戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52184796.html


地球漂流時代を生き残れ!簡単にできる7つのサバイバル術 : カラパイア

RSS速報

no title

 自然が我々に与える数々の試練。突然教室ごと漂流したり、気が付いたら無人島に飛ばされてたり、何があってもおかしくない。そんな時、覚えていて損はない7つのサバイバル術が紹介されていた。

 普通にキャンプなんかの時に使えるのもあるので、ちぇっくりんこしてみよう。
スポンサードリンク


7 Survival Life Hacks that could save your life.

1.アルミ缶でろうそくの光をパワーアップ



 ロウソクはあるけど、ロウソクの光だけじゃ暗すぎる…。そんな時は、アルミ缶を使おう。アルミ缶の側面を切って、両側に開いたら、中にロウソクを入れる。こうすると、ロウソクの光が缶の内側で反射してより明るくなるし、ロウソクを風邪や雨からも守ってくれる。


2.布を使って水をろ過


 清浄水がないときは、布を使って水を浄化できる。汚れた水が入った入れ物と空の入れ物を用意する。そこに布を垂らしてしばらく待つと...空の容器にきれいな水がたまる。布が水分だけを吸収し、折り返し部分まで到達すると、重力が働き反対側の容器に流れ込むって仕組みらしい。けれど、きれいになった水でも、必ず煮沸消毒する必要がある。もう飲み物が何もないという非常手段として。


3.卵の容器と炭で簡易コンロ


 火を使って手軽に料理したい?そんな時はこれ。卵の容器に炭を詰めるだけ。全ての卵の穴に炭を詰めて、ふたをくっつけて、角っこに火をつける。ほら簡単にできたでしょ。後はお好きなものを焼くだけ。


4.蚊よけにはハーブを火にかける


 アウトドアにつきものなのが、うっとしい蚊。簡単に手に入るハーブで奴らを撃退することができるって知ってた?さっき作った調理用の火の上にバジルを振りかけるか、ローズマリーを束で炭の横に置いておく。ハーブの匂いを嫌がる蚊は近くに寄ってこなくなる。蚊取り線香のハーブ版だ。

5.太陽の光で料理


 シリアルの箱などを用意する。表か裏面どちらでもいいので、一辺を残し残りの三辺に切り込みをいれる。切り込んだ部分を開いたら、内側をアルミホイルで覆って完成だ。この中にチーズを挟んだパンを入れれば、グリルチーズの出来上がり!


6.道に迷ったら針をコンパス代わりに


 道に迷い、方角が分からなくなってしまった時は、針のような金属が役に立つ。洋服で汚れをとるように何回か拭いてから、水に浮かせた葉っぱの上にのせる。こうすると針の先端が北をさしてくれる。



7.緊急時にさっと作れるオイルランプ


 アルミ缶の半分までオリーブオイルを入れたら、ペーバータオル(キッチンタオル)を丸めて缶の中に入れる。これで4時間は燃え続けてくれる。

 ということでまあ、残されたものを最大限に利用しつつ、「主人公は死なない!」を合言葉に、サバイバル時代を生き残っていただければ幸いだ。
via:動画翻訳:melondeau

▼あわせて読みたい
ねっ、簡単でしょ?ガムの包み紙と乾電池を使って一瞬で火をおこす方法【サバイバル術】


覚えていて損はない、ツナ缶で簡単にできるランプの作り方


安心吸収はダテじゃなかった!タンポンを使った10のサバイバル術


いつかきっと役に立つ。目からうろこの23のライフハック術


【ライフハック】覚えていて損はない。1分で完成するオレンジを使ったランプの作り方



ツイートする シェアする この記事をシェア :    
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2015年02月15日 16:39
  • ID:oGYKb9IE0 #

日本じゃ卵パックはほとんどポリエチレンだから3は微妙かね。

2

2. 匿名処理班

  • 2015年02月15日 16:45
  • ID:tNzSc.3m0 #

結構実用的でワロタ

3

3. 通りすがり

  • 2015年02月15日 16:57
  • ID:.hib5iDK0 #

この知識が最大限に生かされる場面を考えてみた。
卵パックに炭とろうそく、アルミホイル、オリーブオイルにパンとチーズが揃っていて、水だけが汚水。そして、北がどっちかも判らない。確かに、尋常ならざる危機的状況だな。

4

4. 匿名処理班

  • 2015年02月15日 17:00
  • ID:V86LX2kH0 #

布を使って水をろ過はどこでも手軽に使えていいね

5

5. 匿名処理班

  • 2015年02月15日 17:08
  • ID:yzAaq46P0 #

どうして針の先が北になるの?
磁性を帯びる?なら
どっちが南北かの判断のしようがないんじゃ

いや陽を見りゃ分かる話だけどもさ

6

6.

  • 2015年02月15日 17:32
  • ID:E5kilfB30 #
7

7.

  • 2015年02月15日 17:33
  • ID:bGTOVArL0 #
8

8.

  • 2015年02月15日 18:26
  • ID:X9eFVZhW0 #
9

9. 匿名処理班

  • 2015年02月15日 18:27
  • ID:qNVkbHLP0 #

※5
通常は、針の糸通しの方を手に持って尖っている方向に向けて擦ります。
こうすることで、こする方向が定まるので、普通は針の先が北になります。
針金ではなくて、針を使うことを指定されているのには、こういった意味があります。

10

10. 匿名処理班

  • 2015年02月15日 18:42
  • ID:kfvIm6j50 #

オイルランプは下手すりゃ爆発。。

11

11. 匿名処理班

  • 2015年02月15日 19:10
  • ID:lLFx2kiD0 #

7はオリーブオイルじゃないとダメなのかなぁ

12

12. 匿名処理班

  • 2015年02月15日 19:16
  • ID:dycwlDBg0 #

空き缶ランプは面白いけど、日本じゃナイフ持ち歩けないしな
小さなナイフを家に置いとくくらいしかできないか

13

13. 匿名処理班

  • 2015年02月15日 19:41
  • ID:quJZgWUK0 #

ぎゃーアルミ缶で手を切った!ぎゃー炭で食べ物焦がした!ぎゃー針と葉っぱが流れていく〜!待って〜!

14

14. 匿名処理班

  • 2015年02月15日 20:37
  • ID:Nxggu5Dl0 #

最後のオイルランプは良さそうですね

15

15. 匿名処理班

  • 2015年02月15日 20:38
  • ID:2XXlFdV00 #

布のやつは毛細管現象じゃね?

16

16. 匿名処理班

  • 2015年02月15日 21:32
  • ID:cv5JFPLx0 #

Q無人島に何かひとつ持っていくとしたら?
Aインターネット

17

17. 匿名処理班

  • 2015年02月15日 21:32
  • ID:qOAUBJh60 #

※15
&サイフォンの原理かな

18

18. 匿名処理班

  • 2015年02月15日 21:32
  • ID:uiYOjkYy0 #

※12
鋏でも十分切れるからご安心めされい

19

19. 空缶

  • 2015年02月15日 21:42
  • ID:T8UJjgNm0 #

というか、キャンプ中に文明崩壊して
これらが必須の生活手段になったら嫌だなと
また映画脳が疼いてきた。

20

20. 匿名処理班

  • 2015年02月15日 22:11
  • ID:7KCJb0l40 #

こんな浄水の方法があるとは知らなかった。
今まで聞いたことある中で、一番簡単で実用的な気がする。

21

21. 匿名処理班

  • 2015年02月15日 23:06
  • ID:Y6CEb39J0 #

こういうのを見てると、マクガイバーやAチームに熱くなったあの頃を思い出します。
手身近なもので生き延びる知恵って漢の血を滾らす何かがある。

22

22. 匿名処理班

  • 2015年02月15日 23:29
  • ID:QVhdr41g0 #

2番は煮沸消毒が可能なら最初から蒸留した方が良いのでは

23

23. 匿名処理班

  • 2015年02月15日 23:29
  • ID:Z64RBKWR0 #

安全な水の確保と保温。喉が渇いてどうしようもなくなるから。

お名前
※投稿されたコメントはブログ管理者の承認後に公開されます。
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク
おすすめリンク集