戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://barukanlog.blog31.fc2.com/blog-entry-6475.html


ばるろぐ! 漫画家の赤松健さん【マンガ家】 赤松健さん「TPPで非親告罪化されても、すぐにコミケが危険というわけではありません」

ゲームやアニメを中心に、その日気になった話題を扱うバルカズさんのブログ
ニュース&まとめ系RSS

漫画家の赤松健さん【マンガ家】 赤松健さん「TPPで非親告罪化されても、すぐにコミケが危険というわけではありません」

このエントリーをはてなブックマークに追加 このエントリーのはてなブックマーク数

著作権の問題や、同人の問題に詳しい漫画家の赤松健さん。
TPP交渉の著作権問題に関して呟く。








Powered By 画RSS














ということで、TPP交渉における「著作権侵害の非親告罪」に関しての呟きでした。
やっぱり国内の法律がどうなうかという部分が重要だということですね。

じゃあ、法律次第では、規制されるんじゃね?。

とも考えてしまうが、赤松さんいわく、潰そうと考えている
議員はいないとのこと。
本当かなぁとも思ってしまうが、
TPP交渉の行方や、国内での法律云々には注目しておいたほうが
良さそうですね。(゚θ゚ )


UQ HOLDER!(5) (講談社コミックス)
UQ HOLDER!(5) (講談社コミックス) 鈴原美沙 (ミサ姉) 夏セーラー服バージョン (1/7スケール PVC製塗装済み完成品)


ブログガジェット


[ 2015/02/13 17:39 ] 未分類 | TB(0) | CM(19)
「TPPで法律が変わるから大変だ」と言われているのに、「国内法が変わるまで絶対に起訴されません。TPPで同人規制はデマ!」とか何言ってんだこいつ
[ 2015/02/13 17:43 ] [ 編集 ]
>>[ 2015/02/13 17:43 ] バルカン星人774号
そもそも変わる云々以前に
TPPって分類上多国家間国際条約になるから
国内法より上位法じゃないっけ?
[ 2015/02/13 18:02 ] [ 編集 ]
直ちに影響はない
[ 2015/02/13 18:05 ] [ 編集 ]
>> 幸い「これに乗じて2次創作を潰そう」という議員はいません

非実在青少年関連で一般コミックが規制されても作者が逮捕されても構わないと
東京都のお偉いさんが発言していた訳で…
これを機にエロの多い同人を潰そうとする議員がいてもおかしくないと思うけどなぁ
[ 2015/02/13 18:06 ] [ 編集 ]
著作権法違反で逮捕するかどうかは各国の判断に任せるってなってるのを考えると、これも違法Dl厳罰化と同じ道をたどりそうな予感。
[ 2015/02/13 18:07 ] [ 編集 ]
専門家?の意見と素人の戯言だったら前者を信じるわ
それでも規制によって人類は滅亡する!って言うならそれでも構わないけど
[ 2015/02/13 18:15 ] [ 編集 ]
この人も引くに引けない立場になってきたな
[ 2015/02/13 18:15 ] [ 編集 ]
多分著作権にもグレードがあって、TPPのもくろみは
二次創作だとか盗作みたいな事じゃなくて
違法アップロードとかの、コピーに対する法規制なんじゃないのかね
[ 2015/02/13 18:16 ] [ 編集 ]
都条例が変わったら
アニメは終わるって散々ファビョってた奴ら
どこいった
[ 2015/02/13 18:23 ] [ 編集 ]
何で二回言ったんだ?
[ 2015/02/13 19:24 ] [ 編集 ]
どーせまた違法DLのときみたいにgdgdやって終わるんだろ
[ 2015/02/13 19:34 ] [ 編集 ]
こいつらは何かしてんの?ただギャアギャア言っているだけじゃん。
[ 2015/02/13 19:36 ] [ 編集 ]
違法アップロードなどは版権管理者からの要望が無ければ
勝手に逮捕できない
この状況を改善するための非親告罪なんだが…
[ 2015/02/13 19:39 ] [ 編集 ]
時代は変わる……か
キモオタの未来がどうなるか見届けよう。それもまた一興であるからな
[ 2015/02/13 19:56 ] [ 編集 ]
非実在青少年規制の話と著作権違反の話はまったく別問題だしな
混同する奴はさすがに常識がないとしか
[ 2015/02/13 21:01 ] [ 編集 ]
違法DLの時みたいって言うけど違法DLの逮捕件数は増えてるぞ
いちいち新聞に取り上げられなくなっただけで
[ 2015/02/13 21:10 ] [ 編集 ]
初耳だは
[ 2015/02/13 21:14 ] [ 編集 ]
人のもの使って金稼ぐなってことだ
[ 2015/02/13 22:22 ] [ 編集 ]
そもそも海賊版に関してはすでに対策法が存在してるから
結局は新しい天下り先の創設って事だろうな
例の音楽関係のアレみたいなのをつくってさ
だいたい権利者の親告なしじゃ本当に侵害してるかわからない訳で
実際問題著作権所持者の意思を無視して告発したら、国が権利侵害して本末転倒になる
後、サブカルだけの問題じゃないんだけどねぇ
俳句短歌川柳や書道、生け花にも著作権はある訳なんだから
[ 2015/02/13 23:21 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL