戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://www.watch2chan.com/archives/43467013.html


【逆転の発想】 石碑で津波を警告しても風化する→木で作って建て替え続ければ忘れない! : watch@2ちゃんねる

    【逆転の発想】 石碑で津波を警告しても風化する→木で作って建て替え続ければ忘れない!

    コメント( 14 ) このエントリーをはてなブックマークに追加
            

    1: オリンピック予選スラム(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 00:09:12.94 ID:ORaW9cOv0.net
    津波:石碑ではなく「木碑」…教訓の風化、建て替えで防ぐ
    毎日新聞 2015年02月19日 14時10分(最終更新 02月19日 16時01分)

     津波避難を呼びかけるため、東日本大震災後に高校生が岩手県大槌町に建てた「木碑(もくひ)」(木柱)が注目されている。管理の手間がほとんど要らない石ではなく、 あえて朽ちる木を使い、建て替えるたびに震災を思い出して被害の風化を防ぐ試みだ。
    この木碑は今月、総務省消防庁主催の「第19回防災まちづくり大賞」で「日本防火・ 防災協会長賞」に選ばれた。【浅野孝仁】

     企画したのは同町に住む県立大槌高校3年の吉田優作さん(18)と同級生3人。

     吉田さんは中学2年の時に被災した。家族5人全員が無事だったが、自宅は流された。
    避難先の高台から津波にのまれる古里を目にして、立ち尽くしたという。2012年12月に 宮城県栗原市で開かれた中高生の「全国防災ミーティング」に参加したのを契機に、 津波対策を考え始めた。

     大槌町は震災で1200人余が犠牲になった。昭和三陸津波(1933年)の到達点には「これより先(海側)に家を建てるな」と刻まれた石碑があるが、風景に埋もれて吉田さんが 意識することはなかった。「碑の言葉が町民の心に生きていれば震災で失わずに済んだ 命があったはず」と木碑の建立を思いついた。 (※以下ソース)
    http://mainichi.jp/select/news/20150219k0000e040228000c.html
    001



    2: 張り手(京都府)@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 00:09:48.87 ID:T18iwjGf0.net

    神社かよ



    3: フライングニールキック(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 00:10:16.70 ID:iemNoZMG0.net

    アホすぎワロタwww


    7: オリンピック予選スラム(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 00:11:46.02 ID:ORaW9cOv0.net

    >>3
    いやこれはいいアイデアだと思うぞ


    40: ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 00:22:53.74 ID:KEkTVL3P0.net

    >>7
    いや、アホだと思うわ。なんでも逆張りすればいいわけじゃない


    149: ジャンピングDDT(茸)@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 01:40:29.53 ID:egXGSVar0.net

    >>40
    いやこれは俺もいいと思うな
    建て替えのたびにニュースにもなるし工事とかしてたら地元の人は「あぁ、あの木碑か…」って思い出すだろうし


    335: アイアンフィンガーフロムヘル(庭)@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 12:55:15.50 ID:dQlDm9dD0.net

    >>149
    また忘れるに決まってるだろw
    これもいつか抜き取られて捨てられるって


    339: エクスプロイダー(catv?)@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 13:04:42.79 ID:QLC4n5BN0.net

    >>335
    習慣化しちゃうと、毎年やってても本来の意義を忘れてしまうものだよね。
    50年も経てば「実はこのイベントって東日本大震災の津波を忘れないためという意味があったんだぜ!」って
    トリビアになったりする。日本各地の伝統的祭りの中にも災害、飢饉、圧政などの犠牲者を悼んだり、
    災厄を忘れないために始まったものが結構あったりするが、大抵はそんな意味合いなど忘れ去られている。
    何をやっても無駄。



    4: バックドロップホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 00:10:29.00 ID:Y3cGXbNr0.net

    手の甲に書いとけよ



    5: ファイナルカット(庭)@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 00:10:25.85 ID:daa2EF/Q0.net

    ピコーン!



    6: 膝靭帯固め(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 00:11:45.70 ID:NNLaDxQs0.net

    絶対放置されて消える



    9: ジャンピングパワーボム(茨城県)@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 00:12:16.06 ID:iSO/nQFZ0.net

    毎年建て替えるくらいじゃないと忘れそうだな



    10: ジャンピングカラテキック(北海道)@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 00:12:16.79 ID:cxJermIT0.net

    忘れちゃいけないことは
    額にポストイットで貼るのお奨め


    32: キン肉バスター(栃木県)@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 00:19:17.27 ID:6a+RC1AX0.net

    >>10
    ある程度の修行を積んだ道士であれば、額に護符を貼ることによりそいつを操ることが可能


    66: キチンシンク(芋)@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 00:31:52.76 ID:UqTqKyGs0.net

    >>32
    キョンシーじゃねーか
    懐かしすぎるわ



    12: フランケンシュタイナー(沖縄県)@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 00:12:35.14 ID:s6Z8SenG0.net

    どっかの町で
    一億掛けて親族会社に
    サイボーグ松作らせてなかったっけ?(´・ω・`)


    276: ジャンピングパワーボム(茸)@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 09:08:41.54 ID:dYVh6Dpu0.net

    >>12
    昨日国会聞いてたら、復興支援国債を沢山保有してる人に贈る記念金貨銀貨のデザインになってるんだってな、サイボーグ一本松。


    296: キングコングラリアット(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 10:10:54.96 ID:OTB36kbPO.net

    >>276
    サイボーグ一本松とかかっけーな
    かわいいのは日本松ひとみだけど



    13: TEKKAMAKI(家)@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 00:13:05.54 ID:OeywrAqS0.net

    毎年学生に作らせればいいよ


    299: アイアンクロー(catv?)@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 10:14:06.03 ID:qxdadpOE0.net

    >>13
    それだ!(・∀・)

    でもたぶん毎年だと、直接関わった奴だけが

    「木皮のお陰で助かった」ったテレビで紹介されることになる



    14: キチンシンク(茸)@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 00:13:12.08 ID:NY9c8PMf0.net

    高台に貴重品と世帯別の非常袋置き場作っておけよな



    15: ファイナルカット(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 00:13:57.65 ID:elO7XzRp0.net

    被害の風化を防いでどうするの



    16: ビッグブーツ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 00:13:59.25 ID:O+ByASO50.net

    そのうち建て替えられなくなってあった事すら忘れられるよ



    17: 稲妻レッグラリアット(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 00:14:42.38 ID:2wJUBPlp0.net

    実際映像が残ってるから忘れることないだろうに
    昔のは映像なんかないしまさかここまで来るなんてってとこに石碑あるしな



    18: ウエスタンラリアット(新潟県)@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 00:14:47.13 ID:L0BCWBzm0.net

    もう21世紀なんだからその場所に立つとホログラムが出て喋って警告してくるようなの作れよ
    一本松に金かけてないでさ


    182: 逆落とし(岩手県【02:49 岩手県震度1】)@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 03:02:06.06 ID:m0Fxw1xj0.net

    >>18
    ホント一本松って何の価値もねーよな



    19: アイアンクロー(群馬県)@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 00:14:48.95 ID:98k1qyDg0.net

    行事になれば忘れないもんな



    21: 逆落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 00:15:12.34 ID:cxrRrvhL0.net

    伊勢神宮かよw



    22: 魔神風車固め(長屋)@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 00:15:37.38 ID:xpGTOmTh0.net

    毎年津波が来れば嫌でも忘れないよ
    来ても困らないように石で堤防を作ろう



    23: ラ ケブラーダ(中部地方)@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 00:15:40.47 ID:ApV1mttg0.net

    人も定期的に入れ替われば良いじゃない



    24: かかと落とし(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 00:15:58.51 ID:A4SxdnAM0.net

    吉田さん癌で死んだんじゃないの



    25: サッカーボールキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 00:16:08.71 ID:izBuiMHM0.net

    呪いの杭だって言って抜くヤツが出るんじゃないか?



    26: かかと落とし(家)@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 00:16:31.25 ID:Hb8Bs9e50.net

    なんというかそういう問題でもないんだよなぁ…
    それこそご飯を食べる前にいただきますを言う、みたいな感じで習慣付けるくらいしかないんじゃないの?
    学生に徹底的に教え込んでた地区では結構助かってるじゃん


    50: 逆落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 00:25:33.08 ID:cxrRrvhL0.net

    >>26
    『いただきます』ってご飯への感謝の気持ちをキチンと持って毎回言ってるか?w
    そういう形骸化しちゃうモノよりも、
    >>1みたいな定期的なイベントにするっていう案はなかなか良いと思うよ


    257: トペ スイシーダ(catv?)@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 08:08:04.80 ID:jVnrptEi0.net

    >>26
    静岡の人は和歌山の人より避難が早く生存率が高そうだな



    28: ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 00:17:10.59 ID:HxB3VvCF0.net

    忘れた頃にやってくるパターンなんだよなぁ



    29: 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 00:17:19.03 ID:Mh8O/sG00.net

    1933年とは記録の量が桁違いに残ると思うんだが。



    33: ミッドナイトエクスプレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 00:20:20.44 ID:DY17FYXi0.net

    まだ4年しか経ってなくてまた津波が来るかもしれないのに
    地震で沈下した土地の嵩上げして同じとこに住む気でいるんだぜ?
    なにやっても無理無理



    35: 断崖式ニードロップ(栃木県)@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 00:21:13.91 ID:3mJs+Cls0.net

    これはなかなかいい発想だな
    考えた奴は有能



    36: 逆落とし(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 00:21:16.76 ID:Udxk+V8e0.net

    映像で津波の恐ろしさが追体験できるから、
    後世の防災意識は震災前とは違うだろうね。
    惜しむらくはスマトラを明日は我が身とおもえなかったことだ。



    38: 膝靭帯固め(長野県)@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 00:22:31.68 ID:VwHNet9u0.net

    紙でよくね?



    39: フロントネックロック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 00:22:39.56 ID:cELwQg+O0.net

    普通に忘れるでしょ
    いろんな場所見てみろよ、どこだって海岸線に家いっぱい建ってるわ
    好きに生きて好きに死ねよ


    55: ミッドナイトエクスプレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 00:26:29.62 ID:DY17FYXi0.net

    >>39
    アホが勝手に死ぬのは構わないが
    復興だの弔慰金だのって税金使われるんだぞ
    海岸になんて住まなきゃ良いだけなのに


    105: フロントネックロック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 01:00:29.25 ID:cELwQg+O0.net

    >>55
    海岸線は比較的平たく道路も整備されてるからね
    安全性だけで人が行動するわけでもないし
    ま、永遠に同じことが繰り返されるでしょ


    110: ミッドナイトエクスプレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 01:03:12.36 ID:DY17FYXi0.net

    >>105
    延々と同じこと繰り返すつもりなら自己責任てやってほしいね
    国から金を巻き上げることしか考えてないから腹が立つんだよ


    132: フロントネックロック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 01:20:30.09 ID:cELwQg+O0.net

    >>110
    うーん難しい問題だね
    そんなところに住んどいて文句言うなという気持ちもわかるし
    じゃあ安全な土地がどれほどあるかと思うと問題起きたトコだけ対処する方が結局安上がりな気もするし



    41: ジャンピングカラテキック(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 00:22:58.59 ID:Eo/8Zs2u0.net

    木だと次に津波が来たら流されていつの間にかなくなってそうだが



    44: ハイキック(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 00:24:02.01 ID:LcFGwNTy0.net

    あんま変わらなくね?



    47: 逆落とし(岩手県)@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 00:24:54.80 ID:m0Fxw1xj0.net

    これは良いと思う
    下手すると建ってたことすら忘れられるからな



    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント( 14 ) 社会

    最新!おすすめ人気記事




    週間人気記事


      amazonランキング

      ゲーム

      DVD・ブルーレイ

      コミック・ラノベ




      コメント

        • 1: まとめブログリーダー
        • 2015年02月20日 22:41
        • ID:8oKM6Br00
        • 海岸全部ウォーターワールドみたく
          壁で囲えばいいのに


        • 2: 名無し
        • 2015年02月20日 22:49
        • ID:TQ0AhseTO
        • そもそも山がちで平野が少ない土地柄だからなあ。
          海岸近くがダメならと山削って宅地増やしたところでそれはそれで弊害もあるしな。


        • 3: watch@名無しさん
        • 2015年02月20日 22:50
        • ID:dtvknNhz0
        • 1933年っていうほど昔でもないよな
          今は情報が~とか言ってる奴いるけど50年とか経てば絶対に忘れられてる
          事の後に「こんなに情報があったのに~」とか言うとこまで予想できるわ


        • 4: watch@名無しさん
        • 2015年02月20日 22:54
        • ID:Nu2GmF4k0
        • 十数年で更新されなくなり、朽ち果てる。


        • 5: watch@名無しさん
        • 2015年02月20日 22:55
        • ID:FJBBQrx40
        • やらんよりかはやった方がいいべ


        • 6: watch@名無しさん
        • 2015年02月20日 22:56
        • ID:PvqeUyue0
        • やってみてもないのに批判したがりだなぁ
          何年か見守ってやれよ、失敗だったら石碑って逃げ道あるんだし


        • 7: まとめブログリーダー
        • 2015年02月20日 23:02
        • ID:.mexj.2K0
        • 逆転の発想で、海の中に町を作ろう
          それなら津波の被害はないだろ


        • 8:
        • 2015年02月20日 23:03
        • ID:KpU97tKJO
        • 今の子供が亡くなる頃にはすっかり忘れられてるよ
          今回がいい例だ


        • 9: watch@名無しさん
        • 2015年02月20日 23:05
        • ID:4khpTAXs0
        • つまり毎年大きな津波が来れば良いってことだな


        • 10: 名無し
        • 2015年02月20日 23:08
        • ID:18Q1hXik0
        • 月1の頻度で避難訓練をさせ、人が津波に飲まれた後の死体とそれを見て泣き叫ぶ家族の映像を見せてトラウマを代々に残す。


        • 11: watch@名無しさん
        • 2015年02月20日 23:12
        • ID:zrIMKCQo0
        • 配慮とか言って津波映像を自粛してる内は何やっても無駄だよ
          やるなら3月11日に津波映像を流す。これしかない


        • 12: watch@名無しさん
        • 2015年02月20日 23:18
        • ID:mGqlJZf30
        • 阪神淡路震災ですらまだ毎年ニュースでやるんだからどうせ風化はしないと思うんだが
          どうせ毎年なんか祈りは捧げるんだろ


        • 13: watch@名無しさん
        • 2015年02月20日 23:28
        • ID:lfl4yNH40
        • そんで火事で燃えちゃうんだろ? その木碑


        • 14: watch@名無しさん
        • 2015年02月20日 23:52
        • ID:e579Sqom0
        • 原爆落とされたのを忘れる民族だぞ?

      コメントする

      名前
       
        絵文字
       
       
      【注意事項】
      以下の表現が含まれる書き込みを禁止致します。
      もし含まれているのを確認した場合、管理人がコメントの修正・削除をさせていただきます。
      ・アダルト、卑猥
      ・暴力的
      ・人種差別
      ・誹謗中傷

      記事検索
      スポンサードリンク
      楽天おすすめ
      カテゴリー
      スポンサードリンク
      アーカイブ
      このサイトについて
      管理人がネットで見つけた気になるネタ・ニュースを紹介しているブログです。古いニュースやつまらないネタを取り上げる場合もありますが、生暖かい目で見てやってください^^




      ツイッターで最新情報を配信しています。
      フォローお願いします
      ブログパーツ
      アクセスカウンター
      • 今日:
      • 昨日:
      • 累計:

      QRコード
      QRコード
      ランダム記事
      おすすめ
      blog-1395674063-193

      スポンサードリンク