1: Hi everyone! ★ 2015/02/21(土) 18:12:29.77 ID:???.net
ソース(ウォール・ストリート・ジャーナル日本版) ※ソース元に動画あり
http://jp.wsj.com/articles/SB11096553489394754382504580472764065047460

 【東京】東京のある携帯電話販売店に行くと、キャスター付きの白いプラスチック製のロボットが客のところに近寄って来て話し掛けてくる。
子供のような無邪気な声で、もうすぐ雨が降る、原油価格が下落している、地下鉄は通常通りの運行だ、などと言ってくるのだ。ロボットは、
客がすぐに答えられないと、日本語を勉強するようアドバイスする。

 ロボットはかつて、日本のポップカルチャーや工場内で存在感を示してきたが、この元気のいい人型ロボット「ペッパー」は、ロボットを
家庭に持ち込もうという取り組みの最先端を走っている。

 日本の通信大手ソフトバンクは今夏から、ペッパーを消費者に何千台も販売しようとしている。同社はロボットが最終的にパソコンや
スマートフォンに並ぶ大衆向けテクノロジーになるとみている。

 同社は今月、ロボティクスで米IBMと連携し、IBMの人工知能技術「ワトソン」の日本版を共同開発するグループに加わった。これには
ロボットの制作も含まれる。ソフトバンクの広報担当者はペッパーについて、ワトソンが活用できる多数のプラットフォームの一つだと
述べた。

 消費者が2000ドル近く支払ってペッパーを買うかどうかは分からないし、ソフトバンクは先週、発売を2月から6-8月に先送りした。これは
ロボット事業の商業化の難しさを浮き彫りにしている。これまで消費者向けに発売されたロボットの大半は掃除機かおもちゃのどちらかで、
熱烈なファン中心のニッチ市場を超えて流行するまでに至っていない。

 ソフトバンクは人型ロボットの利用が広がると見込んでおり、日本で増えている高齢者のお供をしたり、子供の宿題や小売店での顧客の
商品探しを手伝ったりできるとしている。外部の開発者は、ロボットを通じたクラウドベースの娯楽やその他のサービスを提供する
アプリケーションの開発に取り組んでいる。

 これまでのところ、日本は産業用ロボット分野でもっと成功している。ニューヨークでヘッジファンドを運営するダニエル・ローブ氏は今月、
ファナックへの投資を急増させたことを明らかにした。ファナックの販売する産業用ロボットはアップルの「iPhone(アイフォーン)」などの
スマートフォンの製造にも使われている。

 調査会社のフリードニア・グループは、ロボティクス市場の規模が昨年の140億ドルから2019年には227億ドルに成長すると予測している。
産業用ロボットは現在の市場の3分の2以上を占めているが、サービス用のロボットの売り上げはより急激に伸びるだろうとみられている。
サービス用ロボットとは、介護施設で高齢者の相手をしたり、ホテルで手伝いをしたりするロボットを指す。

 他の日本企業も、複合企業の東芝から新興企業のロボ・ガレージに至るまで、人型ロボットを開発している。

 インターネット検索大手の米グーグルは2013年、日本の新興企業シャフトを買収した。シャフトの人型ロボットは、米国防総省高等研究
計画局(DARPA)主催のコンテストで参加者たちを驚かせた。買収以来、グーグルはシャフトに対する米軍資金提供を断っている。

写真=ソフトバンクの人型ロボット「ペッパー」 Koji Sasahara/Associated Press
no title


 日本政府は民間セクターにロボティクスへの投資を促している。安倍晋三首相は、ロボット労働者が日本の人口動態上の問題を解決する
と考えている。例えば高齢化や労働力の縮小といった問題だ。同首相は昨年、「新たな産業革命」を提唱し、20年までに産業界における
ロボットを2倍、サービス業におけるロボットを20倍に増やす目標を設定した。

 1月下旬には、ロボットの技術者や利用する企業の代表者でつくる首相の諮問機関が、その目標をどう実現するかに関する提言を出した。
それには規制改革や、官民による10億ドル近くの投資などが盛り込まれた。

>>2以降に続く)
引用元: http://r.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1424509949/


2: Hi everyone! ★ 2015/02/21(土) 18:12:50.94 ID:???.net
>>1の続き)

 米国のスプリントを保有するソフトバンクは、ペッパーを同社の携帯電話ネットワークにつなぐ計画だ。ソフトバンクは日本で3700万人以上
の契約者を抱える。ペッパーはフランスのソフトバンク子会社アルデバランが開発したが、組み立ては台湾の委託製造業者、鴻海精密工業
が行っている。

 調査会社ラックス・リサーチのアナリスト、マリアンナ・サエンコ氏は、「ロボットを早期に取り入れていこうとする文化を持つところがあると
すれば、それは恐らく日本だろう」と指摘する。

 ただし、同氏はそれと同時に、家事などの実用的なことができないロボットに興味を持つ消費者がどれほどいるかを疑問に思っている。
「技術やそのプラットフォームで大きな前進があったとしても、このような人型ロボットのニーズを把握するのは難しい」と同氏は述べる。

 ソフトバンクは具体的な売り上げ見通しを公表しておらず、当初は赤字になるだろうと述べている。19万8000円(米ドル換算で1665ドル)
という価格が部品や製造のコストを下回るからだ。しかし、同社はロボットを同社の無線ネットワークにつなぐ料金でその赤字を
埋め合わせられると期待している。ソフトバンクロボティクスでペッパー開発を率いた林要氏は、ペッパーはこれまでのどのロボットよりも
幅広く普及するだろうと述べた。

(終わり)

3: 名刺は切らしておりまして 2015/02/21(土) 18:16:57.09 ID:XsKXoksg.net
成功するかはおいといて
やっぱり他の日本企業より動くのが早いな

自転車操業を抜け出せる日は見えないが

8: 名刺は切らしておりまして 2015/02/21(土) 18:28:24.21 ID:Ev7AA4CS.net
万年人手不足の介護事業とかに税金投入させてねじ込むつもりじゃね?
どうせ未来は無いんだからリモートでバイタルチェックして役所に通知
が行くような機能があればよし。

13: 名刺は切らしておりまして 2015/02/21(土) 18:47:50.49 ID:UzAru7vH.net
CMで見てるとペッパーって愛嬌があっていいよな
ロボットに必要なことってこういうことだったんじゃないか

15: 名刺は切らしておりまして 2015/02/21(土) 18:52:39.77 ID:hV6mxZOZ.net
即席ラーメン作れるなら欲しい
自分で作った即席ラーメンはまずいから

16: 名刺は切らしておりまして 2015/02/21(土) 18:54:44.53 ID:DQln/vFL.net
3年過ぎると新モデル。

17: 名刺は切らしておりまして 2015/02/21(土) 18:55:01.35 ID:dyD6exxX.net
普及の鍵は「人工知能」で
人間の知能を超えた時点からロボットは大きく一般に普及する。

人間の知能を超えるという事は
人間よりもロボットは高度な存在として君臨するわけで、

存在としては「神」「仏」「天才」の領域

経済から医療から理論数学物理学、宇宙の謎も生命の謎も含めて何でも教えてくれる。全言語対応。


多分拝んじゃう存在だと思うよ。



ロボットは、神仏みたいなデザインの方がいいんじゃないかね?

19: 名刺は切らしておりまして 2015/02/21(土) 18:56:41.80 ID:0F8Pbi6J.net
子供向けのオモチャ目的ではなくて
省力化に使え

28: 名刺は切らしておりまして 2015/02/21(土) 19:21:35.59 ID:CjesfZ1o.net
不気味の谷現象があるからロボットっぽいデザインの方がいいんだろうな
人型だと憑依とか色々昔から怖がられてる部分もあるし

33: 名刺は切らしておりまして 2015/02/21(土) 19:34:37.44 ID:DQln/vFL.net
メイドロボット

39: 七つの海の名無しさん 2015/02/21(土) 19:44:40.16 ID:KxvgBrDk.net
ソフトバンクだと発注は富士通エフ・アイ・ピーの科学技術システム部か?

51: 名刺は切らしておりまして 2015/02/21(土) 20:33:08.16 ID:wDm9U9pR.net
この会社はADSLで大きなギャンブルに出て成功した経験を持つ。
企業の成長だけでなく社会の変革も成し遂げた。

未知の家庭用ロボットに柳の下のドジョウを狙っているのは確か。

56: 名刺は切らしておりまして 2015/02/21(土) 21:25:52.48 ID:d3giNTcm.net
移民受け入れよりはロボットの方がマシやろ
サービス業ならいけんじゃね?

64: 名刺は切らしておりまして 2015/02/21(土) 22:09:37.94 ID:+l2fQ/m4.net
アトムのようなものを考えるのは、誰もが考える事だ

72: 名刺は切らしておりまして 2015/02/21(土) 22:56:04.07 ID:OcshjINf.net
この人は常に未来を見てるよな

79: 名刺は切らしておりまして 2015/02/21(土) 23:29:43.23 ID:x7bkOQCZ.net
産業ロボット業界での自動車組み立てロボットは、世界最高水準、
介護ロボットでは、まだまだ未熟、さらに人口頭脳ロボットは、夢の段階。
アメリカ映画、AIロボットでは、ロボットが、、、。この夢も実現は時間の問題。
日本は、ロボット大国と認識していたが、福島原発事故には、日本のロボット
の活躍するロボットはなかった。アメリカのロボットが活躍したが高放射能の
中では、まだまだ不十分。鉄腕アトムの時代が必ず来る。
アメリカは軍事ロボットを開発中。

81: 名刺は切らしておりまして 2015/02/21(土) 23:35:52.18 ID:jc4WpuaV.net
ちなみにUBICは米国ジャスダックにも上場していて
訴訟大国の米国で「弁護士の査定」に実際に使われ出しているほど。

つまりプロのホワイトカラーの仕事に、お前のここがダメだ、
とダメだししてその仕事を奪ってしまうレベルの精度を持つ。

これがどれほど大きな新産業になり得るか分からないなら
ビジネスマン止めてしまえのレベル。

86: 名刺は切らしておりまして 2015/02/21(土) 23:45:45.97 ID:QMGbVm87.net
これこそソニーがやるべきだった

96: 名刺は切らしておりまして 2015/02/22(日) 00:56:34.04 ID:iIo94+Wk.net
孫正義は手塚治虫世代か

99: 名刺は切らしておりまして 2015/02/22(日) 02:08:35.36 ID:PPN9znbL.net
これ爆死するかと思っていたけど
後ろに欧州委員会とフランス政府が付いたから成功しそうだな
スイスのネスレが大量発注したり全力で支援に入って露骨だわ

106: 名刺は切らしておりまして 2015/02/22(日) 05:55:47.25 ID:dYRuB3nk.net
実用性ゼロなんだからただタコ踊りしてるだけの人形なんて画像でいい。
要するにiPadのアプリにしてくれれば済むしその方が価格も10分の1以下で済む。

スポンサード リンク