ダaウンロード

1 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/12(木) 20:09:25.49 ID:Ug7/ISdy0.net


高学歴は遊びも勉強もちゃんとしてるんだよなあ
遊びしかしてない低学歴じゃゲームのプログラムさえ組むこともできないんやで







4 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/12(木) 20:10:45.92 ID:ByAb2qsF0.net


バランス取りが大事なんやで







7 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/12(木) 20:11:43.41 ID:cQ+4JFRx0.net


シナリオとか企画はセンスだろ








2 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/12(木) 20:10:09.56 ID:DyjXycGE0.net


安定志向の高学歴が駄目にしているのは事実とマジレス







34 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/12(木) 20:23:20.94 ID:/DpzI6xa0.net


>>2
これは本田宗一郎も言ってたな
それと今の任天堂も酷い

任天堂 “驚き”を生む方程式



6 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/12(木) 20:11:20.68 ID:MT79cWkx0.net


低学歴でも高学歴でもいいから面白そうなゲーム作れよ







8 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/12(木) 20:12:05.66 ID:nHZiLNQb0.net


才能の塊がいない






13 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/12(木) 20:13:31.39 ID:LhffhUl70.net


東大とか京大とかの勉強しかしてない奴は任天堂なんか行かないんだよなあ







23 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/12(木) 20:18:32.51 ID:Kqu39Efd0.net


低学歴「プログラムはもちろん組めないし絵も書けなければ音楽も作れず管理もできないから企画やります!!」







18 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/12(木) 20:16:00.73 ID:71yHZx4f0.net


ここまで「高学歴=面白いゲームを作れる」という
明確な証拠が提示されてない件について
ゲームプログラムに学歴は関係ないし







25 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/12(木) 20:20:14.08 ID:mQjhlxXa0.net


>>18
むしろ主張されてるのは
高学歴には面白いゲームつくれない
ということのほうであって、ならばその証拠こそ求められるはず







29 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/12(木) 20:21:26.62 ID:VLsQAzGlp.net


>>25
任天堂見てそれ言ってんの?







60 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/12(木) 20:32:34.12 ID:71yHZx4f0.net


>>25
表面上の論拠自体は提示されてるぞ
「大学生の遊び」をして「大学生の勉強ばかりしてるから」だ
それが高学歴だとより顕著ってだけでな
>>1のポイントで遊びが要素として加えられているが、
逆に言えば、遊びで生かそうとするなら低学歴並の遊びじゃないとついていけない
もちろん基本的には大学の勉強はゲーム開発上では役に立たない(文系や機械系の一部は流用できるけど)

まあ他の学歴主義の人にも言えるんだが、
クリエイター系は実力主義だからそもそも「できるかできないか」が重要







81 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/12(木) 20:38:29.85 ID:mQjhlxXa0.net


>>60
消費するだけの人間と生産する立場の人間は異なった人生経験をしてるからその差異で生まれるギャップに愉悦を覚える
消費する人間が作成する作品はどれも個人の欲望を満たすものばかりだ
ラノベ・アニメとか最たる例だな
高学歴ということはそれなりに教養を持った層が比較的多いということだ
低学歴の遊びが云々は全く理解できない







27 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/12(木) 20:21:10.45 ID:sfFbOy9lK.net


むしろゲーム以外のことをしてきた人材が欲しそう
昔ゲームにハマったけどその後それ以上に別のモノにハマった人とか欲しそう






40 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/12(木) 20:25:13.16 ID:r8rPd9dH0.net


ゲーム制作に学歴は関係ないな
ただ安定志向の高学歴には面白いゲームは作れないだろうな







95 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/12(木) 20:43:05.27 ID:eE59Qzf70.net


>>40
ある
今のゲームは数学の塊
なんで今の日本のゲームが欧米に比べてショボいのかと言えば
学問のバックボーンが無いから






41 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age] 投稿日:2015/02/12(木) 20:26:06.63 ID:UOJbAazE0.net


安定志向の東大生が任天堂に入ったから無難な作品ばかりになって衰退してきたんだろ?
まあ、WiiU作った時点で無能なのかもしれんが







47 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/12(木) 20:29:18.56 ID:TAdHIV3UM.net


東大生の社員が安定思考だっていう根拠はなんだよ







65 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/12(木) 20:33:24.91 ID:mQjhlxXa0.net


安定思考の高学歴が~連呼する奴いるがなんの根拠もないよな世の中の革新的なアイデアは大学教育受けた人間によって作り出されてるのは明らかな事実これがゲームだけ適用されないってのは無茶な理屈じゃないか?というかそもそも学歴とゲーム制作に相関があるのか?
ゲーム制作に学歴を持ち出してあることないことそのせいにしてるのは大変見苦しい
単に面白いゲーム作れる奴がいなくなったんだろ才能が枯渇したんだよ






68 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/12(木) 20:33:57.97 ID:tJot7aHz0.net


アイデアってのは学力とは違う才能な気ガス
でもゲームの脚本とかはたくさんの本読んだ人じゃないと出来ない






84 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/12(木) 20:39:38.92 ID:mQjhlxXa0.net


>>68
そう
無知から生まれる偶然に期待するのは愚かしい






73 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/12(木) 20:35:53.21 ID:38z2qLcT0.net


そもそもおまえらはどんなゲームが面白いのか
理論的に説明できるのか?
流行ってるからやってるだけなんだろ?
音楽が良いというならその音楽の何が良いのか理論的に説明できるのか?
おまえらの考えじゃ企画もとおらねえよwwwwwwwww






76 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします(神都グランドカナン)[] 投稿日:2015/02/12(木) 20:37:39.18 ID:rN/XCGeX0.net


>>73
面白いから流行るんじゃないの、とマジレス







80 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/12(木) 20:38:25.14 ID:L93HHwnh0.net


面白いゲーム作れるかって頭の柔らかさとかちょっと捻ったアイデアが出せるかとかじゃないの
それだったら低学歴より東大卒の方が優れてるのは確かだろうな






113 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/12(木) 20:48:27.80 ID:6l5G1vNla.net


才能・努力・経験

この三つが揃ってないと面白いゲームは作れない






114 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/12(木) 20:48:31.84 ID:+6Xzo2XM0.net


東大京大の人って他人が敷いたレールをきっちり走ってきて
挫折を知らない人がほとんどだから(別にそれが悪いと言ってるわけじゃないけど)
意外と発想が貧困だったりする 物の多面的な見方ができないというか






119 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/12(木) 20:49:34.33 ID:edoMRxiI0.net


>>114
まさしく低学歴の発想だな
東大京大で過ごしたことないのがまるわかりw






128 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/12(木) 20:50:35.40 ID:eE59Qzf70.net


>>114
薄っぺらな人間観だな
じゃあ挫折に挫折を重ねた底辺の人間に面白いゲームが作れるのか?
パチンコとかに入り浸ってる連中







132 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/12(木) 20:52:44.32 ID:mQjhlxXa0.net


>>114
それはどういう理屈なのか
東大京大が挫折を知らない人間ばかり?勘違いも甚だしい
勉強面で挫折し部活で挫折し恋で挫折し家庭で挫折し友人関係で挫折し挫折ばかりのやつもいる
データを取れデータを
空想理論を恰も事実のように扱うな






131 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/12(木) 20:51:12.47 ID:HPXOp1ROd.net


そりゃ採用されるだけの実績があればな。
音楽、芸術、サブカルチャーなんでも実績がない低学歴は書類も通らん。
コーディングはすでに外注だから、学歴関係ない中国人の仕事。






154 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2015/02/12(木) 20:57:54.90 ID:CGstho/V0.net


色んな奴がチームにいた方が途中荒れるが面白いのが作れる







162 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/12(木) 21:00:30.50 ID:71yHZx4f0.net


>>154
それは実際に証明されてたはず
専門集団に全く別分野の一人を加えた方が良いモノが作れるとか






196 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2015/02/12(木) 21:20:28.04 ID:CGstho/V0.net


俺が社長ならバランス良く取るな
高学歴6割低学歴3割 異端1割で


任天堂 “驚き”を生む方程式
東大を卒業した僕がパチンコ屋に就職した理由
東大卒プロゲーマー


元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1423739365/