0_1



2: マスク剥ぎ(家)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:28:13.52 ID:fovnedJB0.net

マニュアル見ない奴はモグリ

自動車整備士って、特にマニュアルもなしに外車なんかも修復するんだよね?なんかすごいような
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1403699238/








4: シューティングスタープレス(大阪府)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:28:43.92 ID:HR0P+TTa0.net

マニュアルが手に入らないだけじゃねw


7: ジャンピングパワーボム(静岡県)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:30:42.05 ID:gotUm1Wv0.net

アレって最近のハイブリッド車の場合はどうしてんだろ?
整備士つまり機械の知識だけじゃ対応できないような


20: 河津掛け(庭)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:35:12.40 ID:NzONxOyo0.net

>>7
今の専門学校では一級整備士対応でハイブリッドの整備もカリキュラムに入ってる


21: 閃光妖術(西日本)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:35:24.16 ID:x/hn4I/c0.net

>>7
専用の診断装置がある


26: ブラディサンデー(静岡県)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:36:53.42 ID:R5TkxVbg0.net

>>7
レスキュー隊が事故現場で感電とかしないようにとハイブリッド車対策を受けてたね


75: フロントネックロック(空)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:37:51.86 ID:cGcD5JHGi.net

>>7
知り合いの整備工場の人に聞いたら、常に勉強勉強、たまに講習会って言ってた。


266: リキラリアット(dion軍)@\(^o^)/:2014/06/27(金) 12:52:51.37 ID:XlS/3fD10.net

>>7
バッテリー→インバータ→交流モーター→(ハイブリッド車用トランスアクスル)は壊れたらアセンブリ交換で終了。
そう電気的な知識が必要とは思えないけどな。


8: エルボードロップ(dion軍)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:30:47.88 ID:LHkOK0PZ0.net

行き当たりばったりでランボルギーニばらしてる自動車工のブログがあったけど面白かったな


62: 断崖式ニードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:12:37.68 ID:Bo6aia+c0.net

>>8
同じ人かわからんけど、バラして修理していく過程でやたらいい加減な電気系等にてこずってはったなw


9: 16文キック(庭)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:31:50.46 ID:Vc9dLnVb0.net

最近のスバルとかはコンピューターセッティング出来ないと無理


11: チェーン攻撃(西日本)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:33:03.58 ID:5srHOtFU0.net

街中のバイク屋に珍しい外車持ち込むとタイヤ交換さえ断られる
そんなに違いあるのか?


21: 閃光妖術(西日本)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:35:24.16 ID:x/hn4I/c0.net

>>11
外車はインチ規格だったりするから面倒なんだよ


12: サソリ固め(愛知県)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:33:11.14 ID:Cq73ZoIc0.net

ご家庭でしたら1000ポンドのお得だしな


33: カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:41:16.98 ID:Ks/iSQs00.net

>>12
御家庭にはありえないガレージ&工具一式使ってるところが笑いどころw
それともイギリスでは、アレが標準なんだろうか?


45: サソリ固め(愛知県)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:45:39.79 ID:Cq73ZoIc0.net

>>33
欧米は自分でレストアが多いしな普通に
ガスモンキーにしても名車再生にしても途中でレストア投げ出して売りに出すオーナー多いでしょ
クラコレなんて特に


13: ハーフネルソンスープレックス(富山県)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:33:35.09 ID:EHbfkOuN0.net

今はコンピューターやから町工場持って行ってもそこから更にディーラー行きになるだけ


18: ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:34:48.32 ID:ZW1pTE4S0.net

楽して稼げる仕事がいっぱいあるからしょうがないが
逆に専門的な職業に就くと一生安泰かもな


19: スターダストプレス(静岡県)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:34:55.81 ID:5o3KogJ20.net

国産なら整備マニュアルは見るよね?
前に乗ってた車では、一般人の俺が持ってたし。
素人なので自分では何もできなかったけど。


22: ショルダーアームブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:35:33.15 ID:QYVMSIqy0.net

診断器ぶっさして
エラーメッセージの箇所を丸々ユニット交換
何処で頭を使うのでしょうか。


51: 河津掛け(庭)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:55:01.25 ID:NzONxOyo0.net

>>22
まさか全ての故障が診断機+アッセンブリー交換で修理完了とは思ってないよな?


24: 32文ロケット砲(愛知県)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:36:40.83 ID:DwMSVE6D0.net

街の自動車修理工場のおっちゃんとかどうしてるんだろうな


31: TEKKAMAKI(空)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:40:50.79 ID:nheRKotDi.net

初代のマツダロードスターはディーラーのサービスマンがキャブレター調整できないから
インジェクション仕様で発売されたんだよな


239: ネックハンギングツリー(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:13:17.20 ID:apI+g7uu0.net

>>31
排ガス対策その他諸々でインジェクションでしょ。


32: トペ スイシーダ(静岡県)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:40:54.29 ID:JpbyxQtg0.net

QL値なんかはレンチを何回まわしてはずしたかを記録してやってんだろ?
めんどくさいのによくやってられるわ


35: バーニングハンマー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:41:37.01 ID:IYC7/Uzy0.net

鉄とアルミと会話し
どうして欲しいかわかるようになれば無問題


36: チェーン攻撃(神奈川県)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:42:01.33 ID:C3oSj4sw0.net

自営の整備工場だけどBOSCHの150万の診断機は持ってますん(ー_ー;)


40: フルネルソンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:44:01.51 ID:188KzUzp0.net

整備するときくらいは普通にサービスマニュアル見るよ


42: タイガードライバー(dion軍)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:44:52.73 ID:K+zKY2uv0.net

女性整備士には、ぜひ俺自慢の単亀頭エンジンを
念入りに調整してもらいたい。潤滑油もたっぷりと!


57: シャイニングウィザード(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:00:49.49 ID:P8s09+6i0.net

>>42
まずはそのシリンダーヘッドカバーを外してください


94: ハーフネルソンスープレックス(千葉県)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:58:45.72 ID:F/16kHIo0.net

>>42
ラジコン用の小型エンジンは専門外なので
自分で直してください


104: フライングニールキック(大阪府)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:18:17.97 ID:5OVkPQXN0.net

>>42
1ps以下だろ・・・


162: グロリア(群馬県【00:41 群馬県震度1】)@\(^o^)/:2014/06/26(木) 01:00:09.59 ID:XcRqv8GD0.net

>>42
空吹かしの調子はどう?


230: ダブルニードロップ(庭)@\(^o^)/:2014/06/26(木) 12:54:21.99 ID:WjuKd+CO0.net

>>42
そのピストン新品ですか?
カバーが掛かったままですよ。


43: 中年'sリフト(芋)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:45:10.76 ID:rj6KmtIJ0.net

フェラーリとかポルシェの修理はスンゴイもうかる
ホイルナット一個六万とかボレル


44: フライングニールキック(catv?)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:45:14.13 ID:U+O6yMc20.net

実は外車のほうが構造的には簡単なんで


66: シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:23:44.25 ID:/izF0RXA0.net

>>44
一昔前のアメ車は壊れやすい代わりに構造シンプルな分治すのも簡単だったな
もちろんマニュアルとか構造の知識とか、多少の機械いじりの腕は必要だけど


46: エルボーバット(dion軍)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:47:38.45 ID:bjUpbuMx0.net

ディーラー整備士12年目のおれが来ました
セールスはおっさんで溢れて飽和状態だ
40すぎてもサービスの人もいるよ
もちろん給料はクソ安いもう辞めたい


49: グロリア(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:51:59.35 ID:iz0Wfg6l0.net

自動車整備士って、特にディーラー系は部品交換屋だろ


50: チェーン攻撃(神奈川県)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:53:10.60 ID:C3oSj4sw0.net

ディーラーの羨ましいところはツナギを毎年貰えるところ
販売店にもくれよ


53: ダイビングヘッドバット(WiMAX)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:57:55.30 ID:mE2PyQ//0.net

10年前だが元日産ディーラー整備士で入ったがブラックすぎてすぐやめた
残業代一切出さない休憩時間もきっちりとらせない
休日ボランティアと称してチラシ配りやれ
で、もめてやめた
絶対就職すべきとこじゃない
夏は炎天下で糞熱いエンジン整備とか安月給で馬鹿すぎる奴隷
クルマ・バイクは趣味でやるべきこと

それが転じて勉強しまくって行書取って社労目指した


61: 閃光妖術(西日本)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:12:18.96 ID:x/hn4I/c0.net

>>53
10年前でも毎朝標語の唱和はやってた?
「サービスマン 身なりはきちんと清潔に」ってやつ


279: エクスプロイダー(大阪府)@\(^o^)/:2014/06/28(土) 06:09:29.71 ID:hI4QFM4h0.net

>>61
上層部が薄汚れてて、汚いのにな。


54: 超竜ボム(埼玉県)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:59:08.59 ID:wXZTh9YD0.net

国産車の整備マニュアルは誰でも2万くらいで買える


55: 栓抜き攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:59:17.99 ID:uDT8lQBo0.net

ディーラーのメカはマニュアル通りに整備しないと怒られるよ


56: フロントネックロック(禿)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:59:57.13 ID:JfrYXzari.net

回路図、締め付けトルクとか規定の数字はマニュアル見ないと分からんがな

ベルト張るのにソニックテンションメーターとかは面倒くさいんで使ってません
ゴメンナサイ


58: 目潰し(愛媛県)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:01:35.66 ID:c0l900BI0.net

配線図を見ながら整備しているのを見て怒った客がいたわ

客 「配線図見ながらでないと作業できない素人にさわらせているのか(怒)」
マネ 「この配線図を理解して不具合追いかけるのは素人には無理ですよ」
客 「・・・」


84: ドラゴンスクリュー(WiMAX)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:44:38.28 ID:bH6WaeXa0.net

勢いで25年落ちの6000ccのアメ車買っちまったが、さて維持できるかなコレ


106: ドラゴンスリーパー(dion軍)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:20:52.48 ID:Z1DgMZ340.net

>>84
ようこそw
俺も1982のスティングレーコレクターエディションをフルノーマルで維持してるよ。
内装がボロくなってきたけど壊れない、丈夫w


86: ストマッククロー(中国・四国)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:47:03.03 ID:UXqbmPL4O.net

整備士に本気でなりたいなら学校なんかより整備設備付きガソスタとかでバイトする方が偉い気がする

整備士3級取る方が金かからないしな
実際はどうなの?教えて中の人!


101: 閃光妖術(西日本)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:15:34.95 ID:x/hn4I/c0.net

>>86
実務は経験しておくに越した事は無いけど、資格は別と思った方がいい
整備とは関係無い課題とかあるしね
俺は職業訓練校に通って3級整備士の資格取ったけど、
その為に勉強した事で整備に役立った事なんて殆ど無い


90: フライングニールキック(catv?)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:52:44.67 ID:C7FR+deU0.net

ブラックが多いの?


101: 閃光妖術(西日本)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:15:34.95 ID:x/hn4I/c0.net

>>90
肉体労働の時点でブラックと思った方がいい
週休1日なんてザラだし


93: ニールキック(千葉県)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:58:37.32 ID:nEaYSwAU0.net

俺の車の故障、ディーラーでも直せなかった
ディーラーの整備士ってそんなレベルなんでしょ?
ククク…っ笑ってるような町工場に持ち込むべきだった


176: オリンピック予選スラム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/06/26(木) 01:55:09.96 ID:KRAd1izo0.net

>>93
エアコン壊れたからヤナセに71'カマロ持って行ったんだが
現存の部品ないからアメリカから取り寄せて総取替えして55万と言われたんだ
貧乏だし駄目もとで近所の整備工場にとりあえず持って行ったら
溶接でステー作ったら国産のエアコン付けられますと言われて10万だった
メンテ楽になった上に高性能でそれ以来ずっとそこ


177: アンクルホールド(西日本)@\(^o^)/:2014/06/26(木) 01:57:55.42 ID:pPRY1k2G0.net

>>176
すげえw


178: オリンピック予選スラム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/06/26(木) 02:01:13.80 ID:KRAd1izo0.net

>>177
ヤナセは部品代が55万で工賃8万こえてたからなぁ
しかも本当はやりたくないしやらないんですとか偉く威張られてw


182: フェイスロック(滋賀県)@\(^o^)/:2014/06/26(木) 02:13:31.92 ID:Grk0u78/0.net

>>177
機械なんて口金のサイズさえ合えばいいのさ、


183: オリンピック予選スラム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/06/26(木) 02:19:39.32 ID:KRAd1izo0.net

>>182
格好いいな…惚れた


199: フォーク攻撃(愛知県)@\(^o^)/:2014/06/26(木) 05:11:57.25 ID:NrcmiO1K0.net

>>182
まさか俺のタイガーⅡも・・・


96: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:05:41.99 ID:nMYZrcrz0.net

設計者の俺には関係のない話だった


98: フェイスクラッシャー(家)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:09:18.76 ID:+dQpqXvm0.net

いや整備士はマニュアル無いとできないから
腕のいい整備士ほどマニュアル大量にもってる
つうか整備マニュアルは古い車だと同人誌に近いコピーマニュアルとかもあるしな


103: ショルダーアームブリーカー(福島県)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:17:58.39 ID:4aMPMNAi0.net

シトロエンのハイドロ関係をきちんと修理出来る整備士は尊敬出来る


108: フライングニールキック(catv?)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:26:06.25 ID:yCa5L55+0.net

オイル交換、バッテリー交換は出来るがタイヤ交換は自分では無理っぽいな


126: テキサスクローバーホールド(岐阜県)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:53:37.03 ID:82VLnzAK0.net

36歳デラ整備士だよ
手取り20万だよ
笑えてくるぜ


132: ラダームーンサルト(愛知県)@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:04:20.53 ID:2Qw67t3A0.net

http://www.takkun.net/diablo-001.html

ディアブロを何もなしでここまで整備できて一人前


163: キングコングラリアット(東京都)@\(^o^)/:2014/06/26(木) 01:01:39.84 ID:R2TSJxB30.net

>>132
イセッタ編が面白いな


240: トペ スイシーダ(大阪府)@\(^o^)/:2014/06/26(木) 19:22:08.49 ID:q0887kwM0.net

>>132
久しぶりでかなり面白いサイトに出会った。
サンクス。


254: かかと落とし(中国地方)@\(^o^)/:2014/06/26(木) 22:40:07.97 ID:l+PkLp6z0.net

>>132
読んだけど面白かった
軽い気持ちで外車なんて乗るもんじゃないってのがよくわかった
日本車っていいわ


261: ミラノ作 どどんスズスロウン(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/06/27(金) 11:18:01.49 ID:MSJQM9w40.net

>>254
これはランボルギーニの品質がグダグダってのが原因
今でこそアウディ傘下で品質が劇的に向上したけどディアブロ作ってた頃はクライスラーの傘下だったんだぜ


259: ランサルセ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/06/27(金) 00:35:13.33 ID:af+GU2pl0.net

>>132
「オールドタイマー」誌で連載してる人だね。


217: ボ ラギノール(愛知県)@\(^o^)/:2014/06/26(木) 09:44:09.70 ID:zjFSlba20.net

大好きな車を毎日いじれて幸せですわ
会社の設備で自分の車もいじれるし中古パーツ売って小遣い稼ぎも出来る
ガレージ借りて旧車のレストア遊びながら飽きたら売るって副業してるけど
そろそろ独立して本業にしようか迷ってる



コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2015年03月17日 18:35
    • ID:GFVL0BjV0
    • 自分は不安だから車種ごとの専門店に頼むかな。全部にある訳ないじゃないけど。
    • 2. 名無しさん
    • 2015年03月17日 18:41
    • ID:.PKkizO10
    • 国内だと数こなさないといけないけどレクサスの海外法人、スバルの海外法人で働きたいよ。
    • 3. 名無しさん
    • 2015年03月17日 18:42
    • ID:plpZLJSI0
    • 古い車って憧れるけど
      買った後の維持の為にいい整備工場や整備士を
      どうやうすれば見つけられるか分からない。
      維持の為の費用よりこちらの壁が大きい。
    • 4. 名無しさん
    • 2015年03月17日 18:53
    • ID:i1oXpwEJ0
    • たまたま覗いてみた門外漢だけど、どの業界でも一流の人は常に勉強
      し続けてるものなんだな思いました(小並感)
    • 5. 7743軍事速報の中佐
    • 2015年03月17日 18:56
    • ID:x8uwFhAD0
    • ------------------------------------
       
      オートバックスではディスカバリーのオイル交換ができなかった。w 店舗によるかも。
       
       
    • 6. 名無しのオージャン
    • 2015年03月17日 19:00
    • ID:HbOUi9as0
    • 以下、湾岸ミッドナイトごっこ
    • 7. 名無しさん
    • 2015年03月17日 19:15
    • ID:M2F.7BZS0
    • 修理関係の仕事してるけど
      『なんで整備マニュアル読んでないことになってんだよ!!」
      読んでるに決まってるだろ
      修理は販売店(中古含む)やディーラー、あとは保険会社から持ち込まれるのが大半
      そのルートでメーカーからマニュアル手に入ります

      整備工場は国土交通省の認証が必要
      認証取ると都道府県ごとに登録されて、必要な資格の案内と受験申し込みができるようになります
      (ハイブリッドカーだと電気技術関係とか)
      ホームページもある
    • 8. 名無しさん
    • 2015年03月17日 19:21
    • ID:Q.1NZHo10
    • 日付が…
    • 9. 名無しさん
    • 2015年03月17日 19:24
    • ID:6r1Pqv6T0
    • オクとかでも整備用マニュアルって流れてるくらいだし
      まっとうな整備士が手に入れられないってのは考えにくいよな
    • 10. 名無しさん
    • 2015年03月17日 19:42
    • ID:KNMjMzs30
    • 古い車のマニュアルはてに入りにくくて困るのは困る
    • 11. 名無しさん
    • 2015年03月17日 20:03
    • ID:x8Lbc2Vn0
    • うちの主治医はフェラ、ポルなどのエンジンOHハイハイ〜って
      感じで軽くやってのける。工賃1日5〜6万だけどコーンズなんかより
      全然安い。部品持ち込みもOK。
    • 12. 名無しさん
    • 2015年03月17日 20:04
    • ID:kMR6Ra9Z0
    • 古い車こそ大事に整備して乗ってるってことだから減税して欲しい
      ハイブリッド?それって旨いの?
    • 13. 名無しさん
    • 2015年03月17日 20:26
    • ID:PsCdlXg.0
    • レストラの番組最近急に増えたような
      車に興味持って欲しいんだろうか
    • 14. 名無しのプログラマー
    • 2015年03月17日 20:33
    • ID:wYz3x0yY0
    • Gas Monkey gets paid!
    • 15. 名無しさん
    • 2015年03月17日 20:36
    • ID:ud3s80wo0
    • あのサイト、スーパーZネタが途絶してから8年か…
    • 16. 名無しさん
    • 2015年03月17日 20:40
    • ID:WvjAwlC50
    • ※11
      なんかエロい話かと
    • 17. 名無しさん
    • 2015年03月17日 20:44
    • ID:07iIzJ840
    • どこの整備工場言っても断られるような、標準からかけ離れた車作るようなら消費者は買いません。

      EUCのIFや信号もある程度、標準化されてるし、結局、輸入車だろうと基本的な作りは変わらんのだよ。
      そもそも勘違いしてるようだけど、メーカーも整備マニュアル欲しいといえば普通にくれるよ。
      さすがに全ページとなると、難しいけど、欲しい箇所言えば国内ディーラでもコピーくらいはくれる。
      自社のブランドの支持層をわざわざ突き放す意味は皆無だからな。
    • 18. 名無しさん
    • 2015年03月17日 20:50
    • ID:eKNDSNy00
    • ※17
      サービスマニュアルはもらうんじゃなくて買うの。
      もう在庫がないからコピーでもいいか?ってのなら俺も経験あるけど。
    • 19. 名無しさん
    • 2015年03月17日 20:50
    • ID:IL6OdET20
    • 部品点数が少ない古い車だとマニュアルなくてもアドリブききやすいけど,今のクルマは診断機とマニュアルないと低レベルの故障すらまともに直せん.しかも,マニュアル通りに診断,交換しても直らんこともあるし.制御系や通信系のトラブルは整備士ごときじゃお手上げ.
    • 20. 名無しさん
    • 2015年03月17日 21:04
    • ID:W4NrLCUe0
    • いやーディアブロ奮闘記、超面白かった~。
      これだけブログ記事に困らない車だと楽しそうだなって思うけど、やってる方はたまったもんじゃないだろうね。
    • 21. 名無しさん
    • 2015年03月17日 21:11
    • ID:pMaV224X0
    • ※17
      古い車種は紙の整備解説書だから簡単にコピーできるが
      今時の車の解説書はCD-ROMのみで紙の解説書はなし
      現場で使ってるコンサル兼ねたノートPCに解説書閲覧システムごとインスコして使ってるし
      現場にゃプリンターないからコピーは基本的に無理

      俺が持ってる2006年発行の解説書CD-ROMなんて対応OSがWIN2000かXP
      ブラウザで開くようになってるけど対応ブラウザがIE5.5か6ってことになってるんだぜ…
      WIN7のPCじゃあ全く見れなくてXPモードで見てるけど
    • 22. 名無し
    • 2015年03月17日 21:26
    • ID:aISOtEOG0
    • 「整備マニュアル」を知らないのかな?
      其れと自動車修理は、「部品交換」が基本なので
      タイヤ交換やバッテリー交換の延長に近い

      其の為に「整備マニュアル」で、故障部品・パーツ迄の分解手順と
      故障部品の脱・装着、注文する型番、元に戻す手順を確認する

      今迄は整備士の経験と勘で、故障部品を探し当てていたが
      現在はコンピューター、整備ソケットにアダプタ刺しすと自己診断始め
      故障個所を教えてくれるが、この専用ソフト一式が馬鹿高くて
      町の修理工場が全メーカー&定期的の更新・買い替えに対応出来ない
      一つで車帰る位の値段
      メーカーの町の修理工場潰しの装置
      ディーラー整備、利益確保の為の装置って言われてる
    • 23. 名無し
    • 2015年03月17日 21:28
    • ID:aISOtEOG0
    • そうそう、メーカによって呼び名違うかもしれないが
      この自己診断コンピューターや、ソフトウェアーは
      「コンセルジュ」なんて呼ばれてる
    • 24. 名無しさん
    • 2015年03月17日 21:57
    • ID:75jJWEfQ0
    • 整備はどうでもいいけど『エリア88』ネタが通じなくなっていることにショックを受けた
    • 25. 名無しのオージャン
    • 2015年03月17日 22:07
    • ID:dTdHYhMw0
    • 整備士って職業全部一律で語るとか池沼の集合体かよ。
    • 26. 名無しさん
    • 2015年03月17日 22:12
    • ID:m18ZsAoA0
    • ※22
      ダイアグ出てれば該当部品換えればいいが、ダイアグ出てなければ
      サービスデータを1つ1つ見て行って基準値との差異を見つけて
      今度はその原因になっているであろう箇所を点検して正否を判定しなくちゃいけない
      セルフダイアグがない箇所もあるし、サービスデータがECUの指示値であって実動値ではない場合もあるし複合要因の場合もある
      電子的に制御されてる部分以外はダイアグもサービスデータもない
      お前さんが言うほど簡単じゃないよ
    • 27. 名無しさん
    • 2015年03月17日 22:14
    • ID:rECPrjF20
    • 整備マニュアルは参考にしかならないよ
      特に電装系はメーカーのお花畑の子供が机上の空論で書いてるから
      冗長なだけでほとんど役に立ちません
    • 28. 名無しさん
    • 2015年03月17日 23:03
    • ID:uGoN72Jj0
    • 町の修理工場経営してますけど、マニュアルは全て整備振興会の電子マニュアル見てますし、OBD診断機も全部有りますが、それだけで直せるほど車は単純じゃないですw
      車の本質というか基本をきちんと理解した上で、なんでこんな壊れかた(症状)になるんだろうと、ちゃんと考えて直さないとちゃんと治りませんよw

      余談だけど、2000年前後のベンツのCってば一度壊れ始めるとあちこちきりがない位センサー類が壊れて行くはずれ車が多い気がするが気のせい?
      コンプレッサー付きなんか、面倒な所のとある部品が、さも当たり前ですってな感じで壊れるし、そこ壊れてる車はたいてい他のセンサーもおかしな事になってるしw
    • 29. 名無しのプログラマー
    • 2015年03月17日 23:11
    • ID:N5JB4wuB0
    • 電子マニュアルで一通りの車のは揃うんだよね
      趣味でいじろうとした時に存在を知って、一般人には見れないと悟った
    • 30. 名無しさん
    • 2015年03月17日 23:17
    • ID:oEgjdLkb0
    • 海外だと「⚪︎⚪︎のすべて」みたいなノリでバルブ交換からエンジンのリビルドまで解説されてる本が売ってる。
      定価3000円くらいで高いけど。
    • 31. 名無し
    • 2015年03月17日 23:39
    • ID:QS4MmgAE0
    • パーツマニュアルとサービスマニュアルは参考にはなるけど
      それなりに経験がないと難しい
      やっぱり、数こなさないとね
      特定の車やバイクで特定の症状がでる事も多いし

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック