戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52187044.html


様々な物議をかもし、使用禁止となった10の映画ポスター (※閲覧注意) : カラパイア

RSS速報

0_e1

 米国映画協会(MPAA)は、表向きは “映画ビジネスを促進し、映画芸術の楽しみを世界中に広げていく”組織である。その任務の中には、人に不快感をもたらしたり、イメージの悪い映画ポスターを検閲・禁止する仕事もある。

 どんなポスターが検閲にひっかかるのかというと、性行為を暗示させるものや、残虐性の高いもの、宗教的な風刺などである。国によってはOKでも、ある国ではNGというものも多いようだ。ここではそんな、使用禁止となった10のポスターを見ていこう。
スポンサードリンク

10.『ティース』 ミッチェル・リヒテンシュタイン

1_e1

 イタリアで禁止された理由ははっきりしている。監督のミッチェル・リヒテンシュタインは、このホラー・コメディ映画のポスターにレントゲン写真を使ったが、女性の一部に歯があるのが性的な要素があるとして禁止になったのだ。


9.『シン・シティ2 復讐の女神』 ロバート・ロドリゲス

2_e2

中央に透け透けのローブを着た美しいエヴァ・グリーンがやけに目立つ。その横には「わたしはとりわけ性悪だった」。 というキャプション。色っぽいポーズで、手には煙たなびく銃。米MPAAは速攻禁止令を出した。それに対してエヴァは、「実際に裸になったわけでもないのにポスターが禁止されるのはおかしい」。とコメントした。


8. 『ゼロの未来』 テリー・ギリアム

3_e1

2014年のこの映画のポスターで、監督のテリー・ギリアムは、このSFコメディを制作し始めたとき、このポスターはユーモアにあふれていて、反発を受けるような否定的な要素はないと思っていた。しかし、そこに待ったをかけたのがMPAA。しかし、さすがのMPAAもこの映画の勢いを止めることはできなかった。ポスターはソーシャルメディアで何万回もシェアされ、MPAAの意図に反して広く知られるようになった。偉大なクリストフ・ヴァルツにたてつこうなんて、よくもできるものだ。


7. 『ソウ2』 ダレン・リン・バウズマン

4_e1

 1作目がグロだったため、2作目も汚れた血まみれの切断された指がメインになっても誰も驚かないはずだ。だがこの指は、じっくり見ると、遺体から切り取られたものであることがわかり、目をそむけたくなるものなのだ。雪面や土から突き出ているわけではなく、確かに切り取られて地面に立たせたものなのだ。このポスターが禁止されたのはアメリカだけで、『ソウ2』はまずまずの興業収入を生み出した。結局、いくら禁止しても、社会の文化的な好みに影響は与えないものなのだ。


6. 『ラリー・フリント』 ミロス・フォアマン

5_e

 性的な風刺をもてあそんではいけないのはルールナンバー1だが、それに匹敵する禁止事項として、宗教的な象徴は除外するのもルールのひとつだ。検閲に関する映画は検閲されるもので、奇妙だが道理は通る。だがこの映画を実際に観ればわかるが、典型的なR指定映画で、アカデミー賞の主演男優賞や助演男優賞にノミネートされた。


5. 『キャプティビティ』 ローランド・ジョフィ

6_e
7_e0

 エリシャ・カスバートの死体写真も含め、彼女に対する身の毛もよだつような仕打ちの描写で、アメリカとイギリスで禁止になった。広告にも拉致、監禁、拷問、抹殺のような言葉が出てくる。最終的にプロデューサーがプリントミスだと主張してことを丸くおさめた。新たなポスターはつまらなかったが、少なくともカスバートが死んだ状態ではないものになった。


4. 『ウォンテッド』 ティムール・ベクマンベトフ

8_e

 なんの変哲もない映画のポスターのように見えるが、イギリスでは銃使用を賛美しているとして即刻禁止になった。深刻な顔つきのアンジェリーナ・ジョリーが銃を持ち、ジェイムズ・マカヴォイが見ている者に銃を突きつけている。この広告は無責任に暴力を刺激する可能性があると大衆に思わせるかもしれない。写真だけでなく、“これはおまえの宿命だ。仲間に加われ”というそのキャッチフレーズが観客に向かって放たれる弾丸とセットになっているのも、殺される運命をほのめかしているようで問題だ。監督のベクマンベトフは特に動じず、多少の反発はあれど『ウォンテッド』は大当たりした。


3. 『ルールズ・オブ・アトラクション』 ロジャー・エイヴァリー

9_e

 ジェームズ・ヴァン・デア・ビーク、ケイト・ボスワース、ジェシカ・ビールなど著名な俳優が出演している映画だが、ぬいぐるみの一団が健全でない合体をしているそのポスターは多くを困惑させた。エイヴァリーはかわいらしい子供向けのものをあえていかがわしいものにすることによって、この悩ましい作品をひと味違うものにした。


2. 『恋するポルノ・グラフィティ』 ケヴィン・スミス

10_e0

この映画のポスターは主役ふたりが互いの上に倒れ込んでいる場面を描いているが、MPAAには不快だったようだ。スミスはむしろおもしろがっていたので、MPAAの禁止令に困惑を隠せなかったという。なんでもポルノという言葉がつくと詮索されるはめになるが、彼らも仕事だからしかたがないのはわかる。とはいっても、このポスターに写っているふたりの俳優はちゃんと服を着ているのだから、ちっともいかがわしいものではないと、スミスは反論している。


1. 『シェイム』 スティーヴ・マックイーン

11_e

 Shameという文字が何かで書かれているこのポスター。一見、石鹸の泡のように見えるかもしれないが(だから、マックイーンは検閲にひっかからずに済むと考えた)、よくよく見てみると、また別のものである。ハンガ
リーで禁止となったが、いうまでもなく、アメリカなど北米でもダメだったろう。日本なら絶対ダメだ。

via:therichest・原文翻訳:konohazuku

▼あわせて読みたい
脱力全開、ロシアの手描き映画ポスター


並べてみると確かにそうかも。映画のポスターに使われる定番の構図12種


デジャヴ漂う、中国映画と海外映画のポスター比較25枚


タイの映画ポスターが本気すぎて本作越え。


むしろシュール!?西洋の映画ポスターを中東インド風手描きポスターに改変するとこうなる画像


ツイートする シェアする この記事をシェア :    
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2015年03月14日 20:57
  • ID:Z6Xf6VKS0 #

映画なんだからよくないのか。過剰に反応してんのか。

2

2. 匿名処理班

  • 2015年03月14日 21:01
  • ID:ZTBCEmBZ0 #

『ゼロの未来』 テリー・ギリアムのなにがダメなのかわからない…
『シェイム』 スティーヴ・マックイーンは男性の白い涙なのだろうけど日本でダメだっけか?(感覚が麻痺しているかもしれんな)

3

3. 匿名処理班

  • 2015年03月14日 21:20
  • ID:p.Fmcrip0 #

いや、日本ならいけるかもしれんぞ

4

4. 匿名処理班

  • 2015年03月14日 21:24
  • ID:bJ.iBDok0 #

「シェイム」なんでダメなん??

5

5. 匿名処理班

  • 2015年03月14日 21:28
  • ID:L4pLhgGY0 #

基準が厳しすぎるものもあれば、なんでわざわざアウトに近い物にしたのかってポスターもあるね
マクロスも禁止にはならなかったけど変更になったのあったよね

6

6. 匿名処理班

  • 2015年03月14日 21:30
  • ID:wB6c0t.F0 #

他の下ネタは平気だったのにシェイムだけすごい嫌悪感が湧いた。
直接過ぎるからだろうな。

7

7. 匿名処理班

  • 2015年03月14日 21:49
  • ID:ePj3cIDE0 #

却下されても支障のないデザインばかりだと思った

8

8.

  • 2015年03月14日 21:55
  • ID:sjAvcF2p0 #
9

9. 匿名処理班

  • 2015年03月14日 22:02
  • ID:V5mF6Lkf0 #

「ラリー・フリント」は、腰に国旗を巻いているのがダメなんじゃないの?
かつてイージーライダーの映画の主人公が国旗をケツにプリントしているだけで
怒った人達もいた。

10

10. 匿名処理班

  • 2015年03月14日 22:09
  • ID:WPoeQZ.10 #

全部平気だなー

11

11. 匿名処理班

  • 2015年03月14日 22:14
  • ID:gTGiQ.vM0 #

※4
だからこれはー…アレやないか…。

12

12. 匿名処理班

  • 2015年03月14日 22:19
  • ID:hWWI5azL0 #

SHAMEはモザイク必要なんですか??

13

13.

  • 2015年03月14日 22:21
  • ID:DuUz6IDJ0 #
14

14. 匿名処理班

  • 2015年03月14日 22:28
  • ID:.nVpS..w0 #

こんなのでいちいち規制かけてたらモンティ・パイソンとか見てられんぞ

15

15. 匿名処理班

  • 2015年03月14日 22:35
  • ID:2DnVfoEy0 #

弱者が拉致監禁拷問の末に殺されるような映画って、映画とわかっていても見るの無理だ。たかがポスターといえど、目にしてしまったらショックを受ける。他は個人的には気にならない。

16

16. 匿名処理班

  • 2015年03月14日 22:38
  • ID:zHbNen0A0 #

客が求めているのかも知れないが
下ネタと暴力的な事って本当に笑える、笑えないのセンスが問われる部分だと思う。
ハードルの高い、低いはかなりばらつきがある。
ポスターやテレビだと見る気が無くても目にしてしまうから考える必要はある。
インターネットも、もうちょっと考えた方が良い様なバナーは多いよね。

17

17. 匿名処理班

  • 2015年03月14日 22:45
  • ID:ap0a3uvp0 #

プリントミスwww

18

18. 匿名処理班

  • 2015年03月14日 22:49
  • ID:UsG.bR5Y0 #

※4
妖精さん、こんにちわ。

19

19. 匿名処理班

  • 2015年03月14日 22:52
  • ID:IaQOmai20 #

検閲と規制は時代によってボーダーラインが揺れ動くから
どこまで行っても正解はないんだよなあ
ヒステリックになってはいけないが、大衆の感情も無視してはいけない

公開自体が中止に追い込まれた「コンクリート」なんかは
どう扱われるのが正解だったのか今でも解らないよ
公開された上で、誰も見に行かないという
民度の高い国民性が示されるのが一番いいんだろうけど

20

20.

  • 2015年03月14日 22:56
  • ID:fJoxage40 #
21

21. 匿名処理班

  • 2015年03月14日 23:03
  • ID:Sbq4SMIM0 #

※9
キリストを侮辱するのはダメでしょ。

22

22. 匿名処理班

  • 2015年03月14日 23:09
  • ID:brezs2zxO #

切断された指や、埋まってる人は嫌だな…
宣伝広告としちゃ分かりやすいし良いとは思うんだけどね

23

23. 匿名処理班α

  • 2015年03月14日 23:20
  • ID:69yZqIkH0 #

6.は
男性の足を少し広げてダヴィンチの「ウィトルウィウス的人体図」にするか
もうちょっと両手を上に挙げてグリコのマークすればオッケー

24

24. 匿名処理班

  • 2015年03月14日 23:22
  • ID:aZ3niD.L0 #

※19
それと各国の歴史や文化も大きく影響する。
日本では何の変哲もないアニメーションが、海外では規制されてしまうなんて事はよくある話。
だから逆に米国のアニメーターが、日本では規制が緩やかだからやり易いとの事。
結局の所、表現の扱いは、その国の社会が決める事でしかない。

25

25. 匿名処理班

  • 2015年03月14日 23:23
  • ID:QEbWtPVg0 #

「ムカデ人間」のほうがよっぽど酷いよ、そして内容も史上最悪。
見たことない奴は絶対見るな、いいか絶対だぞ!

26

26. 匿名処理班

  • 2015年03月14日 23:24
  • ID:o3L5EiUB0 #

2をダメだというのは言い掛かりに近いものがるな

27

27. 匿名処理班

  • 2015年03月14日 23:27
  • ID:nNYtCTyuO #

アンジーの腕に物凄い違和感があるんだが…
本当に左腕?

28

28. 匿名処理班

  • 2015年03月14日 23:30
  • ID:5fBAEAM80 #

※3
いや、日本も規制だなんだと、臭いものにすぐ蓋をしたがるんだよね

お名前
※投稿されたコメントはブログ管理者の承認後に公開されます。
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク
おすすめリンク集



このエントリーをはてなブックマークに追加