戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://matometanews.com/archives/1750662.html


まとめたニュース : 「飲みニケーション」が減っている大きな理由


2015年03月14日

「飲みニケーション」が減っている大きな理由

1 : ◆sRJYpneS5Y :2015/03/13(金)12:55:49 ID:???
最近は、会社帰りに軽く一杯など、俗にいう「飲みニケーション」の機会が減っていると聞きます。いろいろな調査結果を見ても、「プライベートの時間を犠牲にしたくない」「仕事の延長で楽しくない」など、あまり積極的に参加したいと思わない人の比率が増えているようです。

つい先日お話ししたある女性も、「最近、会社の人と飲みに行くことなんてないですよ!」と言っていました。その人は、決して飲み会が嫌いな訳でも、人付き合いが苦手な訳でもありませんが、どうもお互いの人付き合いを敬遠するような雰囲気が社内にあり、会社に対する自分自身の不満もあって、気づくとそんな感じになってしまっていたのだそうです。

何も飲み会ばかりである必要はありませんが、コミュニケーションが希薄になる方向に会社の雰囲気が傾いてしまうのは、あまり良いことでないのは間違いありません。ただ、「飲みニケーション」の好き嫌いが言えるのも、いつも決まって顔を合わせる同僚や仲間がいて、あえて意識せずに「成り行き任せ」でいても機会を作れるからということはあります。

もしも会社で毎日顔を合わせる以外の人と交流しようとすれば、ただ「成り行き任せ」という訳にはいきません。自分が会いたい人には自分で会う約束をしなければ、誰とも会うことができません。受け身の比率を減らして自分から行動する、自分から「仕掛けること」を意識しなければ、何かが動く機会はとても少なくなります。

私自身も、会社員時代には何となく誰かが誘ってくれたり、「成り行き任せ」でよかったことが多々ありましたが、今はなかなかそうはいきません。そんな環境にいるためか、「自分から行動する」ということの方が当たり前の感覚になっています。

ただ、何でも自分から仕掛けて行動することが良いのかといえば、こちらも必ずしもそうではないと思います。「自分から行動する」「自分から仕掛ける」ということは、見方を変えれば「自分の都合を相手に押し付ける」という面があります。“ゴリ押しの営業や押し売り”、“Win-Winにならない商談”、“気乗りしないことへの誘いや無理強い”などはこれに当たると思います。

例えば、成績の良い営業職の人などは、何でも仕掛けるばかりでなく、実は結構相手の様子を見たり、待つということをしています。相手目線で相手の心理を考え、押す時は押し、引く時は引くということで、「仕掛けること」と「成り行き任せ」のバランスを取っているということですが、これは「飲みニケーション」でも同じではないかと思います。

続き exciteニュース/All About
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20150312/Allabout_20150312_12.html

http://www.excite.co.jp/News/column_g/20150312/Allabout_20150312_12.html?_p=2


◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 14◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426033234/167


転載元スレッド:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426218949/
【話題】「飲みニケーション」が減っている大きな理由 [H27/3/13]





2 : 名無しさん@おーぷん :2015/03/13(金)13:06:41 ID:iZk
仕事以外では付き合いたくないんだろ
無理強いするなよ

どうしても社員を飲みに連れて行きたいなら
業務命令として飲みに行くしかないな

人事課に掛け合って社員教育として認めさせて
飲み会の間は残業代をちゃんと出せよ



3 : 名無しさん@おーぷん[sage] :2015/03/13(金)13:26:25 ID:Xry
知り合いで公務員なったのに飲み会が嫌で辞めて
介護やって30半ば独身がいる



4 : 名無しさん@おーぷん[age] :2015/03/13(金)13:58:22 ID:d7G
>>3
もったいねぇ・・・



5 : 名無しさん@おーぷん[sage] :2015/03/13(金)14:34:46 ID:Xry
>>4
辞めなきゃ今頃嫁も貰えて家くらい建てれたのになあ



44 : 名無しさん@おーぷん :2015/03/13(金)20:21:51 ID:CsI
>>3
公務員崩れは職種にもよるが潰し利かんからなぁ
同じく職種にもよるが飲み会がアホみたいに多いし



49 : 名無しさん@おーぷん[sage] :2015/03/14(土)00:11:41 ID:zWk
>>44
週に何回もとか?



67 : 名無しさん@おーぷん :2015/03/14(土)13:51:57 ID:zXr
>>49
俺の職場は建設関係だったからほぼ連日と言っても差し支えなかった
毎日どこかしらの部課が現場事務所の事務所開きだ、安全協議会だと
何もなけりゃないで会議室で酒盛りさ



6 : 名無しさん@おーぷん :2015/03/13(金)14:59:15 ID:Gxq
合わない人と仕事するってのはそういうものだ
最悪自殺までいくぞ



7 : 名無しさん@おーぷん :2015/03/13(金)15:57:09 ID:w88
会社が金出してくれない上に仕事の延長


8 : 名無しさん@おーぷん :2015/03/13(金)15:59:31 ID:Yr5
ぶっちゃけ飲酒運転の厳罰化から


13 : ケサランパサラン◆XWWxyP/7BYhA :2015/03/13(金)16:54:51 ID:JuE
>>8
あー…
かもしれない

まあ「宴会」よりも楽しい娯楽が増えたのも大きい
相対的に、「気を使わなければならない」というデメリットが目立つようになった
自腹も増えたし



14 : 名無しさん@おーぷん :2015/03/13(金)17:07:55 ID:dvr
>>13
流れ的には「経費が出なくなった」の方がいいのかな。
それもありそう



15 : 名無しさん@おーぷん :2015/03/13(金)17:11:56 ID:YVo
>>13
地方は、車運転ができなくなったのがでかいってのは
わかるけど、都内はどうなんだろう?

「気を使わなければならない」ってのが多い気がするが。



16 : 名無しさん@おーぷん :2015/03/13(金)18:12:48 ID:wXa
>>8
それが原因だとしたら、そもそも違法行為の上に成り立っていた事に…



9 : 名無しさん@おーぷん :2015/03/13(金)16:04:11 ID:YoB
今は一人で楽しめることはごまんとあるし
プライベートの時間まで会社の人と付き合うのはちょっと・・・というのはあるだろうね
もちろん、我慢してそれができる人の方が出世はするだろうけど
出世に貪欲な人も昔より少なさそうだし



10 : 名無しさん@おーぷん :2015/03/13(金)16:06:56 ID:7y4
でも公務員は人間関係が全てだからね。
リストラ無いって言ってるけどあるよ、縁故入れたいから虐めて辞めさせる。
こういうと一番性質が悪い職場でもあるな、潰しが効かないし。



12 : 名無しさん@おーぷん :2015/03/13(金)16:37:06 ID:eeA
>10
わかる
連中も大変だな

まぁ漏れの方が大変だが
来月から無職だからフランスかスペイン行ってくるしかない
フランスは危ないからスペインかな


11 : 名無しさん@おーぷん[sage] :2015/03/13(金)16:11:14 ID:52o
ほめて育てられた人間は、ほめられた事を自分の中で昇華して終わり。
オンリーワンであればいいと思っていて
周りとの協力で成し遂げることに興味が無い。



17 : 名無しさん@おーぷん :2015/03/13(金)18:13:57 ID:cPJ
一緒に飲みに行けば仲が深まるとか人間関係が円滑になるって考えてる時点で幼稚


23 : 名無しさん@おーぷん :2015/03/13(金)18:23:59 ID:j1E
>>17
俺も飲み会大嫌いだけど一緒に仕事するひととしぶしぶ飲みに行ったら
同じ趣味の話で盛り上がったり意外な一面を知って少し仕事やりやすくなった経験はあるんで
全部が全部無駄っていうとそうとは言い切れない

だからって自分から進んで誘うことなんてねえけどね 酒飲めんし



25 : 名無しさん@おーぷん :2015/03/13(金)18:32:40 ID:teD
>>23
完全に否定するわけじゃないので、行きたい人が行きたい時に行けば良いと思うよ
飲み会自体は嫌いじゃないし

ただ忙しい時期に朝子供が起きる前に家を出て、帰る事には子供が寝てるってのが続くと
「お前と酒飲む時間があったら家帰って子供との会話の時間を作るわ!」
ってのをソフトな表現で伝えてお断りするw



18 : 名無しさん@おーぷん :2015/03/13(金)18:15:18 ID:cPJ
飲み会ってパワハラの一種だよな


20 : 名無しさん@おーぷん :2015/03/13(金)18:18:19 ID:teD
年功序列、終身雇用みたいなのも無くなってきてるんだから、
会社との付き合いも当然変わるわな

単に「もうそういう時代じゃない」ってだけだと思う



22 : 名無しさん@おーぷん :2015/03/13(金)18:21:52 ID:KZt
法と個人
自治体と個人
政府と個人

の関係が強化されて
他人との関係はあまり重要で無くなってきたね



27 : 名無しさん@おーぷん[sage] :2015/03/13(金)18:53:59 ID:l3S
無礼講と言う名の地雷


28 : 名無しさん@おーぷん[sage] :2015/03/13(金)19:07:27 ID:WMF
会社の経費や上司・先輩のオゴリで行けるならちょくちょく参加するけど。


29 : 名無しさん@おーぷん[sage] :2015/03/13(金)19:09:29 ID:WMF
ゴルフだってなんだってそうだ。
会社が金出してくれれば行くのに。



30 : 名無しさん@おーぷん :2015/03/13(金)19:10:07 ID:rZH
金出さないかんわ気ぃ遣うの要求されるわじゃ行きたくないよね


31 : 名無しさん@おーぷん[sage] :2015/03/13(金)19:26:36 ID:hPN
飲みにけーション、無礼講とか言ってるけど、そんなこと言う奴に限って、
お酌だの飲み会の席順だの勘定だののルールに厳しく、酒の席での発言も
しっかり記憶していて、後々粘着したりするんだよなぁ。

人間関係の円滑剤なんていうけれど、そりゃ酒飲んで騒ぐのが楽しい奴の
言い訳であって。

宴会と称した馬鹿騒ぎの席で調子に乗った奴が起こした騒ぎをいくつも見て
るんで、馬鹿みたいに酒飲む宴会しようばっかり言ってる奴は見下す様にして
いるわ。



32 : 名無しさん@おーぷん :2015/03/13(金)19:30:37 ID:W01
同僚との飲み会で仕事の話をするから敬遠したら
そのまま誘われなくなったばかりでなく
退職になったわ
辞めてすっきりした
今の職場では「俺と飲むなら先に潰れるのはお前だよ」
と言っていたら誘いが皆無になった
これもすっきりw



34 : 名無しさん@おーぷん :2015/03/13(金)19:55:34 ID:NoM
職場の人間と飲み行ったら、それを知った面倒クサイ奴が「俺は声かけられて無い」だの「アイツは人選ぶ」だの「社内営業」だの煩いから行かなくなった。
オレ、どんだけ嫌われてんだろ...



36 : 名無しさん@おーぷん :2015/03/13(金)19:58:09 ID:Qsv
悪習滅ぶべし。
酒飲めない人だって居るんだぞ。
酔っぱらいの相手するのは苦痛以外の何物でもない。



37 : 名無しさん@おーぷん :2015/03/13(金)20:01:52 ID:3Ut
酒くらい仲いい人と飲みたいわ。


38 : 名無しさん@おーぷん :2015/03/13(金)20:03:02 ID:dIe
同じ場に集まっても、酒飲みたい人は飲んで、飲みたくない人は飲まない
それでいいじゃん。
酒を強要するのは最悪。
酒の害ってとてつもなくでかいしな。
アルコール依存の末路の話は聞くだけで寒気がする。



41 : 名無しさん@おーぷん :2015/03/13(金)20:04:07 ID:xKc
なんだかんだ言って会社が渋ちんになったのが原因だと思うわ
会社や上司が金出してくれるなら若い人もほいほい行くと思うよ



43 : 名無しさん@おーぷん :2015/03/13(金)20:19:39 ID:Qsv
薬物に頼ろうとする時点で間違ってる。


45 : 名無しさん@おーぷん :2015/03/13(金)20:24:59 ID:7on
酒飲まない上に何千円も出して胃のいたくなる飲み会を2~3時間付き合う辛さ。


47 : 名無しさん@おーぷん :2015/03/13(金)23:16:01 ID:6Yf
正直、会社の上司とはなぁ。

気の合う同期とかとはよく飲みにいくが。



50 : 名無しさん@おーぷん :2015/03/14(土)05:42:47 ID:NZF
>>47
上司でも気が合う人なら楽しいよ
会わないと最悪だけど



48 : 名無しさん@おーぷん[sage] :2015/03/13(金)23:21:53 ID:1Te
一年に一度くらいつき合うかもくらい飲みには行かないw


51 : 名無しさん@おーぷん[sage] :2015/03/14(土)05:59:47 ID:AX8
気が合うなら、上司だろうと後輩だろうと
どーでもいいけどなー
まぁ無理には誘わないけどさ



52 : 名無しさん@おーぷん :2015/03/14(土)06:31:33 ID:OL8
飲んでコミュニケーションがとれるわけがないと思ってる。
雑談なら、普通にすればいいし。お酒の場に限ることもあるまい。



53 : 名無しさん@おーぷん[sage] :2015/03/14(土)06:37:13 ID:co2
飲酒をコミュニケーションの道具、方法として使うのは大いに結構だけど
断られるのは魅力がないだけ



55 : 名無しさん@おーぷん[sage] :2015/03/14(土)09:43:13 ID:IwF
>>53
結局そういうことだよね。
話をしてて得られるものがあったり楽しければ付いてくよ。
そういう人物が居なかったり、仕事の事(会社や同僚含む)に興味が無い人が結構多い。
昔は、スキースノボ、魚釣り、ボーリングなど、一緒に遊ぶ一つに飲みが有ったんだよな。



54 : 名無しさん@おーぷん[sage] :2015/03/14(土)09:37:47 ID:IwF
公務員も安月給の非常勤が多いので部署で飲みに行くって結構抵抗が有りそうだな。


59 : 名無しさん@おーぷん[sage] :2015/03/14(土)12:50:36 ID:xL8
俺の職場では飲み、ツーリング、釣り、ゴルフ、ギャンブル、風俗、登山その他色々な緩いサークルみたいなのができてる
お互いそれに参加して親睦をはかるみたいな感じだな
もちろん無趣味で外れてる奴もいる



63 : 名無しさん@おーぷん[sage] :2015/03/14(土)13:09:46 ID:zth
友達でもない人間と飲んでなにが楽しいのか。


64 : 名無しさん@おーぷん[sage] :2015/03/14(土)13:23:35 ID:wWL
普段、定時に帰らせてくれてるなら、たまには飲みに行ってって言うのも解らなくはないが、普段は終電がなくなるまで残業、今日は早く帰れると思ったら飲み会に来いとか、どんな冗談だよ、とは思うよな……


66 : 名無しさん@おーぷん :2015/03/14(土)13:30:23 ID:06m
あーそれって
「そいつがどれだけの他人を動員できるか」のモノサシに使われてるだけだからwww

「飲み会行くぞ」って誘うとか企画するとかしておいて他人(部下や同僚や上司など)が来なければ
「他人に対する影響力が無い」という証拠になるからなwww

だから飲み会企画するヤツラは必死なのさwww
飲み会っていうのは基本的に「自分に従う奴隷がこれだけいます」っていう
「社内派閥の結束力アピールの場」だからなwww



71 : 名無しさん@おーぷん :2015/03/14(土)14:06:11 ID:JYs
可処分所得が少なくなったから、飲みに回す金がないんだろ
飲むより優先度高いことに回して生活しなきゃいけない
アルコール離れでアル中が減る効果もあるだろう



74 : 名無しさん@おーぷん :2015/03/14(土)14:40:13 ID:COj
職場の人間で行くと上司と部下 先輩と後輩って構図は変わらないからな
どうやったって、部下・後輩が気を使って接待するみたいな形になる

そりゃ・・・みんな嫌がるよw



75 : 名無しさん@おーぷん :2015/03/14(土)14:45:44 ID:Q36
最後は愚痴と説教になるから面倒だな
気になるAmazonの本

社会│19:45



トラックバックURL
1.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年03月14日 19:48 ID:8OSpKNZa0
普段は良い人なのに呑んで酔うとやっかいな奴になるのがヤダ
ホントマジうざい
2.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年03月14日 20:01 ID:xtuGTEef0
みなさん、同じクラスの人とは、みな友達になるです。
3.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年03月14日 20:09 ID:JRRElFlMO
飲まないと仕事できない程度の会社ならその程度だろ

アルコールを体質的に受け付けないから飲み会って俺には罰ゲームにしか思えない
4.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年03月14日 20:09 ID:yvLdls7a0
原則、無駄だよ。
ただ、そんな中からたまーにいい発想が出ることもある。
酒なんか飲まなくてもいい、一度「河岸を変える」のが有効なことがある。
会社の中にそういう場があればいいが、たいていはないもんだ。
有意義な集まりだったら、ある程度経費を申請してもいいと思う。
5.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年03月14日 20:18 ID:RvNIfOj20
経費で落ちなくなったのが原因だろ。
行く人が減ったんじゃない、開催数が減ったんやで
6.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年03月14日 20:20 ID:40wOuhvH0
宴会が減ったから、ワタミの売り上げ減って、ワタミの料理の質が下がりまた客が減る。ワタミが潰れたのはお前らのせいだ。
7.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年03月14日 20:25 ID:RIlzVBIw0
若いヤツが奢られる義理はないとガン付けてきたから、二度と誘わないし、絡まない様にしている。
道具貸して欲しいとか、どの面下げて来てるんだって思ったりする。
仕事道具位持って来い。ド素人じゃあるまいし。
8.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年03月14日 20:27 ID:sJ7qUw.t0
地方に関しては飲酒運転の厳罰化と単純にお金がないというのが理由だと思う
田舎は会社も個人もお金がない
9.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年03月14日 20:33 ID:ziSZyLPA0
酒を否定する俺ってかっこいい
10.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年03月14日 20:34 ID:ol6.bdUW0
酒を楽しくするにはけっこうテクニックが必要なんだよね
特に仲が良いわけでもない、仕事上の付き合いだけだとなおさら
あと、年下にそういう楽しい酒を教えてあげられる人間は実はかなり少ない
時代が変わってアルコールを避ける若者にノリだけで声を掛けて連れ出しても不快なだけだ
11.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年03月14日 20:40 ID:.pB8CewX0
結局その会社の人間関係によるよなw
俺は同僚も上司もわりといい人ばっかりで飲み会楽しいから誘われたらいつも喜んで行くけど特に仲良くもない人たちと仕事後まで一緒にいたくないって人がいるのもわかる
12.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年03月14日 20:47 ID:IqAeyojM0
地銀だがこのご時世に有給消化するの嫌がるくせに
飲み会断ると「会社の金で飲めるよ?」とか重要度がおかしいんだよ
休養の方が大事に決まってんだろよ
飲み会には必ず参加した挙句
激務によるストレス性腸炎で半年も療養する人間出しといて何考えてんだ
13.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年03月14日 20:47 ID:8p2ojTNM0
酒は飲まなくていい
食べ物自由
10時前には自由に帰れる

これくらいなら参加してもいいけど
14.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年03月14日 20:49 ID:Zh4Q0uDm0
家庭もってるやつは飲み会はたまの息抜きにして結局的に家庭に帰るべきだよ。
子供がいたらなおさら。何のために稼いでるのかわからなくなるぞ。
15.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年03月14日 20:51 ID:QlgvXLjA0
会社によっちゃ半強制だからなぁ。
友人で週1〜2回飲み会。支払いは交代だけど一回数万。
風俗に行ったりもするらしいが若くて給料高くないから一人暮らしと飲み会で給料吹き飛ぶんだって。
16.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年03月14日 20:51 ID:nxlqjzao0
推進派の内情

キャバクラは正義…
17.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年03月14日 20:55 ID:IyMWalOq0
1次会で十分に飲み食いして、楽しかったな。また明日から頑張ろうぜ!で終わればいいけど
2次会、3次会とグダグダ飲み続けるのがな・・・
帰ろうとすると付き合いが悪い。なぜ限界まで飲まないのか。とか言われるし
18.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年03月14日 20:58 ID:uRXTleCQ0
一緒に仕事してる奴と飲むのは楽しいじゃん。
色々話も聞けるし。
嫌いな上司や課での飲みはガン無視するけど。
19.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年03月14日 21:03 ID:Mtajgm1b0
飲みニケーションと言いますが、日頃の鬱憤を説教したり飲酒を強要したりして人にぶつける事をコミュニケーションとは言いません
20.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年03月14日 21:12 ID:9nwKrCorO

飲み会を好意的には思えないけど


唯一これは確かにと思う点は、互いにベロベロに飲んだ後は、もう気取りが通用しなくなる点。

相手も「!」と思う情けなくみっともない姿なんだけど、負けじとコチラも「!」と思われるダラシナイ姿なんだよね。

とてもポジティブで仕事も進んで楽しくやってる人なんだと思いきや、実はストレスたっぷりで後ろ向きで、上司にも不満持ってたり……そんな意表をつく一面が垣間見れるのは、お酒の力なのだと思う事がある。

飲んで互いに取り繕った気取った仮面が外れ、みっともない同士になってしまうと、翌日からはもういいやと楽になる+も出てくる。

面倒くさく出費も嵩むし、時間は過ぎるしマイナスも色々あるけど人間としてヒントを得る良い面も少しはあるよ。
21.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年03月14日 21:22 ID:Fr0duGho0
会社がらみはコミュニケーションじゃなくてパワハラだから
22.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年03月14日 21:22 ID:dNZHjhar0
戦後教育による個人主義蔓延の弊害だな
戦中派が生き残ってたバブルまでは、古き良き日本の特攻隊精神で、会社に滅私奉公、それにより日本は世界のトップになった
今の若い奴らは戦後レジームを否定する癖に、その恩恵の部分ばかり享受して文句ばかりでタチが悪いよ
23.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年03月14日 21:35 ID:l.NoitRC0
今の30代後半〜40代って本当に中身が無い
そんな奴と飲んでもつまらん
まだ定年間近の人の話の方が面白かった
さすがに経験を持ってるなと思ったけど
会社の中堅どころって本当クソつまんねえ
そのくせ上を立てろって暗に言ってくるし一番いらねーわあいつら
24.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年03月14日 21:38 ID:y6L24r4b0
お酒まずいもんね
自分だけ飲んでないと糞つまらないし
お酒って酔って楽しくなる場所にしないと
ツマラナイ人たちと行くと全然酔えなくて、酒を一杯飲んで内蔵の方が悲鳴あげて調子が悪くなる
楽しい人とだと楽しくて飲み過ぎて二日酔い
どっちにしても調子悪いのか
25.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年03月14日 21:44 ID:LE32zLiD0
※18
>一緒に仕事してる奴と飲むのは楽しいじゃん。色々話も聞けるし。嫌いな上司や課での飲みはガン無視するけど。

お前の数年後数十年後が予測できるよ。
一緒に仕事してる奴等に出世競争でおいてかれ、部下からは嫌われ、飲みに誘ってもガン無視され、一人とぼとぼ帰宅する姿がね。
心空っぽになって自殺なんかしないように気をつけなさいね。
26.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年03月14日 21:58 ID:LnwrnIkB0
趣向の押し付けはコミニュケーションとは言わないんだよなあ
飲みたきゃ一人で飲んでろカス
27.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年03月14日 22:03 ID:G4PIfmFG0
2次会で女のいる店に行くのやめてくれよ 30過ぎた糞みたいな女様と一緒に飲んでいただくだけで万金飛ぶとか勘弁 
28.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年03月14日 22:03 ID:M44Va5ctO
いきたい奴だけで行けって話。お酒好きじゃないし。
最近は夜カフェが大繁盛だよ。男女年齢関係なくいるよ。
29.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年03月14日 22:05 ID:M44Va5ctO
ウチの職場は飲み会自由参加にしたら、女が全員欠席するようになったw
酒臭いオッサンの相手は嫌だとさ。
30.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年03月14日 22:10 ID:U1nmJJ9cO
タイトル見て下の記事と同一化させてしまったやつは俺だけではないはず。
尿飲み……
31.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年03月14日 22:14 ID:V5TP7.zR0
※23
ワイ30代後半やけどこうちゃうか?
若い時はネット黎明期でネットカルチャーの理解が薄い(もちろんそうじゃない人もいるけど)
就職氷河期で生存欲求の優先が強いられていた(自己の実存不在)
しゃーない。でも魅力的な人も中にはおるで。
32.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年03月14日 22:19 ID:vGVGsXw70
そもそも日本人はアルコールに弱いわけでね…
飲み会でも無理して飲んでる人間が多い
アホらしい習慣は廃れて当然ですわ
俺は会社の金で飲めるなら、いくらでも飲むけどなw
33.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年03月14日 22:22 ID:tgpjif170
就職が実態は就社で、死ぬまで人間関係が維持される保証があった時代ならいざ知らず、いつリストラされるかわからず、常に数字で見える成果を求められる時代に、そんな馴れ合いになんの意味があるのって話。
34.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年03月14日 22:22 ID:QJuTdk.W0
>>22
こういうスレよくありますが(4月も入社系で山ほど出てくる)
ハッキリ言ってお前のためとか余計なお世話なんですよ。あんたは俺の人生保証してくれるんですかと。
そりゃ30年前は保証されてたから皆文字通り社畜になり忠誠を尽くしたんでしょうよ
金と時間取られて来年は分かりませんじゃ話にならないでしょう?
そもそも高度成長期+バブル時代という超ヌルゲー時代の爺さんにドヤ顔で説教たれられる筋合いがありません
35.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年03月14日 22:24 ID:tgpjif170
※22

じゃあお前は戦前軍国主義の亡霊か何かか?
バカのくせに戦後レジームとかなんとか、的外れな寝言ふかしてんじゃねーぞ(笑)(笑)(笑)
36.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年03月14日 22:24 ID:eg41pj7c0
>戦後教育による個人主義蔓延の弊害だな
戦中派が生き残ってたバブルまでは、古き良き日本の特攻隊精神で、会社に滅私奉公、それにより日本は世界のトップになった
今の若い奴らは戦後レジームを否定する癖に、その恩恵の部分ばかり享受して文句ばかりでタチが悪いよ

抽象的な発言にどう返したらいいか分からないけどね
国には成長期ってもんがあるんだよ
君みたいな古き良き日本好きな人には分からないだろうけど
工業立国なんて実は成長期の途中の概念であって
本当の先進国は金融に手を出して逓減に抗ってる欧米のことなんだよ
37.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年03月14日 22:26 ID:eg41pj7c0
>ワイ30代後半やけどこうちゃうか?
若い時はネット黎明期でネットカルチャーの理解が薄い(もちろんそうじゃない人もいるけど)
就職氷河期で生存欲求の優先が強いられていた(自己の実存不在)
しゃーない。でも魅力的な人も中にはおるで。


なんjに入り浸る奴が魅力的とは恐れ入る(嘲笑)
38.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年03月14日 22:46 ID:IqAeyojM0
※25
ちょうどあんたの言ってるような人物がさ
ここだけが心のやすらぎって顔して職場の飲み会に出てくるんだよな
あんなに飲みニケーション頑張ったのになあ
39.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年03月14日 22:48 ID:kYTrlho70
1回1000円以下なら参加してもいいんだけどねぇ
40.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年03月14日 23:03 ID:V5TP7.zR0
※37
ワイのことやなんJ民とは一言も言ってないんやで・・・
スプリッティングは避けるに越したことないで
41.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年03月14日 23:06 ID:PeSMI7e30
アルハラをなんとかしない限り減り続ける一方なんじゃないの・・・。
42.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年03月14日 23:14 ID:Y36XUATT0
>>22
ちょっと鏡覗いてみ?
飲み会自体が減ったり、若者が飲み会に行きたがらない原因が其処に映ってるから。
43.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年03月14日 23:35 ID:sDyk.ArO0
飲み会は好きだが飲みニケーションていう言葉は嫌い!
44.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年03月14日 23:36 ID:9XHVdLyV0
結局飲み会が嫌いなんじゃなくて上司や同僚が嫌いって話だよね。


コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


おーぷん2ちゃんねる


服を買いに行く服がない人におすすめ



ゲーム



腕時計


シューズ


ノートPC



デジタルカメラ



服を買いに行く服がない人におすすめ



ゲーム



腕時計


お世話になっているサイト

全ランキング
アクセスランキング
リンク
このブログについて
まとめたニュースは、リンクフリーです。
ご意見、ご要望などありましたらこちらからご連絡ください。
(2013年11月からメアドが変わっています)

相互リンクのご依頼は大歓迎ですが、返信しなかった場合でも忘れた頃にリンクを貼ることがあります。めんどくさがりなだけなので気にしないでください。

まとめたニュースの掲載記事は、管理人の記述による記事と、2ちゃんねる掲示板からの転載記事があります。
掲載されている文章・画像に関して何か問題があればご連絡下さい。
確認後、適切な対処を取らせていただきます。


Twitterにも投稿してます。
http://twitter.com/matometa
気が向いたらフォローしてね☆