戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-8055.html


ブックオフの害悪性wwwwwwww【働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww】
更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

AD



元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1424655622/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 10:40:22.76 ID:ezD6qzy70.net
作家は可哀想だね

 
 
 

 
 
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 10:42:35.44 ID:59utpPi40.net
自分の本が売れない言い訳だろ


6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 10:45:14.01 ID:dw1o3wX10.net
情強はkindle 

 
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 10:46:05.42 ID:rW3KWdNy0.net
どうせこいつらも資料ブックオフで買ってるよ

 
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 10:47:56.31 ID:CX0rPiuS0.net
いや、でもブックオフに限らず中古屋は害悪だと思うよ
ゲームにしたって横流しするだけで利益を得る中古ゲームショップは
メーカーにしたらとんでもない存在だっただろうし。
このままDL購入が普及していったら中古屋ゲーム屋の存在は減っていくだろうけど
いい事だと思ってる
 
 


10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 10:47:57.60 ID:Rsq022gr0.net
逆にそこからファンになるやつだっているだろ

 
11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 10:48:28.33 ID:rW3KWdNy0.net
>>10
いねーよ 
 
 
14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 10:49:12.48 ID:Ypu50pbV0.net
>>11
いるぞ 

 
19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 10:50:15.36 ID:rW3KWdNy0.net
>>14
立ち読みで気に入ったら書店に定価で買いに行くくらいなら謝る 

 
25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 10:52:00.59 ID:Ypu50pbV0.net
>>19
いやブックオフで何冊か買って面白かったから
書店で10000円くらい投資してきた
漫画じゃないけどな

 
27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 10:55:12.31 ID:TF6l/ssbM.net
俺基本表紙買いだから適当に中古買って気に入ったら新刊で揃えてるわ


31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 10:58:18.98 ID:Fh/5OBxer.net
BOOK・OFFで立ち読みした本はとりあえず鼻くそ付けてるわ
やっぱり新刊で買おうって人が増えるようにな
 


 
15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 10:49:16.55 ID:SzXQ58/E0.net
燃えるゴミを金に換えてくれる場所だからええねん

 
17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 10:49:53.27 ID:++jY5TG10.net
ブックオフってそんなに安く新刊まんが買えるかねえ
売れるの解ってるからそんなに安くは売らんだろー

 
43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/23(月) 11:16:49.95 ID:iW37Uld50.net
中古屋なんて何百年も前からあるものを今さら害悪とか

 
44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 11:19:12.22 ID:mx0YQGsE0.net
要するにブックオフがロイヤリティ払うようにしたらええんやろ? TSUTAYAの貸本みたいに


22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 10:50:41.84 ID:N5u8Kn7h0.net
ハードカバーが高くて買えなくて文庫でるまで我慢してたら
上下巻で出してきたりするから
もう中古でええわってなるわ 

 
40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 11:08:43.11 ID:YWiAnNDS0.net
毎日5時間くらい小説とか漫画とか読んでる
小説フロアには椅子も置いてくれてるから楽でいい
昼飯食いに帰るとき椅子取られちゃってたりするから椅子予約させて欲しい^^ 



 
26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 10:54:46.83 ID:HyT8Fqma0.net
あんな他人の垢がこびりついた
臭い汚い本買うくらいなら新しいの買うわ 

 
33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 11:00:26.06 ID:59utpPi40.net
よく垢ガーとか言うけど
実際中古でもほとんどの本は綺麗だし汚れなんて見えねえよw
普通に止むぶんには全く何の問題もないわ
別にべたべた触りながら読まないし 
 
 
38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 11:06:52.04 ID:ltPyECZMr.net
>>33
つーかブコフの汚点は(そのままの意味で)臭いキモオタが
代わる代わる立ち読みしてる点にあるから
見える汚れじゃないものが確実に染み付いてるから


36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 11:05:32.66 ID:OjMQOpvU0.net
害悪な作者だな
90年代初頭はバブルの最高潮の時だぞ
その時は日経38900円今じゃ7000円台まで落ちたというのにその時の事は書いてない
たった25年で借金1000兆円だぞ
マックや吉野家、大型スーパーなんて当たり前の流れじゃんふざけすぎ


50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 11:37:28.85 ID:0FHVQ1hjd.net
ゲームは色々対策してんじゃん
甘えんなよ自分の身は自分で守れ


52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 11:45:13.90 ID:v98Ad6C10.net
人気漫画は置いてないからええやん

 
55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 12:07:55.93 ID:mx0YQGsE0.net
ゲーム会社も中古ゲームには相当苦慮してるんちゃうの
 
 
 
 
【有吉 ブックオフで自宅の本を大量に売った結果を語る】
http://youtu.be/wPrw2gvtvho
ゴーマニズム宣言SPECIAL 新戦争論1
ゴーマニズム宣言
SPECIAL 新戦争論1
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 01:02 | URL | No.:1038139
    言いたい気持ちはわかる。
    俺はブックオフとか中古本屋で立ち読みして面白いと思ったら新品で買う派だけど・・・。
    たぶん少数なんだろうね。
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 01:02 | URL | No.:1038140
    客層は貧乏人と子供ぐらいだろうけど、子供のシェアを奪われんのは痛いか
  3. 名前:名無しの日本人 #- | 2015/02/24(火) 01:10 | URL | No.:1038143
    絶版になったラノベ置いてないっていうね
    そういうの置いておくのが古本の使命だろ!
    リサイクルだエコだと口だけの連中め
  4. 名前:名無し++ #- | 2015/02/24(火) 01:11 | URL | No.:1038144
    >>31
    普通に犯罪じゃね
  5. 名前:あ #qRidQ01c | 2015/02/24(火) 01:14 | URL | No.:1038146
    中古屋が駄目なんだったらもう過去の作品なんて注目される事なんてないし
    貴重な古典籍だって美術品だってバンバン処分して新たに刷るなり作るなりすれば儲かる人が増えるね
    などと言うと極論だけど実際建築業界なんてそうしてんだし
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 01:15 | URL | No.:1038147
    でもタダ貸しする「図書館」は何も言われない事の違和感。
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 01:18 | URL | No.:1038149
    よしりん、ネームの文字数があまりにも多すぎw
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 01:19 | URL | No.:1038150
    ※5
    読んでないのにコメントすんなよカス
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 01:24 | URL | No.:1038153
    ※3
    単純に出回ってる数が少ないだけで探せばあるわ
  10. 名前:NNS #- | 2015/02/24(火) 01:25 | URL | No.:1038154
    まぁ、利益の数%を出版社に支払う制度くらいはあっても良さそうだがな。
    他人の著作物を販売して儲けるというのは、複製してないだけで海賊版と本質は大差ない。
  11. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/02/24(火) 01:26 | URL | No.:1038155
    電子書籍、DL版が普及すれば低価格化+中古をなくせて万々歳だな
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 01:31 | URL | No.:1038157
    kindleは便利だけど、いまひとつかゆい所に手が届かない。
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 01:33 | URL | No.:1038158
    金にならない本を捨てる場所。
    金になる本はもっと買い取り価格の高い場所で売る。
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 01:33 | URL | No.:1038159
    立ち読みさせる必要はないよね
    邪魔
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 01:36 | URL | No.:1038162
    みんな言いたい放題でワロタ
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 01:39 | URL | No.:1038163
    大人は普通の本屋で新品で買いいらない本を売る。
    金のない子供がブックオフで買うor立ち読みする。
    働いている大人はブックオフでは買えないようにすればいい。
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 01:45 | URL | No.:1038165
    本の中古ってどうしてもダメだわ
    つかバカ高い専門書ならともかくマンガや雑誌ぐらい新品で買えよ
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 01:45 | URL | No.:1038166
    この漫画がネットで只で読めてるというのも含めてキツいだろね
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 01:48 | URL | No.:1038168
    ※5
    いや、漫画の中で普通の古本屋は肯定的じゃん
    ブックオフの構造が気にくわない、というか危機感を覚えると言っているわけで
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 01:50 | URL | No.:1038169
    本はともかくゲームは中古でもマージンを取れるチャンスを逃してるからなあ……
  21. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/02/24(火) 01:52 | URL | No.:1038171
    つーか再販制度で価格を守ってる限り中古屋叩いてもどうにもならんし。

    人気不人気、新しい古いにかかわらず同じ定価なのがおかしい。
    中古屋は価値落ちの本を価値相応の値段で取引してる場。
    出版社が再販制度を無くして自由価格で販売すれば解決する話だろ。
  22. 名前:ぬーん #- | 2015/02/24(火) 01:52 | URL | No.:1038172
    一理有る。
    しかし産業の隆盛は世の常。
    手紙が電話に駆逐され、家電話やポケベルがケータイに駆逐され、ケータイはスマホに駆逐され、石炭が石油に駆逐されたように。
    漫画のみ免れることはできない。
    結局の所、小林さんは小林さんの立場で自分が有利になるキレイな理屈を選んでいるに過ぎない。
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 01:52 | URL | No.:1038173
    新品が売れないのは、中古屋が悪いんじゃありません。
    不景気が原因なの。お金がないの。
    みんなバカ高い通信費や税金のせいで貧乏なの。

    金持ちが中古屋行くわけ無いでしょ。

  24. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 01:59 | URL | No.:1038177
    漫画を表紙買して家で中身開いたらゴミで、その読んでもないのを
    価値つけてくれるところに売って何が悪いのと思ってしまうんだ

    だって作品が面白ければ絶対、売になんて出さないもの
  25. 名前:  #- | 2015/02/24(火) 01:59 | URL | No.:1038178
    CDに握手券をつけた某アイドルみたいに、新品を買わせる対策なんていくらでも出来そうだけどな。
    変わったところだと、自分が書いた教科書の巻末に付属した解答用紙でしか試験を受けさせない大学教員がいるらしい。
  26. 名前:名無しの壺さん #- | 2015/02/24(火) 02:08 | URL | No.:1038182
    流行ってる作家の本買ってみよ
    如きで新刊には手を出しにくいし
    ワゴンから何か掘り出そうものなら何か嬉しいし
    あと書店て気取ってるわりに流行り物しかないから
    本気出すんなら神保町か通販か足使う必要が出て来る
    その辺の本屋は誰とも戦っちゃいない、教科書か何かの仕入れで店保ってるだけ
  27. 名前:  #- | 2015/02/24(火) 02:14 | URL | No.:1038185
    ブックオフは本と言う「物」を売ってるのであって、一般的な目利きの能力がある古本屋のように「本そのもの」を売ってるような店とはちょっと違うようなイメージ。別にどっちが良いとか悪いとか個人的に言うつもりは更々ないけど。
  28. 名前:Y #- | 2015/02/24(火) 02:19 | URL | No.:1038188
    でもブックオフも割れで損害被ってるんだよ。
    人は善意じゃ動かないってことの典型やん。
  29. 名前:ゼロウィン #ICazf28Y | 2015/02/24(火) 02:20 | URL | No.:1038189
    書籍は値引き販売が法律で禁止されているから、そのアンチテーゼと絶版本の市場維持のためにも必要と思う。
    そもそもブックオフや古本屋がなかったら、猛10年以上前に小林よしのり自身が出した戦争論も既に絶版だから店から消えて読めないし、本というメディアそのものを狭めてしまうだけのようにしか思えんのだが(´・ω・`)
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 02:31 | URL | No.:1038192
    言いたいことはわかるけど
    それなら絶版せず永遠に新刊出して欲しいわ
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 02:40 | URL | No.:1038197
    この前通路で立ち読みしてるやつの後ろ通ったら舌打ちされたわ
    邪魔になるところで読んでんのはそっちなのに……
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 02:44 | URL | No.:1038198
    腹立つのは分かるけどブックオフがなくなったからといって、ブックオフで買ってた読んでた人が高い金出して新品買うようになるわけないんだから、ブックオフ攻撃しても憂さ晴らしにしかならんよ。根本的な解決にならない。割れ攻撃するのもyoutube攻撃するのも同様。
    規制したいと思うのは分かるしするのも結構だけど平行してそれに代わる代案を出さんと。JASRACや
    NHKみたくなるだけだ。
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 02:47 | URL | No.:1038199
    ゴミみたいな使い捨てレベルの本しかない店と言う印象しかない
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 02:48 | URL | No.:1038200
    もっと気軽に売れるようにしろよ せいぜい何百円にしかならないときでも何で個人情報書かないといけないんだめんどくさいし 高額品以外はサインだけで売れるよう法改正しろ
  35. 名前:774@本舗 #GJzF38Bw | 2015/02/24(火) 02:59 | URL | No.:1038203
    中古ゲーム屋の規制に積極的だったゲーム会社は2社だけ
    他のゲーム会社は「売れるから新品で買う」客が多い事を知ってた
  36. 名前:イルボン速報@名無しさん #- | 2015/02/24(火) 03:08 | URL | No.:1038204
    近所のブックオフがコップとか雑貨まで売り出して何屋かすらわからない状態なんだが、どこのブックオフもこうなってんの?
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 03:21 | URL | No.:1038207
    書店は新作を買いに行く
    ブコフは昔の漫画が読みたくなった時に買いに行く
    アマは中途半端に古くてマイナーな本が欲しくなった時に利用する
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 03:30 | URL | No.:1038208
    ※34
    古書店に限ったことじゃないけど、中古品を取り扱う業種はあの書類を保存・提出する義務があるんだよ
    理由は盗難品関係、古書店だと学生が小遣い稼ぎに万引きして売りに来ることが多く、それが決め手になったケースもある
  39. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/02/24(火) 03:35 | URL | No.:1038209
    二度と行かない
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 03:35 | URL | No.:1038210
    言いたいことも分かるが古書店は試し読みに買ったり、コミックスを買い始めるきっかけにもなるんだよね
    新刊で試し読むには、頭から新刊で集めるには高いことが多い

    古書店は著者に不利益な部分もあるけど、これのおかげでフォローされてる(特に連載期間の長い作品)著者も少なくないはずだぞ
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 03:37 | URL | No.:1038212
    ゲーム業界の価格破壊もそりゃ酷かったよな。
    スーファミが主流の時代、ソフト1本の値段が8000円なんて当たり前の時代があって、当時でも高めの印象はあったが少ない販売本数でもメーカー、販売店共に
    しっかり利益を出せる形が出来上がってた。
    けど、ソニーがPSを出した際、ゲームソフトがディスク媒体だから生産が安く済むってんで値段を5000円前後にまで下げた。
    ゲーム機本体も任天堂やセガが、64やセガサターンなど新型を出せば、ソニーはPSの値下げを決行した。
    PSが人気出たことも相まって、世間のゲームに対する価値感が完全に下がってしまい、利益を出せる体制が完全に崩れた。

    そして今、ゲーム専門販売店なんてほんの一部の地域でしか生き残っておらず、メーカーもソフトだけでなくDLC配信なんかで利益を確保しようと必死になったり、
    でもユーザーはパズドラなんかの、無料で遊べるゲームにばかり流れるようになってしまった。
  42. 名前:イルボン速報@名無しさん #- | 2015/02/24(火) 04:05 | URL | No.:1038213
    購入した本は所有者の財産なんだぞ?
    電子書籍と違ってただのデータじゃないんだよ。家具や車のように物質としての価値がある。100円や50円といえどな。

    中古販売を禁じるなら別にいいが
    「売れない」って事は資産的価値が0円になるって事だろ。だったら売り値そのものも安くしてもらわんとな。
    だから電子書籍と同じ値段で売れよ。
    まあ電子書籍自体も高い気がするが。
  43. 名前:イルボン速報@名無しさん #- | 2015/02/24(火) 04:20 | URL | No.:1038215
    実際の読者数が本の販売量より多いってのは
    まったく問題ないだろ。
    だって売り払った奴はもう本を読めないんだから。本の価値ってのは「永久に読める事」を前提にした値段だろ。

    本の所有者数=本の流通量これは古本屋がどれだけ介入してもかわらん。売られるのがイヤなら電子書籍オンリーにしろ。あと悪いのはブックオフじゃなくて新書を定価で売る制度だろ。バカじゃねーの?
  44. 名前:イルボン速報@名無しさん #- | 2015/02/24(火) 04:27 | URL | No.:1038216
    ブックオフの台頭という環境の変化で漫画家の収入が減ったのは確かだろう。だからといってやってる事は悪でもなんでもない。
    要は自分たちの不都合な事を悪であるかの様に見せかけてるだけ。

    移民の所為で俺たちの仕事が奪われた~
    って言うようなもん。相手を悪し様に言う時点で本質が見えてないんじゃねーか?
    感情論をロジックで補強したような気持ち悪い論調だわ。
  45. 名前:イルボン速報@名無しさん #- | 2015/02/24(火) 04:35 | URL | No.:1038217
    不満たれるんじゃなくて同情を誘うほうが効果的だと思うわ。
    困ってますアピールだけしてろ。
    最終判断はそもそもお前らの客である読者様がしてんだよ。中古業界を非難するのは筋違い。
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 04:48 | URL | No.:1038219
    正直なところ作家さんや出版社あたりまでには気がまわらないけど、とりあえずお店に金を落とす。
    少なくとも、立ち読みしかしないような連中と同じにはならないようにしてる。
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 05:00 | URL | No.:1038220
    漫画家がこういう出版社の気持ちを代弁しちゃダメだな
    本心から言ってるとしたらそいつが漫画家として終わってるだけだ
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 05:04 | URL | No.:1038221
    一番問題なのは万引商品の換金場所になってることなんじゃないのか?
  49. 名前:ゆとりある名無し #- | 2015/02/24(火) 05:21 | URL | No.:1038222
    もう、小林パチロリが何を言っても無駄だよ(笑)
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 05:23 | URL | No.:1038223
    ほしい本に限って在庫なし、欲しくない本は山積み。
    そんな状況当たり前になっている書店は早よつぶれて良いんだよ。
    ネット通販に流れるから、出版社と著者はそれで満足だから擁護もないよねぇ
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 05:28 | URL | No.:1038224
    ※43
    ほんこれ

    そもそも再販制度に守られた自由競争が無い商品が衰退するのは必然。流通を抑制してる以上「高い=イラネ」って人が増えるから
    本・雑誌・新聞・音楽ソフト、昔に比べて全部売り上げ落ちてるけど、本当に欲しいと思わせるものならこんなに酷い事にはなってない
    結局、需要と供給のバランスが崩れてるだけ
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 05:39 | URL | No.:1038225
    ホームレスが出入りして立ち読みしてたり
    ガキが菓子食べながら立ち読みしてるよ
    ブックオフでは絶対買わない
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 05:49 | URL | No.:1038226
    新刊も中古もこっちが金出して買った物にまで口出しすんな糞が
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 05:52 | URL | No.:1038228
    中古ゲーム云々言うバカいるけど、メーカーが裁判起こして中古屋側が売上から還元する譲歩案提示したのに突っぱねて敗訴したの知らんのだろうな
  55. 名前:名無しの日本人 #- | 2015/02/24(火) 06:07 | URL | No.:1038231
    中古販売が悪いみたいになってるけど、
    新刊を買って不要になったら、どうすればいいんだ?捨てるのか?それだったら出版業界が消費者から不要になった自社の出版物を買い取って再び中古として売ればいいんじゃないか?
  56. 名前:名無しビジネス #2NU31nKA | 2015/02/24(火) 06:15 | URL | No.:1038233
    ブックオフの害悪は万引きされた本の換金場所になってるとこだと
    まぁ、本でもゲームでも映画でも発売日から中古レンタル解禁までに
    2、3ヶ月の間をあけるとかはあってもいいと思う
  57. 名前:名無しさん #- | 2015/02/24(火) 06:21 | URL | No.:1038234
    ※23
    金持ちで中古屋ばっかの友人いるぞ
    中古といっても3000万4000万する車だけどw
  58. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/02/24(火) 06:33 | URL | No.:1038236
    電子書籍ならセールもあって安いし出版社や著者に収入入るし、そもそも中古販売できないから中古販売業者に駆逐される恐れもない。
    要はそういう新しい枠組みがあればいいだけのことだし、新しいものに適応できない業者が淘汰されるのは当然のことだろ。
    中古販売は必要な淘汰圧だったってことだ。
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 06:45 | URL | No.:1038239
    誰が触ったかわかわからんきったねぇ本なんか買わんよ。
    立ち読みしてほしいと思ったら別の本屋で新品買う。
    そのためだけの存在。
  60. 名前:名無しビジネス #4QN71j/U | 2015/02/24(火) 06:57 | URL | No.:1038241
    本を売りに行く
    10円
    もう中古でいいやになり新品買いたくなる場合はある

    あと客が店内がくさくなるほど、異様な臭さの人と、頭が痛くなるほどのすごいタバコ臭い人は店内に入れないで欲しい
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 07:01 | URL | No.:1038242
    雇用生み出してるんだから全体的にはプラスになってると思うんだけどな
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 07:05 | URL | No.:1038243
    本当に面白かった本は売らずに何年も手元に残しておくものだじゃないかね?
    特に子供は
    心配しなくても漫画描きたいやつならいくらでもいるし安い金でもやってくれるよ
    中古は文化の普及に貢献している
    新刊で買わない層にとって安い中古は買いやすい
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 07:12 | URL | No.:1038244
    中古買取が無くなったら読んで即売ってた層がネットで落とすようになるだけだろ
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 07:29 | URL | No.:1038248
    買ってる側がいうのはなんだが、自分の書いたものが100円で叩き売れていたら、むかつくと思う。

  65. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 07:57 | URL | No.:1038251
    ブックオフの売り上げも作者に入ることになれば解決!だろうけど、
    そんなこと考えてる人がいないわけないし、いまだに実現して
    ないってことはなんか難しいハードルがあるんだろうなあ。
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 08:12 | URL | No.:1038252
    本屋のことはわかったから、音楽業界のことにも切り込めよ。
    AKBの「握手券販売おまけCD付き」のせいで、
    どれだけアーチストの方々に迷惑をかけているのかとか。
    まあCD製版会社や産廃業者はそのおかげで潤っているかも知れんが・・・
  67. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/02/24(火) 08:12 | URL | No.:1038253
    まぁ実際問題中古業界でも著作権保護で印税適応しても良い気がするがな。
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 08:17 | URL | No.:1038254
    ここまでの意見をまとめると、おっさんが自分の漫画が売れなくて悲しいってことでいいかな^^
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 08:21 | URL | No.:1038255
    どうでもいいけど自分の顔を美化しすぎだろ
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 08:22 | URL | No.:1038256
    そもそも中古とか買わねー
    他人の汚い手垢ついてる本とかいらん
  71. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/02/24(火) 08:25 | URL | No.:1038258
    中古市場も資源を大切にするという観点からは重要だと思う。
    中古業者の利益の一部が作家や出版社に還元されるシステムが必要と言うことでは?
    ネットの動画も同じでしょう。
    配信は自由にして使用料を支払うシステムが必要。
  72. 名前:名無しさん #- | 2015/02/24(火) 08:35 | URL | No.:1038259
    最近ブックオフが地元企業だということを知った
  73. 名前:名無し #- | 2015/02/24(火) 08:40 | URL | No.:1038261
    朝鮮人に魂を売ったパチのりの言うことなど誰も聞かん。
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 08:56 | URL | No.:1038262
    尾田みたいに沢山売れるマンガ描いたら描いたらいいんですよ
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 09:02 | URL | No.:1038263
    中古屋は前からこういうの言われてたけどブックオフは母体があの宗教団体から離れてから叩かれ度が上がってる気が
    バックいなくなると叩きやすくなるのかな 
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 09:14 | URL | No.:1038264
    ※70
    そう言う手垢のついた古臭い意見とかいらんよ
    下半身不良在庫(未開封新品)くん
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 09:28 | URL | No.:1038266
    図書館もそうだが、一般人がたやすく買えるような本を置くなよ。そこが問題なんだよ。
    学術書みたいな普通では手が出にくい本を中古で安く手に入れる、または廃刊になり手に入らなくなった本を探すのが古本屋の使命だから。
    そこがブックオフの功罪だろ。
  78. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/02/24(火) 09:41 | URL | No.:1038268
    価値の低い本が市場に流通しないまま放置されるのが再販制度

    ブックオフはそれを流通させてるだけなんですけどね

    誰でも新品が価値相応の値段で売られてたらそっちの方を買う
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 09:43 | URL | No.:1038269
    ブックオフで立ち読みする⇒面白い⇒書店で新品
    これが普通だろ
    何でわざわざトイレの後手を洗ってないおっさんが読んでるかもしれない漫画に金払わなきゃいけないんだよ
    手垢が~以前に、不特定多数の人が立ち読みしてる本を買おうとは思わない
  80. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/02/24(火) 09:46 | URL | No.:1038270
    この人の本、ブックオフに行くと各五冊くらい置いてあるよね
    幸福の科学の本なんかと同じような立ち位置w
  81. 名前:名無しさん #- | 2015/02/24(火) 09:47 | URL | No.:1038271
    公共事業にしろなんにせよ


    他人の規制は改革しろ!と言う
    でも
    自分の規制は守れ!と言う


    新聞にしてもマスコミにしても、ダブスタはやめろ
    良い悪い抜きにして、みんなそれで生活してるんだよ
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 10:00 | URL | No.:1038274
    ブックオフの株主に大手出版社がなってるから無駄だよ。
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 10:04 | URL | No.:1038275
    古物商は法律で認められてる
    偉くなって法律変えてね^ ^
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 10:12 | URL | No.:1038276
    3日で半額はさすがにねえよw
    誇張表現するとますます買ってもらえなくなっちゃうぞ?
    例えば400円の漫画本なら大抵320円くらいだ
    買取値が半額ならブックオフには100円が儲けになる
    漫画家には一切収入にはならんけど
    ちゃんと本屋で買おうな
  85. 名前:名無しさん #tHX44QXM | 2015/02/24(火) 10:20 | URL | No.:1038278
    BOOKOFFはあの教団の資金源なんやで?
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 10:24 | URL | No.:1038279
    漫画に限れば購買層拡大につながってると思うがな
    連載中の作品で買うほど気にいれば最新刊は書店で買うようになるだろ
    完結済作品は立ち読みしなきゃ出会うこともなかったと考えればマイナスにならないし
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 10:24 | URL | No.:1038280
    古本を流通させたくないんなら、
    出版社が不要な本をきっちり引き取るところまで面倒見るようにしてから言え
    何もしないくせに、古本屋に金要求し始めたら893と大差ないで
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 10:29 | URL | No.:1038282
    ホント何とかしろよこれ
    売ってんのは紙の束じゃなくてコンテンツだろ

    ブックオフで買ったり満喫で読んだりしたら作者に金が行くようにはできないのか
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 10:29 | URL | No.:1038283
    立ち読みも万引きとかわらねえよ
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 10:30 | URL | No.:1038284
    ブックオフの何が悪いかわからん。
    いやなら、何年も前に発売された本を定価で売り続けることに疑問を感じろよ。
  91. 名前:名無しビジネス #s3nrltr. | 2015/02/24(火) 10:30 | URL | No.:1038285
    大量の本を貯蔵するスペースが無い、
    本を持っておける財力がない人が増えている

    っていうのが問題なのになぜにブックオフが敵なの?
    本来は漫画家・小売店・出版業界でより協力を強めるのが筋なんじゃないの?
    なのに電子書籍化反対とかやって協力しないのは出版業界なんじゃないの?
    こんなのが理屈として通るとか意味分かんない
  92. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/02/24(火) 10:32 | URL | No.:1038286
    でもまぁブックオフに置かれてるのは、売れていた本で
    なおかつ古本でも売れる本
    ゆえに元々、普通の書店でも、あんまり売れていないコイツの商売には影響していない

    街中の普通の本屋が軒並み潰れてゆくのは
    ブックオフなんかよりもコンビニの影響のほうが強い
    第二に本屋の欲しい本が欲しい数仕入れられず
    いらない本の押し付け在庫までさせる、大手取次ぎのせい
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 10:40 | URL | No.:1038287
    販売価格2~3%値上げしてその分作者と出版社に渡して折半でもすればええんとちゃうか
    ワイもよく古本屋は利用するがそれぐらいやったら許せるわ
    作者側助ける意味合いも兼ねて
    ただ自主的に古本屋側がやることはないやろし出版社や作者側も古本屋に強制はできんやろし
    今の形は変わらなそうやね
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 10:42 | URL | No.:1038288
    ※79
    ほんとこれ
    ここでは俺も絶版の書籍以外買いません
    汚いし高いしで
    特に古本屋というかブックオフって新刊書店より全国に散らばってるから知らなかった本を知る機会のひとつなんだよな
    ここで知って本屋で買った本って沢山あるし
    書店が近くにない人でもネットで注文したらいいよ
    絶版書だけは安く売っていたらブックオフ他で買おう
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 10:47 | URL | No.:1038290
    電子書籍なら新品も中古もないけど
    1冊200か300、週刊誌コミックなら100円で買えるじゃん
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 10:54 | URL | No.:1038292
    漫画家ってのはただでさえ自転車操業で
    単行本出してやっと生活できるかどうかって
    レベルなんだから要するに古本でも売れれば
    いくらか漫画家にも利益入る様にしろって事でしょ

    金さえ手に入るなら誰も文句言わんさ
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 10:59 | URL | No.:1038293
    ソシャゲの基本無料がそうであるように入りやすさが大切
    良い悪いは別に中古書店の存在が導入口になってる部分はあるし、無くなったらそのまま新刊の売り上げに変換されるかというと必ずしもそうではなく、その金が他業種に流れやすくなるという側面もある
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 11:01 | URL | No.:1038294
    すでに中古でないと手に入れられない本があるんだよ。
    なかには権利関係がぐちゃぐちゃになっていたり、内容的に今となっては無理で再版の見込みが無い奴もある。
    その手の物を手に入れたいときは古本屋に頼る以外にない。
  99. 名前:名無しビジネス #PF88RZ5Q | 2015/02/24(火) 11:06 | URL | No.:1038297
    ※98
    そうなんだよなあ、子供の頃読んでたタイトル見て懐かしくなって読んだら明らかに修正入ってて微妙に違うんだよ
    記憶に残ってるページが無かったり、セリフが微妙に言い換えられてたりすると少し残念な気分になる
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 11:07 | URL | No.:1038298
    しっかし引っ越しの時に思ったが本って一番かさばるし重い。ブックオフどんだけ面倒な在庫抱えてんだろうって思うわ
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 11:09 | URL | No.:1038299
    漫画家ってそもそも面白い作品描けるやつだけが大儲けできるのがあるべき姿なんじゃないの。
    実際、面白い漫画家は今もとんでもない額を稼いでる。
    この人の漫画みたいな、暇つぶしの消耗品程度の作品しか描けない作家まで儲けなきゃおかしいってのがおかしい
  102. 名前:名無し++ #- | 2015/02/24(火) 11:10 | URL | No.:1038300
    古本屋とブックオフを同一に見たらいけない
  103. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/02/24(火) 11:15 | URL | No.:1038301
    中古販売への対応のため、ゲームはDLCに流れた
    漫画業界もそういった流れになるかもなぁ
  104. 名前:ぷるんぷるん #- | 2015/02/24(火) 11:26 | URL | No.:1038303
    新刊は1年間、買い取り不可の法律でも作るしかないな

    本当に古い本は古本屋でしか手に入らないし
    ブックオフが問題視されるのは新刊がすぐ売られる事なんだろ?
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 11:28 | URL | No.:1038304
    ※101
    こういう「有能な奴だけ稼げればいい」ってのは
    いい加減暴論だってことに気づけないものなのかな
    そんな漫画一本だけで稼げる奴なんて全体の一割にも満たない人数だぞ
    ある程度の儲けが無いと新人が育たないだろうが

    つまるつまらんからの問題じゃなくて新刊でさえ
    売りに出されたらその面白い作家への利益すら少なくなってるのが問題だっていってるのに何言ってるんだろうね
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 11:33 | URL | No.:1038306
    なにこの文字の多さ、よしろん。編集から何も言われなかったの?
    この内容なら、漫画的表現をもっと上手くやれば文字数はいくらでも縮まるぞ
    もうよしりんはダメだな、すっかり才能枯れてしまったわ
    パテンコの印税で余生を送るつもりなのかなw
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 11:34 | URL | No.:1038307
    立ち読みもwebで広告料とかもらえばいいのに 
    立ち読みから入る人がいるってのはわかる
  108. 名前:  #- | 2015/02/24(火) 11:36 | URL | No.:1038309
    てかブックオフとかない時代からいらない漫画なんてクラスで売買してたぞw
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 11:48 | URL | No.:1038310
    蔵書の為に家を貸す人の不安も分からんと、この人は、、
    簡単に1t越えて家ガタガタになるかもしれない人に簡単にかしてくれるほど不動産業界を苦しめている日本に出版業界だけ助けてくれとは西川元農水相も呆れて物も言えないでしょうね。
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 11:48 | URL | No.:1038311
    昔ゴー宣を売りに行ったら、買い取れませんといわれたぞw
    ブックオフかまんだらけかどっちか忘れたけどw
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 11:51 | URL | No.:1038312
    ※79
    中古は汚ねえ、新品買うって奴、トイレの後手を洗ってないおっさん数百人は触ったであろう、お前の財布の中の千円札で買うんだよな。
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 11:52 | URL | No.:1038313
    そもそもこいつ自分を
    10万作家として書いてる時点で
    人格自体が終わってそうw
    こういうことして恥ずかしくないのかなw
  113. 名前:ゆとりある名無し #- | 2015/02/24(火) 11:54 | URL | No.:1038314
    なにが糞って万引きマンガを買取するブックオフは糞
    もちろん盗む奴も悪いけどこれほど簡単に換金できる物はそうそう無い
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 11:55 | URL | No.:1038315
    ファンからは金を取るけど他の人達は無料で読んでくださいっていうスタイルが納得いかない
    嫌われたくないからそうなるんだろうけど もっとファンを大事にしろよ
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 11:55 | URL | No.:1038316
    売れない作家の創作活動は
    さらに困難になっていく

    でも自分は10万作家ですwwwwww
  116. 名前:あほか? #- | 2015/02/24(火) 11:56 | URL | No.:1038318
    言いたい事は分かるが結局作者側の利益確保したいだけにしか見えん。
    ゲームのベスト版みたいに発刊後暫く経ったら装丁変えて廉価版とか出せばいいのにさ、それすらもやってないからダメなんだよ。
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 11:59 | URL | No.:1038319
    ※112
    ※115
    俺は平気だけど
    売れない奴らかわいそうだから
    やめてやれよwww
    っていう上から目線が透けて見える
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 12:02 | URL | No.:1038320
    本は発売日ちゃんと守るなら地方でもちゃんと発売日に出せよ
  119. 名前:イルボン速報@名無しさん #- | 2015/02/24(火) 12:09 | URL | No.:1038322
    ブックオフの大株主って出版社協会的な所じゃなかったっけ?
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 12:22 | URL | No.:1038323
    お客さん的には適していますよね!?
    被害は作家と出版社…昨今読むに値する本が作れないようですからねぇ…肩は持てませんね
  121. 名前:名無しさん #- | 2015/02/24(火) 12:40 | URL | No.:1038325
    古本屋が漫画家や小説家の足を引っ張ってるのは事実だろ。本人たちに1円も入らないし売り上げの機会を相当奪っている。法律で禁止してもいいくらい。

    売れるために設定がどんどん過激になったり、ネットに合わせて民度が低い作品を出版社が出しまくってるのも古本屋にも責任があるぞ。本人達がどれだけ苦しい思いをしているか。
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 12:43 | URL | No.:1038326
    大量消費は悪だと言ったり、古本制度は悪だと言ったり、紙は有限じゃないと言ったり本当に世の中は大変やね。
  123. 名前:名無しの日本人 #- | 2015/02/24(火) 12:43 | URL | No.:1038327
    ブックオフは捨てるところ。
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 12:48 | URL | No.:1038328
    今更、中古や新古書店をすべて取り締まるのは無理
    多少高くなるのは仕方ないから、中古であってもその何割かは作家や版元にいける仕組みってなんとかできんもんかねえ
  125. 名前:イルボン速報@名無しさん #- | 2015/02/24(火) 12:58 | URL | No.:1038329
    逆に新刊を買いやすくする場面もなくはないんだけどね
    読みたいけど、また読み返したいほど気に入ってるわけじゃない、読み捨てにするには高すぎる、それに部屋の荷物増やしたくない、中古が安くなるのを待つのも嫌だし探しに行くのが面倒くさい
    新刊のうちに売れば、そこそこで引き取ってもらえる人気作なら新刊で買って売る
    ブコフじゃない古書店に、石垣島で見つけたマイナーな本を売りに行ったら、査定してたお姉さんが「あっ私これ買う!」って言ってたのを聞いたときはちょっと嬉しかったな
    トイレに書棚作ってるとか自慢してる人がいたりするから、中古で買った本は絶対に新書や清潔にしたいものとは離して扱ってる
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 13:05 | URL | No.:1038330
    すっごい時代遅れな事今さらなに言い出してんんだw
    新古本屋何とかする前に出版業界での利益配分見直せよ・・・
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 13:08 | URL | No.:1038331
    あとゴー宣とか100均棚にしかないよwww
    買取価格は0円に近いだろうね
    でもマニュアル至上主義だから
    つまんない漫画は値段つかないのは仕方ないよね
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 13:15 | URL | No.:1038332
    何が害悪だよ
    新品だけ売りたきゃ作者が古本屋より高く買い取って
    焼却でもすればいいよ
  129. 名前:イルボン速報@名無しさん #- | 2015/02/24(火) 13:15 | URL | No.:1038333
    ブックカースでも印刷しろ。
    奥付に「中古屋に売り払う者 中古屋で買うものに呪いを与えます。」って書いとけ。
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 13:16 | URL | No.:1038334
    絶版の小説だとかのお宝が時々見つかるから
    ブックオフ含め古本屋の批判はできないなぁ
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 13:16 | URL | No.:1038335
    納得できたけど最後がどうも引っかかる
    冒険的な表現なんて漫画に限らずどこでも一か八かで望むもんなんじゃないの?
    リスク負いたくないからこそ天秤にかけて多くの人は趣味で留めるんでしょ
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 13:18 | URL | No.:1038336
    本の所有者=流通量
    これは古本屋にいくら売っても変わらないだろ。

    一回読んで売りたくなる本なんて値段そのままの価値ないって事じゃねーか。
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 13:19 | URL | No.:1038337
    じゃー全部DL販売にすりゃいいだろwwwwwwwwww
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 13:27 | URL | No.:1038339
    漫画家と出版社の都合しか考えてない模様
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 13:30 | URL | No.:1038340
    そういや一ヶ月間だけ500円でプレイできるダウンロード商法がゲームであったな。
    あれこそが解決作な気がする。

    物理的なゲームや本を売るときは中古転売前提で考えろよ。でなきゃ400円や7000円分の価値はない。
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 13:31 | URL | No.:1038341
    最近はブックオフも人気漫画はプレミア価格として、
    中古本なのに高価格(GANTZが映画化したときは中古本1冊400~500円とか)で販売してたりもあったしなあ。

    何より今はコンテンツ過多だから、
    一度読んで展開を頭に入れたら満足しちゃう漫画も多いし、
    そういうのを手放しつつ多少はお金が戻ってくるブックオフを始めとする買取店の存在は有難い。

    あと仕事をしていない学生には小遣いを遣り繰りして新品のコミックを買うのも辛いだろうからなー。
  137. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 13:32 | URL | No.:1038342
    絵ばっかかいて売り方考えてないんなら当然だろ
    描きたい事がいくらでもあるならバイトでもしてスタッフ養え
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 13:33 | URL | No.:1038344
    中古販売が無くなったら新品の単価が安くなるんですか?
  139. 名前:イルボン速報@名無しさん #- | 2015/02/24(火) 13:41 | URL | No.:1038347
    ゲームに限ってはDLで買うより実物買って終わったら中古屋に持ってたほうが安い
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 13:43 | URL | No.:1038348
    そんなこと言うなら全ての本を絶版せずに販売してくださいよ~。
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 13:49 | URL | No.:1038349
    >119 ブックオフの大株主って出版社協会的な所じゃなかったっけ?
    【3313】 ブックオフコーポレーション (東証1部)
    02/24 13:38 現在値 924円時価総額 205億
    株主14,536名
    ヤフー 310万株(13.7%)
    自社(自己株口) 188万株 (8.3%)
    ハードオフコーポ 140万株 (6.2%)
    大日本印刷 128万株(5.6%)
    丸善 118万株(5.2%)
    講談社 83万株 (3.6%)
    集英社 83万株 (3.6%)
    小学館 83万株 (3.6%)
    図書館流通センター 75万株 (3.3%)
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 13:52 | URL | No.:1038351
    ブックオフのダメなことろって客層とプレミアを安価買取しつつ,プレミア値段で売るところ位だろ。あとはしいていえば新品430円のマンガを410円で売るとこかな。これで買うやついるのが不思議。素直に100円本以外は半額でうっときゃいいじゃねーかよ。
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 13:55 | URL | No.:1038352
    本来あるべき利益がいつまでも全部自分たちのものだと考えるのがおかしい。
    どんな産業でもコバンザメみたいなのがついて、代替産業ができて完成するもの。
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 13:59 | URL | No.:1038354
    出版社がこれ以上儲けるとなんかあんの
    メーカーと違って資金と新作の質に相関があるわけでもなし
  145. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 13:59 | URL | No.:1038355
    売却できる権利込の値段で消費者が購入している
    その権利が無いなら同じ値段で買うだろうかね?
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 14:01 | URL | No.:1038356
    学生等金が無い時は、ブックオフにいったけど。
    大人になってまともに仕事するようになると、行かなくなるね。
    だけど、そこで知り合った本は、
    今でも書店で新品で買っているから。
    今僕が買っている本も、ブックオフでこの作者いいなと
    感じた存在なので、完全に否定できない。
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 14:04 | URL | No.:1038358
    ブラよろの作者はどうせ漫画は新刊しか売れないから
    過去作は無料公開したらしいぞ
    新品同様の中古を待つ読者なんているのかね
  148. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 14:05 | URL | No.:1038360
    世の中は弱肉強食よ、儲けたいなら強かに生きろ
    漫画家の収入が減って衰退し、滅びるのならそれが運命だな
  149. 名前:名無しさん #- | 2015/02/24(火) 14:07 | URL | No.:1038361
    ブックオフもそんな安泰な商売でもないだろ
    最近じゃ中古本屋もどんどん潰れてるし
    寄生虫が大きくなっても宿主にとって代われるわけでもないしな
  150. 名前:名無し #- | 2015/02/24(火) 14:09 | URL | No.:1038363
    古本屋の全否定は無理がある
    新刊扱う書店だって古今全ての本を並べることはできないんだから
    マイナーな専門書や雑誌のバックナンバー、絶版本とか自分だけが認めるお宝って誰でもあると思うんだ
  151. 名前:・ #- | 2015/02/24(火) 14:20 | URL | No.:1038370
    潔癖で古本がダメだからブックオフは無くなっていいよ。
    売りに行ったら行ったで状態が新品レベルなのに査定10円とかだし市ねよ。
    100円の本ごときを買いもせず立ち読みしてる臭いゴミの居場所もなくなれ。
    電子書籍がサイトによっては割引率が良くて嬉しい。
  152. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 14:32 | URL | No.:1038375
    そう思うなら、Kindle安価にすりゃ購入者が増えて再販もできないわけだし
    単行本価格を倍にあげたって良いわけだし
    自分は動かず、人を動かし、自分はやりたいことやって、人のやりたいことは批判してるんじゃ、現実的な意見とは言えないんじゃね
  153. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 14:35 | URL | No.:1038378
    >>144
    これだけ出版不況って騒がれてるのに現状しらんのかよw

    ところでどうも絶版の本が手に入らない,とか単なる古本屋とブックオフの問題点を混同してる人多いね。前者については問題にしてないでしょ。古本屋は文化だから。
    ブックオフがどうして文化の破壊といわれてるのかよく考えた方がいい。
  154. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 14:55 | URL | No.:1038398
    もはやネットで個人間売買が活発になっているから
    古本だけのブックオフは潰れているよ

    そのうち古書業界はネットを批判するんだろうな
  155. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/02/24(火) 14:57 | URL | No.:1038401
    ブックオフの買い取り1冊10円とかタダとかそんなだろ。大変な思いして持って行く気にならない。環境のためには捨てるよりいいのかもしれんが。あれよく商売になるなと感心するわ。安いから買う人がいるのはわかるけど、あの値段で売ってくれる人が途切れずによく続くなぁと。
  156. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 15:48 | URL | No.:1038422
    学生の頃は中古で集めた漫画も、
    大学生でアルバイト始めてからは全部手放して新品で買いなおしたなあ。

    まあ色んな漫画を試し読みできるのはいいよ、ブックオフ。
    1巻くらい立ち読みして面白そうだと思ったら
    本屋にいって新品を買う。
  157. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 15:50 | URL | No.:1038423
    中古であろうと何だろうと、著者の本が売れたら著者に還元する仕組みがあればいいのでは…
  158. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 16:10 | URL | No.:1038428
    漫画を横流しするブックオフは合法でアニメをネットで見れるようにしたら違法だもんなぁ
  159. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 16:43 | URL | No.:1038440
    言いたいことも分かるが何か違うとも思った
    この作者の年齢を俺は知らないが、昔は漫画の回し読みは普通だったよ
    電気屋のテレビに人が集まって、力道山のプロレスの試合に熱中したのと同じ風景があった
    1冊の漫画を友達と一緒の読んだり、順番に回して読むのは当たり前な風景だった
    もしも手塚治虫氏が存命だったら、この作者に喝を入れたと思う
    「売れない漫画を描くから危機感が~と騒がなければならない。売れる漫画を描きなさい」と諭されるだろう
    自分の力量を棚に上げて嘆いてるだけだよ
  160. 名前:名無し #- | 2015/02/24(火) 17:08 | URL | No.:1038449
    実際、消費者に何が必要かと言われたらその作品がいいものだと感じたらきちんと還元するようにしなさいってだけだしなぁ。
    この騒ぎようは非常識なんだわ。
  161. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 18:30 | URL | No.:1038456
    弱 肉 強 食
  162. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 18:48 | URL | No.:1038464
    販売モデルが夏目漱石のときから変わってないんだからそりゃ荒廃して新規ビジネスに食われるのは必然
    あまえんな
  163. 名前:ゆとりある名無し #- | 2015/02/24(火) 18:55 | URL | No.:1038466
    創価企業の典型的なやり方だろ?
    創価企業と言うだけで害悪。
    朝鮮カルトの運営だもの。
    オウムのパソコン店と同じだと俺は思ってる。
  164. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 19:09 | URL | No.:1038471
    中古売るときは表紙ちぎるような法律作ったらええねん
  165. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 19:32 | URL | No.:1038479
    漫画なんてネットでただ見できるのに
    それを違法じゃないからといってわざわざブックオフで立ち読みするやつはゴミレベル
    割れ厨より立ち読み君のがよっぽど害悪で迷惑だから
  166. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 20:13 | URL | No.:1038491
    中古が悪、かぁ
    それなら、今後古いゲームも本も新品買えよ
    古いCDやDVDが欲しくても必ず新品探せよ
    中古車も買って良いわけないよな
    買うならメーカーにお金払わないとおかしいんだから
    中古の家も買うなよ
    買うなら設計者やハウスメーカーに金ry
    紙やプラのリサイクルもry

    購入者が所有権を手放したら全てゴミとする社会が訪れると良いですね
  167. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 21:49 | URL | No.:1038538
    じゃああの一千万部突破とかは何なんですかね
    売れるもんは売れるし売れないもんは売れないってだけでしょ
  168. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/02/24(火) 22:32 | URL | No.:1038579
    中古も違法アップロードも販売機会の喪失を招き、
    本来多額の費用のかかる宣伝を無料でしてくれてるとも言える。

    どっちの効果が大きいのかわからないが、
    確実なのは今のところどちらも防ぐ手立てがなく、
    その是非を議論しても意味がないというところだろう。
  169. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 22:44 | URL | No.:1038584
    一時期本が氾濫して、中身のないスッカラカンなクソ本ばっかりだったけど、それと比べ、良い本が出るようになってきたよ。
    あ、そういや、ゴーマニズム宣言の何巻かは100円以下になってたけど、それが気に食わんとか?市場に出回りすぎた(要するに数が売れた)から価値が低くなったんじゃないの?
  170. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 23:05 | URL | No.:1038591
    読み終わった本をブッコフに持っていくぐらいなら、いっそのこと地元の公共図書館に寄贈するようにしましょう!
  171. 名前:  #- | 2015/02/24(火) 23:18 | URL | No.:1038596
    読み終わった本は次々に捨ててるオレに感謝しろ。
    そして貢げ。
コメントを投稿する

Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する


★ ランダム記事


TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/8055-a2486678
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon