戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://world-fusigi.net/archives/7831466.html


【重力の不思議】93億光年先の超新星爆発が重力レンズ効果により4つに見える | 不思議.net

ピックアップ

オカルト.net

次の記事

【重力の不思議】93億光年先の超新星爆発が重力レンズ効果により4つに見える

2015年03月07日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント( 0 )

1: Mogtan ★@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 21:42:01.26 ID:???.net
http://www.astroarts.co.jp/news/2015/03/06refsdal/index-j.shtml

しし座の方向50億光年彼方の銀河団「MACS J1149.6+2223」の中に、その向こうにある93億光年彼方の銀河に現れた超新星が4重の像となって発見された。銀河団の強い重力がレンズのように超新星からの光をゆがませ、本来の20倍も明るい像を見せている。こうした重力レンズ効果による多重像は、遠方の銀河やクエーサー(明るい銀河核)のものは多く観測されてきたが、超新星のものは初めてだ。

銀河団とそれに属する楕円銀河(枠内)の重力によって、さらに遠方の超新星が4つの像となって観測された(矢印)
(提供:NASA, ESA, and S. Rodney (JHU) and the FrontierSN team; T. Treu (UCLA), P. Kelly (UC Berkeley),and the GLASS team; J. Lotz (STScI) and the Frontier Fields team; M. Postman (STScI) and the CLASH team; and Z. Levay (STScI))
no title

ハッブル宇宙望遠鏡がとらえた4つの像は数日~数週間の時間差で現われたが、これはそれぞれの像が異なる経路をたどって地球に届いたためだ。ダークマター(正体不明の重力源)が多い場所を通過する像は、重力レンズ効果の影響を大きく受けるので地球までの距離が長くなり、遅く到達するのである。

今回の発見をした米観測チーム「GLASS」は、同じ超新星の別の像が20年前に現われたはずで、さらに別の像が今後5年間で銀河団のどこかに現われるだろうと予測している。この予測は銀河団に含まれるダークマターのモデルから導かれたもので、数年後に答え合わせをすることでこのモデルをさらに洗練させることができる。

今回の超新星はノルウェーの宇宙物理学者Sjur Refsdalさん(1935~2009年)にちなんで「レフスダール」と命名された。
Refsdalさんは1964年、時間差で現われる超新星の重力レンズ像を利用して宇宙の膨張を調べるという手法を初めて提唱した。
天文学者たちが半世紀もの間待ちわびた発見により、またひとつ宇宙の謎の解明に大きく近づくことが期待される。

<参照>
HubbleSite - NewsCenter - Hubble Sees Supernova Split into Four Images by Cosmic Lens (03/05/2015) - Introduction
http://hubblesite.org/newscenter/archive/releases/2015/08/
[1411.6009] Multiple Images of a Highly Magnified Supernova Formed by an Early-Type Cluster Galaxy Lens
http://jp.arxiv.org/abs/1411.6009

<関連>
Hubble 25 Anniversary
http://hubble25th.org/
Hubble 25 Years | ESA/Hubble
https://www.spacetelescope.org/Hubble25/

重力レンズ

重力レンズとは、恒星や銀河などが発する光が、途中にある天体などの重力によって曲げられたり、その結果として複数の経路を通過する光が集まるために明るく見えたりする現象

光が曲がることは一般相対性理論から導かれる現象で、一般相対性理論の正当性を証明した現象のひとつである。光は重力にひきつけられて曲がるわけではなく、重い物体によってゆがめられた時空を進むために曲がる。対象物と観測者の間に大きい重力源があると、この現象により光が曲がり、観測者に複数の経路を通った光が到達することがある。これにより、同一の対象物が複数の像となって見える。光が曲がる状態が光学レンズによる光の屈折と似ているため重力レンズと言われる。

wiki-重力レンズ-より引用
重力レンズ

no title






18: ドラゴンスクリュー(長野県)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 12:15:35.04 ID:nL3PKH230.net
強い重力で空間がゆがむから、
光も曲げられて、太陽の後ろの星が太陽の横に見えたりするんだっけ

2: ショルダーアームブリーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 11:37:50.00 ID:26cMX4vo0.net
すまん
低学歴にもわかるように説明頼む

32: キン肉バスター(茸)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 12:32:28.90 ID:Eavgk1hH0.net
>>2
水面に指を入れると途中で折れてるように見えるだろ
そんな感じ

119: ツームストンパイルドライバー(空)@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 10:13:32.85 ID:pcMhl9QC0.net
>>2
平日昼間の市民プールで監視員の顔色伺いつつ
プールの隅に潜水してヤンママのケツみてると
ときどき水面のおっぱいが2つから4つくらい
に見えたりすることあるだろ。

あれと同じ。

120: ローリングソバット(長屋)@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 10:23:15.84 ID:XFqqDFBK0.net
>>119
すげえわかりやすいw

123: パロスペシャル(新潟県)@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 12:32:55.70 ID:4buppAVe0.net
>>119
おまわりさんこの人です

3: サッカーボールキック(茸)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 11:38:27.76 ID:q3SzhMvP0.net
93億光年より
今日のお昼がまちどおしい

4: パロスペシャル(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 11:41:31.96 ID:+hQ12Kf20.net
光の速さで93億年って宇宙広すぎません?
宇宙で田植えしようぜ

7: ファイヤーバードスプラッシュ(家)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 12:07:32.87 ID:wH4IRrun0.net
重力で光がアレしたって事か
重力レンズはアレだからな

8: ファイヤーバードスプラッシュ(長屋)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 12:09:12.91 ID:UST9ZsFt0.net
爆縮レンズより強そうだな

9: テキサスクローバーホールド(芋)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 12:10:32.18 ID:SbrlR8ze0.net
それが93億光年先で起こった出来事だと解るだけでもすごい
というか、93億年前の出来事なんだよな

宇宙バカジャネーノ

10: ナガタロックII(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 12:11:19.43 ID:DxVrFOkJ0.net
やっぱりな~
おかしいと思ってたんだよ

11: ウエスタンラリアット(西日本)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 12:12:33.86 ID:yFM/QyGc0.net
とりあえず、タイヤのチューブを買い占めれば良いのか?(´・ω・`)

14: アトミックドロップ(庭)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 12:14:03.00 ID:NVRqwFqu0.net
宇宙レベルでいうと、この93億光年先での爆発ってのも極々一部の生命体の一つの解釈でしかないんだよなぁ
確かめようがないし

19: リバースネックブリーカー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 12:17:56.94 ID:ynx+b94g0.net
天文学ほど無駄な学問はないと思う(´・ω・`)

20: サッカーボールキック(禿)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 12:19:48.42 ID:bFxQMFyu0.net
重力って光も動かせるのか。

21: レッドインク(長屋)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 12:21:01.43 ID:3XZdzgin0.net
>>20
空間が歪む。光は直進してるつもり。

59: ボマイェ(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 13:07:48.37 ID:UlJiX1yI0.net
>>21
それも仮説
「空間」なんて仮定の概念だし

22: 稲妻レッグラリアット(東京都【緊急地震:伊豆大島近海M4.1最大震度3】)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 12:23:11.27 ID:+QOSVZe/0.net
>>20
ブラックホールの重力で光が屈折して後ろの星が見える

24: チェーン攻撃(庭【緊急地震:伊豆大島近海M4.1最大震度3】)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 12:23:36.06 ID:ILRu+skH0.net
>>1
ここに写ってるの全部何千億もの星の集まりの銀河だろ?
宇宙の極々一部の切り取り写真でもこれだけの星があるのに生物が地球にしかいないなんてあるわけねーわw
宇宙広すぎワロタwwwwこりゃ宇宙人いるだろwww | 不思議.net
http://world-fusigi.net/archives/7808705.html

26: ニールキック(catv?【緊急地震:伊豆大島近海M4.1最大震度3】)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 12:25:29.01 ID:ukwMBpvb0.net
密度差、温度差があれば光っていとも簡単に曲がるでしょ。
銀河って全部あるじゃん。
なんで存在があやふやな重力で説明しようとするのか。

36: レッドインク(長屋)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 12:35:28.03 ID:3XZdzgin0.net
>>26
こういうのって、現象を説明するために考え出されるよりは、
理詰めの予測が先にあって現物は後から見つかるケースが多いんじゃないのかね。

44: イス攻撃(愛知県)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 12:48:06.52 ID:NABTf4jn0.net
>>26
そら空気なり、ガラスなり密度の異なる物質があれば曲がるけど、
「宇宙が真空であるとしたら」なぜなのかって話だと思う。

55: リバースパワースラム(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 12:59:49.45 ID:Ce44faG/0.net
>>26
重力の効果の方がそれらに比べて大きく光曲げてるからだろ今回の場合は

35: 32文ロケット砲(茸)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 12:35:10.50 ID:TEg0YWjb0.net
空間の歪みやね

38: キン肉バスター(茸)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 12:37:14.21 ID:xToxpAXZ0.net
訳わからん

39: 男色ドライバー(茸)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 12:37:40.19 ID:Psm5fTT30.net
そもそも光の速さはもっと速いかもしれないし

43: ダイビングフットスタンプ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 12:44:08.12 ID:Y8ldug5m0.net
手前の銀河団が凄い重力で時空を歪ませてるんだよ。
時空が歪んでるから、地球側から見ると
超新星爆発の光や電磁波がグニャグニャして見える。
……のかもね。

45: 32文ロケット砲(福岡県)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 12:49:10.01 ID:Q8x+QnKZ0.net
ブラックホールがうまいこと超新星爆発の前にいてくれるともっと綺麗な
重力レンズ効果が見れるんだけどな

47: 膝十字固め(dion軍)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 12:50:09.05 ID:r5wDxNN20.net
銀河団の重力なのかダークマターの重力なのか

50: ファルコンアロー(家)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 12:53:19.91 ID:BOgwa3PQ0.net
んじゃ正規で見えてる像と、重力によってまげられた虚像ってのは
違う時間の像である可能性とかあるのかねェ・・・

58: アンクルホールド(dion軍)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 13:06:44.25 ID:NsS0VAch0.net
>>50
曲がった光はその分長い距離を進んでるから当然違う時間の像だよ

54: 膝十字固め(茸)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 12:57:22.94 ID:WOcnQiZY0.net
相変わらず銀河ありすぎ

56: ファイヤーバードスプラッシュ(愛知県)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 13:04:22.37 ID:OvUn/7/E0.net
アインシュタイン効果?

67: パイルドライバー(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 13:29:08.72 ID:cjMqOxui0.net
未だに光や電波ででしか宇宙を観測できないってやばくない?

73: 稲妻レッグラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 15:36:24.34 ID:D/UeMYcO0.net
>>67
ニュートリノの観測で日本人がノーベル賞もらったの忘れたか?

76: キャプチュード(福岡県)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 15:51:32.38 ID:gX85puJ/0.net
惑星 銀河 大きさ
つべ動画でぷち鬱になるわ

79: レインメーカー(dion軍)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 16:18:31.95 ID:tLLU2VTC0.net
なんで93億光年も先にあるってことがわかるんだか全くわからん

83: レインメーカー(dion軍)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 16:54:18.55 ID:tLLU2VTC0.net
>>82
なるほど、ありがとう
どれくらいの誤差が生じるんだろう
でも行けないから誤差なんて割とどうでもいいのかな

86: チェーン攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 17:19:14.90 ID:1QxULkfo0.net
隣村の箱入り娘が婚約したって話を
友達と、母親と、行商の薬屋から同じ日に聞く、みたいな話だろ。

94: 足4の字固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 19:01:08.17 ID:7rd618U80.net
>>86
わかりやすくてGOOD!

96: ファイヤーバードスプラッシュ(禿)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 19:16:22.90 ID:gjNLDFLQ0.net
地球のように奇跡の惑星が他にもあるのかな?


死ぬの覚悟で宇宙の果てまで行ってみたいとも思うね。
安楽死ようの毒持っていくのと、片道で積めるだけの燃料を積んでどこまでも行ってみたい。

100: セントーン(関西・東海)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 19:23:18.78 ID:F+60uCvUO.net
オリオン座の赤色巨星が超新星爆発をおこすと 満月を越える輝度で数年輝くらしいな 
ぜひ見てみたい

106: ファイヤーバードスプラッシュ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 22:24:19.67 ID:iPIxg9J40.net
93億光年先なんて最早天国とか異世界とかの話をされてるようなもん

107: ブラディサンデー(北海道)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 22:28:27.06 ID:ICczGjhg0.net
距離というか数というか
https://www.youtube.com/watch?v=ruSJZ32MLwg


115: ニーリフト(大阪府)@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 00:35:16.21 ID:fGZVYNh80.net
宇宙人は確率的に確実にいるのにまったく来ないのは
超光速が実現不能って事なんかも知れんね

117: アキレス腱固め(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 07:09:39.32 ID:sf5fhgVi0.net
>>115
確実ってどのくらいの確率なの?

118: ニールキック(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 09:58:08.36 ID:G+Mgb0zb0.net
>>117
考えてみなって事だよ。
ロマンを持ちな。

57: 目潰し(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 13:04:27.66 ID:VW08m9b10.net
重力ってなんだか不思議やな

▼以下のまとめ記事では重力や宇宙について、いろいろと興味深い話で盛り上がっています。
重力について、ちょっとだけ理解を深めるのに役立つかもです。







引用元: 【宇宙ヤバイ】93億光年先の超新星爆発が手前の銀河団による重力レンズ効果で4つに見える

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の人気記事ランダムPICK UP

コメント


 
 

次の記事

他サイト様おすすめ記事一覧

上部に戻る

トップページに戻る