戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51579737.html


家電メーカーが意図的に製品寿命を短くしているという言説は本当なの? | ライフハックちゃんねる弐式

ライフハックちゃんねる弐式インテリア・家電 > 家電メーカーが意図的に製品寿命を短くしているという言説は本当なの?

2chまとめのまとめまとめ+2ちゃんねるmm\(^o^)/アンテナシェア無気力↓朝目 ブーン| ロリポ| しぃはいよる

2015年03月12日

27Comments |2015年03月12日 11:15|インテリア・家電Edit

  家電製品の買い替え理由とそのサイクルに関する調査をドイツ連邦環境庁が実施したところ、「不具合」を原因とする買い替えが著しく増加したことがわかった。

ドイツ連邦環境庁(UBA)は、調査会社のOeko-Institut社に対して、消費者が家電製品を買い替える理由を調査するよう依頼した。 その目的は、売上を増大させるために製造メーカーが意図的に製品の寿命を短くしているのかどうか、つまりよく言われる「意図的な旧式化(計画的陳腐化)」が本当かどうかを見極めることだ。

個々の企業がこうした行動を取っているという決定的証拠は見つからなかったものの、 調査結果から、不具合が原因で5年以内に買い替えが必要となった大型家電製品の割合は、 2004年の3.5%から、2012年の8.3%に増加したことがわかった。UBAはこの増加を「著しい」ものだと表現している。

家電メーカーが意図的に製品寿命を短くしているという言説は本当か(1/2ページ) - 産経ニュース
http://www.sankei.com/wired/news/150310/wir1503100002-n1.html?view=pcより一部引用:全文はソースで
2 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:30:45.50 ID:/poiO55z0.net

シャープとソニーは間違いないな


347 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:51:45.62 ID:Ft7W4yV20.net

>>2
うちのシャープ製品(テレビ・レコーダー・空気清浄機)で故障したのは、
レコーダーだけだな。それも、内蔵の日立製HDDの故障だった。


4 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:31:52.89 ID:+9LOdaIs0.net

以下、ソニータイマー禁止!!


10 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:34:21.40 ID:bnnTmx0+0.net

買ってすぐ放置してたps3を2年ぶりに起動させようとしたら何故か壊れてた思い出


114 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:56:06.37 ID:gIFxdZow0.net

>>10
俺のはコントローラーイカれてたわ


363 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:55:40.59 ID:Ri2IW9LN0.net

>>10
電気通さなかった為にコンデンサ死亡やね


17 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:37:17.18 ID:Q9reTdc30.net

アップルのことかw


18 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:37:18.22 ID:pK264IWB0.net

意図的に短くすることは無いよ。
でもね、コストダウンで材料も安価な物に変えなきゃイケナイし
小型にしろって言って構造的にも設計の余裕もなくなっていくんだよ。

それが製品開発にはじめから織り込まれているからね。
開発期間もどんどん短くなって十分に評価もできないのに。
凡百のエンジニアもどきがそういうことをやるんだから
どこかで誤魔化さなきゃ出来るわけないの。
成果主義とか言い始めてさらに酷くなった。

昔なら余裕で通った品質試験でも、ギリギリ不合格になりそうなのを
いろいろ屁理屈で合格にしたりするんだよ。  当然寿命に利いてくるけど
直ちには影響がなければそれでいいんだ。


105 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:54:45.16 ID:wbx42nO70.net

>>18
同意

不景気があかんのよ

開発人員は常に最少で、納期も短く、その上担当機種は常に複数

十分な検討や検証できねーよ
毎日残業してるのに手取り30万くらいだし


399 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:04:31.02 ID:taRqtLv50.net

>>18
コピペにして全社にメールしたい


661 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 04:31:30.21 ID:bQrU1w1v0.net

>>18
開発期間短いよね
あと開発の部署が派遣だらけというのもよく見かけるし


28 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:39:56.59 ID:0mxinI2z0.net

そういや洗濯機20年近く使ってるが壊れないな
SANYOって書いてあるな・・・(´・ω・`)


41 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:42:44.93 ID:YMjVNhnZ0.net

>>28
うちの掃除機はもう30年…
Nationalというロゴが読める。


216 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:17:42.15 ID:lBJ57jZo0.net

>>41

Nationalの扇風機(昭和50年代製)まだ余裕で動く
小さいサイズのもリサイクルで買ったがいまだ正常

古い扇風機の軸などの加熱対策済み


30 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:40:40.22 ID:GC4CK5kaO.net

まだブラウン管テレビを使っている俺は最強


55 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:45:27.57 ID:a/hiWmog0.net

>>30
うちのソニーも15年くらいかな
例に漏れずタイマー近辺で故障したんだけど、
修理してみたらリコールかかってた
それ以来なんともない


61 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:46:45.19 ID:JBoLnBM60.net

家電じゃないけど、フライパンの表面加工の耐久テスト動画で
機械的に何度も擦ってるの見て、そういう使い方はしないだろうっておもったw

現実に則してない商品テストやっても耐久性とは関係ないと・・


69 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:47:50.40 ID:zl7ezY/U0.net

>>61
加速試験なんじゃない?


107 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:55:00.35 ID:Xc6lCWke0.net

ソニーは昔はそんなに壊れなかったと思うがな。


144 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:01:01.64 ID:4zlSiRB+0.net

三菱の電子レンジも20年ぐらい経つけど壊れてないな


169 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:05:48.33 ID:wPJo5EhY0.net

家電メーカーに限らず部品の耐久寿命ってその部品でわかってるから
それを採用するかしないかの問題


211 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:16:33.56 ID:g0ijp/TK0.net

家電なんかの消耗品とも言い切れないジャンルのもので
常に新しいものを打ち出して売っていくスタイルってそろそろ限界きてるよね

白物家電がそうであったように
先進国が担えなくなってくる

じゃあ先進国は次にどういうビジネスをやるべきかと言ったらその答えがない
結果的に先進国と後進国の差が縮まって皆で貧乏になる流れなのかな

コンテンツの食いつぶし現象に似てる


218 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:18:29.28 ID:MSEVW1r50.net

>>211
先進国は金融とITと知的財産で稼ぐと相場が決まっておる


250 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:27:55.03 ID:g0ijp/TK0.net

>>218
先進国じゃなくてアメリカだろそれ


215 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:17:09.10 ID:Oim4Cd470.net

BBCのドキュメンタリーで
エプソンのプリンターにはカウンターが内蔵されていて
一定数に達するとソフト的に故障させる機能が
発動することを暴露していた

そのほかiPodの電池が故意に寿命を短くしている
との指摘もあった


220 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:19:09.90 ID:wEWNw4FT0.net

>>215
そのドキュメント見たいわ
探してくるか


227 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:21:20.79 ID:Oim4Cd470.net

>>220
ここにとかかれてる

http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=14820673/


231 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:21:55.27 ID:va14IwZf0.net

ナショナルこドライヤーは25年くらい使ったし、15年以上前のサンヨーのVHSビデオはいまも使えるし、1987年に買った同じくサンヨーの小型冷蔵庫も2006年くらいまで使えたよ。
あと1992年ごろ買ったファミコンとスーファミもいまでも遊べる。

意外に持つと思うけどな。


258 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:29:27.15 ID:va14IwZf0.net

個人的にはナショナル製品は長持ちする印象。
パナソニックじゃなくてナショナルね。


293 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:37:14.52 ID:nIxsUZRK0.net

んなもんあるわけないよ。
すぐ壊れるメーカーの製品は二度と買わなくなるだけ。
EPSONのプリンターは目詰まりが酷くて、5年保証切れてからはキヤノンに移行。
キヤノンは快適。


316 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:42:56.65 ID:9F2QIfr/0.net

流石にないでしょ。
互角の競争相手がいる業界でやっても己の首を絞めるだけだし。


404 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:05:40.74 ID:d4JnlwmW0.net

>>316
高額機種に関してはわからないが
安いのは正直壊れやすいって感じてしまう

当方、家電類の修理はだいたい自分で直したりしてるが
先日、某メーカーの安い部類の洗濯機が故障した時の話
購入して2年以内に2度目の不具合
1度目はメーカー補償で直してもらったが
今回のはアウト

で、自分で調べたら、原因をほぼ特定
だけど、解決には部品交換が必要で、サポートセンターに電話したら
この類の部品交換は、技術者にしか出来ないので部品は売れないとの事
なんか納得いかないので、自分で地元のメーカー支社に電話したら
あっさりと部品調達に成功
で、交換したら完全復活。
ちなみに部品代3,000円。もし、メーカーに頼んでたら・・・

出張費+技術料+部品代で約2万円だった

昔の家電は本当造りがしっかりしてて好きだったけどなあ


436 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:11:37.24 ID:AB/rmiLC0.net

意図的に、かどうかは知らないが、バブル崩壊前ぐらいまでは
「手抜きをせずに良い部品を使って、相応の値段を付けていた。」
ところが不況になり、海外製品が安く入ってきて国産品の高価格帯から庶民が逃げ出してしまった。
それで海外製品並みに
「客はこの値段でないと買わない。まあ数年持てばいいだろう。そのためにはこのぐらいの廉価部品で作れば十分だな。」
というロジックで作られるようにあった。

良い物を作っても日本人が買わなくなった。
それが原因。

みんな、クソ企業がクソ商品ばっかり出すようになったって文句言うけど、
市場の自由選択の結果そうなっただけ。
企業は客の購買方向性に追随するのに必死だ。その結果でしかないんだよ。


84 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:50:11.02 ID:RqDVTT3F0.net

10年くらい前に買ったVAIOは2年目に工□動画再生中「ボン」って爆発したよ
HDから煙吹いてた


89 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:51:16.54 ID:zl7ezY/U0.net

>>84
純情なやつだったんだなw

日本人はなぜこんなにスケベになったのか




この記事へのコメント


1. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月12日 11:20  ID:dEwRBEQT0
故障で重大事故に発展する家電はなかなか壊れないよな
例えば電子レンジ
2. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月12日 11:33  ID:g4Dua1I40
何人かサンヨーって書いてるじゃん
サンヨーがあんだけ壊れなかったんだから他は壊れやすくしてたと考えるのは妥当
サンヨーはマジで故障しなかったからな
3. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月12日 11:47  ID:zis00zp.0
家電メーカーに限らずどの業界でもやってることじゃん
某業界はどんな物でも耐用年数10年以下で作られてるわw
4. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月12日 11:51  ID:odgAUgT.0
20年くらい前の家電は壊れなかったけどその分高かったんだよ
5. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月12日 11:51  ID:91MjeqXD0
技術が発達すればするほど、製品の寿命は短くなっていくものだと思う。
6. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ  2015年03月12日 11:53  ID:UILFO7550
ねぇよ
コストの関係で耐久性の高いもの使えないってことはあっても意図的にそんなことしたら社員のモチベが下がるわリークされるわで散々だわ
最近のが寿命短く感じるのは昔はコンデンサとかバッテリー関係に依存する部分が大きくなっていったからだよ
ここはもう革命的な発明でもない限り消耗部品だからどうしようもない
7. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月12日 11:59  ID:shv21wgh0
使用環境にもよる気がする
8. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月12日 12:00  ID:Jh9NJany0
下手に重大事故になるよりは事故にならない形で壊れてもらった方がマシではある
9. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月12日 12:00  ID:IVEDQvQA0
安いのは壊れやすいって当たり前じゃないのか…?
機能で値段に差がついてると思ってるのか?
10. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月12日 12:07  ID:H429tPze0
実験装置にしても、壊れるのは最近の機種の、電子部品に頼ったものが多い
昔ながらの、機械的な仕組みの物は、丁寧に使ってやればそうそう壊れることは無い
11. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月12日 12:09  ID:g4Dua1I40
>>6
初期に出たビデオデッキは壊れなかったのに途中からのはことごとくぶっ壊れてた

>>9
安いサンヨー製品がどれも壊れずに長持ちしてたから変だと言ってる
そしてサンヨーは壊れないから買い替え需要がなく会社潰れた
12. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月12日 12:16  ID:oncyxxq90
設計寿命だろ。なんか変な方向でとらえている人もいるが。
「ボールペンはインクが無くなれば寿命」コレを壊れたと言うか?
言わないだろうに。

設計寿命が短いのは韓国・中国の製品、
サム○○などは、日本製品の設計寿命は長すぎてバ鹿だと公言してる。
それじゃ売り上げが上がらないとね。壊れて買い換え・・だそうだ。
本スレはまさにコノ事を言ってるね。

日本の場合、法律で決まっているのもあるけど、
家電製品の最終的な寿命は、補修用性能部品の保有期間。
テレビ、ステレオなど。8年、電気ポット、トースターなどで5年です。
製造打ち切り後、この期間なら修理が出来る。

色々な部品があるが、電子部品に「電解コンデンサ」という部品がある。
コレは放置していても、徐々に容量が減る部品、
減っても問題ないように、大きい容量の部品を使うのが日本の設計
ギリギリの容量のやすい部品を使うのが韓国・中国、
数年後、まともに動くのは、明らかに日本の設計製品、

DVDのフリフリ機、予備含め確保して有ったのだが、
輸入物の円盤でもリージョンフリー、コピーガードフリーのフリフリ機なら
見れるのだが、壊れた。中国製はもろいねと・・予備機を出した
予備機も1ヶ月程度で同じく動かなくなった。
同時期購入のパイオニア製は、きちんと動くのに!
そうそう、コイツで円盤見れなくてフリフリ機買ったんだよね・・
13. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月12日 12:17  ID:4Q0FxBfg0
白物家電メーカーと電子機器メーカーを比べたりしてる奴は、頭おかしいのか?
14. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月12日 12:23  ID:t8JAUGlm0
元旦に買ったDVDレコーダーが大晦日に壊れた。
ギリ保証期間内だから、速攻で修理に出した。
ソニータイマーが誤作動したのかな?
15. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月12日 12:37  ID:cLRSMbQx0
ブーメランじゃないか
安けりゃいいって、品質を求めず高い金を払わなくなったのは末端の消費者たちよ
サンヨーは良かったって言っても、売れなかったから潰れたのよ
ナショナルだって昔ながらのモノづくりしてたら今頃は倒産してるよ
カリスマ的な経営者がいるところは除くとして、一般的な企業は頭の悪い消費者に迎合するからね
結局、無知な消費者がいけないのよ
16. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月12日 12:42  ID:0MhBsNBM0
サンヨーは剛健なイメージ
17. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月12日 13:04  ID:fPiugwTo0
壊れたやつだけ騒ぐから壊れるように見えるんだよアホらしい
18. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月12日 13:45  ID:1Ih.mLy60
PS3のコントローラーなんて新品なのに故障品だったし保証使って変えてもらったらそれも故障品だったぞ。おまけに特定の商品は別の専用ダイヤルで数十秒刻みで有料な上無駄に高い電話代だしなんで買った方が負担するのかすらわからんかった。
いくらなんでも購入者に負担かけすぎだぞソニー
19. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月12日 13:56  ID:KOU0E5Ct0
単に石油製品の発展とコストカットで
金属部分をプラスチップ部品に変えて
全体的に耐久が減ってるだけ
20. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月12日 14:54  ID:uLmsfdaz0
うちは18年前に買った家電セットが、5回の引越を経ても未だに現役。
サンヨーの洗濯機、シャープの冷蔵庫、どっかの電子レンジだった。
特に洗濯機はベランダ置きの期間もあったのにびくともしない。
水位調節は手動だし音はうるさいけどハイテクすぎないのがいいのかな。
21. 自他とも認めるパーティマソ  2015年03月12日 14:57  ID:X.GE7TkA0
家電じゃないけど小国の大統領が首脳会議で誰もふれなかったタブーをスピーチで世界に発信してるぞ
これこそ大事な事だからよーく読んで学べー

翻訳部分抜粋
ハイパー消費を続ける為に商品の寿命を縮め、できるだけ多く売らなければなりません。
ということは10万時間もつ電球を作れるのに1000時間しか持たない電球しか売ってはいけない社会にいるのです!そんな長く持つ電球はマーケットに良くないので作ってはいけないのです。
22. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月12日 15:00  ID:sHvzOUJvO
新品を古い部品で作ってるんじゃないの?
23. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月12日 16:48  ID:NuqoR3co0
身近な陰謀だよね(嘲笑)
24. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月12日 18:00  ID:Pak.efMM0
led電球も何年持つか楽しみだな
25. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月12日 18:23  ID:e4D1bcjF0
むかーし、○ニーの製造でプロ用カセットレコーダーと普通のウォークマンを作ってたが、プロ用と一般用は部品が全然違うってのはあるな。
ただそれは勿論価格にも反映されるから、そこから来る製品寿命ってのは仕方ない事だと思うが。
26. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月12日 19:49  ID:2jLsoC5j0
たしかに三洋の白物家電は壊れないって定評あったよね
あと日立も同じ評判だった

これって今考えれば、
同性能で短寿命の安価な部品を使ってコスト削減するのが下手だったってことなのかな

でも白物分野は壊れないって評判は長期的には大きな利益になるよね
27. 自他とも認めるパーティマン  2015年03月12日 21:02  ID:AcW.yrV90
ソニー製品はメカ系が貧弱だからすぐ故障するが機械的可動部の無いテレビとかは優秀、逆にメカ系がかなり強靭なのは重電三社といわれている三菱や日立の製品だ、てかタイマーだったらソニーよりも任天堂の方が有名だろうが!

みんなが見てる


コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

卑猥な単語や誹謗中傷コメントは修正される場合がありますのでご了承くださいm(__)m

今週人気

    管理人厳選記事

    記事別アクセスランキング

    ブログパーツ

    注目













    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ