383833636363636363_R

1:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 02:42:49.45ID:80FKuiu80.net
マジでなんなんやあれ?


3:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 02:43:20.21ID:DtrGpRNU0.net
墓やで


7:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 02:44:08.93ID:80FKuiu80.net
そもそも墓のためだけにあんなけ大きいの作る意味がわからん高さも高すぎる


10:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 02:44:21.15ID:VV2DkhcF0.net
昔テレビで見たけど、これまで通気口と思われてた細い空洞に小型カメラ入れて進んで行くと突き当たりに扉があってその扉を開ける方法を考えてるってのを見た気がするんだけど、あれ結局どうなったん?

25:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 02:48:01.85ID:xXXCF+2Y0.net
>>10
めっちゃロマンがあるンゴねぇ

610:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:21:16.73ID:FtLq6S5C0.net
>>10
そういうのを吉村教授が見つけたんやが結局爆破する許可がおりてない


15:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 02:45:48.99ID:80FKuiu80.net
スフィンクスはわけわからんあんま昔にたてる意味ないやろ謎だらけやわ

19:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 02:46:46.22ID:u2Ic4MTO0.net
>>15
繁栄した文明はわけわからんオブジェを好むやろ
いまの先進国だってそうやん


18:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 02:46:43.92ID:eKwgVyl+0.net
いっそのこと壊して謎解明したらええやろ

22:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 02:47:34.44ID:u2Ic4MTO0.net
>>18
ピラミッドそれぞれが構造違うから一つ解体しても無意味


20:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 02:47:12.28ID:mZw/ipGn0.net
ピラミッドに関する数字凄杉内


21:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 02:47:33.61ID:DtrGpRNU0.net
ピラミッドの周りには葬祭神殿や王の家来たちの墓も作ってあったり古代人のテーマパークなんやで


39:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 02:51:52.08ID:T5xNeTTs0.net
スヤスヤの所に家ぶっ壊しながら知らん奴来たらそら呪うわ


47:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 02:53:46.19ID:gzHckqpC0.net
インディージョーンズみたいに仕掛けや罠がほしい


48:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 02:53:48.82ID:urMgSjLBp.net
アメリカとロシアの研究チームがピラミッドはただの建物で謎もなんもないって結論出してるで
金になるから謎があるってことにしてるが


50:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 02:54:13.18ID:Bx0sJM9g0.net
このあいだのふしぎ発見でやってたけど、ピラミッドってかなりガバガバ設計で作られてて
意外としょーもない可能性が大きいらしいやで

62:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 02:56:02.28ID:o0HU7MT80.net
>>50
あの段差一つ一つ大きさが違うんだっけか

81:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 02:59:22.59ID:Bx0sJM9g0.net
>>62
今までの「穴や通路があった!」が
実は石切場の都合で大きさ揃えた石が切り出せなかったために積み上げたら空洞出来ただけでしたーって話


52:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 02:54:31.32ID:oPG2rgPQM.net
3000年後の人類はスカイツリーを崇めてそうやな

64:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 02:56:07.25ID:DJAk8OP/0.net
>>52
3000年ももたんやろあれ

68:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 02:57:01.96ID:ptqNjxES0.net
>>52
今の文明が作ったもので3000年持つものなんて無さそう


57:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 02:55:35.15ID:u2Ic4MTO0.net
ピラミッド建てたのは奴隷じゃなくて地方から集まってきた労働者で給料もらってた話すき
楽しそう

63:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 02:56:06.72ID:eKwgVyl+0.net
>>57
二日酔いで欠勤とか記録されてるよな

74:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 02:58:01.57ID:u2Ic4MTO0.net
>>63
そうそう、周囲には宿泊しせつがあって日が落ちるとどんちゃん騒ぎとかな
ロマンやで


59:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 02:55:51.27ID:Ig6DwtQH0.net
なんかでかいもの作りたかっただけやろどうせ
人間どの時代でもでかい物が好きやからな


66:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 02:56:41.17ID:hMhafjRV0.net
あれこれ考察してる時が一番楽しいんやで
真実なんて知らん方がええで


73:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 02:57:52.88ID:x64uDbW50.net
ピラミッドの位置が星座と関係あるとかないとか


75:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 02:58:12.50ID:0PllLqKcp.net
img_3

82:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 02:59:36.38ID:u2Ic4MTO0.net
>>75
火星の人造物の秘密は解像度低いピクセル単位だからって結論が出てる
ボコボコの曲線でも解像度低いと直線に見える


76:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 02:58:15.26ID:80FKuiu80.net
そもそも甲骨文字やったっけ?ほんまにあんなんで会話してたんか?どっからあんなん思い付くねん

79:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 02:59:01.93ID:L9xNXrY60.net
>>76
ヒエログリフやぞ

85:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:00:19.99ID:80FKuiu80.net
>>79
すまんヒエログリフか

91:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:01:33.51ID:L9xNXrY60.net
>>85
現代の文字に比べて簡略化されてない分オシャレよな


77:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 02:58:38.77ID:o0HU7MT80.net
実際金銀財宝は眠ってるんやろか
どこかしらにあってほC

80:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 02:59:03.57ID:JYLEEF6ep.net
>>77
だいたいは盗掘されてるんやで


86:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:00:23.15ID:5neWLvNO0.net
エジプトにあると思えば、海をまたいだ中南米にも同じような形したピラミッドあるんだから不思議だよな
古代人が大西洋を航行して伝来させたのか、はたまた宇宙人が作り方教えたのか

102:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:03:52.54ID:TVheqaV/a.net
>>86
ピリーレイス地図でググるとおもろいで


87:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:00:45.02ID:CJvEpgYa0.net
DASH島で丸太1本運ぶのにクッソ苦労してたりするのとか見ると
ピラミッドの凄さが分かる


88:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:01:03.25ID:9KjLrfpK0.net
ピラミッドがすごいのはその歴史よな


95:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:02:03.39ID:GcpgAIXU0.net
時代が時代だけに奈良に大仏作ったのとは訳が違うしなぁ


99:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:02:28.71ID:80FKuiu80.net
あれ何年かかるんや…あの石1個1個くっそデカなかったか?テレビかなんかで下に丸太おいてやってたらしいって言ってたけど

141:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:11:31.44ID:PRSTKv0oK.net
>>99
10年とか14年くらいで完成したらしいで

167:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:15:05.11ID:4Q6Z6DnJ0.net
>>141
ピラミッドの現場責任者の日記が出てきて今まで考えてたより早く完成したんやで


103:風吹けば毛無し2015/03/17(火) 03:03:53.86ID:V3oAmE5jK.net
石板で精霊呼び出してデュエルしてたってマジ?


111:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:05:33.41ID:fqWI+9i4K.net
古代人がこんなモノを!

普通に地道に作った


118:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:06:27.45ID:2vOIQGz00.net
クフ王からクレオパトラまで約2000年という事実
弥生時代から今と同じくらいという

129:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:09:07.01ID:aDBko9qj0.net
>>118
しかもクレオパトラとクフは民族的にも血統的にも全く関係ないという事実

148:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:12:35.86ID:KqTh56p50.net
>>118
ファッ!?マジかいな…


119:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:06:32.01ID:d7DEVY9J0.net
公共事業説はワイも独自に考えてたから
学者が真剣に論じてる説やって聞いた時は嬉しかったわ


120:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:06:58.83ID:hMhafjRV0.net
どんだけ悲しい現実突きつけようがワイは宇宙人説諦めへんからな


122:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:07:29.40ID:+mcbf0Nh0.net
しかし今の人間界っていつまで続くんやろな
どうせならもっと後の世代に生まれてみたかったわ
それでも今の時代が一番マシなんやろか

124:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:08:18.51ID:80FKuiu80.net
>>122
わかるあと500年ぐらいあとに生まれてみたかった

134:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:09:54.93ID:NwewkIqp0.net
>>124
MATRIXみたいに機械の栄養のために自我すらない状態で生かされるかもしれんのやで
まあ自我がなければ辛くもないんやけど


137:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:10:20.39ID:fqWI+9i4K.net
インカの石垣のぴっちりギチギチの方がびっくりする


139:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:10:59.87ID:Kqkq98Fv0.net
冷静に考えてみれば通信技術とかコンピュータ関連は物凄い勢いで進化しとるんやけど
いまいちそれの実感が沸かないわ
もっと蒸気機関とか電気みたいな世界が変わるような技術革新を体感してみたい
どんな感じなんやろか

147:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:12:29.19ID:d7DEVY9J0.net
>>139
常温超電導が実用化されれば相当世の中変わるんやないか
あとはやっぱ核融合か

149:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:12:40.81ID:kqx0UfZo0.net
>>139
一番手っ取り早いのは現状やとメガネ型のウェアラブル端末やろな
あれでgoogle goggleみたいなことしたら未来感ハンパなさそう

159:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:14:13.39ID:aZmhaIf20.net
>>139
世界中で情報を共有できるってえげつないな


140:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:11:15.51ID:wubIAxiK0.net
宇宙の外にはもっと広大な何かがあって宇宙なんて米粒以下の存在にすぎない可能性

151:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:12:53.78ID:6HgdaqtW0.net
>>140
宇宙人の科学力が地球を凌駕してるって妄想より
別宇宙の人間も同じようにどっかに宇宙人おるんかなぁと考えてる人がいると思う方が楽しい


145:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:12:24.26ID:TyiKze+9K.net
古墳と言えば大仙陵古墳の写真好き
周りに普通に住宅が建ち並んでる日常の中にとんでもないデカさの古墳がある異様さ
ダウンロード

150:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:12:46.96ID:Kqkq98Fv0.net
>>145
古墳はワクワクするわ


168:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:15:06.82ID:TVheqaV/a.net
ストーンヘンジのロマンほんとすこ


169:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:15:10.08ID:Kqkq98Fv0.net
結局ピラミッドとかってコツコツ積み上げてみれば必ず完成するものを
現在の資本主義の考えで見てるから不可能に感じるだけって話やろ
古代人は暇人やってんで

181:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:16:30.02ID:4Q6Z6DnJ0.net
>>169
ピラミッド建設は国の威信をかけたみたいなもんやから現代でいう兵器開発やな


174:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:15:45.97ID:5VkNJ25O0.net
適当に作ったやつが勝手に謎になってしまったっぽいな
クソみたいに適当に作った暗号でも全く知らないで解析しようとすると結構難しいのと似たようなもんで


179:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:16:17.94ID:L9xNXrY60.net
ナスカの地上絵って書いた本人は結局見る手段無かったんかな


196:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:17:51.42ID:fqWI+9i4K.net
古墳て宮内庁が必死に隠すほどヤバいもんが本当にあるんやろか
単なるセコい縄張り意識な気がするが


216:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:19:27.73ID:L9xNXrY60.net
現代人は大体科学を信仰してるけど科学で解明できないことにこ惹かれるという矛盾

226:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:20:31.55ID:eTt0RfhL0.net
>>216
神を信じても謎は謎のままだが、科学を信じていればいつか謎でなくなるかもしれないからな

230:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:21:09.01ID:5VkNJ25O0.net
>>216
結局科学は細かいことなら説明できるという話やしな
医者も良く話を聞くと「なんでこの患者治ったんや?」みたいなことだらけで結構内部から見たら医学なんてガバガバよみたいな話もあるらしいし


223:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:20:15.08ID:GjKXoM030.net
サグラダファミリアって日本は未完やからええみたいな風潮あるけど外国でもそうなんかな


225:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:20:28.47ID:u2Ic4MTO0.net
サクラダファミリアは人々の募金で建設しとるからおそいんやで
建設を効率化するために日本の建築家とかが参加しとる
あんなもん公共事業でやれば数年で完成する


228:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:20:43.33ID:4bIEwmw80.net
5000年の嘘って映画おもろかった


229:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:20:47.28ID:TyiKze+9K.net
今NHKでやってるダウントンアビーのロケ地の城の持ち主の先祖が
ツタンカーメンの墓発見した人なんだよな
副葬品をこっそり持ち帰って城の中に隠してて草

241:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:22:26.01ID:k8nzGOAI0.net
>>229
カーナボーン卿か、莫大な発掘予算だしたのに法律のせいで大損こいて死んだから許したってや


237:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:21:44.58ID:mZw/ipGn0.net
サグラダファミリアは現在の予測だと後10年ちょっとで完成


250:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:23:22.18ID:lYQIhBv/0.net
スフィンクスの向く先にケンタッキーがあるっていうトリビア好き
1e32e3e3e3

271:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:26:18.78ID:eKwgVyl+0.net
>>250
江戸時代の日本人が旅行行ってて記念写真撮るときすべりそうで踏ん張ってたやつがシャッター切られるときにはずり落ちてたってやつが好き

282:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:28:27.11ID:NwewkIqp0.net
>>271
知らんけどその時代って30分とか静止してないといけない写真じゃないか?

313:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:32:55.98ID:eKwgVyl+0.net
>>282
坂本龍馬のやつと同じでそんなもんやと思うで


252:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:23:33.09ID:w4Jv8FcxK.net
サグラダファミリアって日本にも有るよな

292:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:30:02.78ID:qaP4Y1Et0.net
>>252
横浜駅かな?
BNemQflCEAAiulc

294:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:30:19.90ID:Kqkq98Fv0.net
>>292
いつ完成するんですかねえ・・・

331:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:34:59.48ID:qaP4Y1Et0.net
>>294
ようやくなんかどっかの工事終わったと思ったら、また工事始めてるし
狙ってるとしか思えん


262:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:25:22.52ID:xl8NNyQMK.net
スフィンクスが埋まってて掘り起こした王子がファラオになる話好き
砂漠にまだ遺跡とか埋まってないやろか


263:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:25:22.65ID:LGLMBweB0.net
昔の王ってどれだけ権力あったんだよ
別に秘密兵器なんか持ってるわけでもないのに

272:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:26:32.63ID:80FKuiu80.net
>>263
石で頭殴れば一撃で死ぬのに誰も逆らわんとか意味不明やしな

277:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:27:26.02ID:aDBko9qj0.net
>>272
結構暗殺されとるやろ
ツタンカーメンとか

288:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:29:27.19ID:u2Ic4MTO0.net
>>277
ツタンカーメンは暗殺じゃなくてマラリアで死んだって結果が出とるで
ミイラのDNA分析したはず


275:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:26:36.17ID:9LKGpPzZ0.net
ツタンカーメンは長い間墓荒らしに見つからず現代まで残ってたから有名なだけで
歴代の王の中ではただの小物なんやで

278:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:27:43.49ID:4Q6Z6DnJ0.net
>>275
利用された青二才やからな

偉大な大王って訳やないからな

300:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:31:06.08ID:TyiKze+9K.net
>>275
10代で謎の死を遂げた王ってところもロマンをくすぐったんとちゃう
最近の研究だと血族結婚の繰り返しの果ての先天的な障害・遺伝子的欠陥によるせいだとほぼ確定してるみたいやけど


284:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:28:33.73ID:IiHRNue60.net
遊戯王でよくあるあの眼なんやねん

297:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:30:41.97ID:fJD+4VWL0.net
>>284
ホルスの目
ダウンロード (1)


285:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:28:53.22ID:i/WcxZPNM.net
285_1
285_2

299:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:30:54.62ID:o0HU7MT80.net
>>285
無理やり感あるけどちょっと面白い

305:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:31:50.63ID:L9xNXrY60.net
>>285
こういうのすき

306:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:31:51.72ID:orCerr+s0.net
>>285
一直線に並ぶ(幅1000km)

308:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:32:04.16ID:5VkNJ25O0.net
>>285
一直線に並ぶ(ただし直線ガバガバだしもちろん全ての遺跡が線上にあるとも言ってない)

328:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:34:44.08ID:BUGmX6+p0.net
>>285
ヨーロッパガン無視で草


295:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:30:28.73ID:SMbKWtQN0.net
ツタンカーメンのあたりで宗派が変わってることも結構大事らしいな

314:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:33:10.23ID:TyiKze+9K.net
>>295
パッパのアクエンアテンがいきなりやらかしちゃったからな
ツタンカーメンも幼名はツタンカーテンなんだよな

339:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:36:03.68ID:SMbKWtQN0.net
>>314
だからその辺でよく残ってるツタンカーメンの重要性も上がるというのは聞いたことがある


296:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:30:32.37ID:5X+fhhHm0.net
civilizationでピラミッド建設する前後のワクワク感が一番すき


301:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:31:07.98ID:4Q6Z6DnJ0.net
エジプトの神で可愛い姿のいるよな

336:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:35:50.46ID:qaP4Y1Et0.net
>>301
布被ってるだけみたいな奴?
3c71fb5f

341:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:36:26.77ID:4Q6Z6DnJ0.net
>>336
それ

359:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:39:22.51ID:W+K0t9KL0.net
>>341
メジェドやろ
目からビーム出すらしいぞ

364:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:40:00.96ID:4Q6Z6DnJ0.net
>>359
目からビーム派と見ただけで滅する邪眼派があるで


315:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:33:12.43ID:kqx0UfZo0.net
こういうの好きそう(こなみ)

315_1
315_2

327:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:34:41.96ID:orCerr+s0.net
>>315
環状線とかいうこじつけにもってこいの材料

329:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:34:49.25ID:eKwgVyl+0.net
>>315
下のやつってどこがすごいんや?

368:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:40:42.12ID:kqx0UfZo0.net
>>329
外枠の円形は山手線、中を走る波線は中央線で陰陽を形取って陽の目に皇居、陰の目に歌舞伎町でバランスを取ってる、だそうやで

389:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:43:49.93ID:eKwgVyl+0.net
>>368
途中まではなんとなく想像できてたけど四ッ谷駅の必要性がピンと来んかったわ言うほど主要な街でもないし
わざわざありがとうやで

573:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:13:48.54ID:EmO3MiQw0.net
>>389
四ツ谷は昔は大木戸っていって江戸の街の空港で言う保安検査所があったんやで

かなり主要な駅だった

393:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:44:36.94ID:qaP4Y1Et0.net
>>368
はぇ〜、すっごいこじつけ

454:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:54:25.74ID:JgYD+i5lr.net
>>315
五芒星はともかく京都市の結界はガチやで
鬼門の方角に比叡山が来るように設計されとるし

効果は知らんけど結界が張ってあるのは事実や

475:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:57:30.04ID:s5KH9zP00.net
>>454
信長「なんか知らんけど教徒ウザいから焼いとくやで」


324:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:34:27.12ID:6HgdaqtW0.net
ハガレン読んでから古代の妄想めっちゃ捗る


334:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:35:20.95ID:u2Ic4MTO0.net
ツタンカーメンは奥さんとめちゃくちゃ恵まれた平和な生活してたんや
学説に上がるような権力闘争もなく平穏そのもの
ある日足骨折してマラリアに感染して死んでもただけ
彼の棺に入ってた花は嫁が手向けに入れたものちゃうか言われとる

354:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:38:30.71ID:i6k+JaMm0.net
>>334
嫁いだ頃は10歳くらいだっけか
治世中はずっと仲良しだったらしいな

373:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:41:20.02ID:TyiKze+9K.net
>>334
なお奥さんのアンケセパーテンとは異母兄妹の模様
ちなみにツタンカーメンの両親も実の兄妹の模様
そらツタンカーメンとアンケセパーテンとの間に生まれた娘も生後すぐ死にますわ


347:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:37:35.02ID:6Q8K1D4pK.net
学者はワザと難しく考え過ぎなんだよ
砂場に山を作りたい思うのは子供も同じやろ

366:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:40:14.12ID:5VkNJ25O0.net
>>347
今になって初めて語れるような技術みたいなのを当時の人が考えてるわけないよなあ…


355:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:38:31.57ID:Ot9tRvFZ0.net
ピラミッドなんてただ石積んだだけやんけ

362:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:39:43.45ID:XmuHP1mi0.net
>>355
実は元々あった山の周りに石積んだんじゃないかって説もあるで


361:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:39:41.00ID:jNoNb7rSM.net
当時見たピラミッドが現代とあまり変わってないのが不思議やな

372:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:41:12.72ID:XmuHP1mi0.net
>>361
出来た当時は石灰岩で覆われていたから
綺麗な白色やったんやで
頂上には金のキャップもはめてあった

なお
「お、建築材沢山あるやんけ!!家建てるのに使うンゴwww」

378:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:41:42.66ID:hkVLdrw/0.net
>>361
なんか昔は色ついてたとか聞いたことあるで
何色か忘れたけど

379:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:41:59.23ID:4Q6Z6DnJ0.net
>>378
白やったかな


383:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:42:28.06ID:WHU3T8wt0.net
ピラミッド墓説はウエンツ瑛士も力説してたから間違いないやろ

390:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:44:01.50ID:XmuHP1mi0.net
>>383
そもそも現状諸説あり過ぎて分からん

昔はピラミッド入るために爆破したりしてたけど
今じゃ遺産やから新しい部屋があるの分かっているのに開けられない

420:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:48:11.12ID:WHU3T8wt0.net
>>390
昔ピラミッドの謎に迫る番組で吉村が「ピラミッドは墓じゃない」って説明してるのに
ウエンツ瑛士が「あれは墓だっ!」ってふざけてたら吉村がマジギレしたことがあったんや
すまんな

429:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:49:44.48ID:XmuHP1mi0.net
>>420
吉村先生はアンチ墓派やからしゃーない


427:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:49:16.92ID:GqRuI5W+p.net
沖縄かどっかの海底遺跡も気になるンゴねぇ


391:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:44:04.79ID:B4OTIIrW0.net
どうみても人工物ですやん...
391_1

400:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:45:34.03ID:eTt0RfhL0.net
>>391
自然物説あるけどさウガに無理ありすぎると思う

401:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:45:38.00ID:zq/nUpun0.net
>>391
沖縄のやろ

416:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:47:24.49ID:qaP4Y1Et0.net
>>391
これ結局、自然にこうなったってのが結論なんやろ?

433:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:50:17.37ID:SlK7abjQ0.net
>>416
違うやで

448:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:53:26.80ID:tsQQXWlT0.net
>>433
自然やで当時の人間に海の中にこんな建造物作れんで
もちろん海面が後から上昇した説も地形と高さ的にありえんで

417:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:47:48.38ID:W5VdPhd8p.net
>>391
これが自然に出来たと豪語する説は苦しすぎるんだよなぁ…
でも人間のサイズと合ってないのも気にかかる


498:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:03:06.74ID:K1ueDkBy0.net
うーん…
498_1

507:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:04:36.39ID:u2Ic4MTO0.net
>>498
上半分だけなら自然隆起っぽくも見えるんやがな
3つくらいある階段状のそれが人工物のそれよ

511:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:05:07.75ID:XmuHP1mi0.net
>>498
論文なりガチな調査をしない木村が悪い(適当)

518:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:06:17.52ID:Xx607mTc0.net
>>498
割れた感はあるやろ


392:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:44:22.28ID:ts2ZJj8v0.net
昔の人が何考えてるのか分からんのは当然や
それの究極系がピラミッドなんやろ


399:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:45:32.85ID:lPjaQ2+4p.net
399_1

680:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:33:36.84ID:VsdXeTVq0.net
>>399
南アフリカの金属球こわい


403:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:45:51.18ID:jRbZ0rEi0.net
ツタンカーメン部屋の封印
403_1

これを開けて3000年の眠りから冷めたんやね

593:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:18:07.63ID:wDVVg4NA0.net
>>403
こマ?

604:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:19:52.48ID:XmuHP1mi0.net
>>593
これ実は埋葬した直後に一回
解かれてたんじゃないかって説あったな

624:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:23:24.99ID:wDVVg4NA0.net
>>604
というかその当時から3000年もこの状態で封されてたのか? にわかですまんが

635:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:25:06.90ID:XmuHP1mi0.net
>>624
ツタンカーメンの墓の入り口は
他の墓作るときの作業小屋の下敷きになってたから
ガチで誰にも見つからなかったんやで


410:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:47:10.82ID:MVPU/LpZp.net
410_1

410_2

423:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:48:41.66ID:eTt0RfhL0.net
>>410
パレンケの絵は本当は縦に見るモノなんよな
棺に眠る人と天上におわすケツァルコアトルの神の絵なんやで


431:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:50:12.02ID:u2Ic4MTO0.net
ウインドウズの創業者は戦艦の次は沖縄の海底遺跡調査してくれや
歴史に名前残せるで


435:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:50:55.23ID:hkVLdrw/0.net
ハワースが現場を独占しまくってロクに研究進まんとかも聞いたことあるな
きっとなんアカンもん知っとるんやろなあ

446:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:53:01.25ID:XmuHP1mi0.net
>>435
単にアラブの春()のせいやろ

あれで金出してたとこが大分引き揚げちゃったし
博物館襲って埋蔵品盗んだ奴もいるし


439:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:51:48.44ID:9LKGpPzZ0.net
世界七不思議

エジプトのピラミッド←唯一の現存
空中庭園←高地に大量の水を汲む謎技術
ゼウス像←謎の象牙加工技術
ロードス島の巨像←でかすぎる
ファロス灯台←大鏡で光を集め遠くの船を燃やすとかいう馬鹿伝説

アルテミス神殿、マウソロス霊廟←なんかすごかった(小並感)

449:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:53:49.45ID:hkVLdrw/0.net
>>439
ロードスの巨像が股開いて立ってる絵見たときは嘘やろ思ったわ
実際には直立だったみたいやけど

452:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:54:02.93ID:eTt0RfhL0.net
>>439
こんなもんはなくなってもどうでもええけど
アレクサンドリア大図書館だけはなくなってはいけなかった
やキ糞

464:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:56:35.06ID:9LKGpPzZ0.net
>>452
旅人の本強制没収して手書きでコピー作って
旅人にはコピーのほう返すとかいう畜生

480:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:59:02.01ID:d7DEVY9J0.net
>>439
実際は七不思議っちゅうより七景なんやろ
本気で不思議なのは灯台の謎ビームくらい


463:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:56:07.91ID:6HgdaqtW0.net
世界七不思議って想像のものやと思ってたら壊れただけで実在してたんか

476:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:57:42.51ID:kqx0UfZo0.net
>>463
日本語にするから七不思議やけど元はmysteryやなくてwonderやからね


468:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:56:47.78ID:W+K0t9KL0.net
歴史の謎スレで邪馬台国が語られないって珍しいな

477:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:58:41.87ID:XPnl8NK00.net
>>468
邪馬台国から大和朝廷までの流れ知りたい
あと日本の神話の元になった歴史がどんなんだったのかも


482:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:59:26.36ID:YgPMKNJZp.net
482_1

508:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:04:36.75ID:L9xNXrY60.net
>>482
はえ〜すっごい…


483:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:59:34.23ID:u2Ic4MTO0.net
日本の古代史も謎だらけやし気になる


484:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 03:59:43.27ID:08BYzl/z0.net
エジプト王家の家系図
兄弟姉妹で結婚するのがデフォとか闇深すぎ
484_1

488:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:01:02.27ID:XmuHP1mi0.net
>>484
近代まではヨーロッパで良くあったんだよなぁ…

495:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:02:26.22ID:XPnl8NK00.net
>>488
ハプスブルク家のアゴと敗血症遺伝子とかな


487:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:00:38.30ID:6Q8K1D4pK.net
考古学もゴッドハンド藤村新一の悪夢から少し立ち直ってきたみたいやな
まあお前らが知ってる歴史なんて途中途中誰かが捏造してんねんで

492:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:01:55.09ID:XPnl8NK00.net
>>487
乙巳の変辺りでかなり歴史が曲がってそう


489:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:01:24.25ID:6HgdaqtW0.net
詳しくないけど好きやからイスラム国がぶっ壊してるの許せんわ

496:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:02:46.78ID:hkVLdrw/0.net
>>489
あいつらペトラぶっ壊しそうでほんま怖い


491:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:01:51.81ID:Ot9tRvFZ0.net
たまには珍説振り撒かないと
ピラミッドとか忘れ去られちゃうからな
上杉謙信が女だったみたいなのポチポチぶち上げんとアカンねん


505:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:04:26.98ID:aDBko9qj0.net
オカルトが死んだのっていつ頃やろ
ワイはグーグルマップが殺したと思うんやが

528:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:07:27.09ID:kqx0UfZo0.net
>>505
そらもうインターネットよ
テレビやラジオが情報伝達の最前線やないと成り立たんのや

537:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:09:10.15ID:aDBko9qj0.net
>>528
いやネット初期はむしろオカルト盛り上がってた気がする
なんか現地が写真で見れるようになって夢が消えた気がするんやが

564:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:12:45.23ID:kqx0UfZo0.net
>>537
オカ板初期の頃は皆で情報を持ち寄ることによって各都道府県の心霊スポットスレが賑わっとったし最盛期もそこやろな
ただあらかた情報が出尽くすともうどうしようもなくなって今の惨状で、テレビで小出し小出しで扱って記憶の風化とともに勝手に話に尾ひれが付いてまた新しいオカルトが生まれるっていうことがなくなってしもた


510:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:04:51.16ID:i6k+JaMm0.net
スペインハプスブルク家の家系図

http://imgur.com/wg7vzGY.jpg

513:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:05:33.04ID:XPnl8NK00.net
>>510
最後に一人に集まるってのが

530:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:07:40.50ID:hkVLdrw/0.net
>>510
近親政略結婚しまくりで一大勢力築き上げたんだからすごいわ
なお肉体を犠牲にするもよう

539:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:09:29.37ID:80FKuiu80.net
>>510
外部の血がこんだけ人おって4人しか入ってないのは凄いけど
どうせそいつらもどこかで血が繋がっとる奴らやろな


514:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:05:47.11ID:Kqkq98Fv0.net
そういえば土星の衛星のやつは久しぶりにワクワク出来そうやな


529:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:07:35.17ID:aDBko9qj0.net
ところでバーミヤンの仏像って破壊される前に既に顔無かったよな
あれは誰がやったの?自然に崩落したのかね?
192414939_4858080e81

538:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:09:26.86ID:XmuHP1mi0.net
>>529
顔は相当昔に無くなったらしい

558:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:12:19.63ID:aDBko9qj0.net
>>538
あの部分だけ木製の面だったみたいね
イスラム化になって取り外したまんまやったんやな

545:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:10:16.36ID:i6k+JaMm0.net
>>529
長年放置された結果らしいで
イスラームの国に占領されてからは手入れもされなかったんやろ


547:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:10:30.29ID:TyiKze+9K.net
ロマンな内容の俗説に関しては完膚無きまでに叩きのめすWikipediaの姿勢
正しいけど嫌い

566:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:13:01.54ID:i6k+JaMm0.net
>>547
分かる
ロマンチックな伝説や逸話を調べて夢を壊された事が何度あったことか

569:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:13:41.33ID:XmuHP1mi0.net
>>547
たまに史学科院生が書いてるとしか思えないぐらい
英語論文参考しまくってる奴あって草生えるわ


559:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:12:22.59ID:TdjG61HV0.net
こないだ世界ふしぎ発見見てたら禁止されて以降初の日本人ピラミッド登頂やってて草生えた
ようわからんけどなんかすごE
CADxdDOUgAAOiDo

567:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:13:06.11ID:E2yqA7d40.net
>>559
あれクソ怖かった

607:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:20:37.93ID:srXTLWKO0.net
>>559
あれなんで禁止になったんだろうな
一切の規制なしからいきなり禁止はおかしい
登頂料金20$くらいとったらいいのに

620:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:22:29.10ID:XmuHP1mi0.net
>>607
普通に死人が出たからやなかった?


577:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:14:28.44ID:titeDidK0.net
ヒストリーチャンネルはおもしろいのに何故か途中で眠くなってくる


590:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:17:17.08ID:TyiKze+9K.net
「モアイは歩いてあの場所まで行った」とかいう伝承好き
おまけに当時の言語を理解できる人が絶滅寸前(絶滅した?)とかいう設定付き

597:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:19:08.22ID:hkVLdrw/0.net
>>590
ロンゴロンゴ文字やな
なんか資源争いで最後は人肉喰って絶滅したとからしいで

603:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:19:50.63ID:E2yqA7d40.net
>>590
モアイなんか作っとるんやから相当平和な場所やったんやろなあと思っとったのに
いざ実際のモアイの島の歴史を知ると修羅すぎて草
島に閉じ込められて殺し合いとか地獄やんけ

618:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:22:23.42ID:aDBko9qj0.net
>>603
ハワイとかも結構争いしとるしのどかで平和な南国なんて夢物語なんだよなあ
なんか昔ドキュメンタリーでそういう村やってたわのどかな生活映してたらいきなり隣村に二人殺された!とか伝令はいるやつ

622:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:22:50.99ID:Kqkq98Fv0.net
>>590
左右に揺らして移動させたのが歩いてるように見えたっていう実験検証ほんとすこ

646:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:27:14.40ID:eKcIBV0K0.net
>>622
コロ使うよりも効率良さそうだった
他の伝承もあながち嘘ではないのかもしれんな


660:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:29:50.12ID:titeDidK0.net
モアイ島の修羅な歴史てどんなよ
サクット教えちくり〜

669:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:32:00.75ID:80FKuiu80.net
>>660
ちっちゃい島に移り住んだ人が
見境なしに子供増やしてモアイ像とか立てて遊んでたら
森がなくなっていって土地が痩けていって
無事死亡

674:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:32:31.88ID:KqTh56p50.net
>>669
草生える

684:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:34:08.00ID:hkVLdrw/0.net
>>660
いろんな部族がいる

それぞれが資源や食物を集めまくって枯渇

部族争い

滅亡

資源をモアイ作りにも使ってたらしいで

688:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:35:02.17ID:G56h1Yo+0.net
>>660
緑豊かな島だったけど人が増えすぎたために食糧をめぐって血で血を洗う抗争を繰り広げたみたいな感じ
そのせいで原住民はほぼ絶滅して古代言語の解読も出来ないからモアイの建造や運搬が謎だった


677:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:33:08.87ID:i6k+JaMm0.net
イエスには双子の弟がいて十字架にかけられたのは弟の方って説もあったな

687:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:34:57.62ID:XmuHP1mi0.net
>>677
学生「聖書にはマグダラのマリアの秘密が書いてあるんですよね?」
教授「書いてません(憤怒)」

某映画のせいで毎年こんな質問されるって教授キレてたわ

703:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:38:04.54ID:i6k+JaMm0.net
>>687

あの映画は結構面白かったで

743:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:52:21.75ID:XmuHP1mi0.net
>>736
そこよりもヘリで爆弾を爆破させるシーンの方が衝撃強すぎるわ

あんなの笑わない奴おらんやろw


678:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:33:23.54ID:titeDidK0.net
後からやからなんとでもいえるだけかもしれんけど修羅ていうよりなんかアホな歴史に聞こえたンゴ・・・

689:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:35:14.67ID:9LKGpPzZ0.net
>>678
戦い方に相手が作ったモアイ倒したら勝ちっていうほのぼのルールもあるで


705:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:39:20.93ID:TyiKze+9K.net
古代オリエント史にたびたび登場しては国を滅ぼしていく「海の民」がこわE

713:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:41:36.17ID:i6k+JaMm0.net
>>705
どこから来たかもどこへ行ったかも不明なんやっけか
ほんと怖E


731:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:49:34.35ID:TyiKze+9K.net
日本なら幻の帰雲城の話も好き


739:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:51:09.87ID:Kqkq98Fv0.net
過去を振り返るのもワクワクするが、1000年後2000年後に今がどう伝わってるかを想像するのもワクワクする


750:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:55:09.35ID:TyiKze+9K.net
地元の羊飼いの少年がはぐれた羊を追って死海文章を見つけるとか
疲れたロバが足を踏み外したところが崩れて王家の墓が出てきたとか
田舎の農夫が畑仕事中に邪馬台国の金印見つけるとか
そういう些細なところから物凄い発見が見つかっていく感じ好き

755:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:58:23.38ID:Kqkq98Fv0.net
>>750
ぐうわかる
歴史関係ないけど田舎の家で浸かってた漬物石が実は貴重な隕石でとんでも無い価値やったとかもあったな
あとは村の片隅にあったジジババが腰掛けて休んでた石が歴史的な石碑やった話も聞いたことある

758:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:59:03.39ID:kqx0UfZo0.net
>>750
君んちも5m掘り返したら遺跡出てくるかも知らんで

761:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/17(火) 04:59:20.54ID:ieNNRIoWK.net
>>750
ナグ・ハマディ文書もそんなんやったな


元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1426527769/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事