戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://world-fusigi.net/archives/7799883.html


【月面着陸は捏造?】アポロ11号船長が持ち帰った手土産、45年ぶりに日の目 | 不思議.net

ピックアップ

オカルト.net

【月面着陸は捏造?】アポロ11号船長が持ち帰った手土産、45年ぶりに日の目

2015年02月13日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント( 17 )

1: Mogtan ★@\(^o^)/ 2015/02/10(火) 21:29:57.75 ID:???.net
http://jp.wsj.com/articles/SB11815783148186973545804580453112116615000

1969年7月にアポロ11号でアームストロング氏と共に人類初の月面着陸に成功したオルドリン宇宙飛行士(NASA提供) Associated Press
no title
管理人です!
ニュース記事は、アームストロング船長が持ち帰った「手土産」についての話しなのですが、スレ内では月面着陸に関しての捏造疑惑について盛り上がっていました。

このまとめはオカルトよりだったかな?
アポロ11号が月面着陸を果たしてから45年余りが過ぎた今、ニール・アームストロング船長が持ち帰った「手土産」に光が当たっている。

 なかでも注目を浴びているのは、月面着陸船のルナ・モジュールに据え付けられていた16ミリカメラだ。
1969年、アームストロング船長が月面に最初の一歩を踏み出した様子を撮影したカメラである。

国立航空宇宙博物館のアラン・ニーデル学芸員は「(このカメラは)20世紀で最も意義深い映像のひとつを撮影した」と話す。


ニーデル氏は9日、アームストロング船長の妻からカメラの入った布製バッグのことを知らされたのは2013年6月のことだったと語った。妻はオハイオ州シンシナティ郊外の自宅のクローゼットを掃除中にバッグを見つけたという。アームストロング船長は2012年に死去している。

ニーデル氏によると、船長が持ち帰ったバッグの中身を文書に記録する作業が最近ようやく完了し、博物館はその公開を決めた。

博物館は6日、アームストロング船長のバッグが発見されたことを公にした。また、カメラはすでに博物館で特別展示されている。

アームストロング船長が持ち帰ったビデオカメラ(米国立航空宇宙博物館提供) Associated Press
no title


ニーデル氏は、このカメラで撮影された画像は月面着陸の際にテレビで放映された粒子の粗い画像よりはるかに鮮明で詳細だと言う。フィルムが収まっているカートリッジは着陸ミッションの最中に取り外されたため、カメラ自体は不要になった。

本来であればカメラはルナ・モジュールに残され、宇宙飛行士を軌道船に送り届けた後に月面に投棄されたルナ・モジュールと運命を共にするはずだった。だが、アームストロング船長とバズ・オルドリン月着陸船操縦士、マイケル・コリンズ司令船操縦士は「何か手土産を持ち帰ろうと決めた」とニーデル氏。

ニーデル氏は、不要になった機器類の一部を宇宙飛行士がときに記念として持ち帰ることは長い間、暗黙の了解だったと言う。連邦議会は最近、この慣習を認める法案を通過させた。

アームストロング船長の布製バッグには他にも小さな部品類が入っていた。休憩中にモジュールから体が離れないよう足をつないでおくために船長が使ったテザー(ベルト状のロープ)もある。

ニーデル氏によると、博物館はこれらの遺品を船長の家族から借りているが、家族はいずれ寄贈すると約束しているという。

<参照>
The Armstrong Purse: Flown Apollo 11 Lunar Artifacts | AirSpace
http://blog.nasm.si.edu/highlights-from-the-collection/the-armstrong-purse/

http://youtu.be/IlNlsP_4UFM


http://youtu.be/VIctaJO3TtY







2: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/10(火) 21:36:43.26 ID:9UMEKFJL.net
で、なんで今は誰も月にいかないの?

16: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/10(火) 22:39:45.13 ID:470rHjXg.net
>>2
昔はバレずに済んだ特撮でも
いまではあっという間にバレるから

27: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 03:12:10.92 ID:0tTW/1kB.net
>>2
本当に月の裏になんかいたからじゃないの?

64: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 10:56:15.31 ID:eNGipaFb.net
>>2
冷戦時と違って政治的な意味が無くなった今そんなことする予算が無い
アポロ計画も予算切れで打ち切られた

NASAの予算推移
http://en.wikipedia.org/wiki/NASA_Budget

アポロ計画はISSのアメリカ支出分より費用掛かってる

6: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/10(火) 21:44:58.85 ID:LKVLM5kQ.net
要するに16mmフィルムカメラのことか

8: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/10(火) 21:49:30.79 ID:URgrTRG/.net
1/6の重力下や温度差100℃以上でも正常に作動し記録出来る8ミリカメラとフィルム

9: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/10(火) 22:15:13.40 ID:fN5RVFZg.net
>>8
温度差はともかく「低重力でも動くこと」ってのは難しかっただろうね。

飛行機の急降下で動作確認したんだろうかw

25: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 02:59:07.84 ID:wQMgaMdq.net
>>9
> 温度差はともかく「低重力でも動くこと」ってのは難しかっただろうね。

別に難しくないだろ?
戦時中の映像で、急降下する戦闘機の機上から撮影した映像がたくさんあるんだから。

登山や極地探検の記録映像で、
電気を使わない手回しの8ミリが最も信頼性が高かった時代があったそうな・・・

10: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/10(火) 22:21:47.12 ID:ii4EeyHM.net
あと宇宙線が当たっても感光しない工夫もね。

11: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/10(火) 22:25:59.00 ID:BaueGCAo.net
持っていったカメはラ地上と同じで

月面ではフィルムは強力な放射線で

普通に写らないはずなのに

なぜか写真も動画なんともなく地上のように

キレイに撮れてるのはなぜ?

23: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 02:05:27.07 ID:I4ElURJ0.net
>>11
同じじゃないよ
宇宙用に改造してる

近くの図書館がNHKの「月面中継 成功への軌跡」というDVDを置いているなら借りといで
アポロについて、ひたすら中継技術とカメラでの苦労話で語ってる番組

12: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/10(火) 22:26:54.10 ID:VK+oVraF.net
人類はまだ月面着陸に成功していなんだろ
アームストロング船長も、後年月へ行った気がしないって言っていたよね
火星探査の前に月面着陸だろ 「嘘ついてましたっ」て言えば少しは気が楽に
なっただろうに可哀想なもんだよ 宇宙行かない宇宙飛行士

34: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 07:15:25.23 ID:cvvSnUeu.net
>>12
アメリカで放送された嘘番組を編集放送したテレ朝に感謝してなよ。
言ってもいない翻訳で更に嘘を上書きしたやつ。
続編放送するって予告しながらできなかったけどな。アメ版の方が捏造とばれて。

14: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/10(火) 22:36:09.94 ID:mTR16tBP.net
月面着陸から40年、あれからなんで1回も着陸せんの?

シャトルもせんかったし

月面ほったらかしやん

ソ連も月面有人着陸を米国と競争してたのになんで1度もせんの?

不自然すぎ。ちゃんとNASAは説明せーよ。

64: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 10:56:15.31 ID:eNGipaFb.net
>>14
月面基地の計画はオバマが白紙撤回した

56: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 20:15:43.08 ID:en1JCdqV.net
ロッキードマーティンも宇宙開発でぼろ儲けだからなあ
宇宙だと誰も確かめられないからとんでもない嘘ついてもバレないという利点があるようだ

21: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 01:13:00.58 ID:RxGTfHua.net
オメガスピードマスター・プロフェッショナル(腕時計)は宇宙飛行士が貰えたのかな?
それともNASAへ返却?

22: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 01:55:06.98 ID:tiiXRkzE.net
国家のものを個人が所有してるのか。
それともNASAからやると言われたのか。

43: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 14:55:24.42 ID:mWfZuM3i.net
>>22
だから暗黙の了解なんだろ
まあ、そのまま放置する予定のものだし計画に影響するものでなきゃいいんじゃないかと思う
ヤフオクとかでばんばん売りさばくとかなればまた話は別だろうけど

28: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 04:04:09.48 ID:Sv5vaHXq.net
これは、巧妙な。世界各地に潜伏するアメリカの工作員への作戦の合図、号令だな。

29: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 04:16:42.64 ID:vpZcHws2.net
月面再上陸してないのに、なんで火星移住計画とか先にやってんだよ

アメリカ人は本当にスケール桁違いの大ウソを次々と発表するな

30: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 04:34:26.76 ID:hJ7URjtK.net
あれから再着陸していないって言ってる人はアポロ何号のことを言ってるの?
このスレの11号以後も月には行ってるのだが。

33: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 06:50:33.05 ID:87Zym2I0.net
>月面着陸船のルナ・モジュールに据え付けられていた16ミリカメラだ

いや、あれはビデオ映像だっただろ

47: 七つの海の名無しさん@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 17:21:40.56 ID:g7fw8Ae+.net
>>33
1969年当時、磁気テープを使うカメラなんかLMに積める大きさだと思ってるのか
こっちにアームストロングが持って帰ってきた備品と当時の船内の画像があるからよく見ろ
ttp://www.dailymail.co.uk/news/article-2944854/Neil-Armstrong-s-secret-bag-moon-landing-mementos-supposed-remain-space-discovered-widow-closet.html

58: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 21:58:00.45 ID:8dFA7k2M.net
>>47
元記事の記述が怪しいのが間違いの元。
LMの脚に取付けられていたのは生中継用のビデオカメラ。
生中継ではアポロ8号のクリスマス中継のようにビデオカメラは用いられていた。
この記事に掲載されているのは、FPS(コマ数)切換レバーが付いていることから分るとおり16mmフィルムカメラ。

>>47がいうとおり、1969年当時の放送用2inchバーティカルスキャンVTRは可搬型といっても
専用のVTR車が必要なほど巨大なもの。
民生用1/2inchヘリカルスキャンVTRも存在したが、ジッターが多く放送用としては実用にならなかった。
ヘリカルスキャンVTRが放送用に使われ始めたのは、Digital time base collectorが実用化された
1970年代後半以降。

40: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 10:58:29.18 ID:38ZBnqP7.net
着陸した地点は立入禁止になってるらしいよw

月面着陸地点は「米の財産」 NASAが立ち入り禁止案

人類が初めて月に降り立った米アポロ計画での着陸地点を「歴史的遺産」として立ち入り禁止にする指針を米航空宇宙局(NASA)が検討していることがわかった。国連の宇宙条約はどの国も自由に宇宙空間に立ち入りできるとしている。月面での活動や土地利用の国際ルールはなく、議論を呼ぶ動きだ。
http://www.asahi.com/special/playback/TKY201111260427.html

42: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 14:01:07.28 ID:8AiGWq4G.net
これアリゾナで撮影してたんだろ、現代科学の権威が6分の一の重力での人間
の歩行の挙動と、地上で撮影してスローモーション再生したものでは決定的な
差があることを説明してしまいバレちゃったんだろ
本人はともかく、家族も晩年に嘘つきのレッテル貼られてしまって可哀想なも
んだよ 

44: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 15:49:36.87 ID:rJZMXb/x.net
今時、人間が月に行ったって何人が信じてるんだよ?

45: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 16:09:37.06 ID:r3JBQ/KA.net
さすがに月着陸捏造なんて時代遅れだろ
今時そんなの信じてる情弱が科学ニュースなんて読んでも全くわからないだろ
無理すんなよw

55: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 19:31:15.57 ID:xhJjeucQ.net
フィルム撮影は当時偵察衛星がやってたからね
電送技術の発展や、CCDが出てくるまで撮影した
フィルムを地球軌道上から投下して回収してる
アポロ13の宣伝にもあった段間部切り離しの元映像も
フィルム撮影した物を投下、回収した

またアポロ以前のルナ・オービター計画の方では
月軌道上で撮影・現像したのをスキャンして
電送したそうだ

57: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 20:35:00.24 ID:8AiGWq4G.net
アポロ11号が月面到達していない事の科学的証明
https://www.youtube.com/watch?v=H8ZzFemBUJQ


一人の人間にとってはタダの一歩(嘘)だったかもしれないが
人類史上初の大嘘だった事はまごうことなき真実である
 おおぼらこいたアームストロング船長 地球は青かった てへぺろ

59: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 22:17:54.10 ID:mWfZuM3i.net
>>57
この動画を信用できる根拠は?

63: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 09:39:47.45 ID:uFceBunk.net
>>57
TBSの「これマジ!?」でも紹介されてた映像だね
2002年のことだからもう13年前か
反論がWeb上にいくつも転がってる

72: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 19:20:07.16 ID:SHmY+YS4.net
月上陸達成までにその過程で実際に人が何人も死んでるからな
冗談とか言えないよ俺は

73: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 19:33:03.09 ID:dD2qbk9T.net
捏造論者から見て13号はどういう解釈なんだ。全て捏造ならわざわざあんな事故まで演出する必要あると思うのか?

74: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 19:56:03.28 ID:bQV0dFbe.net
みんなバカみたいに信用してるが、真実知ってる俺スゲーって奴でしょ
出してくる証拠とやらをバカみたいに信用してて笑えるけど

24: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 02:48:55.29 ID:UPnYaocD.net
そろそろ月へ観光旅行いけるようにしてくれよ
2001年宇宙の旅はどこにいったんだよ

46: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 16:47:38.08 ID:C6yaUqfm.net
大した予算つけなかった「はやぶさ」がちゃんと還ってきてるくらいだから、
行動範囲や技術的な難易度を考えたら月ぐらいとっくに行ってるだろ。
海外旅行と隣町の公園くらい違うんだから、もう月に行かないのは当然じゃないのか。
いつもそうだけど陰謀論派は論拠が稀薄だな。誰が何のためにそんな大金使ってまで
長期間、月に行きましたっていう見栄を張り続けてるんのか、明確に説明してよ。

69: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 16:28:39.97 ID:POTpblVg.net
月には行ってないに1000点



引用元: 【宇宙開発】アポロ11号船長が持ち帰った手土産、45年ぶりに日の目

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の人気記事ランダムPICK UP

コメント

1  不思議な名無しさん :2015年02月13日 20:08 ID:YRf36NW30*この発言に返信
アポロ13の映画でもう世間みんな飽きとるやんけ!て飛行士がボヤいてましたね
よくそのあと17号まで飛ばしたと思う
2  不思議な名無しさん :2015年02月13日 20:37 ID:6HS.9AtK0*この発言に返信
>1
単なる岩のカタマリやんけ!グランドキャニオンのほうが凄いやん!
ってなったからな。しょうがないね。
3  不思議な名無しさん :2015年02月13日 20:42 ID:SigQ.I1s0*この発言に返信
月の手土産、月饅頭です!!!





とかだったら平和だったかな?w
4  不思議な名無しさん :2015年02月13日 20:48 ID:Syxd2EIgO*この発言に返信
いまだに月面着陸が捏造だって言ってる奴がいるんだな
5  不思議な名無しさん :2015年02月13日 20:52 ID:izCTIS2h0*この発言に返信
月面には行ってるけど、映ったらヤバイものだらけなので
地上の撮影所の映像が放映された
というのが真実
6  不思議な名無しさん :2015年02月13日 21:15 ID:.IgH0mPZ0*この発言に返信
陰謀論者こんなにいるのか…
7  不思議な名無しさん :2015年02月13日 21:45 ID:SipqsIt10*この発言に返信
いけるわけないだろ ただでさえ宇宙空間出て作業する飛行士ですら
すげーとか大騒ぎするのに月で空中散歩とかアホかよ
8  不思議な名無しさん :2015年02月13日 21:48 ID:Syxd2EIgO*この発言に返信
捏造だったらあの当時ソ連が黙っちゃいないだろ
9  不思議な名無しさん :2015年02月13日 21:49 ID:Ghe0VJGT0*この発言に返信
本気で陰謀だと思ってるヤツはあまり居ないんじゃないの?
アポロと聞けば陰謀と答える合言葉みたいなもんだろ。
10  不思議な名無しさん :2015年02月13日 22:01 ID:MpEU.ASA0*この発言に返信
このときに宇宙飛行士が月と地球の距離を正確に測定できるように測定鏡を月面に設置したんだっけ。
このおかげで月と地球の距離は少しづつ離れていっていることが分かった。
11   :2015年02月13日 22:07 ID:YH73Hp3NO*この発言に返信
※8
ソ連なめすぎだろ
ソ連だって知ってた速報でわかってるんだよ ボロがでるのをあえて待ってるんだよ 頭いいからな
12  不思議な名無しさん :2015年02月13日 22:20 ID:SwGRP.Vc0*この発言に返信
この>>1に添付されたキューブリック関与を匂わせる番組だけど
本物のキューブリックファンが見れば、番組終わる前に
ジョーク番組だって気づくよな。笑ったよ。
13  不思議な名無しさん :2015年02月13日 22:27 ID:REnfyWsX0*この発言に返信
自分ができない・知らない=他の奴らも出来るわけがない
って所から自分に都合のいいことだけ信じちゃってるって感じなのかな
14  不思議な名無しさん :2015年02月13日 23:02 ID:wsbBXI.I0*この発言に返信
行けるけど予算がない、行く意味がないから行かない。←今も40年前も大して変わらないってことなんだね。すげえ。NASAすげえ!
15  不思議な名無しさん :2015年02月13日 23:09 ID:.aOWc.my0*この発言に返信
昨日のニュース見て、絶対また捏造だのなんだの蒸し返すアホが湧くと思ったら案の定だな。
一生やってろよ。

2年ぐらい前にも月着陸絡みでニュースがあった時もアルファルファモザイクでまとめられてたが、
月面上で飛行士を写した有名な写真をぼっさんコラにしたものを
何も知らんアホが「絶対捏造だ、飛行士のバイザーに青いシャツの男性が写ってる!」とか大騒ぎしてたからな。w
16  不思議な名無しさん :2015年02月13日 23:36 ID:DRG.vdVB0*この発言に返信
まだねつ造説を信じてる人がいることに驚いた
17  不思議な名無しさん :2015年02月13日 23:51 ID:hlLFCp1L0*この発言に返信
正直、火星も行ってないんじゃないかなって思ってる

 
 

他サイト様おすすめ記事一覧

上部に戻る

トップページに戻る