戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://world-fusigi.net/archives/7837227.html


【豆知識】災害時に役立つサバイバル術 | 不思議.net

ピックアップ

オカルト.net

【豆知識】災害時に役立つサバイバル術

2015年03月11日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント( 16 )

8b6c94a9


1: ボ ラギノール(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 23:24:43.52 ID:p1vZOpwp0.net BE:736790738-PLT(12000) ポイント特典
備えをムダにしないために!今すぐ始めるべき「防災ピクニック」とは

東日本大震災から4年。あの震災をきっかけに、災害への備えが重要だと再認識した方は多いのではないでしょうか。
地域の避難場所を調べたり、自宅に防災用品を備えたり、という方もいるでしょう。

ですが、その備えは、いざというときに使えるものでしょうか? 
避難場所を知っている、モノがある、だけでは“その時”に使えないかもしれません。それでは意味がないですよね。

できれば、その備えが自分の家族に合ったものかどうか、十分なのか、ということを、非常時でないときに試しておきたいもの。
そんな方法として、最近“防災ピクニック”が注目されているのをご存知でしょうか。


今回は、親子で気軽に始められて、防災意識を高めることもできる“防災ピクニック”について、NPO法人ママプラグの
書籍『災害時に役立つサバイバル術を楽しく学ぶ 防災ピクニックが子どもを守る!』を参考にお伝えします。

■初心者は、非常食を持参するだけでOK

“防災”という言葉がつくと、ハードルが高いと感じる方もいるかもしれませんが、難しく考える必要はありません。
防災ピクニック初心者は、まず、近所の公園に遊びに行くふつうのピクニックの昼食に非常食を持参することからはじめてみましょう。

実際に、昼食に非常食を食べてみることで「子どもが持参した非常食の味を嫌がった」、「缶切りがなくて缶詰めが食べられなかった」といった、さまざまなことに気づくことができるのです。

続き
http://news.mynavi.jp/news/2015/03/07/282/






5: フランケンシュタイナー(dion軍)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 23:25:51.73 ID:SDV7yHy90.net
犬歯を舐めると唾液が出る

6: トペ スイシーダ(鳥取県)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 23:26:12.05 ID:IhO3h1yF0.net
ナイフは必需品

7: 不知火(大阪府)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 23:27:18.51 ID:U3lyYlvE0.net
非常食買ったがこのまま震災がないと食うチャンスがこなさそう

82: 河津掛け(熊本県)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 00:01:57.98 ID:qt6pI3nx0.net
>>7
それ、定期的に消費して入れ替えないと…(笑)

595: 男色ドライバー(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 17:06:11.46 ID:7FMMgiUm0.net
>>82
だな。
勤め先で先日入換があったよ。
まだ充分な期限がある保存水とか食料の一部を職員に無料大放出!
事務部の親しい人に「期限まだ長いよ?いいの?」と訊ねたら、詳細はよくワカランが何か規定があって
それで消費期限が充分あっても入換しなくちゃなんだとか。

俺は水を箱ごと貰ってきたw

597: 目潰し(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 17:13:13.19 ID:egeEFkRd0.net
>>595
学校職員の姉が
定期的にそういうの持ってくるわ

8: エルボーバット(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 23:27:26.80 ID:cONbkHsy0.net
さいとう・たかを先生のサバイバル読んで以来日々警戒を続ける俺にとってはこんなものママゴトのようなもの
所詮は広告代理店が流行らせたいだけの糞イベント

12: エルボードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 23:29:15.35 ID:d0uXzZE20.net
>>8
評判いいから試しにサバイバル1巻だけ読んでみたけど何かつまらないんだけど…

16: エルボーバット(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 23:30:27.57 ID:cONbkHsy0.net
>>12
生き残りたければ最後まで読むことだな

29: パイルドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 23:40:48.67 ID:yonYCknb0.net
>>8
今ちょうどサバイバル読んでたwww

526: シューティングスタープレス(京都府)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 11:25:33.59 ID:Ks3D0BlU0.net
>>8
ねずみが最強のやつか
フクロウ役に立たなさすぎ

あれ読んでたらナイフは重要そうだな

528: 雪崩式ブレーンバスター(大阪府)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 11:29:26.71 ID:BGU+RioQ0.net
>>526
ナイフ 無用 包丁ある ハサミok

566: ツームストンパイルドライバー(長野県)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 13:33:03.20 ID:z9IoqWmp0.net
>>526
実際にどのサバイバル関係の書籍読んでもナイフはその汎用性の高さから
必須アイテムだもんな。

震災時にナイフ所持を取り締まって点数稼ぎをした日本の警察の愚かさに
暗澹たる気持ちになる。

20: エクスプロイダー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 23:31:39.28 ID:zFBV7IzX0.net
カセットコンロと水と食料があれば生きていけそうだ。
あとはトイレかな?
断水したとき、流せなくて困ったんだよなあ。

34: フェイスロック(茸)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 23:44:00.71 ID:synq+ue70.net
>>20
トイレはマンホールをブルーシート等で囲えばよい
一番衛生的

80: トペ スイシーダ(北海道)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 00:01:52.78 ID:+1jP5QgG0.net
>>34
落ちたら悲惨だ…

88: フォーク攻撃(茸)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 00:03:08.84 ID:OsJCCTn00.net
>>80
阪神大震災の時に実際にやったで
トイレに関しては此が一番

104: エクスプロイダー(福岡県)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 00:09:21.00 ID:KHR2qG/P0.net
>>34
今のマンホールは先がT 字状の専用工具ないと開かないよ

23: 稲妻レッグラリアット(禿)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 23:34:22.46 ID:Gpvr0Lnn0.net
ナイフ
メタルマッチ
サバイバルシート

これは最低限欲しいところ

25: ときめきメモリアル(茸)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 23:38:18.30 ID:2s07M/vc0.net
7seeds読んでわかったこと
ナイフ命
ロープ命
服を濡らさないようにビニール袋必須
帽子大事

27: アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 23:38:57.65 ID:0hUNRwCY0.net
落ちてくる瓦礫を避ける練習から

28: 雪崩式ブレーンバスター(catv?)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 23:39:25.19 ID:8duXYDIg0.net
サバイバルツールの役に立たなさは異常。

32: フェイスロック(茸)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 23:41:43.68 ID:synq+ue70.net
>>28
キャンプ用品は何かと役にたつけどな

33: ボマイェ(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 23:43:56.08 ID:EFdTj5gy0.net
今は大抵プルタブが付いてるけど、缶切りがなくても缶詰を開けられるのは役に立ちそうだよね
http://youtu.be/oH2NahLjx-Y


41: バックドロップホールド(福岡県)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 23:48:39.01 ID:cXktB/Nv0.net
折りたたみスコップは全然穴掘れない事が分かった

47: 閃光妖術(禿)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 23:50:44.70 ID:4igcNWCI0.net
マヨネーズは大さじ一杯15gで100kcalあるから非常食としては有能

48: テキサスクローバーホールド(宮城県)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 23:52:13.92 ID:D14UQGhr0.net
停電の時はランタンやLEDライトより
ヘッドライトが役に立った
薄暗くて電池もちがいいのを持ってたので
電気に困らなかった

52: フェイスクラッシャー(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 23:52:38.94 ID:ZPjPJGrp0.net
出先で災害に遭うことを考えてナイフ携帯してたら逮捕される世の中
都市機能マヒしたら何もせず大人しく救助を待つか死ねと言ってるようなもの

72: ジャーマンスープレックス(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 00:00:36.25 ID:5cOEfJb30.net
>>52
都市で被災してナイフが必要な状況って有るの?

90: 逆落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 00:03:22.48 ID:k2GGb0t40.net
>>72
あるにこしたことはないし、ナイフはともかく斧は必要なことはあるかも。

93: キチンシンク(青森県)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 00:04:59.75 ID:zJomjKWd0.net
>>72
ランボーみたいなアレは要らないけど、ハサミやちょっとしたモノを切れる道具が有るといい
その程度

118: かかと落とし(愛知県)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 00:13:12.72 ID:3S6YjEk10.net
>>72
手元にあるものを加工するのに必須
木片から箸作ったり布切って包帯作ったり爪切ったり何でもできる

54: 河津掛け(青森県)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 23:55:30.61 ID:E7GMlfKp0.net
ソロキャンプしとけ

いろいろ為になる

57: カーフブランディング(愛知県)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 23:57:04.99 ID:smB+odhK0.net
軍手は必ず用意しておけできたら革手袋がいいぞ
普段からアウトドアしてなれておくのも大事

64: フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 23:58:45.18 ID:MEl/p5zU0.net
ナイフがどうとか言ってるのは山にでも籠もるつもりか?(´・ω・`)
避難所生活になるんだから必要ない

携帯食料は二日分でいい、サランラップは必須で様々な面で役に立つ
軍手に厚手の靴下、替えの下着、あとチリ紙よりウェットティッシュのが重宝される

76: ウエスタンラリアット(空)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 00:01:16.61 ID:EuYj6xls0.net
>>64
まず避難所まで瓦礫の山を突き進むことを想定しとけよ(´・ω・`)。
その程度の想定は必要なはずだよ(´・ω・`)。

99: フォーク攻撃(茸)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 00:07:02.86 ID:OsJCCTn00.net
ナイフよか包丁とキッチンバサミの方が使えるよ

101: フォーク攻撃(茸)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 00:07:57.71 ID:OsJCCTn00.net
アウトドアでもキッチンバサミは結構使える
まな板いらないからな

69: フェイスロック(茸)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 23:59:35.75 ID:synq+ue70.net
とりあえず初心者は鍋で飯炊くの練習しとけ
銀シャリ食えるだけで心情的に大分マシになるから

87: チキンウィングフェースロック(静岡県)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 00:03:07.27 ID:+A7mZhsx0.net
これいいなあ
暖かくなったらやってみよう

95: 河津掛け(熊本県)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 00:05:18.57 ID:qt6pI3nx0.net
自分は生き残れても、家族が行方不明とかになったら、生きていく希望が消えそうだわ。

124: フェイスクラッシャー(公衆電話)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 00:16:08.19 ID:keCFbbJ80.net
no title


こういうの買ったけど
本当に泥水が飲めるようになるかは試したことがない

129: フォーク攻撃(茸)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 00:18:40.22 ID:OsJCCTn00.net
>>124
渓流釣りで湧き水ない所では使うよ
渓流なら使えるけど泥水だと直ぐにフィルター詰まるんじゃね?

143: キチンシンク(青森県)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 00:25:36.17 ID:zJomjKWd0.net
>>129
上澄みとか布で濾してからだよな
泥水のまま使うのはデモのインパクト上げる演出だと思う

147: フェイスクラッシャー(公衆電話)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 00:26:40.61 ID:keCFbbJ80.net
>>129
>>143
そっかサンクス

128: シューティングスタープレス(愛知県)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 00:18:33.90 ID:EV24/QMY0.net
お前らそれ以前に履物と手袋必須だぞ
あとジャッキ

132: ジャンピングパワーボム(空)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 00:19:16.37 ID:yH9ekfsw0.net
長距離を歩く運動靴を常備した方がいいよ

138: フォーク攻撃(茸)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 00:21:47.91 ID:OsJCCTn00.net
>>132
会社には置いといた方が良いな
革靴で何十キロも歩くのはキツい

137: ときめきメモリアル(dion軍)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 00:21:39.14 ID:mg5dybI20.net
家に居られるならあるもんで何とかなる。

149: アンクルホールド(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 00:27:16.26 ID:RgkV/4IVO.net
諦めて避難所行くわ

150: ジャンピングエルボーアタック(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 00:27:17.67 ID:QLk3XsvW0.net
災害時の避難を理由に登山用品一通り揃えました

162: バズソーキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 00:40:44.75 ID:7nioCJ9n0.net
こういう時の為に靴を用意しておくとすれば、やはりサバイバル用のミリタリーブーツなのかね?

164: ネックハンギングツリー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 00:42:53.46 ID:IA+8Rc2A0.net
>>162
安全靴

166: ヒップアタック(茨城県)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 00:47:36.49 ID:shmt0OzN0.net
>>162
踏み抜き防止板が入ってる消防靴

188: バズソーキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 01:06:20.78 ID:7nioCJ9n0.net
>>164
>>166
ありがとう。

165: 断崖式ニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 00:42:56.34 ID:KQMPdgcw0.net
いつも携帯できそうな、
白金カイロとメタルマッチ、
携帯食糧は必要かな。

170: チキンウィングフェースロック(宮城県)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 00:52:16.16 ID:EojW2EVB0.net
ヘルメットが一番大事に決まってる

171: ネックハンギングツリー(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 00:54:00.86 ID:u2Og8Bxu0.net
もやい結びを覚えておけ。

173: ファイヤーボールスプラッシュ(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 00:58:42.73 ID:9bUBwSBd0.net
阪神大震災でも東日本大震災でも餓死、栄養失調で死んだ奴は皆無だから、
そういう面以外の所を押さえておいたほうが良い。

175: パイルドライバー(catv?)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 00:59:26.85 ID:2UZXT09l0.net
これは使える

自作ロケットストーブでラーメン、トースト、コーヒー(前編)
http://youtu.be/BXbU_4ED3Ao


自作ロケットストーブでラーメン、トースト、コーヒー(後編)
http://youtu.be/fke1RdRPJwo



ロケットストーブの作り方 Make a rocket stove
http://youtu.be/dw4oaj-VCvo


186: ドラゴンスリーパー(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 01:05:44.61 ID:F3xxLJcm0.net
水そのものや、
水を確保するための濾すための物、殺菌剤、煮沸の道具等も
あるといいよね。

185: 河津掛け(庭)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 01:05:36.65 ID:6DPzUQYt0.net
とにかく衛生に気を付ける

人は風邪で死ぬ

192: スターダストプレス(芋)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 01:08:03.25 ID:m2vCXIUx0.net
粉塵用のマスク。
目を守るためのゴーグル。
体臭に耐える気力。
トイレの水を川から汲んでくるための厚手のビニール袋。
自転車。
寝袋。
灯油→電気は3日間我慢すれば復旧する。
死体をみても驚かない。慣れる。
デカい家電は全て床に置く。
電池で動くラジオ。
日本海側まで行けるガソリン。
寝袋。
ヘルメットと土木の作業着→立ち入り禁止区域でも入れた。
リュックサック。
嗜好品:酒、タバコ

そんなもんかな@仙台市民

199: バズソーキック(福島県)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 01:13:34.52 ID:LcayzbQg0.net
>>192
酒煙草とか愛用者には必要だね
支援物資である程度の物は届くけど、酒煙草は絶対届かないと思っていい
もちろん買いたくても売ってない

ウィスキーとかウォッカとかなら明かりにも使えるから常備してあれば役に立つね

207: セントーン(庭)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 01:17:46.94 ID:std5VMwS0.net
>>199
以前ここのこの手のスレで見たけど、タバコ持ってると避難所での地位や発言力が上がるんだとw
ヤニ切れでみんながイラつきだす一週間目あたりから小出しに分けてやるべし、みたいな事を経験者が語ってて面白かった

212: キチンシンク(青森県)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 01:19:27.98 ID:zJomjKWd0.net
>>207
野口健氏が言ってたな
酒やタバコの効果について

218: セントーン(庭)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 01:24:17.32 ID:std5VMwS0.net
>>212
興味あるな、あの人たしか常に山にいる人だよね

227: キチンシンク(青森県)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 01:30:12.36 ID:zJomjKWd0.net
>>218
非日常の状況下で、日常の気分を味わえる事が嗜好品や玩具の効果なんだってさ
でも、悲しいかな嫌煙厨が荒らしてなw

221: ジャーマンスープレックス(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 01:26:27.04 ID:5cOEfJb30.net
水を得る方法なんて知ってても、どこでやるつもり?
都市でやってたら、終わった頃にヒャッハーさんが「水だー」って奪ってくよ。

225: フォーク攻撃(茸)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 01:28:13.27 ID:OsJCCTn00.net
>>221
阪神大震災で被災経験あるけど
そんな状態になるとは思えないな
日本人は窮地に追い込まれたら団結するよ

234: ジャーマンスープレックス(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 01:34:46.41 ID:5cOEfJb30.net
>>225
それは最低限の物資はあったからでしょ。
一週間くらい水がなくて飢えてるのに一人水飲んでる人がいたら…

213: ジャーマンスープレックス(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 01:20:08.84 ID:5cOEfJb30.net
都市で被災するなら、食料とかよりもまず情報だと思う。
大体避難所に行ってもどうにもならないレベルだったら、どのみち助からない。
治安が崩壊してるような状況で、下手に食料やサバイバル術なんて身に付けてたらそれこそヒャッハーな人に利用されるだけ。

218: セントーン(庭)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 01:24:17.32 ID:std5VMwS0.net
>>213
都市部だと生きるためというより殺されないための術が必要そうだなぁ

▼震災から4年。考えられる防災対策は必要ですね。
今までの災害を振り返ってみる関連記事をまとめてみました。







引用元: 災害時に役立つサバイバル術

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の人気記事ランダムPICK UP

コメント

1  不思議な名無しさん :2015年03月11日 16:51 ID:EAQKHj0vO*この発言に返信
まずは熊を偶然倒すとこから始めないとな
2  不思議な名無しさん :2015年03月11日 16:54 ID:PRfs92I40*この発言に返信
お前らナイフ持って山に籠っても何もできねーだろw
あ、腹の脂肪ぐらいは役に立つかwww
3  不思議な名無しさん :2015年03月11日 17:09 ID:J7i.5aUl0*この発言に返信
ナイフとかいるに決まってるだろwwwって思ってた俺は、映画の見すぎかな。
4  不思議な名無しさん :2015年03月11日 17:33 ID:JaXOwm7S0*この発言に返信
大人しく4ぬわ
5  不思議な名無しさん :2015年03月11日 17:43 ID:bm.V4BvG0*この発言に返信
英国陸軍式男の必修科目270を買った俺に死角はない!
6  不思議な名無しさん :2015年03月11日 17:49 ID:wnR..L9sO*この発言に返信
東北震災の時に実際使ってた知識

断水してトイレ使えない時はダンボールの中にビニールを敷き、猫のトイレ砂を入れて使用

使用済みの塊は燃えるゴミで捨てられる
消臭効果あるやつならよりいいよ
7  不思議な名無しさん :2015年03月11日 18:38 ID:wX.BVwev0*この発言に返信
電気は3日間我慢すれば復旧する?
電気復旧まで20日間くらい掛かったぞ
それでも早かった方で被害が酷かった地域はもっと掛かったぞ
8  不思議な名無しさん :2015年03月11日 18:44 ID:5GjofOvqO*この発言に返信
キッチンハサミより万能ハサミの方が使える。余裕で枝切れるわ、何か潰したりするのも出来る。
てか一番大事なのは緊急時に回りのものを上手く使える発想力だな。
9  不思議な名無しさん :2015年03月11日 19:11 ID:Wad7VeMn0*この発言に返信
手回しのライト付ラジオは役立った
10  不思議な名無しさん :2015年03月11日 19:22 ID:TL9Dg7Jz0*この発言に返信
64~76の流れ意味不明
論点ずらしてんじゃねーよ
11  不思議な名無しさん :2015年03月11日 19:22 ID:LEj.KVxh0*この発言に返信
311時、東北住みの者ですが当時のハナシ。
対流式石油ストーブで煮炊き、ペットボトルにお湯入れて湯タンポ。
灯油ランプ(コレクション)とコールマン2マントルで灯り。
土鍋で炊飯、缶詰めのおかず。
最初は パン(食パン)を求める者が出て、後に米を求め始める。

灯油の売り出し行列時にはハクキンカイロとボトルコーヒーでぬくぬく。
食料品は大手スーパーを避け町内密着型の個人店舗をマメに廻った。
業務スーパー等の冷凍野菜は狙い目とマークして成功。

あの時の夜、停電で真っ暗なハズなのに、、雪あかりでサ、周囲がハッキリ見えるのね。 オール電化のアパ住人はクルマで寝てたよ。

つか、ダレも「マッチ&ライター」 をあげてないんだね。
12  不思議な名無しさん :2015年03月11日 19:47 ID:WiLzMbO30*この発言に返信
車、バイクを所有してるなら
こまめに燃料を満タンにしといたほうが良いよ
13  不思議な名無しさん :2015年03月11日 19:47 ID:GLWmlSaR0*この発言に返信
生き残ろうとする意志
14  不思議な名無しさん :2015年03月11日 20:18 ID:C5hz4.Tj0*この発言に返信
キャンプとか普通、車ないと無理と思うかもしれないけど俺自転車でやってる。
荷物を最軽量にする工夫もサバイバルだよ。

サラダ油は調理にも使えるし燃料にもなる。
シーチキンの空き缶にティッシュを詰めてサラダ油に浸す。

2時間ほど燃えるぞ。
片付けも楽だし。
15  不思議な名無しさん :2015年03月11日 20:43 ID:k7vFThUn0*この発言に返信
分厚い丈夫なナイフは都会でも必用。
ドアの隙間に入れてこじ開けられるし、実際にレスキュー隊とか
網入りガラス切るのに個人的に使ってる人も居る。
車の屋根なんか缶詰開けるように切れるぞ。
切れ味の良いツールナイフも一緒にあれば大抵のことはできる。
16  不思議な名無しさん :2015年03月11日 20:47 ID:GLWmlSaR0*この発言に返信
サバイバルナイフよりも最近は更に便利そうな万能サバイバルスコップがあるじゃないか
あれなら銃刀法違反になりにくそう(ならないとは言っていない)

 
 

他サイト様おすすめ記事一覧

上部に戻る

トップページに戻る