1: キングコングニードロップ(栃木県)@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 12:42:23.98 ID:wD4ZcoPQ0.net BE:886559449-PLT(21000) ポイント特典
【鹿児島グルメ】和食の命「出汁」を味わいつくす! 
カツオたっぷり「枕崎鰹船人めし」とは?

しらべぇ読者のみなさん、はじめまして。鹿児島県枕崎市で
かつお節屋を営んでおります「出汁男」こと中原晋司です。

2013年12月、和食がユネスコ無形文化遺産に登録されました。
和食の基礎となるのが「出汁(だし)」であり、
その中でもかつお節は出汁素材として重要なものです。

ですが、みなさん、かつお節はどこでいちばん作られているか、ご存じですか?

高知でも、静岡でもありません。農林水産省の「農林水産統計
平成23年水産加工品生産量」によると、
かつお節の生産量のうち、鹿児島県がダントツ1位の71.6%を占めております。

その中でも枕崎は一番の産地であり、いわば「出汁のふるさと」なのです。
街中がかつお節を燻す煙で 覆われており、
街のどこにいてもかつお節の香りを感じることができます。

■かつお節の7割は鹿児島県産
・鹿児島県:71.6%
・静岡県:24.8%
・他県:3.6%

そんな枕崎では、様々な出汁グルメを楽しむことができます。
中でも、「枕崎鰹船人(かつおふなど)めし」は
ぜひご賞味いただきたい一品。「船人めし」は、
地元の商店街グループが、街活の性化のために開発した
ご当地グルメです。漁師が釣ったかつおを船上で捌き、
ごはんにのせて豪快に食べる漁師めしにヒントを得て、
出汁茶漬けとして現代風にアレンジしました。

一本釣りの新鮮なかつおの刺身に、
かつお節とかつおせんべいなどのトッピングをのせ、かつお出汁を
かけて食べるという、まさにかつお尽くしの内容になっています。と
くに、出汁は枕崎が誇る熟成かつお節
「本枯れ節」を使用しており、上品な香りと旨味を楽しむことができる、
「日本に生まれて良かった」と思えるような味です。

http://news.mynavi.jp/news/2015/02/12/415/

引用元: ・【和食】 出汁(だし)の旨さは異常 これだけで日本に生まれてよかったと思えるレベル

7: ツームストンパイルドライバー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 12:47:21.51 ID:CBxWkt6h0.net
酒飲んだ翌朝の出汁の旨さは異常

9: キャプチュード(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 12:48:46.82 ID:S3RVMRZG0.net
トゥメィトゥのイタリアも出汁あるって聞いたことあるけど本当?

149: ニールキック(芋)@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 15:45:48.65 ID:Q/LNncgq0.net
>>9
貝類は出汁とれるし、ペスカトーレなんかはとっても出汁の味するよね

166: ストレッチプラム(茸)@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 16:25:52.76 ID:GNm7hsrW0.net
>>9
トマト自体からアミノ酸出るがな

217: フルネルソンスープレックス(禿)@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 17:55:16.64 ID:gsM2+CvZ0.net
>>9
イタリアと日本は味覚が似てると言われている。

219: カーフブランディング(catv?)@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 17:59:11.91 ID:I5SgZpC40.net
>>217
スペインも美味いよね
アルプス以北の国が味障すぎなんだよ

222: トペ コンヒーロ(長屋)@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 18:01:57.21 ID:LyRGUjX70.net
>>219
フランスもヒラメのアラでだしとったりするよね

13: 男色ドライバー(西日本)@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 12:50:15.13 ID:7934c59N0.net
大阪なんて出汁だけでうどんくってるな
no title

24: ブラディサンデー(岡山県)@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 12:56:05.11 ID:rp0lxqMk0.net
>>13
醤油とかも入ってるんですが…

ヒガシマルうどんスープ開発した人は神

22: ボ ラギノール(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 12:55:09.33 ID:PTQZbHAi0.net
東京じゃ出汁って言うより魚醤油汁って感じだよなあ
上品な出汁にはめったに出会わない

56: アトミックドロップ(芋)@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 13:26:53.34 ID:sGfvQIyX0.net
>>22
お前がまともな店を知らないだけだよ貧乏人
可哀想なやつだ

東京は貧乏人向けの不味い店が特に多いからな

70: マシンガンチョップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 13:39:54.75 ID:moijeBb/0.net
>>56
東京:高い金出さないとおいしいものたべられない
大阪:安くても高くてもおいしいものが食べられる
京都:お金出しても店に入れてもらえない
名古屋:味噌

33: ジャンピングエルボーアタック(長野県)@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 13:07:58.60 ID:e6hCGJkP0.net
出汁入れ忘れた味噌汁のまずさは異常

63: ダイビングフットスタンプ(石川県)@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 13:31:21.51 ID:iLu2Bt4s0.net
高知行った時柔らかいかつお節みたいなのおいしかったな

66: フェイスロック(茸)@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 13:32:48.47 ID:RBU7QgJk0.net
福岡のローカル番組でうどんの出汁飲んで
「美味しい海鮮スープですね」って言ってて日本終わってんなって思ったわ

69: 稲妻レッグラリアット(catv?)@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 13:37:50.12 ID:EqTIZS/o0.net
カツオ節は毒物?EUが輸入を認めない理由 

来年5月にイタリア・ミラノで開催される国際博覧会。テーマは「食」だ。

実はカツオの切り身をいぶす製造過程でタールや焦げの部分が発生し付着するが、
そこに発がん性物質「ベンゾピレン」が生成されるからだという。
その含有量がEUの基準を超える点が問題視されているのだ。
また憶測だが、本枯れ節のように乾燥・熟成にカビを使う点も、カビ毒の恐れを指摘するとも言われている。

そのためヨーロッパの日本食レストランでは、国産のカツオ節はなかなか使えず、
旨味調味料に頼る実情がある。だが、それでは本物の味ではない。

日本政府は、万博で使用する分に限って持ち込みを認めてほしいとEUに要請している。
安全性に問題がない点を説明した上で、万博会場以外で展示・提供しないからと、
万博特例として国産カツオ節などの食材の持ち込みを認めるよう求めている。

ところで2015年夏に、フランスの大西洋沿岸のブルターニュ地方のコンカルノーにカツオ節工場を建てる計画が進んでいる。
鹿児島県枕崎市の枕崎水産加工業協同組合などが出資して建設するのだ。
原料のカツオはインド洋で調達し、技術指導も日本がして製造するという。

つまり政府の弱腰に、民間がしびれを切らして、海外進出を決めたのである。
ある意味、これも日本の産業空洞化といえるかもしれない

76: ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 13:55:12.36 ID:J9+mXa0G0.net
>>69
カビチーズばっか食ってる欧州が何を言ってるんだ
スペインのカブラレスなんてカビの塊だぞ
no title

83: ダブルニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 14:00:15.48 ID:N1unsLh10.net
欧米人はあんま出汁を好まないね
生臭いって言う
和食として世界で広まってるものも出汁はあまり効いてないもんばかりだ

84: トペ スイシーダ(長屋)@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 14:01:33.05 ID:74Mfe5+C0.net
>>83
牛・鶏、魚、野菜を手間かけて煮込んでとりまっせ

89: ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 14:05:53.89 ID:J9+mXa0G0.net
>>83
日本が進みすぎてるだけ
数十年前は生魚食うなんて野蛮とか言われてた

106: マシンガンチョップ(新潟県)@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 14:36:06.22 ID:tqNVr2g10.net
最近白出汁にハマってるが、市販じゃテンヨのヤツが一番。
お試しあれ。
no title

117: レッドインク(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 14:49:53.72 ID:q2LMru8F0.net
>>106
九州で売ってるのより美味しい?
おれは九州民じゃないけどさアマゾンで九州の扱ってるから

174: ダブルニードロップ(西日本)@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 16:57:09.58 ID:DZ+hkIKk0.net
出汁入り味噌って出汁成分が薄いから結局別の出汁がいるよね

175: 栓抜き攻撃(西日本)@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 16:58:04.87 ID:TI1n1+8t0.net
キムタクがでじるって言ってた

179: 閃光妖術(東日本)@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 17:01:22.07 ID:d0+PwF3z0.net
>>175
おぎやはぎの矢作兼ちゃんも言ってた

186: ムーンサルトプレス(岡山県)@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 17:16:10.41 ID:VDizBPWd0.net
昆布だしにかき醤油。最強。
no title

200: ファイヤーボールスプラッシュ(関西・東海)@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 17:34:40.62 ID:ab044UDsO.net
だし汁なんて東京にはないよな。
アホが集まる東京って結局素材がいいかどうかだけで、味付けは三流だし。
で、客が三流だから料理人も上達しねえ.
銀座久兵衛とかもう素材のみ。

202: 16文キック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 17:36:13.67 ID:nMANx9LE0.net
>>200
お前が九兵衛で食ったことないのだけは解ったw

204: ムーンサルトプレス(庭)@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 17:41:57.35 ID:KARQfgnK0.net
顆粒だしはいりこちゃん好きだが
そばやうどんは鰹だしに濃口醤油がうまい
関西系は騒ぐほどうまくない
いりこだしは後味が魚くさ
食べれるけど

216: ファルコンアロー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 17:54:23.03 ID:vaWCijw90.net
金目鯛で味噌汁作ったら旨すぎてわろた
余計な出汁入れたら味が濁るので
出汁入りの味噌も厳禁

226: ラダームーンサルト(京都府)@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 18:08:37.74 ID:tipgkhmx0.net
牛すね肉なんかにイノシン酸、グルタミン酸共に大量に含まれてるらしいな
西洋料理は組み合わせを気にしなくてもナチュラルに旨味取ってたという