戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://ggsoku.com/2015/02/apple-ev-car/


米アップルは、電気自動車の開発・製造を本格的を進めている ―WSJ報道 | GGSOKU - ガジェット速報

米アップルは、電気自動車の開発・製造を本格的を進めている ―WSJ報道

Neowinは14日(現地時間)、米アップルが現在、電気自動車(EV)の開発と製造に本格的に取り組んでいることを伝えています。

記事74.1

「Apple CarPlay」

今回の情報は、その情報の確度の高さでも評価されるWall Street Journalによって報じられたもの。伝えられるところによると、このEV製造に関するプロジェクトは「Titan」と名付けられ、米フォード・モーターの元エンジニアであり今はアップルの幹部となるスティーブ・ザデスキー氏の舵取りの下に、計画が進められているとのことです。

また、製造するのは「ミニバン」タイプの車となり、開発と並行してEVにふさわしいデザインや素材の研究にも力を入れているほか、他の高級車メーカーとも目下交渉中の模様。なお、噂される「自動運転技術」は、少なくとも現在開発中のEVにおいては搭載が見送られる見込みです。

記事74.2

Googleが開発中の「自動走行車」

ここ最近、同じく高性能なEVとして「Tesla」が多くのユーザーから注目を集めていますが、どうやらアップルもまだまだ未開拓の領域に新たに手を出す計画のようです。なおアップルの他にも、既に米Googleや米Uberなども独自の「自動運転技術」の開発に着手しており(過去記事[1][2])、EVや自動運転技術という未だに ”絶対王者” の存在しない分野の覇権を巡る争いはますます過熱していくことになりそうです。

しかし現時点では、このアップル製のEVが具体的にどのタイミングで市場に投入されることになるかは判然としません。少なくとも年内にも発表、という展開にはならなさそうに思えます。続報に期待です。

[Wall Street Journal via Neowin]

ソーシャルシェア

著者

有福 志隆

有福 志隆

2014年10月1日より、縁あってGGSOKUメインライターに正式に就任。ここ最近は、スマートフォンやタブレットを始めとするガジェット類全般から、各種周辺機器にデジタルカメラ。果ては自作PCパーツやソフトウェア類にまでも食指を動かすに至る始末。イロモノ・キワモノガジェットもこよなく愛する、興味と好奇心の赴くままに生きる元人力車夫。2015年元日より、Twitterアカウント開設。

関連する記事

51 件のコメント

このコメント欄には、弊社が開発する人工知能を搭載したコメントシステム「Quelon」は導入されていません。メディア媒体またはコミュニティサイトにおける導入をご検討の場合はお気軽にお尋ねください。

  1. No-Name 2015年2月15日 14:47 No.2680297 返信

    ふーん

    Thumb up 0 Thumb down
  2. No Name 2015年2月15日 14:52 No.2680311 返信

    いい加減Googleの後追いばっかりやめようぜ

    Thumb up 7 Thumb down
    • No Name 2015年2月15日 15:56 No.2680470 返信

      Googleより技術者引き抜いてるテスラが問題なんだろう。
      自社で自動車開発しないと引き留められないのでは?

      Thumb up 2 Thumb down
    • No Name 2015年2月15日 18:17 No.2680750 返信

      Googleは自動運転技術を作っているだけ。Appleは自動車自体をつくろうとしている。
      AndroidだけのGoogle、iPhoneというソフト・ハード・サービスが一体の一つのシステムを作ったApple
      自動車の分野でもスマホと同様に全く別のやり方をしている

      Thumb up 3 Thumb down
      • No Name 2015年2月15日 18:36 No.2680794 返信

        ナビ通りに進むと死んじゃうような地図を出す会社が自動車ねぇ・・・

        Thumb up 14 Thumb down
        • No Name 2015年2月15日 21:37 No.2681142 返信

          信仰心が試されるな。
          「この先の崖を直進です」

          Thumb up 2 Thumb down
        • No Name 2015年2月15日 22:11 No.2681210 返信

          Appleのマップも少しずつ改善されているっていうのにいつまで初期の地図の話を持ち出してくるの?

          Thumb up 3 Thumb down
          • No Name 2015年2月15日 22:24 No.2681224 返信

            でも、他社と比べると出来はよくないよ。
            昔よりマシなだけで

            Thumb up 3 Thumb down
          • No Name 2015年2月15日 22:31 No.2681235 返信

            自動車みたいな命を預かるものに使い物にならないレベルから少しずつ改善って
            言われてもな

            さすがに、そんなレベルで自動車は出せないけどw

            Thumb up 1 Thumb down
          • No Name 2015年2月15日 22:56 No.2681286 返信

            ぶっちゃけ今もゴミ
            GoogleMapを100点とするとどんなに高評価出しても20点くらい
            最初は3点くらいだった

            Thumb up 1 Thumb down
          • No Name 2015年2月15日 23:07 No.2681310 返信

            どうでもいいけどGoogleマップのナビは目的地に到着したらお疲れさまでしたって言ってくれるのにSiriは何も言ってくれないw

            Thumb up 0 Thumb down
    • No Name 2015年2月15日 23:26 No.2681357 返信

      電気自動車と自動運転は次の時代の流れだろ
      MSだって参入してくるんじゃないのかな
      後追いとかそういうレベル低い話はもういい加減

      Thumb up 1 Thumb down
      • No Name 2015年2月15日 23:40 No.2681393 返信

        自動運転は無理とか言ってる人が多かったけど、もう普及目前だもんなぁ

        Thumb up 0 Thumb down
  3. No Name 2015年2月15日 15:03 No.2680335 返信

    日本でも報道されてんのになんでNeowinソース?
    どのみち情報元はWSJだけど

    Thumb up 0 Thumb down
    • No-Name 2015年2月15日 23:12 No.2681316 返信

      海外ソースだと他のメディアからの引用だと分かりにくいからじゃないかな

      Thumb up 0 Thumb down
  4. No Name 2015年2月15日 15:09 No.2680341 返信

    まぁ電気自動車と自動運転は未来の話じゃなくて、現実にそうなる話だし、参入は良い事だろう

    日本でも2020年後半までに段階的に自動運転車を普及させていくことを国家戦略として掲げている

    内閣府、自動走行(自動運転)に関するSIP(戦略的イノベーション創造プログラム)説明会
    http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20150129_686065.html

    Thumb up 3 Thumb down
    • No-Name 2015年2月15日 18:57 No.2680832 返信

      自動運転は最早、未来の技術ではなくて、実現されるものなんだな
      2020年がマイルストーンって、スグだよね

      政府の戦略の理念も、交通事故で亡くなる方が無くすって事だし、素晴らしい!

      Thumb up 2 Thumb down
      • No Name 2015年2月15日 23:14 No.2681320 返信

        自動運転で交通事故被害が人間社会から無くなるわけだから、本当に素晴らしい事よ
        早く2020年の世界を見たい

        まぁ僕は会計とファイナンスが専門なんで、自動運転の保険システムをどうするか考えてるわけですが(笑)

        Thumb up 1 Thumb down
  5. No-Name 2015年2月15日 15:14 No.2680358 返信

    EVに載せるシステムとかじゃなくて、EV自体を?
    それはあり得ないだろ。

    Thumb up 0 Thumb down
  6. No Name 2015年2月15日 15:18 No.2680367 返信

    米テスラ、電池工場稼働を1年前倒し パナと共同建設
    http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ13HSP_T10C15A2TJ2000/

    ソニーが自動運転技術 ベンチャーと開発へ
    http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ13HJM_T10C15A2MM8000/

    電気自動車で一番重要なバッテリーはパナソニック、自動運転車で一番重要なイメージセンサーはソニー
    GoogleとかAppleが車載システムの覇権取るだろうけど、一番重要なハードウェアは日本のエレクトロニクスメーカーが押さえてるし、この分野はエレクトロニクスメーカーにとっては美味しい産業だよね

    Thumb up 2 Thumb down
    • No-Name 2015年2月15日 23:04 No.2681306 返信

      これからの自動車産業はエレキとITの時代だからなぁ

      苦しんできたエレキメーカーは一気に息を吹き返すと思うんだよね
      たぶんそのかわりにメカ屋が逝くと思うけど(´・ω・`)

      Thumb up 1 Thumb down
      • No Name 2015年2月15日 23:16 No.2681324 返信

        T1サプライヤーはむしろ資本が集中するから巨大化すると思うけども
        ソニー、パナソニック、日立製作所の車載事業は面白いぐらい伸びていくとも思う

        Thumb up 1 Thumb down
  7. No-Name 2015年2月15日 15:37 No.2680424 返信

    Evは売れんよ。電池の劣化とか充電スピードとか、色々厳しいやろー。

    Thumb up 1 Thumb down
    • No Name 2015年2月15日 15:44 No.2680435 返信

      日本の自動車会社に迫る危機は並大抵ではない
      http://blogos.com/article/105616/

      まぁ完全に競争のルールが変わるから、日本の自動車会社は相当焦ってるよね

      Thumb up 2 Thumb down
      • No-Name 2015年2月15日 19:07 No.2680855 返信

        サプライヤーは集約されて、競争力を持ったところが日本にも多く残りそうなんだけども、自動車メーカーの方はちょっとやばいかもなー

        ここらへんはスマホと歴史の流れは似てるな

        Thumb up 2 Thumb down
    • No Name 2015年2月15日 15:45 No.2680437 返信

      だが、本当に電気自動車は早期に普及するのだろうか。特に今の日本の市場を見ているとそんな声が彼方此方から聞こえてきそうだ。日産自動車のリーフや、三菱自動車のアイミーブ等、日本でも電気自動車(リチウムイオン電池車)が鳴り物入りで市場投入されたが、予定通り売れているとは言いがたい。一方で、ガソリンエンジンに電気モーターを組み合わせるという、導入当初は不自然で苦肉の策に見えたハイブリッド車は、2014年の上半期にはとうとうトヨタの国内販売の過半を超えた。苦節16年半、堂々たる存在になりあがった。次期プリウスなど、40km/L超の燃費を達成する見込みだという。これで十分ではないか、そう思う人がほとんどかもしれない。

      しかしながら、これにはすでにある程度結論が出ていて、米国のカリフォルニア州やEUの排ガス規制に適合するためには、どんなに引っ張っても、2025年、実行上は、2020年位までに、かなりの数の電気自動車(あるいは燃料電池車)のラインアップを揃えて、実際に販売するしかない。特に、カリフォルニア州のCARB(大気資源局)は、すでに施行されているZEV(Zero Emission Vehicle)規制を2018年より大幅に強化し、しかもハイブリッド車をZEV車とは認めないと宣言した。しかも、もはや政治的なロビーイングが機能する余地はないようだ。台数による規模の経済性が競合力に直結する自動車会社にとっては、米国や欧州のような大市場を失っては壊滅的なダメージになるから、生き残りたければ対応するしかない。

      将来的には燃料電池車を主力とすることを宣言したトヨタを含め、近未来の対処策はリチウムイオン電池をベースとした電気自動車、また、もう少し現実的な手段として、プラグインハイブリッド車(直接コンセントから充電できるタイプのハイブリッドカー)が急速に増えていくことはもはや決定的だ。このように、今後、既存の自動車会社の最大の強みである、『内燃機関を制御していること』の有利さは急速に縮小していくことになると考える。
      http://blogos.com/article/105616/

      Thumb up 2 Thumb down
      • No-Name 2015年2月15日 23:19 No.2681332 返信

        うわーすげー。

        とか思ってたら…

        なんだコピべか

        Thumb up 1 Thumb down
    • No Name 2015年2月15日 18:14 No.2680745 返信

      そんなの十年もすりゃ使えるレベルにはなるだろ
      使えるレベルになってからようやく動き出したんじゃ手遅れ
      Appleは流石だ。動きが早い。
      この調子で行けばEV分野では日本企業を打ち負かすことも不可能ではないだろう

      Thumb up 6 Thumb down
      • No-Name 2015年2月15日 18:54 No.2680826 返信

        ならないよ。知ったかするなよ。

        Thumb up 4 Thumb down
      • No-Name 2015年2月15日 20:56 No.2681061 返信

        いっつも思うけど、Apple信者の人達って日本人なのに何で日本企業に期待とか応援しないの?
        いつまでもアメリカ様々で悔しくないの?

        Thumb up 1 Thumb down
        • No Name 2015年2月15日 22:17 No.2681216 返信

          あまりにも日本企業が駄目すぎてもう失望したんだよ。これ以上応援しても無駄だと
          そしてグローバリゼーションの時代なんだし、国籍関係なく良い企業を応援すればいいと思っている。
          あと日本人だからって日本企業を応援しなければならない義務なんてないからな。

          Thumb up 1 Thumb down
          • No Name 2015年2月15日 22:26 No.2681229 返信

            無知な人が知ったかしてるなw

            Thumb up 1 Thumb down
        • No Name 2015年2月15日 22:34 No.2681240 返信

          日本で日本語使ってるからと言って日本人とは限らない
          あとは、舶来品信仰とか旧時代の思想が残っている世代もいる

          Thumb up 0 Thumb down
  8. No-Name 2015年2月15日 15:50 No.2680456 返信

    iPhoneが利益上げてるのは必ず誰もが買う上に、コストが気にされない販売契約だからなんで、「高コストなのに人が必ず買うもの」として車に白羽の矢ってのはよくわかる。売れるかどうかわからないのに低コストなウェアラブルよりはアップル向き。
    それに実際は自動運転やバッテリー駆動が現実的に なった頃に参入だろうからだいぶ先だろうし

    Thumb up 1 Thumb down
    • No-Name 2015年2月15日 15:57 No.2680473 返信

      自動車もある程度の人には必需品だしねー。
      多少値段が高くても許される分野だし、
      利幅も大きく取れる。

      まあ、ティムクックがネジ一本に至るまで値切りまくった車なんて怖くて乗りたくないけど。

      Thumb up 4 Thumb down
  9. No Name 2015年2月15日 16:04 No.2680487 返信

    ジョブズの遺志だったんだっけか。モノとしては面白いけど商売になるんかいな

    Thumb up 2 Thumb down
  10. No-Name 2015年2月15日 16:19 No.2680524 返信

    内部留保が約20兆あるんだから
    そりゃ開発するんな

    Thumb up 1 Thumb down
  11. No-Name 2015年2月15日 16:31 No.2680572 返信

    まあiPhoneのときも、今度Appleが電話作るらしいけど気でもふれたのかと笑い話になってこの結果なんでどうなるかなんてわならないけど
    不安と期待が半分ずつかな
    ところでテレビはまだかね

    Thumb up 2 Thumb down
    • No Name 2015年2月15日 16:39 No.2680592 返信

      Appleの地図は笑わせてもらった

      Thumb up 12 Thumb down
  12. No Name 2015年2月15日 18:17 No.2680753 返信

    実際これから電気自動車ってどうなっていくの?
    内燃自動車に比べたら簡単らしいから、こうやって参入の話が出てくるんだろうけど、電気は走行距離、充電時間がボトルネックとなってこれから普及していくとは思えん。
    燃料電池車も出てくるし、既にオワコンな感じさえするんだが。

    Thumb up 0 Thumb down
    • No-Name 2015年2月15日 19:00 No.2680841 返信

      EUの排ガス規制に対応しないと車売れなくなるから、電気自動車と燃料電池車が普及するのはほぼ確定事項みたい

      自動運転もそれに合わせて、普及させていくみたいだよ
      子供の頃はSFの世界だと思ってたけど、もうすぐ現実のものになるんだから技術の進歩ってスゲーわ

      Thumb up 4 Thumb down
  13. No Name 2015年2月15日 22:07 No.2681205 返信

    でもお高いんでしょう?

    Thumb up 1 Thumb down
  14. No Name 2015年2月15日 22:25 No.2681227 返信

    モーターはエンジンの代わりにしかならないんやで。まっすぐ走るとか、思い通り曲がるとか
    乗り心地がいいとか、衝突安全性とかは別なんやで。
    最新のハイブリッドカーはすでにほとんどモーターで走ってるんやで。
    バッテリーが足りなかったり、高速走行ではガソリンで発電してモーターを動かすより
    直接タイヤ回した方が低燃費だから、エンジン積んだり回してるだけなんやで。
    燃料電池車は要するにEVなんやで。EVというのはバッテリーの容量以外はすでに完成された
    技術なんやで。「自動運転」ならともかく今さら「自動車」に参入するなんて無茶やん。
    ラスト一周のレースにこれからスタートするみたいなもんや。いや、ま、買収なら別だけどw

    Thumb up 0 Thumb down
    • No Name 2015年2月15日 22:51 No.2681271 返信

      お金ならいくらでもあるわよ

      Thumb up 1 Thumb down
      • No-Name 2015年2月15日 23:01 No.2681298 返信

        時価総額が80兆円で留保利益が20兆円・・・

        これだけ時価総額高ければ株式交換で望むままに買収活動できるな(´・ω・`)

        Thumb up 1 Thumb down
      • No Name 2015年2月15日 23:16 No.2681327 返信

        やべえ、あの会社とか、あの会社とか、心配になってきた。

        Thumb up 0 Thumb down
        • No-Name 2015年2月15日 23:37 No.2681388 返信

          独占禁止法があるからどの会社の事を言っているのかわからないがgoogleとかmicrosoftとかの同業他社を買収するとは思えん。
          もともとAppleの買収は純粋な技術取得目的が多いうえに、そもそもあんまり買収しないからテスラとか他業種の大企業を買うのも考えにくい。

          以上マジレス

          Thumb up 0 Thumb down
  15. No Name 2015年2月15日 22:53 No.2681273 返信

    キーボードが結局タイプライターのまま、デジタルカメラが結局カメラ型、
    と言うことを考えれば、自動運転車は「フリック入力」や「スマホのカメラ」
    的な存在になるのかな。タクシーやバスのかわり、超小型BRT的なものになって
    「自家用車」にはならない気がする。

    Thumb up 0 Thumb down
  16. No Name 2015年2月15日 23:02 No.2681302 返信

    そんなことよりまず地図をなんとかしろと

    Thumb up 0 Thumb down
  17. No Name 2015年2月15日 23:13 No.2681317 返信

    AppleとGoogleとテスラどれにしよ

    Thumb up 0 Thumb down
  18. No Name 2015年2月15日 23:33 No.2681374 返信

    まとめるとこんな感じやな

    ・EUの排ガス規制に適合するために電気自動車の普及は確実
    ・日本は東京オリンピック(2020年後半頃)までに段階的に自動運転車も普及させることを国家戦略に据えており、こちらも普及は確実、欧米も同様に国家戦略として取り組んでいる

    →Appleが電気自動車と自動運転車に参入してきたのも、流れが固まったから

    Thumb up 0 Thumb down
このニュースでディスカッション
  • コメントを投稿する際には「コメントガイドライン」を必ずご覧ください
  • コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
  • 主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます

Access Ranking

Latest Posts