戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://ggsoku.com/2015/03/new-mac-book/


新型MacBookは第二のネットブックになるのか | GGSOKU - ガジェット速報

新型MacBookは第二のネットブックになるのか

新型MacBookは、アップルの期待通り(!?)USB Type-Cが1ポートしか搭載されていない点で論争が巻き起こっている。ある人は怒り狂い、ある人は「これがAppleのやり方である」と諦め、ある人はそっと閉じた。もちろん、予約開始を心待ちにしているユーザーも多数いる。これこそがアップルが人々に対して投げかけた「ラップトップPC*の在り方」を考えるキッカケである。

*以下、日本の慣習に従い「ノートPC」と表記します

忘れない、ノートPCへの敬意

USB Type-Cが1ポートのみであることがユーザーへの冒涜であるか否かはさておき、MacBookは、紛れも無くノートPCに対してアップルなりの最大限の敬意が払われたプロダクトであることは疑いようがないと思われる。

発表会中に何度も強調していた「フルサイズのキーボード」という言葉は、フルサイズのQWERTYキーボードを備えていることがノートPCの最低条件であるかのように強く意識付けされ、その重要さを刷り込まれるかのようであった。ご存知の通り、新型MacBookにはメカニカル機構のQWERTYフルキーボードが備えられ、流行の2in1タイプのようにそれらは分離できない構造になっている。

その上、アップルはキーボードの構造にも大きな改良を加え、バタフライ機構の新型キー構造を採用した。

002

従来の薄型キーボードではパンタグラフ方式が採用されていたが、キーの中心をピンポイントで押下しない限りはキーの沈み込みに傾斜が生じる。これがミスタイプにつながり、長時間タイプした際の疲労感を増幅させる。今回のバタフライ機構はそれを解決するものだ。

もちろん、バタフライ機構が登場したバックグラウンドには、徹底的な薄さへの追求といった要素もあることは容易に推測できるが、キーボードに心血を注いで改良を加えたこと自体がある意味驚くべきことかもしれない。しかも、以前に撤廃したことで批判された「キーボードバックライト」もしっかりと搭載している。

003

さらに、入力面の改良はキーボードだけにとどまらない。Windows搭載ノートPCで流行しているタッチパネルを採用するのではなく、トラックパッドの “再発明” に取り組み、従来のノートPC路線を頑なに外れようとしない。「ビットマップUI+マウス」というインターフェースを進化させたトラックパッド。これがアップルが出した、次世代ノートPCへの答えのようにも見える。

製品カテゴリの再定義

かつてスカリー体制の下、倒産寸前のアップルにスティーブ・ジョブズがメスを入れた際、数多あった製品・開発プロジェクトをばっさり切り捨てた。その結果、アップルのプロダクト群は明快になり、現在の成功劇の礎になっている。

001

1998年 iMac初披露イベント

具体的には上図のように、プロ向け・コンシューマー向けの2ラインに分け、さらにデスクトップ型・ポータブル型の2ライン、つまり「2×2」の4種類に大きく分けたのである。コンシューマー向けデスクトップの代表製品がボンダイブルーのiMacであることを覚えている人は多いかもしれない。

IMac_Bondi_Blue

早いものであの発表会から約17年の年月が経ち、アップルの体制だけでなく「ソフトウェア」と「ハードウェア」を取り巻く環境も大きく変わった。デジタル・ネイティブという月並みな言葉が生まれ、産まれた時からPCだけでなくインターネットが存在している世代も増えた。多くの一般消費者はWindows XPで出来ることの10%も活用できず、情報の受け手としてインターネットを利用するようになった。そして、スマートフォンとタブレットの台頭につながったのである。

その結果カテゴライズに大きな変化が訪れた。「情報を受ける者(Consumer)」「情報を発信する者(Middle)」「プロダクトを作る者(Pro)」という三者が誕生したのである*。従来は、ビデオ編集・DTM・プログラミングなど、Pro要素をどこまで重視するかという点がConsumer製品を選ぶか否かを決める要素であったのに対し、インターネットでの情報発信が容易になるにつれて、中間に位置するMiddle層が爆発的に増えたのである。

*英語表記は語弊がありますが、過去との対比をするためにこの表記を用いています

“古臭い言葉” を並べると、これが情報革命の賜物であり、Web 2.0で誰もが情報発信できることになったことの結果である。さらにGitやクラウド環境を利用したリモート開発環境の充実が、本来Proにカテゴライズされるべき人たちがMiddleに半身を乗り出す状況を作り出している。

そのMiddle層に対する答えが今回の新型MacBookというわけである。

端子は捨てられたが、Airはまだ捨てられない

MacBookにおけるUSB Type-Cが1つしか存在しない仕様については、自分自身がどのカテゴリに位置する人物であるのか否かを判断する材料にすると商品選びが明確になる。

macbook2

恐らく、Consumer寄りのMiddle層は新型MacBookを買って損したということはないであろう。キーボードで捗る作業をする程度のユーザーにはぴったりだ。例えば長文のメールやFacebook。ブログ・Tumblrなどもそうであろう。キーボードじゃないと通販する気になれないというユーザーにもぴったりだ。

iTunesでCDからLosslessで音楽を取り込みたいし、USBアダプターが別売なのが不便というユーザーはその使い方が「Pro寄り」であると認識し直すと良いかもしれない。大方のユーザーはiTunes Storeからダウンロードして購入するか、違法な方法だ*。

*推奨するわけではありません。国内での音楽等の違法ダウンロードは刑事罰の対象となります。

一方で、Pro寄りのMiddle層は検討の余地がある。クライアントとリモートでバリバリ開発している社内のエンジニアに聞いたところ、「新型MacBookに対する批判について自分はあまり同意できない」と言っていた。しかし新型MacBook Pro 13インチを選ぶという。理由を聞くと自分の利用用途を考えるとCPUパフォーマンスがある程度必要であることに加え、メモリが16GB欲しいという意外な理由であった。

macbook

なお、CPUやメモリなどのスペック以外にも注意する点がある。それは社内や家庭で大型ディスプレイに接続する際の環境だ。2560×1440以上のディスプレイを常用しており、DisplayPortを使うようなユーザーはディスプレイ側が給電対応する必要がある。恐らくそれらの機器が市場に普及するには1年以上かかるであろう。一方で1920×1080(フルHD)のディスプレイを使っているユーザーであれば「USB-C Digital AV Multiportアダプタ」を買えば解決だ。デュアルディスプレイの場合は…しばらく諦めるしかない。デイジーチェーンに対応した液晶ディスプレイを選ぶ必要があるし、相性の問題も捨てきれない。

そういった状況を踏まえると、売れ筋のMacBook Airがまだ “捨てられない” というのは当然なのかもしれない。

3年間チャレンジするか、Airが消えるか

USB Type-Cはほぼ間違いなく普及することが約束されたような規格だ。それに対応する機器の充実に伴い、MacBookというカテゴリを活かすことができるユーザーは大幅に増えるであろう。その様子見期間は概ね3年程度ではないかと思う。iPhone 5cのように1年で消えるということは無いはずだ。

となると、新型MacBookはネットブックのような「つなぎ端末」ではなく次世代ノートPCのカタチと言って良いと筆者は考える。

規格に関しては良くも悪くもアグレッシブなアップルだからこそ、ユーザーにはあと3年ほど変化に順応するための猶予が与えられたとしよう。そして、市場とユーザーが生存競争を左右する。消えるのはMacBookかMacBook Airか。

ソーシャルシェア

著者

管理人

管理人

サイト管理と記事の執筆を担当しています。ガジェットなら何でも食べる雑食。メーカーや技術方式にこだわらず、いろいろな製品をタッチ&トライ!

関連する記事

30 件のコメント

このコメント欄には、弊社が開発する人工知能を搭載したコメントシステム「Quelon」は導入されていません。メディア媒体またはコミュニティサイトにおける導入をご検討の場合はお気軽にお尋ねください。

  1. No-Name 2015年3月16日 21:13 No.2739558 返信

    そりゃ無理な話だ

    Thumb up 3 Thumb down
  2. No-Name 2015年3月16日 21:18 No.2739564 返信

    実際ハイスペックを必要としている人はほとんどいないし、欲しい人はハイスペック買えばいいから今後PCはこの路線でいいと思うよ。ただしMacBookの値段は高いから厳しいと思うけど…..

    Thumb up 9 Thumb down
    • No Name 2015年3月16日 22:44 No.2739724 返信

      SSD128GBでいいから10万くらいだったらサブノートとして買ってもいいがこの値段だとなぁ

      Thumb up 2 Thumb down
  3. No-Name 2015年3月16日 21:25 No.2739578 返信

    全員が全員訓練された信者じゃないから安いAirも必要だし、そのまま残るんじゃないかね
    一般的な人がMacBookじゃないとダメな理由ってあんまないだろうし

    Thumb up 10 Thumb down
  4. No Name 2015年3月16日 21:29 No.2739585 返信

    どうせAirと同じで初代はコンセプトモデル、2代目から揺り戻しが来るんだから、
    新し物好きでどうしても欲しい人以外は買う必要はないだろう。
    0スピンドル、外部端子が1つ、高解像度、薄型軽量の意図するところは
    ノートPCとタブレットの中間点を突くことなんだろうけど、OSがまだ追いついてない感じだね。

    Thumb up 2 Thumb down
  5. No-Name 2015年3月16日 21:33 No.2739592 返信

    てかCDから音楽取り込むとかその程度のレベルでプロ側に分類されるのか(驚愕)

    Thumb up 13 Thumb down
    • No Name 2015年3月16日 22:53 No.2739739 返信

      アップルのカテゴライズだと純粋に音楽を楽しむ人ってのはストアから買う人の事を指すんだよ

      Thumb up 1 Thumb down
    • No-Name 2015年3月16日 23:21 No.2739798 返信

      TSUTAYAやゲオでCD半額の時に借りまくってるプロって割といそうだね
      プロの敷居低すぎ

      Thumb up 0 Thumb down
  6. No Name 2015年3月16日 21:36 No.2739598 返信

    AirはSurfaceのような、クラムシェルじゃない違う形態になるんじゃないかな。
    新MacbookをノートPCとタブレットの中間とか言うのは筋違いな気がする。
    ノートPCのまっとうな進化だと思うけどな

    Thumb up 1 Thumb down
    • No Name 2015年3月16日 21:59 No.2739640 返信

      進化というけど、具体的にどこが進んでる?
      USB3.1 Type-C(しかもGen 1)が載ってるところというなら、他のPCでも採用モデルが発表されてるし、
      9時間程度のバッテリーライフで900gの端末だっていくつもあるし高解像度だって今や普通になりつつある。
      しかもCPUはCore M。
      これでバッテリーが30時間持ちます!とかなら手放しで絶賛するところなんだけどなー。

      Thumb up 9 Thumb down
  7. No Name 2015年3月16日 21:45 No.2739610 返信

    まあ、USBだってiMacから盛り上がったようなもんだったし、
    USB-Cのブースター役を買って出たと思えばいいんでないか。

    Thumb up 4 Thumb down
    • No Name 2015年3月16日 23:01 No.2739755 返信

      そんな事せんでも普通に普及するだろ。
      もしAppleがそう思っているなら恩着せがましいにもほどがあるって話だし、信者が勝手に言っているならバカ丸出しだろ。

      Thumb up 3 Thumb down
      • No Name 2015年3月16日 23:24 No.2739803 返信

        馬鹿の頭の中は「信者」という言葉で満タンなのだ

        Thumb up 0 Thumb down
        • No Name 2015年3月16日 23:26 No.2739806 返信

          で、お前の頭の中はアンチって言葉で一杯って事だな

          Thumb up 0 Thumb down
    • No Name 2015年3月16日 23:30 No.2739811 返信

      ファイヤワイヤだかてんやわんやだか忘れたがブースト効果はあったんかいな?

      Thumb up 0 Thumb down
  8. No Name 2015年3月16日 21:46 No.2739615 返信

    >USBアダプターが別売なのが不便というユーザーはその使い方が「Pro寄り」であると認識し直すと良いかもしれない。
    旧環境からの移行でUSB接続のHDDやUSBメモリーからデータを移動させる人は「Pro寄り」なのですか!?
    音楽はともかく、クラウドが発展した今でも写真なんかは手元に保管しておく人が大半だと思うのですが…

    Thumb up 2 Thumb down
  9. No-Name 2015年3月16日 21:48 No.2739617 返信

    そういや管理人、新年挨拶記事はどうしたのさ
    「新年のご挨拶ではQuelonにもう少し迫る “新年らしい記事” にしたいと思います。」とか書いてあったからどんなもんかと楽しみにしてたのに
    大晦日の記事で批判されまくって嫌になっちゃったの?
    結局Quelonってのはなんなのさ

    Thumb up 7 Thumb down
  10. No Name 2015年3月16日 21:51 No.2739625 返信

    大本営Intelも給電含めてPCからケーブルを無くすって言ってたし鬼のように叩かれた光学ドライブ排除も常識になりつつあるしそう遠くない未来にノートの大半はMacbookみたいになるんじゃね
    ただ浪漫でPCを買えるガジェオタならともかくPCを仕事で使ってる層は購入対象にならんだろうけど

    Thumb up 0 Thumb down
  11. No Name 2015年3月16日 21:55 No.2739631 返信

    ファンレスだから仕方ないのだろうが、Core Mってのが値段に見合うかなって意見もあるね。

    USB Type-Cが1ポートのみでも、Touch ID、NFC、無線充電つければ革新的だったと思う。

    Thumb up 1 Thumb down
  12. No Name 2015年3月16日 21:55 No.2739632 返信

    使わないUSBポートがいくつもあって困ってるって人は大勢いますもんね
    あ、もちろん皮肉ですけど

    Thumb up 0 Thumb down
    • No Name 2015年3月16日 22:15 No.2739672 返信

      自分だけだろうけど、
      ほとんど使ってないUSB端子でACアダプタの大きさ、重さに反映されていると思うとムカつくけどな

      Thumb up 1 Thumb down
    • No Name 2015年3月16日 22:50 No.2739733 返信

      TypeCのみでいいから、充電と周辺機器の接続用に2つは欲しかった
      ハブをつければ良いという発想はスマートではない。

      Thumb up 5 Thumb down
  13. No Name 2015年3月16日 22:03 No.2739645 返信

    バタフライ型のキーボードがどうなっているのか気にはなるんだけど、ある程度キーストロークがないとやっぱり疲れるとまでは言わないけど快適に打てないんだよなぁ
    LaVieHZとかもそうなんだけど、その辺りももう少しこだわって欲しいな

    Thumb up 0 Thumb down
  14. No-Name 2015年3月16日 22:17 No.2739675 返信

    >消えるのはMacBookかMacBook Airか。
    新型MacbookのUSB Type-Cのポートを増やして性能を上げればいいじゃん。
    Airの軽量高解像度化でもいいが。
    結局、Appleもこの記事も必然性を説明できてないように見える。

    Thumb up 2 Thumb down
    • No Name 2015年3月16日 22:42 No.2739719 返信

      これが凡人の考えか

      Thumb up 0 Thumb down
      • No Name 2015年3月16日 23:31 No.2739815 返信

        これが凡人の考えか

        Thumb up 0 Thumb down
  15. No-Name 2015年3月16日 22:47 No.2739727 返信

    タイトル見て思ったけど、ネットブックってアッと言う間に市場から駆逐されたよね。
    第二のネットブックとか言われた時点で新macbookは失敗作のような気がする。

    Thumb up 2 Thumb down
  16. No Name 2015年3月16日 23:20 No.2739795 返信

    AirのRetina版とかMBPretinaのAir版とかいう感触。
    値段安ければわりとすんなり受け入れられると思う。現価格は少し割高と感じる。
    もう一段下のモデルがあれば・・最低256GBは必要という考えなのだろうか?

    Thumb up 0 Thumb down
  17. No Name 2015年3月16日 23:31 No.2739813 返信

    “特に何か作業をするわけでも無いのでシンプルなMacが欲しい”
    って人には選択肢の1つにはなるだろうけど……
    いかんせん、値段が高過ぎるしAirとの差別化が出来ていないように思う

    Thumb up 2 Thumb down
  18. No Name 2015年3月17日 00:01 No.2739863 返信

    今すぐ触ってみたい製品ナンバーワンであると同時に、絶対にいらない製品のナンバーワンでもあるんだよなコレ

    Thumb up 0 Thumb down
このニュースでディスカッション
  • コメントを投稿する際には「コメントガイドライン」を必ずご覧ください
  • コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
  • 主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます

Access Ranking

Latest Posts