2015年03月04日
実際そうやろ
事務とか仕事激減した
200年後ぐらいなら
NHKでも言ってたぞ
20年ももつんやろか…
働かんでええやん
実にええことなんやろうけど仕事のための仕事がないと困る社会になってるんだよな
楽をするために仕事をするのは許されない社会がいつかやってくるんやろうか
仕事のやり方が多少変わるだけです
正直科学の発展ピッタリと止んでるよな
>>13
いや、かつてないスピードで進んでるやろw
>>13
科学の発展って時々爆発的に進歩して他のの時代はゆるゆるって感じだろ
>>17
どこがだよ
予想とかけ離れてるじゃねえか池沼
>>27
技術だけなら爆発的に進化しまくってるわ
それを一般化するのが難しいだけだぞ
公務員「ダメです」
どうせやるなら働かなくても生きていけるぐらいにしてクレメンス
>>15
働かなくてやっていけても働けと言われそう
少子化で人口も減ってるからセーフ
「ほとんど」じゃなく「一定の割合の」なら既に
わい電気主任技術者はセーフな模様
ここ30年くらいで見ても別に大して機械化進んでない気がするわ
>>29
たしかに全く人が要らなくなることはなさそうやが、実際は機械化で必要な人数が減ったりかなり変わってるんやないか?
>>29
いくらなんでも30年前はIT化は始まってなかったからなぁ…
人工知能できたら学者から芸術家まで脂肪だろ
その機械を買う金をけちるのが企業や
そのうちロボによって共産主義社会になるで
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1425276859521.jpg
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1425276850411.jpg
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1425276840146.jpg
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1425276826527.jpg
意外と実現しとるやんけ
>>42
昔の考えだとでかくて邪魔だな
と考えると二十年後は手の平サイズで全て収まるな
>>42
未来予想特有のクソダサ衣装くんほんとすこ
>>42
一週間誰とも話さない
余裕やんけ!
仕事はどうでもええからバーチャル世界でハーレムできるやつはよ
産業総機会化とか絶対資源足らんわ
スポーツの審判は確実に消えると言われてるけど
NPBは残ってそう
こいつら絶対20年前も同じこと言ってたゾ
子供の頃から夢の技術とか言われてた奴の中でせいぜいリニアモーターカーがようやく実用されそうという程度
>>51
スマホとかいうポケットに入るパソコン
>>56
腕時計みたいになってお話できないからアウト
>>64
appleウォッチ?でるやん
>>64
そんなスマホもたしか去年出たはず
そもそも人が生きる意味がないんやで
今すぐラッダイト運動しよう(提案)
義体化も進まんし
>>83
装着するやつならあるやん
あとちょっとや
20年ってガラケー通り越していきなりスマホ出てくるレベルやろ?
タクシーバス電車トラックの運転手全員死亡しそう
バーチャルリアリティあくしろ
ムーアの法則って今も成り立ってるん
シリコンの次は何が来るんや?
「ムーアの法則」で何が変わるのか?
この記事へのコメント
あらゆる業種でそうだと思うわ。
学校教育では機械で代行できない業種資格とか教えるべきなんじゃねーか?
だから最終的には仕事をしなくても済むようにせんといかんだろ
・人力車とか京都くらいでしか見なくなった
・個人書店はほとんど撤退
・手書きのイラストレーター7割絶滅
・テープ製造は潰れ、CD製造が生き残った
こういうのの延長でしょ?
いや、実際に生きてて聞いたわけじゃないけどさw
客は安い方に流れるしどんなに木造が好きでも作り手がいなくなっちゃケンカにならない
科学技術ってのは予想できないものがいきなりくることがあるからね。50年以上の予想は難しい。
8割の凡人は餓死してさらに裕福層の中で貧困差が生まれるんだろうか
ただ、完全に人手がいらなくなるのにあと最低でも半世紀はかかると思うけど
手作業系はあっという間に食われていくんじゃないかな。
ソースは俺
こんなに裕福な社会なのにな。
無知や、アホ、努力しない人間に優しい世界になんでなってしまったんだろうか
材料の補給だの各種エラーの解除対応だの
シリンダーとかの潤滑油補給等のメンテだの老朽化したパーツの交換だの
製造品目変わるから型替えだので仕事だらけなんだけど
作れる量は手作業の数倍なんだろうけど
めんどくせえし金ばっかりかかるし
金かかるってことは他で仕事してる人がいるってことだし
人間と同等の仕事をするアンドロイドでも作らない限り仕事なくなることなんて絶対ねえよ
そんでもし完成したらたぶん人間は滅ぼされるから仕事とかどうでもいいよ
富裕層の金ばかりが増えて中間層は激減していくだろうね
NTTデータがもう作ってる
底辺SEは一掃される
整備・警備に人が必要な場合も多いし。
電話交換士、タイピスト
新聞配達はこれから消えそう
人間はメンテナンスフリーで、いくらでも代替のきく部品なんだから。
自動化すると、機械のメンテナンスとオペレーターは増える一方だよ。ソフトウェア技術者も必要になるし、そうすると、機械のコストが、人間を上回ることがある。
そうなると自動化が止まる。
仕事はあっても所得が減れば意味が無い
ある時点から急速に進みそうで怖いわ
起業が先物買いっぽく手を出し始めてるのが地味に怖い
TPPをきっかけに本気になったらヤバい
無農薬と少人員と大量生産を一気に実現するからな
1.その仕事で生まれる雇用は失われる雇用の数より大きいですか?
2.その仕事は、失業した人が就けるようなものですか?高度なスキルが要求される仕事には容易に転職できません。スキルのいらない仕事は機械がすでにやってしまっています。
あとは人手不足の事業してれば
いーじゃん
どーせ人口も減ってるんだし
そっちが当たり前になりすぎて人間がやっていたということを忘れられてるものがかなりありそう
う、んことりなんて機械には無理だよ。
団塊ジュニア世代が一気に定年の怖ーい20年後だね。
そうすればレジのバイト一層できるしレジで並ぶ時間も減っていい
勲章貰ってるような職人級の人まで「コスト」扱いしてね…
景気が上向き始めた、今からの10年で、日本のモノ作りの運命が決まると思う。
みんなが見てる
コメントする
卑猥な単語や誹謗中傷コメントは修正される場合がありますのでご了承くださいm(__)m