20130630112524469
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 06:55:41.04 ID:8Rx4+f2p0.net
ワイ「んなもんわかるわけねーだろ・・・」
作者「せやな」



2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 06:56:03.80 ID:k9au/yxR0.net
キョウッシ



3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 06:56:25.49 ID:zOHVJ9oDa.net
作者「くっさいこと書いとけば売れるやろ」



5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 06:57:28.88 ID:sIfEqgVE0.net
分からないのと考えないのは別問題やということに気が付いて欲しいんやろうな
この教育をしとらんと分からないから考えないという子が育ってしまう



6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 06:58:06.24 ID:68YO1itU0.net
ほんとそうだわ
んなもん考えさせるなら日常英会話1個でも覚えさせたほうがはるかによいだろ
「これいくらですか?」とかいう英会話を覚えさせたほうがよっぽど国益に繋がるだろ



11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 06:59:17.34 ID:pOnCtpX20.net
>>6
大松「お前みたいなアスペが増産されないように国語が必修なんだぞ」



23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:03:15.20 ID:e81Q3dFv0.net
>>6
伝えたいこともしっかりしてないやつが外国語学んでも意味ない



116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:24:12.87 ID:XTgce7JYa.net
>>6
国語の授業なんですがそれは



119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:25:50.67 ID:LIZYTG4I0.net
>>6
国語ロクに勉強してなさそうなレス



7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 06:58:33.86 ID:Q/4qJ2680.net
気持ちじゃなくて意図するものじゃないんか



9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 06:58:56.07 ID:Mvlfh4RNp.net
分からんことを何とか読み取ろうと訓練することに意味があるんや
教師だってエスパーになれって言ってるんやないんやで



10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 06:59:01.98 ID:B0b/TzYx0.net
書いてあることから推測せーやってだけやし、がちのそんときの作者の気持ちなんて締切やばいンゴしかないから



13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 06:59:41.90 ID:oP9LDxjH0.net
最近、分からないことについて考えない人が多くて困る
分からないから考えるもんやろ



17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:00:48.05 ID:BqduEV2ba.net
>>13
ええこというやんカス



27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:04:19.65 ID:WDnIjNP10.net
>>13
変に考えさせる指導を下手くそな教職が全国でやっとるからな
一定のクオリティを求めるなら詰め込みのほうがええで
思考実験は家庭かEテレでやりゃええんや



41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:08:57.34 ID:sIfEqgVE0.net
>>27
案外的外れでもない気がする
教えて理屈を理解してくりゃそれが一番なんやが理屈を理解出来る子なんて一部やし
そうなると理屈は理解出来ないがやり方だけはわかるというように教えた方がええ気はする
やってりゃそのうち理屈が理解出来るようになるやろうしな
仕事でも最初から理屈教えるよりとりあえず同じようにやってみてと教える方が良い感じがする



66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:14:07.22 ID:+pQMysaL0.net
>>13
まあイッチみたいな考える力の弱いアスペは将来どの仕事での成果も期待できないガイジみたいなもんやしな



14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:00:30.92 ID:SXZ3tYUnp.net
「文系は作者の気持ちでも考えてろ」
この煽り好き
「理系は台形の面積でも求めてろ」
この返しも好きだけど前者には劣る



26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:03:40.27 ID:X4gmIUOF0.net
>>14
返しは「理系は人の気持ちも考えたことが無いのかよ」なんだよなぁ



465: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 09:05:21.13 ID:t4ZF/h/np.net
>>26
顔真っ赤っぽい反論は美しくない



16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:00:43.59 ID:HlMupepj0.net
結局テストなんかじゃ作者の気持ちより作問者の気持ちもほうが大切やからなぁ



18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:01:42.83 ID:q9GYlRnJ0.net
作者の気持ちとかいまどき教科書にも書いてないわ



19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:01:56.76 ID:3NIlwxvRD.net
言うほどこういう設問あるか?



20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:02:25.06 ID:SXZ3tYUnp.net
考えることが大事で指導要領がそうなんやろうな



24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:03:16.57 ID:8Rx4+f2p0.net
Qこのときの主人公の気持ちを答えなさい

ワイ ファーwwwwww



25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:03:37.51 ID:gmTqR0g00.net


作者の気持ちじゃなくて登場人物の気持ちなんだよなぁ



28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:05:17.55 ID:2Mg/F150p.net
筆者の話をするなら「気持ち」じゃなくて、
「考え」を問うてるはずなんだよな
記憶がゴッチャになってるんちゃうか?



34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:06:50.59 ID:X4gmIUOF0.net
>>28
そら煽り合いのために広まった言葉なんやから
事実より多少捏造してでもダメージ重視やろ



29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:05:17.80 ID:3+/b+x3EK.net
言うほど作者の気持ちか?主人公とか登場人物の気持ちやろ



30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:05:18.05 ID:TpaIvvLF0.net
作者の気持ち考える問題なんてみたことないわ



32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:06:03.03 ID:Mvlfh4RNp.net
国語力はありとあらゆる教科の基礎やから
文章から書いた人間の意図やら登場人物の立場やら読み取れんかったら
他の教科でも文章題躓くやろ
出題者の意図を読み取る力もないってことなんやで



35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:07:15.30 ID:SXZ3tYUnp.net
子供の頃から本たくさん読んでると国語力上がるのは本当なんやろか



42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:09:08.34 ID:WDnIjNP10.net
>>35
一冊もマンガ読んだことない人がいきなり火の鳥よんで読めますか、という話や



49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:10:13.65 ID:Q/4qJ2680.net
>>35
試験の点ぐらいだったら無勉で偏差値70とかいくようになる



37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:07:56.69 ID:HLC8O+VH0.net
真の理系は現代文普通に得意なんだよなあ
文系見下す理系はFランだよ



308: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 08:15:44.42 ID:/pKJJwGya.net
>>37
無勉でも高得点取れるから見下しとるんやで



40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:08:45.69 ID:uuiQhXSB0.net
作者の気持ち考える問題なんてでなくね



43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:09:08.41 ID:68YO1itU0.net
例えば作者の気持ちを考えなさいって問題について
国語の授業で20分時間をとったとする

がそれをやめて「この時計はいくらですか?」「このジュースはいくらですか?」

とか日常英会話を20分間勉強させたほうが海外旅行にいったりまた国内の店でも
外国人観光客が来たときにスムーズな会話ができ国益に繋がるだろ



51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:10:42.26 ID:dMZviv2F0.net
>>43
国語を真面目にやらなかったからこんなに文章が下手くそになったんやろなあ



53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:11:49.88 ID:fWbz4ocKH.net
>>43
そんな英語に20分も使うとかバカじゃねーの

指差してハウマッチで終わりだろ低脳



58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:12:19.39 ID:68YO1itU0.net
>>53
例えだろ



44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:09:29.49 ID:h2cJW7o70.net
入試現代文で作者の気持ちを答えよなんて問題を見たことがないんやけど



47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:09:55.83 ID:3effvPjY0.net
作者の気持ちなんて効かれたことないわ
いっつも思うけど登場人物の心情の間違いやろ



48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:10:10.55 ID:mSrtrRFNa.net
生徒松「先生は作者の気持ちより生徒の気持ちを考えた方がいいぞ」



50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:10:21.34 ID:HLC8O+VH0.net
実学がいくら出来たところで根本の哲学がなきゃただのカスやで



68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:14:36.21 ID:WDnIjNP10.net
>>50
まあ哲学とか生き方は大切だが
授業中に身につくもんでもないからな
下手な個人思想や感情を義務教育の過程にいれられても問題ありや



74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:15:37.65 ID:8p8CXVKj0.net
>>68
一部は授業中に養われるよ

教育基本法で定める教育の目標知ってるか?「学力つける」じゃないんやぞ



89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:17:54.57 ID:WDnIjNP10.net
>>74
生きる力が低下しとるんだよなあ



95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:18:58.76 ID:8p8CXVKj0.net
>>89
生きる力は教育基本法で定めてないぞ

そもそも生きる力⊃学力やで



77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:16:11.92 ID:HLC8O+VH0.net
>>68
はあ?なんでそうなるんや
様々な価値観を呈示して「こういう考えもあるんだよ」って他者の価値観を推理させることは義務教育に必須やろ



84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:17:20.48 ID:F80+NF/L0.net
>>77
だったらどんな答えが書かれてもペケなんてつけちゃダメやん
実際は教本以外の考えが書かれてたらペケつけられるやん



85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:17:22.18 ID:y7ylF3Ctp.net
>>77
違います
小説ならそれでええけどな



102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:20:14.76 ID:WDnIjNP10.net
>>77
自身の生き方、哲学とかは児童生徒が最終的に己で獲得するんやで
国語の問いや設問で成否がつくもんじゃないんや



193: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:49:41.86 ID:HLC8O+VH0.net
>>102
親がダメならその時点でその子の人生終わりやな



52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:11:20.63 ID:68YO1itU0.net
大体高校のときとかの小説とか
勉強する必要性がわからんわ
勉強って到達度を測るものだろ

例えば幅跳びなら3M、山登りなら2000Mといったように明確な達成基準がある

作者の気持ちを考えなさいとか明確な基準が分からないだろ



145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:38:36.03 ID:X7hZXHNVa.net
>>52
勉強は到達度を測るためにやってるんじゃないんやで
教科書にその単元の目標が書いてるから見てみると面白いぞ
ちなみに三村とか教科書会社のホームページ見ても同じようなこと書いてるやで



55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:12:08.92 ID:r+DcwQpE0.net
林曰く出題者の意図を読み取って回答してやれ



80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:16:37.91 ID:sIfEqgVE0.net
>>55
国語に限らないやり方やね
他の教科でもこの問題で出題者は回答者に何を求めてるのかと考える
数学でもただひたすらに問題解いて勉強するよりこの問題は恒等式の意味と条件の絞込みをとうてきてるとか
作者が何を回答者に聞きたいのかを意識すると良い感じはする



56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:12:11.33 ID:y7ylF3Ctp.net
答えは文章中にある


この基本知らん奴多すぎちゃう?
マジで読心しろ言うてるんちゃうで



59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:12:48.40 ID:3effvPjY0.net
>>56
作者の気持ちの答なんてないぞ



61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:13:25.42 ID:Q/4qJ2680.net
>>59
問もないぞ



62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:13:29.43 ID:y7ylF3Ctp.net
>>59
考えを述べてる文ってのはあるぞ
そんな問題が出てるならだが



69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:14:36.30 ID:RfFQD9120.net
>>56
この本売れたら、美味いもん食って風俗行くんやでw

本音はこんのもんなんやでw



70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:14:56.57 ID:SXZ3tYUnp.net
>>56
ほんこれ
国語の試験なんてカンニングしてるのと同じ



73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:15:36.35 ID:WDnIjNP10.net
>>56
小学国語の弊害なんだよなあ






57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:12:14.27 ID:pdlymQ8d0.net
考えさせるのはええがそれに正解つけて点数はかってみたいなことするからしょーもないねん



65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:13:56.68 ID:2Mg/F150p.net
>>57
主義主張を伝える文章を読んで、相手の文章にミスがないのに、
勝手に解釈を読み違えるのは社会では大問題やろ



100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:19:54.89 ID:pdlymQ8d0.net
>>65
そら国語としては当然求められてもええ点やが
しかしそれを評論や小説に期待するのはなんやへんてこな気もするわ
極論やけど文法でもやらせてその正しさだけ正誤で判定したらええような気もするけど



60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:12:53.36 ID:8Rx4+f2p0.net
センター国語「この文章のなかで傍線部はどういう意味でしょう」

ワイ「これやな」

センター国語「ちがう」

ワイ「」

作者「ちがう」

センター国語「」



132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:32:27.12 ID:vWJpgJDb0.net
>>60
お前がアスペなだけやん



63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:13:49.96 ID:WfAjH5Jj0.net
今じゃアメリカでは10歳の子供にも小論文みたいなの書かせてるってのに


そりゃ日本が世界の三流国に転落するわけだわ

納得



67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:14:07.32 ID:8p8CXVKj0.net
「作者の気持ちを考えなさい」って授業なんて普通やらないぞw



71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:14:58.08 ID:HLC8O+VH0.net
読解力って凄く大事やぞ
それこそできなきゃ数学の問題だって解けんわ



72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:15:34.87 ID:efincv8H0.net
娘「ねーお父さんこれ書いた時どんな気持ちだった」
作者「締め切り前で焦ってたぞ」

回答「締め切りに追われて大変だったそうです」
先生「はいダメー」



92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:18:26.36 ID:2Mg/F150p.net
>>72
締め切りに追われて大変だったと伝えるための文章ならそれが正解やな



76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:15:50.16 ID:+Uz2NRXJM.net
作者さんサイドも普通のならええんやけど三島由紀夫みたいんやったら無理やろ



78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:16:20.31 ID:tATQ3xw70.net


現代文なんて前知識なしで点取れるし最大のサービス科目やろ
なお古文



79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:16:33.51 ID:KqEQ+u6N0.net
問題作成者の意図を読み取れと教わったんやけど違うんか?



81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:16:52.93 ID:wKbSAVeP0.net
言うほどこんな設問ないよな
文中の漢字の読み書きやら、接続詞を答えろとかそんなんやろ



82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:16:54.24 ID:WfAjH5Jj0.net
自分の作品の一部が試験に使われて
「作者の気持ち〜」の選択肢を見たある作家

「この4つのなかのどれもオレ考えてないんだけどなぁ(苦笑)」



83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:17:16.21 ID:68YO1itU0.net
古文漢文は簡単だろ
本文の内容が分かればあとは答え書くだけなんだし



87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:17:26.16 ID:6uh6PoQY0.net
予備校講師「文章の中に答えあるから」



98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:19:12.66 ID:h2cJW7o70.net
高校の現国の授業なんか
ただの名作鑑賞会だったわ



99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:19:17.36 ID:pocVzoIrr.net
小説つーか作者の気持ちを考えさせる問題なんて一つもないんだが
馬鹿って評論と小説をごっちゃにしてるよな



101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:19:58.68 ID:68YO1itU0.net
国語は廃止して代わりに本を毎週1冊読ませればいいと思う
そのほうが賢くなるだろ



104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:20:27.84 ID:nikr8Zcn0.net
作者の気持ちはとかいう問題なんて出ないよな



107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:21:13.97 ID:y7ylF3Ctp.net
>>104
小説ではでんわな
評論文やったら出るかもしれんけど



113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:22:25.67 ID:Bic1BfnD0.net
>>107
評論で問われるのは気持ちじゃなくて主張や表現の意図やね
それらは全部文章中に思いっきり書いてあるんやから作者の気持ちとは全く違う



117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:24:30.01 ID:y7ylF3Ctp.net
>>113
たし蟹
すまんな



105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:21:00.88 ID:/jbW+n0j0.net
作者の気持ちって言っても実在する作者じゃなくて文の語り手とかに現れる「作者」の気持ちなんちゃうん?



109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:21:26.30 ID:LIZYTG4I0.net
センターで作者の気持ちを答えよって出るか?
作者の主張とかならまだしも



111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:22:03.71 ID:SXZ3tYUnp.net
まあ実際問題文であるとすれば「気持ち」やなくて「意図」やろな





算数と国語を同時に伸ばすパズル 入門編
宮本 哲也
小学館
売り上げランキング: 686

Amazon.co.jp