1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 19:35:38.29 ID:HovrqSsc0.net
http://www.narinari.com/Nd/20110114899.html
no title

飼いネコに陪審員呼び出し状、飼い主が「辞退依頼」するも認められず。

米国では刑事・民事に関わらず、重罪で起訴された場合、被告人は陪審員による審理を受ける権利があります。
陪審員は6~12人で構成され、選挙権のある(すなわち18歳以上)市民から無作為に選出。
召喚状が届いたときには特別な辞退理由がない限り、裁判所に出向く義務があります。

マサチューセッツ州ボストンに住むエスポジート家にも先日、この陪審の召喚状が届きました。
しかし、手紙を開封した彼の家族は困惑。なぜならサールはエスポージート家の「飼いネコ」だったからです。
一体どういうことなのでしょうか。

>>2につづく

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 19:38:19.89 ID:HovrqSsc0.net
米放送局NBC系列のWHDHや米紙ニューヨーク・デイリーニュースなどによると、
間違いの発端は、昨年の夏までさかのぼります。サールの飼い主であるガイ・エスポジートさんと妻のアンナさんは、
半年前に行われた国勢調査用紙の「家族の氏名」の欄に、自分たちのほか、“ペット”としてサールの名前も記入したのです。
しかし、何らかの手続き違いで“ペット”から“住民(人間)”としてデータ登録されてしまったため、
今回の陪審員の選抜にも名前が加えられてしまったと見られています。
しかし、さすがにサールはネコ。とても陪審員は務まりません。そこでアンナさんは辞退の返答をすることにしました。
米国の法律では、前科がある場合や、疾患で任務の遂行が難しい場合、英語の読み書きができない場合などであれば陪審員の辞退は可能。
そのため、アンナさんは「サールは英語が理解できません」と辞退理由を伝えました。

ところが、裁判所からの返事は「その理由では辞退を認めない」。これには困り果てたエスポジートさん夫婦。
裁判が始まる3月23日までになんとかサールがネコであることを証明したいとしています。

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 19:38:59.69 ID:HovrqSsc0.net
ただ、「それでもダメだったら、サールを連れて裁判所に行きます」(WHDHより)とも。
そして、陪審員として何か質問された際には「たぶんニャーと答えることでしょう」(ニューヨーク・デイリーニュース紙より)
とジョークを飛ばしていますが、はてさて、どうなることやら。

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 19:37:06.37 ID:3u1lC6DTr.net
どこの逆転裁判だ

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 19:38:31.04 ID:Eg7FyJZLd.net
猫に市民権付与した結果

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 19:42:26.06 ID:iSxYrd7sa.net
んで、これで「ネコを陪審員に選出してはいけない」みたいなクソ条例作るんだろどうせ

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 19:42:41.22 ID:/PozLHzE0.net
ネコの意見で真犯人がわかるみたいな展開なんだろ

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 19:43:10.61 ID:AxGDB2JTd.net
こまったにゃ
no title

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 19:44:01.45 ID:ohMuPv/g0.net
三毛猫ホームズかな

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 19:45:11.62 ID:mp+HtsjY0.net
>>28
事件は解決したな(確信)



■関連記事  ⇒ 飼いネコに陪審員呼び出し状、飼い主が「辞退依頼」するも認められず【米国】


引用元:【速報】米国の裁判でネコが陪審員に選出される
http://orpheus.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1425465338/



 
このエントリーをはてなブックマークに追加