戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51577857.html


ネット「20年後ほとんどの仕事が機械に取られる」 ← これ | ライフハックちゃんねる弐式

ライフハックちゃんねる弐式就職・転職社会・文化) > ネット「20年後ほとんどの仕事が機械に取られる」 ← これ

2chまとめのまとめまとめ+2ちゃんねるmm\(^o^)/アンテナシェア無気力↓朝目 ブーン| ロリポ| しぃはいよる

2015年03月04日

37Comments |2015年03月04日 18:00|就職・転職社会・文化Edit

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:04:52.74 ID:qsAxmjO/r.net

んなわけねーだろゴミ


2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:05:22.67 ID:3V8JaBYi0.net

実際そうやろ
事務とか仕事激減した


4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:05:24.90 ID:dPLTqdti0.net

200年後ぐらいなら


6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:05:49.91 ID:d7gomArS0.net

NHKでも言ってたぞ


7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:05:56.12 ID:/NCmnF4o0.net

20年ももつんやろか…


9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:06:27.59 ID:e9ZoXcqUp.net

働かんでええやん


10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:06:58.79 ID:vhUBIXJe0.net

実にええことなんやろうけど仕事のための仕事がないと困る社会になってるんだよな
楽をするために仕事をするのは許されない社会がいつかやってくるんやろうか


11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:06:59.79 ID:fmTy9NB60.net

仕事のやり方が多少変わるだけです


13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:07:45.07 ID:6BRJ5ENb0.net

正直科学の発展ピッタリと止んでるよな


17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:08:31.52 ID:3V8JaBYi0.net

>>13
いや、かつてないスピードで進んでるやろw


22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:09:19.68 ID:lVM09dHxp.net

>>13
科学の発展って時々爆発的に進歩して他のの時代はゆるゆるって感じだろ


27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:10:23.60 ID:6BRJ5ENb0.net

>>17
どこがだよ
予想とかけ離れてるじゃねえか池沼


40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:14:38.81 ID:6mohZg8s0.net

>>27
技術だけなら爆発的に進化しまくってるわ
それを一般化するのが難しいだけだぞ


14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:07:52.70 ID:p7yM4nU/0.net

公務員「ダメです」


15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:08:06.42 ID:A/hSy3W00.net

どうせやるなら働かなくても生きていけるぐらいにしてクレメンス


26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:10:21.67 ID:MQoSK1X0K.net

>>15
働かなくてやっていけても働けと言われそう


21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:09:18.68 ID:8x/nJLYy0.net

少子化で人口も減ってるからセーフ


23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:09:51.91 ID:xhP7Qstz0.net

「ほとんど」じゃなく「一定の割合の」なら既に


28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:10:43.67 ID:mj55aVx70.net

わい電気主任技術者はセーフな模様


29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:11:17.43 ID:8MDcJnkr0.net

ここ30年くらいで見ても別に大して機械化進んでない気がするわ


33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:12:35.96 ID:5dRct50P0.net

>>29
たしかに全く人が要らなくなることはなさそうやが、実際は機械化で必要な人数が減ったりかなり変わってるんやないか?


38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:13:25.31 ID:xhP7Qstz0.net

>>29
いくらなんでも30年前はIT化は始まってなかったからなぁ…


35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:13:08.64 ID:fQ+PsnTY0.net

人工知能できたら学者から芸術家まで脂肪だろ


36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:13:10.92 ID:hAU8uuAZ0.net

その機械を買う金をけちるのが企業や


41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:14:51.02 ID:k5+HfbgF0.net

そのうちロボによって共産主義社会になるで


42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:15:19.16 ID:/NCmnF4o0.net

ruru1425276826527
ruru1425276840146
ruru1425276850411
ruru1425276859521
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1425276859521.jpg
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1425276850411.jpg
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1425276840146.jpg
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1425276826527.jpg

意外と実現しとるやんけ


48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:18:12.76 ID:fQ+PsnTY0.net

>>42
昔の考えだとでかくて邪魔だな
と考えると二十年後は手の平サイズで全て収まるな


55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:21:50.11 ID:IRrUNOoQ0.net

>>42
未来予想特有のクソダサ衣装くんほんとすこ


78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:25:07.82 ID:4k3OT8Qw0.net

>>42
一週間誰とも話さない

余裕やんけ!


44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:16:45.46 ID:MQoSK1X0K.net

仕事はどうでもええからバーチャル世界でハーレムできるやつはよ


46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:17:51.72 ID:CqasQ8gd0.net

産業総機会化とか絶対資源足らんわ


47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:18:04.57 ID:G3giKpnZ0.net

スポーツの審判は確実に消えると言われてるけど
NPBは残ってそう


49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:18:16.63 ID:uQmLWP5K0.net

こいつら絶対20年前も同じこと言ってたゾ


51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:20:37.17 ID:0KfbSd3f0.net

子供の頃から夢の技術とか言われてた奴の中でせいぜいリニアモーターカーがようやく実用されそうという程度


56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:22:08.17 ID:xhP7Qstz0.net

>>51
スマホとかいうポケットに入るパソコン


64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:23:31.92 ID:0KfbSd3f0.net

>>56
腕時計みたいになってお話できないからアウト


69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:24:19.19 ID:IRrUNOoQ0.net

>>64
appleウォッチ?でるやん


74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:24:48.76 ID:xhP7Qstz0.net

>>64
そんなスマホもたしか去年出たはず


61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:22:51.20 ID:iG3LBSl20.net

そもそも人が生きる意味がないんやで


70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:24:28.45 ID:OZK1lPtd0.net

今すぐラッダイト運動しよう(提案)


83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:26:46.32 ID:xRvZAD7g0.net

義体化も進まんし


87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:27:22.13 ID:eT6rw4Qr0.net

>>83
装着するやつならあるやん

あとちょっとや


91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:28:20.04 ID:7i6FcGR50.net

20年ってガラケー通り越していきなりスマホ出てくるレベルやろ?


94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:28:54.84 ID:Cgwbd2Do0.net

タクシーバス電車トラックの運転手全員死亡しそう


52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:20:53.45 ID:zpGfbLAu0.net

バーチャルリアリティあくしろ


93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:28:49.70 ID:xxIBn6sS0.net

ムーアの法則って今も成り立ってるん
シリコンの次は何が来るんや?

「ムーアの法則」で何が変わるのか?




この記事へのコメント


1. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月04日 18:06  ID:Bcx7r2860
最近は警備職がやばいな。機械警備に切り替わりすぎ。
2. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月04日 18:14  ID:tUmUMUK80
単純労働とかは本当にどんどん機械化されてるな
あらゆる業種でそうだと思うわ。
学校教育では機械で代行できない業種資格とか教えるべきなんじゃねーか?
3. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月04日 18:15  ID:Siy11VQd0
じゃあ、自宅警備員もそのうち機械化の波が押し寄せるわけか
4. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月04日 18:17  ID:DbiKW78d0
何のために機械化してるんだよ、人間が楽するためだろうに
だから最終的には仕事をしなくても済むようにせんといかんだろ
5. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月04日 18:20  ID:QwY.PsHN0
すでに効率の良い何かに取られた仕事って沢山あるよな
・人力車とか京都くらいでしか見なくなった
・個人書店はほとんど撤退
・手書きのイラストレーター7割絶滅
・テープ製造は潰れ、CD製造が生き残った
こういうのの延長でしょ?
6. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月04日 18:26  ID:7a0raTNB0
……産業革命の時から全く同じこと言ってないか?

いや、実際に生きてて聞いたわけじゃないけどさw
7. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月04日 18:26  ID:excEGm9H0
建築やってりゃへーきへーきwとか思ってたけど3Dプリンターで家も建つようになったんじゃ分からなくなってきた
客は安い方に流れるしどんなに木造が好きでも作り手がいなくなっちゃケンカにならない
8. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ  2015年03月04日 18:44  ID:bPbqkuag0
近いうちに実現するのは自動運転だな。それに伴う職業が影響をうける。

科学技術ってのは予想できないものがいきなりくることがあるからね。50年以上の予想は難しい。
9. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月04日 18:46  ID:pg5c.nvq0
手書きのイラストレーターは絶滅したんじゃなくてキャンバスからCGに画材が置き換わっただけじゃね?
10. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月04日 18:53  ID:zn5bsnuA0
そうなるとどうなるんだろ
8割の凡人は餓死してさらに裕福層の中で貧困差が生まれるんだろうか
11. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月04日 19:01  ID:J3IXy5OU0
3Dプリンタはけっこうシャレにならないよ
12. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月04日 19:13  ID:5jaNcoao0
工場勤めだが機械化は確実に進行していると思う
ただ、完全に人手がいらなくなるのにあと最低でも半世紀はかかると思うけど
13. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月04日 19:17  ID:EP.uieNs0
車の自動運転とかミニ肝臓をライン生産とかやばいだろ
14. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ  2015年03月04日 19:23  ID:VD25.LTr0
工場はすでにロボットだけで回しているところもあるしな。
手作業系はあっという間に食われていくんじゃないかな。
15. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月04日 19:27  ID:b2u.4QdP0
大丈夫、ロボットの代わりの安い労働機械として人間がいるからw
ソースは俺
16. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月04日 19:30  ID:FXpsRM2J0
なんで、貧困が増えてるって思うんだろうな。

こんなに裕福な社会なのにな。
無知や、アホ、努力しない人間に優しい世界になんでなってしまったんだろうか
17. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月04日 19:33  ID:r.xkWJYi0
ほぼ全自動の機械で仕事してる工場勤務の底辺だけど
材料の補給だの各種エラーの解除対応だの
シリンダーとかの潤滑油補給等のメンテだの老朽化したパーツの交換だの
製造品目変わるから型替えだので仕事だらけなんだけど
作れる量は手作業の数倍なんだろうけど
めんどくせえし金ばっかりかかるし
金かかるってことは他で仕事してる人がいるってことだし
人間と同等の仕事をするアンドロイドでも作らない限り仕事なくなることなんて絶対ねえよ
そんでもし完成したらたぶん人間は滅ぼされるから仕事とかどうでもいいよ
18. 自他とも認めるパーマン  2015年03月04日 19:44  ID:0SIRuga40
取られたら取り返せばいいんじゃない?
19. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ  2015年03月04日 19:49  ID:bDeCXGk.0
後十数年後辺りから本当の二極化がはじまると思う
富裕層の金ばかりが増えて中間層は激減していくだろうね
20. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月04日 19:53  ID:jYZzCs.d0
プログラミングのプログラミングを作ることは不可能
21. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月04日 19:57  ID:JbCs3PUP0
じゃあその機械を作る側に回ればええだけやんけ
22. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月04日 20:23  ID:hMTN2r3F0
※20
NTTデータがもう作ってる
底辺SEは一掃される
23. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月04日 20:35  ID:QMeulBji0
プログラミングは設計書さえあれば製造からテストまでほぼ自動化の方向に向かっている
24. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月04日 20:44  ID:jfDpToT00
仕事に関わる人数を減らす機械化は容易だけど、フルオートメーション化は難易度高いんだよな。

整備・警備に人が必要な場合も多いし。
25. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月04日 20:47  ID:3weCAZc90
ここ年代別にで減ったり無くなった仕事の統計を調べたら面白そう。
電話交換士、タイピスト
新聞配達はこれから消えそう
26. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月04日 20:50  ID:jfDpToT00
コストメリットが無ければ、機械化なんて進まない。
人間はメンテナンスフリーで、いくらでも代替のきく部品なんだから。
27. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ  2015年03月04日 20:59  ID:bPbqkuag0
米17
自動化すると、機械のメンテナンスとオペレーターは増える一方だよ。ソフトウェア技術者も必要になるし、そうすると、機械のコストが、人間を上回ることがある。
そうなると自動化が止まる。
28. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ  2015年03月04日 21:01  ID:2yDDRDEi0
完全自動化とまで言わずとも、合理化だけでも労働価値は下がる
仕事はあっても所得が減れば意味が無い
29. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月04日 21:11  ID:J3IXy5OU0
農業の自動化、というか工場化も、まだヘラヘラ笑ってるけど
ある時点から急速に進みそうで怖いわ

起業が先物買いっぽく手を出し始めてるのが地味に怖い
TPPをきっかけに本気になったらヤバい
無農薬と少人員と大量生産を一気に実現するからな
30. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月04日 21:40  ID:uFNm8tKq0
ある仕事が機械に取って代わられても他の仕事が生まれるって人は次のことを考えて。

1.その仕事で生まれる雇用は失われる雇用の数より大きいですか?
2.その仕事は、失業した人が就けるようなものですか?高度なスキルが要求される仕事には容易に転職できません。スキルのいらない仕事は機械がすでにやってしまっています。
31. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月04日 21:45  ID:OUFSFtES0
機械に任せて
あとは人手不足の事業してれば
いーじゃん
どーせ人口も減ってるんだし
32. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月04日 22:06  ID:yaIJWSpO0
駅の改札なんか、もう自動改札しか知らない世代も結構いるんだろうな
そっちが当たり前になりすぎて人間がやっていたということを忘れられてるものがかなりありそう
33. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月04日 22:28  ID:YGtIefwfO
介護士は増やさないといけないね。
う、んことりなんて機械には無理だよ。
団塊ジュニア世代が一気に定年の怖ーい20年後だね。
34. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月04日 22:38  ID:hnP2gtcI0
買い物の時カゴを置いたらカゴ内全ての商品のバーコードを読み込む、みたいな技術ができるといいな
そうすればレジのバイト一層できるしレジで並ぶ時間も減っていい
35. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月04日 22:49  ID:kZpD.Wdf0
風俗業がどう変化するのか楽しみですね。バーチャルなサービスやセクサロイド、人間のサービスは低価格と高価格なサービスに二極化するのでしょうね
36. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月04日 23:17  ID:0SIRuga40
本当に機械が何でもしてくれるなら、機械があなたの変わりに働きに行って稼いで来てくれるでしょ?そしてあなた自身も好きなことだけやっていればいい時代になるんじゃないの?ギリシア時代の奴隷制度ではないけれど、機械がそれに当てはまる位置に来るだけ。
37. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ  2015年03月04日 23:36  ID:u.4ZpVRo0
そう考えて、どんどん正社員の首を切って、取り返しがつかなくなってるのが製造業。
勲章貰ってるような職人級の人まで「コスト」扱いしてね…
景気が上向き始めた、今からの10年で、日本のモノ作りの運命が決まると思う。

みんなが見てる


コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

卑猥な単語や誹謗中傷コメントは修正される場合がありますのでご了承くださいm(__)m

今週人気

    管理人厳選記事

    記事別アクセスランキング

    ブログパーツ

    注目













    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ