戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://world-fusigi.net/archives/7844361.html


土星怖すぎワロタ | 不思議.net

ピックアップ

オカルト.net

土星怖すぎワロタ

2015年03月16日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント( 8 )

土星こわい


1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 05:31:36.44 ID:66ogV9W50.net
六角形の渦なんてどうやったら出来るんだよ気持ちわりいな
何かいるだろ、絶対
【宇宙】土星の巨大な渦の「目」、NASA探査機カッシーニが撮影
http://world-fusigi.net/archives/7443215.html

no title






2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 05:32:13.68 ID:tmJOAy+pp.net
木星のほうが不気味
木星ってなんでここまで怖いのか。。。
http://world-fusigi.net/archives/7804074.html

no title

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 05:33:34.58 ID:66ogV9W50.net
木星は模様が気持ち悪い

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 05:34:20.87 ID:pRJp6VjVp.net
木星の大赤斑やばい
※地球と木星の大きさ比較。大赤斑は地球のおよそ2~3個分の大きさである。
。大赤斑

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 05:40:45.35 ID:66ogV9W50.net
>>5
土星の雲のほうがヤバイ

no title

no title

no title

no title

dosei

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 05:42:24.50 ID:3dqvNwVKd.net
>>15
こわい!

85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 06:53:40.75 ID:mqEAE7z8r.net
>>15
エヴァみたい

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 05:37:24.47 ID:mvomSiS30.net
六角形(?_?)

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 05:37:34.81 ID:GFmgYnCX0.net
あの六角形だけで地球よりだいぶでかいらしいな

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 05:35:35.74 ID:uKJ9e2F8p.net
月を木星に変えた写真はヤバかった
鳥肌たったけどディスティニーみたいでかっこよかった

8

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 05:35:44.42 ID:66ogV9W50.net
天王星と海王星は真っ暗な宇宙に青いのがぼうっと浮かんでるのが薄気味悪い

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 05:36:16.15 ID:BsstOCSt0.net
土星をどうせいゆうねん

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 05:37:42.26 ID:OVhe6MIQK.net
土星の数億倍のでかさの惑星があるという現実

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 05:40:10.10 ID:Yi3bmJRI0.net
>>12
それ惑星じゃなく赤色超巨星化した恒星だろう
それでも何億倍もないけど

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 05:40:46.49 ID:o6OB7LZvK.net
日本人のくせに味噌汁の対流を見たことないのかよ、六角形になるぞ

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 05:44:12.03 ID:AbnYUw8a.net
>>16
てことは土星は味噌汁だった……?
もやし入れるような星だったらぶっ壊す

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 05:47:08.14 ID:o6OB7LZvK.net
まあ味噌汁のマランゴニ対流は、対流同士がせめぎ合って自然にハニカムを形成する現象だから、土星のそれとは違うだろうけどな

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 05:40:48.93 ID:iUDEwxuR0.net
地球だって深海とか怖い
地球に残された最後の秘境!深海の魅力を紹介してくれ | 不思議.net
http://world-fusigi.net/archives/7282207.html
深海は宇宙よりも謎に満ちている!『絶対深海に超巨大生物いるよな』 | 不思議.net
http://world-fusigi.net/archives/7788785.html

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 05:43:04.80 ID:E8PElPp40.net
あれ不思議だよな
一応六角形の渦はなんかの実験で再現できたらしいけど

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 05:42:43.35 ID:wD8G+qcq0.net
しかも最初に観測されて30年同じ現象が起き続けているんだぜ

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 05:43:47.97 ID:Yi3bmJRI0.net
ふと思い出したがケレスの謎の発光現象はまだ正体不明のまま?
あれ絶対モノリスだろ
【画像】準惑星セレスに謎の2つの光点 異星人が植民活動か | 不思議.net
http://world-fusigi.net/archives/7819992.html

20150227-00000023-jij_afp-000-8-view

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 05:49:24.52 ID:pAhZYpcjp.net
電磁波や磁場も六角形に沿ってるから
多分磁場の影響じゃねーのとか言われてるが成因は不明だ

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 05:50:38.66 ID:66ogV9W50.net
絶対土星人的な何かがいる

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 05:53:36.26 ID:y/E95mqNd.net
宇宙の話を聞くのが好き

土星のわっか?ってなにあれ?

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 05:58:30.29 ID:pAhZYpcjp.net
>>36
昔は土星が出来た時に近くにあった惑星の種が成長阻害されて輪になったと言われてたが
最近輪の年齢が意外と若いことが判明したので衛星が砕かれたんだろうと言われてる

土星の環

土星の環は恐らく非常に古く、土星そのものの形成時にまで遡る。土星の環の起源には、主に2つの説がある。

1つ目の説は、19世紀にエドゥアール・ロシュが提唱したもので、土星の環は、かつてはヴェリタス(井戸に隠れたローマ神話の女神)と名付けられた衛星であり、その軌道がロシュ限界よりも近くなり、潮汐力によって粉々になったとするものである。この説のバリエーションとして、衛星は、巨大な彗星か小惑星が衝突して破壊されたとするものもある。

2つ目の説は、土星の環は、土星を形成した物質の残りから形成されたというものである。

しかし、現在では、約40億年前の後期重爆撃期に、ミマスよりも大きい直径400kmから600kmの衛星に大規模な衝突が起こり、破壊されてできた塵から形成されたという説が有力となっている。
wiki-土星の環-より引用

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 05:55:52.00 ID:8l2GETgDa.net
シューメーカーレビー彗星返せよ糞が

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 05:58:30.29 ID:pAhZYpcjp.net
>>38
木星に言えよ

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 05:56:58.13 ID:GCiuYYzXe.net
宇宙は心の底から怖くなる時がある
月並みだけどベテルギウスやべえ

https://youtu.be/OiAP9rkMpYs


42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 05:59:12.37 ID:tOCp62zj0.net
雪の結晶だって自然に六角形作るし

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 06:00:22.45 ID:66ogV9W50.net
地球小さすぎワロタ


46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 06:04:41.24 ID:LqH3ZGFn0.net
>>43
レコードみたい

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 06:03:57.68 ID:GCiuYYzXe.net
オールトの雲とかいう謎領域wwwwwwww

オールトの雲

オールトの雲とは、太陽系を球殻状に取り巻いていると考えられる仮想的な天体群をいう。オランダの天文学者ヤン・オールトが長周期彗星や非周期彗星の起源として1950年に提唱した。存在を仮定されている天体は、水・一酸化炭素・二酸化炭素・メタンなどの氷が主成分であると考えられている。

オールトの雲は、概ね太陽から1万天文単位(AU)もしくは太陽の重力が他の恒星や銀河系の重力と同程度になる10万天文単位(1.58光年)の間に球殻状に広がっているとされる。その存在は彗星の軌道長半径と軌道傾斜角の分布の統計に基づく状況証拠のみであり、想定される領域に天体が直接観測された訳ではないので仮説の域を出ないが、仮説を否定する証拠も現在のところ特に無い。
wiki-オールトの雲-より引用


49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 06:07:54.19 ID:pAhZYpcjp.net
>>45
最大一光年先まで広がってるとかヤバくね?

50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 06:08:47.33 ID:66ogV9W50.net
>>49
グレートウォールの方がヤバイ

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 06:05:38.79 ID:y/E95mqNd.net
なんで宇宙のことがわかるの?

っていうのもどうやって土星がこういったもので形成されてますとか、若いですとか六角形になってますとかその理由がわかったのかが全然わからん

頭のいい人たちは凄いな

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 06:10:03.60 ID:pAhZYpcjp.net
>>47
宇宙なんて観測&観測&観測よ
理論ではこうなるはずなのに調べたら全然違ったってのがしょっちゅうだ
最近だと宇宙の大規模構造が理論上作られるサイズを超えていて根本的見直しを迫られたりしている

53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 06:13:23.57 ID:y/E95mqNd.net
>>51
あくまで観測してみた結果の仮定の話なんだな

地球から凄い距離があるのに鮮明な画像があるのはとんでもない望遠鏡かなんかがあるのか?

57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 06:16:35.30 ID:pAhZYpcjp.net
>>53
有名どころだとハッブル宇宙望遠鏡
最近は日本も関わったALMA望遠鏡がむちゃくちゃ凄い性能を持ってるぞ!

58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 06:17:59.62 ID:NiVzFD6y0.net
怖すぎワロタ



64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 06:20:58.95 ID:iUDEwxuR0.net
>>58
絶対こっち見てる

67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 06:25:54.07 ID:LqH3ZGFn0.net
>>58
FF9の隠しボス!

65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 06:23:14.22 ID:5QTTwIhpp.net
銀河って星が集まって出来ただけなんだろ
宇宙開拓なんて無理だわ

68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 06:27:18.51 ID:zUw4BEu20.net
NASAが「デススター」とあだ名つけた3C321銀河のブラックホールやばすぎ
超ジェットぶっ放して二万光年離れてる隣の銀河を砕きつつあるとか色々とおかしい
人類が直接観測した中でもっとも破壊的な現象だとさ

隣の銀河を攻撃する「デススター」、NASAが確認

米航空宇宙局(NASA)は2007年12月19日、超巨大な「デススター」ブラックホールが近くの星雲を襲っていると発表した。

NASAのX線観測衛星であるチャンドラから送信されたデータを解析した結果、3C321と呼ばれる星雲でこの現象が観測された。3C321は大小2つの星雲が連星のように回転している双子星雲で、その中心部には超巨大な複数のブラックホールが存在する。

大きい方の星雲では、ブラックホールの近くからガスが噴出しており、小さい方の星雲はそのガスにさらされている。
隣の銀河を攻撃する「デススター」、NASAが確認 - ITmedia ニュース -より引用

デス・スター ブラックホール

71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 06:31:00.46 ID:3dqvNwVKd.net
>>68
なにそれこわい

69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 06:27:57.70 ID:VjsQv4XS0.net
マジで怖い

79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 06:38:51.68 ID:gS5Xwyhu0.net
だれかデススターの画像頼む

81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 06:41:24.66 ID:wD8G+qcq0.net
>>79
デス・スター

70: 理太郎 2015/03/16(月) 06:30:12.13 ID:MGAr16PY0.net
海王星もやばい

海王星

72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 06:31:31.73 ID:GCiuYYzXe.net
>>70
海王星スレ乙

80: 理太郎 2015/03/16(月) 06:40:40.30 ID:MGAr16PY0.net
ブラックホールってどうやって観測しとるん?

84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 06:53:19.07 ID:zUw4BEu20.net
>>80
ブラックホールそのものは観測できないけど、
別天体を食べてる時(もしくは食べた後しばらく)はブラックホールの周りにガスのこう着円盤ができる
この円盤は光速の数分の一にも達する速度で回転しており、
ガス同士が激突してとんでもない熱エネルギーやX線やらなにやらを大量放出して、そのおかげで目立つからしっかり観測できる
「デススター」とあだ名がつけられた3C321の奴も、こうした莫大なエネルギーをジェットとしてぶっ放してる

86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 06:54:57.99 ID:gEhrt3Ny0.net
ブラックホールが星食うイメージ動画がすげー怖い

88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 06:57:37.98 ID:+k4sOkNc0.net
>>86
詳しく

90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 06:59:14.15 ID:gEhrt3Ny0.net

92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 07:02:03.22 ID:+k4sOkNc0.net
>>90
すげえ
ここまで超常的だとCGみたいっていうか
エヴァみたいだな

93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 07:02:57.73 ID:GCiuYYzXe.net
>>90
oh....これは… ジェットは超新星爆発と同じようなもんなのかな

ペンローズ仮定思い出したわ ごみ捨ててみたい

91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 06:59:19.67 ID:yIR1kZWk0.net
眠れなくさせるいいスレ

94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 07:03:32.58 ID:JZ0Qk+Lsa.net
木星に探査機はいれないの?

98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 07:11:31.12 ID:zUw4BEu20.net
>>94
95年に探査機をぶち込んだ
木星大気に600kmまで潜ったところで圧力で潰されて通信が途絶えた

103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 07:16:15.85 ID:gEhrt3Ny0.net
木星って大気だけで出来てる星だっけ

110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 07:24:00.98 ID:zUw4BEu20.net
>>103
ガス惑星というカテゴリだけど、一般的にイメージされる「ガス」とは程遠いらしい
ふわふわの気体なのは表層の数千km程度で、
その下の数万kmの層は高圧で液状化した水素の海なんだと
木星には地表がないらしいぞwwwwwwwwww
http://world-fusigi.net/archives/7339147.html

木星には地表がないらしいぞwwwwwwwwww

104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 07:17:01.63 ID:JZ0Qk+Lsa.net
木星ってものすごい台風って聞いたけど吹き飛ばされなかったの?

106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 07:18:49.84 ID:6dNnW6dK0.net
>>104
デブリがぶつかった可能性もあるか?
そもそも砂嵐みたいな状況じゃ途絶えるだろ

109: \(^o^)/ \(^o^)/ 2015/03/16(月) 07:23:49.48 ID:XHMJqwwH0.net
火星テラフォーミングするより金星のほうが移住しやすいらしい
大気中に飛行船で住むらしい
金星の空に「雲上都市」計画 金星移住に向けての新プロジェクト | 不思議.net
http://world-fusigi.net/archives/7757667.html

金星の基地

111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 07:24:12.89 ID:r21ACysz0.net
木星の大赤斑の風力は時速650km

112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 07:26:14.78 ID:JZ0Qk+Lsa.net
>>111
なんでそんな所にパラシュートで降りていこうと思ったのか
というか直に行って観測できんの?

113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 07:26:16.71 ID:mn/LMIJA0.net
宇宙は壮大過ぎて逆に恐怖を感じるよな
未知のものに対する精神的恐怖と言うか
そういう発想から生まれたのがクトゥルフとかなんだろうが

117: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 07:32:31.88 ID:2gpvfYabp.net
>>113
新聞紙103回折っただけで超えられちゃう雑魚アフィ

114: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 07:27:42.65 ID:GCiuYYzXe.net
深海と宇宙の恐怖は計り知れない
深海の巨大生物系は心の底から不安になる

120: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 07:36:29.30 ID:iUDEwxuR0.net
回る宇宙
太陽ってどこ向かってるのw

121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 07:37:59.83 ID:+k4sOkNc0.net
>>120
そうか銀河全部動いてるもんな
っつーか美しい

122: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 07:38:22.97 ID:6dNnW6dK0.net
>>120
やめろwwwwwww

132: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 08:13:33.96 ID:iUDEwxuR0.net
ていうか太陽速いなワロタ

123: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 07:42:07.40 ID:9cqdGUzW0.net
俺は今だに地球サイズの生物がいると思ってる

125: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 07:45:56.36 ID:+k4sOkNc0.net
>>123
むしろ惑星がそうなんじゃね

124: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 07:45:44.53 ID:GCiuYYzXe.net
太陽系は銀河からみたら超田舎の方
まあ都会(渦巻きの中心)の方行ったら質量やばくて無理なんだけどね

138: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 08:18:27.64 ID:pAhZYpcjp.net
ちなみに太陽は銀河系の中でも変わった軌道を持つ星で昔かなり重い星と近接遭遇したんじゃないかと言われてる

156: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 09:50:08.81 ID:EsLm/l/20.net
真っ青な海王星が一番怖い
あの青の中に地球ぐらいの大きさのクジラみたいな生き物の影が泳いでたら怖いじゃん?

158: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 10:02:14.20 ID:ypCl6/HB0.net
宇宙に感じるロマンと深海に感じるロマンは一緒の気がする

147: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 09:22:21.96 ID:LPv8doRMd.net
こんなんみたら地球の重力に魂ひかれもするは



引用元: 土星怖すぎワロタ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の人気記事ランダムPICK UP

コメント

1  不思議な名無しさん :2015年03月16日 16:14 ID:ekpYw3nn0*この発言に返信
土星の六角形、セ●サターンの呪い。

シューメーカーレビー彗星、ちきうに衝突するのではと言う話も有った。 木星に足を向けて寝るな。

デススターに攻撃されている銀河の中心にもブラックホールがあるよw災難といえば災難・・・なのか?

2  不思議な名無しさん :2015年03月16日 16:27 ID:fPQM2uvT0*この発言に返信
最近だと太陽の表面温度が話題になったね
3  不思議な名無しさん :2015年03月16日 16:52 ID:imu5wAqG0*この発言に返信
いつみてもこの手の記事はおもしろい
地球人は何年後地球からでるんだろか、ロマンあふれるねぇ
4  不思議な名無しさん :2015年03月16日 17:00 ID:xyl27OM6O*この発言に返信
写真1枚も見てないけど超コワイ
実はイトカワですらちょっとコワイ
なのに実家でオトンか便所に雑誌ニュートンのカレンダーを貼るから年度によっては薄目で便所使ってた
5  不思議な名無しさん :2015年03月16日 17:13 ID:VvxVcg720*この発言に返信
今この瞬間も宇宙のどこかにあるんだよな・・・怖い
6  不思議な名無しさん :2015年03月16日 17:25 ID:TXn2yHki0*この発言に返信
ハイハイ怖すぎ怖すぎ
同じようなスレばかりまとめるのはどうかとおもうぞ
7  不思議な名無しさん :2015年03月16日 19:28 ID:EvW7wpnN0*この発言に返信
デススターの記事だけど、ヘッドラインには銀河と有るけど本分には星雲としか書いてない。
どっちなんだろうな。
もしかしてこれを書いた記者は違いを分かってない?
8  不思議な名無しさん :2015年03月16日 21:09 ID:MJ7H7i.dO*この発言に返信
魔方陣みたい

 
 

他サイト様おすすめ記事一覧

上部に戻る

トップページに戻る