戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/43841031.html


「大変です!何者かが勝手に発進しようとしています!」←こういうのありえないから:ろぼ速VIP
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
記事検索
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:□雑談ジャンル別 | 作品タイトル:ロボットアニメ総合
eureka001
「大変です!何者かが勝手に発進しようとしています!」←こういうのありえないから


元スレ/http://r.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1426456951/

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/03/16(月) 07:02:31.88 ID:zHm9gILI0.net
巨大人型ロボができるくらいの科学技術があるのに
そこらの少年が勝手に乗り込んで起動できるわけないだろ

強奪するのだってありえない
認証しないと動かないっての





2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/03/16(月) 07:03:17.44 ID:WAE2du1A0.net
いやだって相手コーディネーターやし




3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/03/16(月) 07:03:47.40 ID:G++2yOdF0.net
説明書付いてるし




4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/03/16(月) 07:05:25.10 ID:P6NT0gudM.net
ハッチの修理費考えたら開けるよね




5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/03/16(月) 07:06:05.06 ID:xNgBW86md.net
>>1
だって大抵認証前だったり、衝撃で初期化されたりしちゃうんですもん





6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/03/16(月) 07:06:16.87 ID:cEtzdI1q0.net
むしろパイロットの個体識別がキーならそれが最高のセキュリティだし




7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/03/16(月) 07:07:28.48 ID:3Ze7yRKya.net
開発者の息子がマニュアル盗み見して動かせるようになっちゃうレベルのがガンダム




8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/03/16(月) 07:07:49.18 ID:Yf1B1pYOp.net
つーか停止信号とか遅れないのかよと




11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/03/16(月) 07:10:22.66 ID:doO/cscYa.net
>>8
解析されたら終わり
そもそもノイズすごくて機能しなさそう





9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/03/16(月) 07:08:21.76 ID:WmL9ua9b0.net
まぁオールドタイプには理解できないだろうな




10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/03/16(月) 07:09:35.81 ID:paFBA7SOa.net
七番ハッチが開いちゃったからね試作機が出て来てもしょうがない




12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/03/16(月) 07:18:29.46 ID:5gjz06sx0.net
どんなに最新の科学を使ったシステムでも100%はあり得ないってことだろ




13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/03/16(月) 07:21:24.00 ID:51frVysFE.net
>>1
ロボット技術が発達していたとしても、セキュリティ技術が進歩してるとは限らない





14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/03/16(月) 07:58:35.32 ID:RcPHfNAEa.net
大体人外がやってる気がする
渚カヲルとか





15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/03/16(月) 08:07:51.50 ID:yLPvhNT60.net
発進しようとしてるのはロボット自体ってうパテーン
eureka001




16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/03/16(月) 08:11:09.33 ID:CfzLH93pM.net
ロボットを動かせるのはまだわかるんだけどハッチ開けるのはまた別の話じゃねえのか?
ってたまに思う





18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/03/16(月) 08:19:02.93 ID:bWxpZzOL0.net
>>16
だからハッチを敵襲で壊させたり、通信で「開けないと壊す」と言ったりしてるんだろ

脚本が





17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/03/16(月) 08:14:06.22 ID:rFX1AXqlr.net
盗まれ過ぎてるガンダムさんに謝れ
cd9517b5b19ff8757f56ccdc4ed0169f





関連商品
機動戦士ガンダム THE ORIGIN I [Blu-ray]楽園追放 Expelled from Paradise【完全生産限定版】 [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】蒼穹のファフナー EXODUS 1 (オリジナル全巻収納BOX付) [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】新世紀エヴァンゲリオン NEON GENESIS EVANGELION Blu-ray BOX (オリジナル特典付)
HG 1/144 RTX-65 ガンタンク初期型 (機動戦士ガンダム THE ORIGIN I 青い瞳のキャスバル)HGUC 1/144 LM314V23/24 V2アサルトバスターガンダム (機動戦士Vガンダム)

真ゲッターロボ 世界最後の日 真ゲッター1 プラモデル
コトブキヤ
売り上げランキング: 3,848

他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2015/3/17 08:02 ] □雑談ジャンル別 コメント:83 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2015年03月17日 08:17 ID:QTNBNptxO
  • ナデシコの場合は、アキトが無断使用した際、艦長が許可したのと緊急事態だったから許されたんだよね
    それに、IFS処理された人物しか乗れなかったのと、ハッチが開いてたのが決定的だよな~
  • 2:コメントげっとロボ 2015年03月17日 08:21 ID:iZyppgR60
  • あやまれ俺の 細菌で云うと 妖怪ウォッチとSD文庫とポケモンな あいつらいまガンダムもってるから
  • 3:コメントげっとロボ 2015年03月17日 08:28 ID:WK2VqM.P0
  • ガンダム「ご自由にお使いください」
  • 4:コメントげっとロボ 2015年03月17日 08:40 ID:8ssdfHGs0
  • おまえらだって、変な物食ったら吐くだろ?
    基地も一緒なんだよ
  • 5:コメントげっとロボ 2015年03月17日 08:43 ID:y7v.5hp20
  • ハッチの話は置いておいて
    乗り物側のセキュリティ上げ過ぎたら味方の運用にも影響しそうだしな
  • 6:コメントげっとロボ 2015年03月17日 08:45 ID:2eKJpb4k0
  • ※5 いや無機物と有機物は流石に違います
  • 7:コメントげっとロボ 2015年03月17日 08:46 ID:b8gQIK8k0
  • いちいち認証してたらスクランブル発進なんてできやしねぇ
  • 8:コメントげっとロボ 2015年03月17日 08:46 ID:2eKJpb4k0
  • ※4 いや無機物と有機物は流石に違います
  • 9:コメントげっとロボ 2015年03月17日 08:50 ID:bhtTg6xD0
  • パトレイバーは結構セキュリティ描写あったな
    まぁアニメでセキュリティ描写有っても盗まれにくくなるわけじゃなく盗む側のレベルが上がっていくだけなんですけどね
  • 10:コメントげっとロボ 2015年03月17日 08:58 ID:PYh.8g7Y0
  • だって凡人には動かせない魔術師用の機体だし
  • 11:コメントげっとロボ 2015年03月17日 09:03 ID:NAmU35za0
  • 究極の科学は、一般人には魔術に見える。
     とか、なんとか有し~

    て。これ誰言ったの?
  • 12:コメントげっとロボ 2015年03月17日 09:09 ID:aX4WKz9r0
  • どんなに科学技術が進んでもそれを扱うのは人間だからじゃね?
    アニメに出てくる警察も軍隊も大概「馬鹿」だしな
    公的組織の馬鹿さ加減が主人公の相対的な肯定にもそっくり繋がるわけで

    回りが間違ってなけりゃアニメの主人公なんて大概ただのアレな人間だしな
    一話目から派手に「敵」は間違ってもらわなきゃ困るわ
  • 13:コメントげっとロボ 2015年03月17日 09:16 ID:NPJrmGsy0
  • 自衛隊機乗り逃げ事件てのがあってだな
  • 14:コメントげっとロボ 2015年03月17日 09:21 ID:QTNBNptxO
  • アメリカでは、戦車を盗まれたしね
  • 15:コメントげっとロボ 2015年03月17日 09:28 ID:S7kTVA6M0
  • エヴァの弐号機発進は妙な恐怖感あったな
    こんななんでもできる奴に勝てっこねーじゃん的な…
    まあ実際は一握りだったけど
  • 16:コメントげっとロボ 2015年03月17日 09:38 ID:J9AWWAhN0
  • ※15
    そもそもなんで盗んだんだっけ?カオル君
    別に乗るわけでもないのに
    ただ貼り付け見に行っただけだったような
  • 17:コメントげっとロボ 2015年03月17日 09:47 ID:ni8YjNHx0
  • ※5
    これをネタにしたシナリオどうだろう
  • 18:コメントげっとロボ 2015年03月17日 09:47 ID:UffiHh6a0
  • 戦闘機は火器の安全装置は機外で整備員が外す手順になってるし
    射出座席の安全装置も、整備員が解除する
    更にパイロットに対して特定の機体が割り当てられることも無い
    機体の管理は機付き長で、パイロットは飛行時に機付き長から機体を借りるって考えかた
    だから日常的な整備点検は機付き長が責任を持つ、ロボットものに出てくる全ての機体の整備を受け持つチーフメカニック的な人はいない
  • 19:コメントげっとロボ 2015年03月17日 09:49 ID:Ap4cTlDh0
  • 選ばれた人しか動かせない兵器なんて使い勝手が悪すぎるから
    最低限の知識がある人なら誰でも動かせるように操作を簡略化するのが普通
    特にガンダムみたいな量産される兵器であればなおさら
  • 20:コメントげっとロボ 2015年03月17日 09:58 ID:7dRJvW450
  • この作品はフィクションですって書いてあるだろ。現実とごっちゃにするなよ。
  • 21:コメントげっとロボ 2015年03月17日 10:00 ID:3sTRfSEY0
  • >>11
    >これ誰言ったの?

    SF作家のアーサー・C・クラーク(Sir Arthur Charles Clarke,1917-2008)

    『未来のプロフィル』(1962年)収録のエッセイ「Hazards of Prophecy: The Failure of Imagination」の、1973年改訂版で書かれたもの

    「クラークの3法則」
    1:高名だが年配の科学者が可能であると言った場合、その主張はほぼ間違いない。また不可能であると言った場合には、その主張はまず間違っている。
    2:可能性の限界を測る唯一の方法は、不可能であるとされることまでやってみることである。
    3:充分に発達した科学技術は、魔法と見分けが付かない。
  • 22:コメントげっとロボ 2015年03月17日 10:07 ID:TFySQ2Wl0
  • ※16
    そりゃセントラルドグマに降りる際にパターン検出されるだろうから
    初号機&シンジが来るって判ってたからじゃないのか?
    貼り付けが本物のアダムなら接触した時点でSI発生だから邪魔されないように。
  • 23:コメントげっとロボ 2015年03月17日 10:09 ID:E7D3exLx0
  • 生体認証にしたら解除するのも大変になったD兵器。

    まぁいわゆる主人公機ならともかく
    量産機にはまったく向かないシステムだわな。
  • 24:コメントげっとロボ 2015年03月17日 10:10 ID:KR3l4z0d0
  • 現実だってセキュリティソフトがうん十年前より進歩してても
    それ以上のウィルスが開発されてるだろ。それと同じだよ
  • 25:コメントげっとロボ 2015年03月17日 10:22 ID:kKJtRk.k0
  • フィクションだし
  • 26:コメントげっとロボ 2015年03月17日 10:30 ID:5ys.6kbL0
  • レバーかボタンで中から開けられるハッチもあるだろ
  • 27:コメントげっとロボ 2015年03月17日 10:32 ID:uMc2bLcn0
  • そもそも遺跡に眠ってたり野良がいたりするゾイドぇ・・
  • 28:コメントげっとロボ 2015年03月17日 10:37 ID:UKueEeQm0
  • 戦争やってるうちに、そういう部分だけこなれていったんだよ
    効率が良いってな
  • 29:コメントげっとロボ 2015年03月17日 10:38 ID:zoZCxT5j0
  • 最新鋭ロボットはユーザインターフェイスも最新鋭だから直感でだれでもカンタン操作になってるんだよ
    きっとw
  • 30:コメントげっとロボ 2015年03月17日 10:38 ID:.CMNLGG6O
  • >>巨大人型ロボができるくらいの科学技術があるのに そこらの少年が

    現実世界だって、昔はラジオなんか買うもので自作なんか到底不可能だったが、いつしかアマチュアでも頑張れば自作出来るようになり、今や小学生が工作で簡単に作れるレベルやん。
    巨大人型ロボが作れる世界なら、そこらの少年だってかなりの技術レベル持ってるんじゃない?

    だいたい、基本的に兵器だしな。知識さえあれば誰でも動かせるわけだし。
  • 31:コメントげっとロボ 2015年03月17日 10:39 ID:lRix9jc60
  • ファフナーの翔子かな?
  • 32:コメントげっとロボ 2015年03月17日 10:40 ID:yYLQN0l60
  • 殺し合いの道具が個人専用って何その欠陥兵器
    個人用でなければいけないものと個人用ではいけないものの区別位つけようや
  • 33:コメントげっとロボ 2015年03月17日 10:47 ID:C5iXBvjT0
  • パトレイバーって1話からいきなり盗まれてたよな
    と思ったが盗まれたのがキャリアーごとだからしょうがないのか
  • 34:コメントげっとロボ 2015年03月17日 10:51 ID:jmJFuiiV0
  • 「マニュアルでは認証システムをオンにしておくはずでしたが、効率化のためマニュアルを無視することが常態化していました。」

    ロボットを盗まれた基地の司令が後日記者会見でこんなことを言うんじゃなかろうか
    現実にもよくある事故原因だけど、いつまでたってもなくならないんだよね
  • 35:コメントげっとロボ 2015年03月17日 11:05 ID:V60AFhSn0
  • まぁ実際のところ、一度も乗った事ない未知のマシンなのに、「必要最低限の手順」を踏んで起動できる事が不思議ではある

    車に一度も乗った事ない人間が、「ハンドルの横あたりについているキーを回してエンジン始動」「MTならクラッチ踏みながらギアを1に、ATならブレーキ踏みながらシフトをDに入れる」「アクセルを踏む」という手順を踏めるかと言ったら無理だろうて
  • 36:コメントげっとロボ知の歴史 2015年03月17日 11:10 ID:N9lj1N6l0
  • よく要人が攫われたり、基地からの脱出でロボ強奪がありえないはわかる。
    何故か管制コントロールまで機体側から操作できて、当然のように起動のパスコードが解析一瞬でされて、機体がオープンになってて、しかも大抵1重管理しかしてないというのに。あげくにそれが特別試作品でトップシークレットな軍事機密。整備班の影の薄さよ。
    そもそもロボ強奪までに、至る中、背後からワイヤーアクションとかで逃げる際、ズキュウウウン、ズキュウウウンで狙われてまず致命傷にならないんだよな。
    ロボアニメだと、宇宙的な空間で完全にモニタでしか分からない中、随分と超技術な補正かかって当てられているのにな。
    重力下の世界では、その程度に高性能なオート照準銃がないのかと言いたい。重力計算が劣った技術社会なのかもしれないが。
    それはそれで、結構コミカルな話だよな。
  • 37:コメントげっとロボ 2015年03月17日 11:13 ID:T.dYMIoRO
  • 整備士や技術者が入れ替わり立ち替わりの試験機や実験機では面倒なんで一々セキュリティ認証とかやってなかったとかだろ
    既に実戦配備された機体ならただの油断と怠慢だが
  • 38:コメントげっとロボ 2015年03月17日 11:24 ID:m5SS.Mv1O
  • 整備員もろとも抱き込んでガンダム奪って行ったアナベルさんは、司令部側で同じ様に言われている訳だがそんなに無理を感じないよね。
  • 39:コメントげっとロボ 2015年03月17日 11:28 ID:9nD.5far0
  • ファフナーみたいに搭乗するリスクがあればこういう事おこらないのにね
  • 40:コメントげっとロボ 2015年03月17日 11:33 ID:QNcl.ZWl0
  • 銀英伝では宇宙戦闘艇(1人乗り宇宙戦闘機みたいなもんだがあくまでも宇宙戦闘艇)
    のヘルメットにパイロットの脳波を識別する装置がついており
    専属パイロットの脳波でない場合は即座に高圧電流が流れパイロットを気絶させる仕様になってたな
  • 41:コメントげっとロボ 2015年03月17日 11:33 ID:600zePBD0
  • 鍵くらいつければいいのに
  • 42:コメントげっとロボ 2015年03月17日 11:41 ID:.1A8o.nN0
  • ユニバーサル・スタンダートのおかげで基本的に誰でもMSやMAの操作法が分かるし、船のハッチも開けられるGのレコンギスタ。ゲームでいうなら、同じ格闘ゲームのキャラだから、システムも一緒、パンチやガードの出し方も一緒、必殺技のコマンドも同じだからゲーム自体に慣れていればとりあえずキャラを動かせるというところか。
  • 43:コメントげっとロボ 2015年03月17日 11:52 ID:.1A8o.nN0
  • ※41
    「フフフ、ダブルエックスを動かすのに必要なGコンはこちらの手にある!」 
    →旧Gコンでなぜか動いて盗まれました。

    DX開発に使われたエックスはジャミルが前大戦期に搭乗していたものなのに対し、ガロードのエックスは地球に残されていた予備機で完全に別の機体。同じ鍵で動かせるようにするってどうなんだろう?
  • 44:コメントげっとロボ 2015年03月17日 11:56 ID:zmU17wdF0
  • 投降してきたとはいえまだ捕虜扱いな人を勝手に連れ出したあげく
    乗ってきた機体で逃げられてしまった馬鹿もいるし多少はね
  • 45:コメントげっとロボ 2015年03月17日 12:04 ID:C2WSmy.f0
  • ※9
    起動ディスケットが仇になって晴海のレイバーショウで1号機の起動が遅れ、
    98式2号機とエコノミーをミスミスぶっ壊された挙句に犯人に逃げられた特車二課さん
  • 46:コメントげっとロボ 2015年03月17日 12:15 ID:YhTwpcyW0
  • 常々疑問に思うのが、パイロットが脱走とか敵兵と個人的に接触とか軍法に抵触しそうな行為に関わってる(08小隊の風呂回とか)のに、当事者であるパイロットがダンマリ決め込んだらバレないってのはどうなん。機体側のデータ調べたら一発だと思うんだけど。
    センサやらシステムやらあんだけの描写があるし、0080では直前の戦闘データからコクピットで簡易戦闘シミュレータみたいな事ができる描写もあったよね?
  • 47:コメントげっとロボ 2015年03月17日 12:16 ID:E7meUWji0
  • ロボットものって大概ロボット以外の技術が大して発達してないからね
  • 48:コメントげっとロボ 2015年03月17日 12:23 ID:mp0dgpV70
  • ※43
    神様を信じろ。
  • 49:コメントげっとロボ 2015年03月17日 12:29 ID:b8gQIK8k0
  • シドニアの岐神が谷風にした偽の合図とか通信記録調べたら一発なのにな
    あの管理社会で個人通信はプライバシー保護のために記録してないとか無いだろと
  • 50:コメントげっとロボ 2015年03月17日 12:37 ID:A.Y6TLE50
  • 閉じたハッチはブチ破る為にあるもの
  • 51:コメントげっとロボ 2015年03月17日 12:44 ID:oC.IhyOm0
  • トップをねらえの「艦長!第七ハッチが開いています!」の流れはゾクゾクきた
  • 52:コメントげっとロボ 2015年03月17日 13:11 ID:oF76NIzE0
  • ハリウッド系のアクション映画ではパイロットになりすまして乗り逃げなパターンが多いな
  • 53:コメントげっとロボ 2015年03月17日 13:16 ID:hAclhXN.0
  • 認証システムなんて付けたら急発進する時とかパイロット交代する時とか整備でちょっと動かす時とか色々不都合だから軍事兵器には基本付けないよ。
    付けるとすれば格納庫に入る時点で認証すれば良い話で、そこをスルーされてるという警備セキュリティーの甘さが異常なだけ。
  • 54:コメントげっとロボ 2015年03月17日 13:19 ID:K48dQRhM0
  • 漢のロマンだからね
  • 55:コメントげっとロボ 2015年03月17日 13:26 ID:OfU.iMTT0
  • パイロット一人しか乗れないようにしたらピンチヒッターできんやん?
    まぁ、OOは眼球で認識してたけど
  • 56:コメントげっとロボ 2015年03月17日 13:46 ID:Vgyjsuef0
  • ※35
    逆に言えば、それができる技術をなぜか習得してたり、そうした直観を持ってたりするからこその主人公なのでは。
    変な訓練で免許取得前に車をいくらでも動かせたイニシャルDみたいなものでないの。
  • 57:コメントげっとロボ 2015年03月17日 13:48 ID:oY.7Mi0p0
  • ※23

    まあドラグーンではオミットされてましたね。
    (ライト・タップがドラグーン持ち出してケーンとリンダの救出に行く回があったり)

    ※40

    で、イゼルローン攻略では相手側にセキュリティを使わせないように画策したりと
    説得力ある描写されてましたな。
  • 58:コメントげっとロボ 2015年03月17日 13:48 ID:S3N0qcFN0
  • ビーム一発喰らったら終わりだぜ!→防御力上げるのを諦める

    テロリストに機体盗まれたら終わりだぜ!→セキュリティ上げるのを諦める

    これで宇宙世紀モビルスーツのセキュリティが弱い事への辻褄合わせは完璧だ。
  • 59:コメントげっとロボ 2015年03月17日 14:08 ID:F3dByisY0
  • アーガマとかショボ杉たな
    サラに3,4回脱出されたもんな
  • 60:コメントげっとロボ 2015年03月17日 14:28 ID:QNcl.ZWl0
  • ATみたいなほぼ使い捨てのパワードスーツならいざしらずMSみたいな高級な重機動メカのセキュリティがガバガバってどうなん
  • 61:コメントげっとロボ 2015年03月17日 14:39 ID:YgFWf7..0
  • 逆に言えば相手のセキュリティを破れる自信があるから盗みに行くわけだからな
    たぶんスパイとか使って事前に暗号とかを入手してたんだろ
  • 62:コメントげっとロボ 2015年03月17日 14:48 ID:yx51f7pp0
  • ※49
    それは散々突っ込まれてたけど岐神の息がかかった整備士に隠蔽させたとか色々エクスキューズはできる
    彼自身メーカーの御曹司で有力者だしね
  • 63:コメントげっとロボ 2015年03月17日 14:51 ID:cHqtVcKz0
  • 現実でも「戦車盗まれた!」は本当にあるからなぁ。

    格納庫ならともかく博物館のグレートマジンガーを動かしたバレンドス・・・
    なぜ燃料を抜いて展示しない!?博物館!って思ったな子供の頃ww
  • 64:コメントげっとロボ 2015年03月17日 15:18 ID:5EiFKjWMO
  • 一八式は岐神開発製だからね、仕方ねぇんだ!
  • 65:コメントげっとロボ 2015年03月17日 15:32 ID:FCtFSBJM0
  • 基本的にメカ側に認証システムはつけないからメカのところにいければ動かすのはいける
    常時スクランブルとまではいかんが戦争中なら燃料くらいははいっててもおかしくない
    メカには認証システムないから戦闘中に放置された戦車が奪われるのは最近のISIS戦争でも実際にあるし
    だからこそメカのところにいかれないように警備したりするわけだが
  • 66:コメントげっとロボ 2015年03月17日 15:52 ID:eWsDuySt0
  • マジメにセキュリティを守っていたら、今度はそこにハッキングや不測のミスが重なって、大事な緊急出動の際に誰も機材を動かせず、エリート集団や役に立たなかったなんてのもできそうだけど、絵的にはあまり面白くないな。やっぱり盗む方が見てる方も面白い。
  • 67:コメントげっとロボ 2015年03月17日 16:16 ID:0Bf8kPuw0
  • 生体認証を突き詰めすぎて
    出撃することもできなくなったザ・ムーンに
    人類は学ばなくてはならない
  • 68:コメントげっとロボ 2015年03月17日 16:40 ID:Gpuj21hO0
  • アニメにマジレス恥ずかしい
    そもそもあんなでっかいロボット作れないから
  • 69:コメントげっとロボ 2015年03月17日 16:48 ID:sDSAUPQD0
  • ※68
    ネタにマジレスだが作るだけなら可能。正しアニメのように動くかどうかは分からないが。
  • 70:コメントげっとロボ 2015年03月17日 17:05 ID:d8btbYL70
  • ※43
    本編のXはジャミルが使ってたXの近くで誰かが動かしてたよ

    Gコンの一致は確か必須の変更点以外は可能な限りXをコピーしたのが原因(劇中でも最初はXとリンクさせてた)
    恐らくサテライトシステムやフラッシュシステムを確実に動かすために下手な変更を避けたんじゃないかと
  • 71:コメントげっとロボ 2015年03月17日 17:06 ID:xH02oL5w0
  • 武器や兵器にセキュリティや認証ってパイロットが死んだり怪我したらどうするんだよ。
  • 72:コメントげっとロボ 2015年03月17日 17:07 ID:OzqdSRYJ0
  • クラタスなんてブツもあるからな今の世の中
    ものの見事におもちゃ以外に利用方法ないから作らないが実証されちまってる
  • 73:コメントげっとロボ 2015年03月17日 17:11 ID:xH02oL5w0
  • ※70
    本編のXは未稼働新品だぞ? だからフラッシュシステムを初起動させるのにティファが必要だったわけで。
  • 74:コメントげっとロボ 2015年03月17日 17:56 ID:gApvUWUp0
  • 現実の兵器でも機体自体には鍵や認証の類いはないのが普通。
    整備などでパイロット以外が動かす必要があったり、また緊急時に正規のパイロットが搭乗できないときに別パイロットが動かせるようにするため。
    でないとめんどくさいというだけでなく、アニメにありがちな急襲を喰らった時、正規パイロットの死亡した無傷の機体と、自機が破損した無傷のパイロットの両方が戦力として使えなくなる。
  • 75:コメントげっとロボ 2015年03月17日 18:06 ID:BesmAVFZ0
  • デンドンデンドンデンドンデンドンデンドンデンドンデンドン♪
  • 76:コメントげっとロボ 2015年03月17日 19:13 ID:yiZjR.ii0
  • 起きないはずのことが起きてこそのフィクションだろ
    様式だの作劇の都合だのの知識ばかり無駄に集めて物語を楽しめないほど冷めちまっちゃ世話ないね
  • 77:コメントげっとロボ 2015年03月17日 19:28 ID:NfW3mnq30
  • シーンとしての説得力があれば良いと思う
    戦闘妖精雪風で雪風がハッチ開けてたけどまぁ雪風だしなと思ったし
  • 78:コメントげっとロボ 2015年03月17日 20:17 ID:.ZuaA6UF0
  • そりゃ千回失敗して、一回成功した事が英雄叙事詩になりアニメとしてフォーカスされてるんだろう。
    失敗して捕まってるのはアニメになんないさね。
  • 79:コメントげっとロボ 2015年03月17日 20:44 ID:uh1eiMJG0
  • ゾイドに関しては破棄するって決断しておきながら堂々と敵に強奪されてしまっているし、それが原因で幼馴染が死ぬからな
    設計データは確保した大丈夫とか訳が分からん、遠隔操作で自爆とか出来なかったのか
  • 80:コメントげっとロボ 2015年03月17日 20:44 ID:h.fFWdv60
  • ※74
    現実のセキュリティで一つの施設に一人しか許可が無いと困るよね。
    当然ユーザグループとして設定するものじゃないかな?
    なお困ったときはsudo(ry
  • 81:コメントげっとロボ 2015年03月17日 21:01 ID:d8btbYL70
  • ※73
    Xは3機製造で過去の戦争で3機同時に画面に映ってるよ
    (本編が1号機、過去にジャミルが搭乗してるのが2号機)

    フラッシュシステムが稼動しなかったのはジャミルのNT能力がほぼ0なのが原因、そこにティファ(の体を借りたルチル)が手を貸した形で認証とはちょっと違う
    因みにサテライトシステムに関してはジャミル機以外がサテライトシステムを稼動した明確な描写が無いから過去の戦争で使用してなかった可能性がある
  • 82:コメントげっとロボ 2015年03月17日 21:56 ID:s3lgbhJt0
  • ロボット生命体の本拠地でさえザル警備の名所呼ばわりされるんだぜ?いわんや人間をやだ。
  • 83:コメントげっとロボ 2015年03月17日 23:52 ID:irjp53N00
  • パイロット認証システムのせいで
    子供が認証されてしまって乗り続けさせないといけなくなったり
    主人公不在で出撃させられずピンチに陥ったりと不便な時もあるだろ

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング