:13:21.05 ID:/EEpxmZD0.net
キムタクは役者というより本人がキャラみたいなもんだろw



118: 名無しさん : 2015/02/09(月) 04:02:56.49 ID:wJCTnFXjK.net
自分の場合は作品と自分の間は完全に断絶してるな
ガラス板で仕切りがされてて、水族館とかみたいにこっちの世界からあっちの世界を見て楽しんでる感じ



119: 名無しさん : 2015/02/09(月) 04:03:51.43 ID:zOh/Fr4Qa.net
取り敢えず、基本的に大多数の物語って主人公に存分に感情移入してこそ楽しめる様に作られるから、それがある種正しい楽しみ方じゃ無いかなと思う



122: 名無しさん : 2015/02/09(月) 04:06:04.09 ID:aVrHkWMP0.net
物語見てるとそっちがマジになってきて 現実の生活の方が他人事に感じるほうだけどな自分は
別段それで不自由もしないし 他人事の物語(日常)を他人事として心の中でほくそえみながら生きてるんだから



124: 名無しさん : 2015/02/09(月) 04:09:14.03 ID:aVrHkWMP0.net
>>122
実際そんなものだろ



127: 名無しさん : 2015/02/09(月) 04:16:25.10 ID:aVrHkWMP0.net
自分がよそでピンチになったり何か無茶な事に巻き込まれ始めたりしたら
焦るだろうけど 心ん中はどっか冷静で可笑しくて笑いだしそう いっつもそんな心境



129: 名無しさん : 2015/02/09(月) 04:19:56.35 ID:zOh/Fr4Qa.net
色んな経験をして見識が広いとどこか重なる部分が出てきてどんどん多くなって行くから、程度の問題じゃ無いかな



132: 名無しさん : 2015/02/09(月) 04:26:03.38 ID:zLE0QQaS0.net
物事の見方の区分として
近視眼的な見方(対象に没入して自己投影する見方)と
遠視眼的な見方(第三者視点から物事を俯瞰する見方)があるからな



138: 名無しさん : 2015/02/09(月) 04:38:02.25 ID:NigibeKS0.net
多分前者なんだろうな
リアル風の嫌なキャラがいるアニメとかすごい苦手



133: 名無しさん : 2015/02/09(月) 04:26:49.86 ID:t7gCChJk0.net
自己投影って小学生じゃあるまいし



134: 名無しさん : 2015/02/09(月) 04:29:42.11 ID:7nZojfMc0.net
ラノベとかなら自己投影する
アニメは第三者の立場でみてる



128: 名無しさん : 2015/02/09(月) 04:17:50.43 ID:3+xSKFn10.net
自己投影ほど理解できんものは無いわ
明らかに他人じゃん



130: 名無しさん : 2015/02/09(月) 04:20:42.49 ID:aVrHkWMP0.net
>>128
自分だって他人だろう



このエントリーをはてなブックマークに追加