1: ひろし ★ 2015/03/18(水) 00:38:49.89 ID:???*.net
東京には、洗練された雰囲気や数多くのお店など、優れた点が多いものです。
とはいえ、地方出身者にとっては「一度離れたからこそわかる、
地元ならではの良さ」を感じることもありますよね。
今回は、関西から上京した経験がある方に
「東京よりも関西の方が優れていると思うこと」を聞いてみました。
■やさしさ
・人がやさしい。関西だと駅などで困っていたら誰かが声をかけてくれる印象。
東京ではみんな知らんふり(25歳/女性/情報・IT)
・人情味がある。東京の人は効率化を求めて業務的(女性/32歳/金融・証券)
・人が親切。東京の人はこちらから話し掛けないと関わらない(女性/30歳/情報・IT)
・人が親切。東京で電車の乗り換えを尋ねたら、通行人には無視され、
駅員には無愛想に適当な回答をされた(女性/31歳/金融・証券)
多くの人が挙げたのが、東京と大阪、その人間性の違いです。東京にももちろん
「親切な人」はいるのでしょうが......正直人が多すぎて、
「気にしていられない」のが実情かもしれません。
■明るさ
・人のノリが良い。東京の人はカッコつけたがる(男性/50歳/その他サービス)
・人が明るい。人情に厚い。ノリがいい。電車の駅員の感じが、東京は冷たい。
同期と話していて笑いのツボがあわないし、ぼけても突っ込んでくれない
(女性/23歳/人材派遣・人材紹介)
・ノリの良さ、あとは話にオチがあるので面白い。関東はなんとなく人と
距離を置くような気がする(男性/33歳/マスコミ・広告)
・人が明るい。関東の人の方が、人見知りの人が多い気がする
(女性/27歳/団体・公益法人・官公庁)
大阪の人に特有の(?)ノリの良さを挙げる意見も目立ちました。
テンポの良いやりとりに慣れていると、東京では満足できないのかもしれませんね。
これも「冷たい」と感じてしまう原因かも......?
■食べ物がおいしい
・安くておいしいお店が多い(男性/50歳/電機)
・うどんやそばがおいしい。東京の味はおいしくない
(女性/28歳/団体・公益法人・官公庁)
・お好み焼きがおいしい(男性/28歳/小売)
・食べ物がおいしい。お好み焼きやたこ焼き、京料理もおいしいから
(女性/32歳/情報・IT)
・食べ物がおいしい。味付けに深みがある(女性/37歳/商社・卸)
・薄味なところ。東京だとうどんのだしが醤油色!(女性/26歳/情報・IT)
こちらも、関東と関西のギャップネタとして定番ですね。中でも目立ったのが
「おだしの色」問題。透き通った深い味わいは、関西人の誇りです!
■お金のこと
・物価が安い。お金持ちですら節約家な土地だから(男性/50歳/情報・IT)
・家賃が安い。駅近のそれなりの物件でも安い。体感で2万円くらい違う
(女性/25歳/小売店)
・家賃が安い。就職を機に上京したが、今は学生時代より狭い部屋に、
学生時代より高い家賃を払って住んでいる(女性/26歳/情報・IT)
・物価が安い。東京はお金がかかるので(男性/33歳/情報・IT)
地方在住者にとって、東京の物価の高さは驚きの連続です。しかし東京には、
「安い電車賃で、遠くまで行ける」(女性/32歳/情報・IT)という魅力もあるので、
一長一短です。
■暮らしやすさ
・人が少ない。東京の人の多さにはうんざり(女性/28歳/商社・卸)
・TVがローカルでなんかいい。ちちんぷいぷいとかゆるゆるでいい
(女性/26歳/機械・精密機器)
・人混みがない(女性/28歳/商社・卸)
・町がこぢんまりしていて移動が楽。大阪市内も30分以内で縦横断できるし、
神戸京都も通勤圏内(男性/32歳/機械・精密機器)
・値切れる。ざっくばらんに話せる(男性/43歳/建設・土木)
両方の生活を体感しているからこそ!? 暮らしやすさでは
「関西の勝ち」と感じる方も多いよう。
流行や刺激は少なくても、ゆったり生活したいと願う方にとっては、
関西は「ほどよく都会で暮らしやすいエリア」なのでしょう。
関西出身の方による、関西の魅力に関するアツい意見はいかがでしたか?
逆に「関東から関西への引っ越し」を控えている方は、
ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。
http://news.livedoor.com/article/detail/9890459/
とはいえ、地方出身者にとっては「一度離れたからこそわかる、
地元ならではの良さ」を感じることもありますよね。
今回は、関西から上京した経験がある方に
「東京よりも関西の方が優れていると思うこと」を聞いてみました。
■やさしさ
・人がやさしい。関西だと駅などで困っていたら誰かが声をかけてくれる印象。
東京ではみんな知らんふり(25歳/女性/情報・IT)
・人情味がある。東京の人は効率化を求めて業務的(女性/32歳/金融・証券)
・人が親切。東京の人はこちらから話し掛けないと関わらない(女性/30歳/情報・IT)
・人が親切。東京で電車の乗り換えを尋ねたら、通行人には無視され、
駅員には無愛想に適当な回答をされた(女性/31歳/金融・証券)
多くの人が挙げたのが、東京と大阪、その人間性の違いです。東京にももちろん
「親切な人」はいるのでしょうが......正直人が多すぎて、
「気にしていられない」のが実情かもしれません。
■明るさ
・人のノリが良い。東京の人はカッコつけたがる(男性/50歳/その他サービス)
・人が明るい。人情に厚い。ノリがいい。電車の駅員の感じが、東京は冷たい。
同期と話していて笑いのツボがあわないし、ぼけても突っ込んでくれない
(女性/23歳/人材派遣・人材紹介)
・ノリの良さ、あとは話にオチがあるので面白い。関東はなんとなく人と
距離を置くような気がする(男性/33歳/マスコミ・広告)
・人が明るい。関東の人の方が、人見知りの人が多い気がする
(女性/27歳/団体・公益法人・官公庁)
大阪の人に特有の(?)ノリの良さを挙げる意見も目立ちました。
テンポの良いやりとりに慣れていると、東京では満足できないのかもしれませんね。
これも「冷たい」と感じてしまう原因かも......?
■食べ物がおいしい
・安くておいしいお店が多い(男性/50歳/電機)
・うどんやそばがおいしい。東京の味はおいしくない
(女性/28歳/団体・公益法人・官公庁)
・お好み焼きがおいしい(男性/28歳/小売)
・食べ物がおいしい。お好み焼きやたこ焼き、京料理もおいしいから
(女性/32歳/情報・IT)
・食べ物がおいしい。味付けに深みがある(女性/37歳/商社・卸)
・薄味なところ。東京だとうどんのだしが醤油色!(女性/26歳/情報・IT)
こちらも、関東と関西のギャップネタとして定番ですね。中でも目立ったのが
「おだしの色」問題。透き通った深い味わいは、関西人の誇りです!
■お金のこと
・物価が安い。お金持ちですら節約家な土地だから(男性/50歳/情報・IT)
・家賃が安い。駅近のそれなりの物件でも安い。体感で2万円くらい違う
(女性/25歳/小売店)
・家賃が安い。就職を機に上京したが、今は学生時代より狭い部屋に、
学生時代より高い家賃を払って住んでいる(女性/26歳/情報・IT)
・物価が安い。東京はお金がかかるので(男性/33歳/情報・IT)
地方在住者にとって、東京の物価の高さは驚きの連続です。しかし東京には、
「安い電車賃で、遠くまで行ける」(女性/32歳/情報・IT)という魅力もあるので、
一長一短です。
■暮らしやすさ
・人が少ない。東京の人の多さにはうんざり(女性/28歳/商社・卸)
・TVがローカルでなんかいい。ちちんぷいぷいとかゆるゆるでいい
(女性/26歳/機械・精密機器)
・人混みがない(女性/28歳/商社・卸)
・町がこぢんまりしていて移動が楽。大阪市内も30分以内で縦横断できるし、
神戸京都も通勤圏内(男性/32歳/機械・精密機器)
・値切れる。ざっくばらんに話せる(男性/43歳/建設・土木)
両方の生活を体感しているからこそ!? 暮らしやすさでは
「関西の勝ち」と感じる方も多いよう。
流行や刺激は少なくても、ゆったり生活したいと願う方にとっては、
関西は「ほどよく都会で暮らしやすいエリア」なのでしょう。
関西出身の方による、関西の魅力に関するアツい意見はいかがでしたか?
逆に「関東から関西への引っ越し」を控えている方は、
ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。
http://news.livedoor.com/article/detail/9890459/
引用元: ・【話題】関西人が思う「地元が東京よりも優れているところ」…「人情」「ノリ」「食文化」
4: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 00:41:19.26 ID:7KlONX2G0.net
大阪人は基本的に地味な格好しているな
オシャレと思わせる大人が少ない
神戸や京都とそこが違うと思う
オシャレと思わせる大人が少ない
神戸や京都とそこが違うと思う
15: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 00:49:01.83 ID:loGha0o40.net
東京の物価が高いってのがよくわからん
地方から東京に出てきて家賃以外は高いって思った事ないんだけど
むしろ安い店なんか地方よりも多いかと
地方から東京に出てきて家賃以外は高いって思った事ないんだけど
むしろ安い店なんか地方よりも多いかと
58: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 01:18:29.88 ID:iOPdB3+JO.net
>>15
東京都の物価が高いのは従業員の最低賃金も高いから。
6年前に福岡行ったときにバイト代と物価の安さに驚きますた。
東京都の物価が高いのは従業員の最低賃金も高いから。
6年前に福岡行ったときにバイト代と物価の安さに驚きますた。
22: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 00:53:52.85 ID:nBacYD6p0.net
このアンケートの回答が「東京」になったり「関東」になる
また「大阪」になったり関西になったりしてるし、
曖昧にも程がある
アンケートの取り方に問題あると思うよ多分
また「大阪」になったり関西になったりしてるし、
曖昧にも程がある
アンケートの取り方に問題あると思うよ多分
25: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 00:59:20.36 ID:soBeTP4n0.net
大阪のいいところ:人懐っこくて明るい人が多い。親切。気取りがない。天災が少ない。
ノリが軽い。会話が漫才みたいで面白い。
大阪の悪いところ:食べ物は神戸に敵わない。
気取りが無さすぎる。夏は暑過ぎる。
自虐的な笑いが他県の人から理解されない。
道路が狭い。広場も緑も足りない。
給料が安い。
ノリが軽い。会話が漫才みたいで面白い。
大阪の悪いところ:食べ物は神戸に敵わない。
気取りが無さすぎる。夏は暑過ぎる。
自虐的な笑いが他県の人から理解されない。
道路が狭い。広場も緑も足りない。
給料が安い。
38: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 01:07:30.23 ID:hY2AJaiq0.net
>>25
>自虐的な笑いが他県の人から理解されない。
そう言えば東京にいたころ、「リハビリしてまともな人間にならなくちゃ」って言ったら
マジな顔して「具合が悪いんだ、大変だね」って言われたことがあるな。
>自虐的な笑いが他県の人から理解されない。
そう言えば東京にいたころ、「リハビリしてまともな人間にならなくちゃ」って言ったら
マジな顔して「具合が悪いんだ、大変だね」って言われたことがあるな。
28: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 01:00:27.38 ID:fMJdN2qz0.net
大阪は安くて美味くてサービスが良いのが文化だから、
東京より優れてて当たり前
関西vs関東なら、関西の圧勝
東京より優れてて当たり前
関西vs関東なら、関西の圧勝
31: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 01:03:24.18 ID:7kzghaig0.net
>>28
安さだけだよ
本当に安いのは確か
でも不味い店はいっぱいあるだろ
安さだけだよ
本当に安いのは確か
でも不味い店はいっぱいあるだろ
40: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 01:07:43.63 ID:PkcYubML0.net
>>31
東京は高い割に普通の美味しさだから損した気分になる
東京は高い割に普通の美味しさだから損した気分になる
43: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 01:08:41.85 ID:fMJdN2qz0.net
>>31
不味い店は淘汰される
東京や名古屋のように不味い店は多くない
高くて不味い店でも東京のほうが遥かに多い
不味い店は淘汰される
東京や名古屋のように不味い店は多くない
高くて不味い店でも東京のほうが遥かに多い
33: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 01:04:27.95 ID:iOPdB3+JO.net
都民だが確かに、大阪は飯が美味いのは認める。
庶民レベルから高級レベルまでな。
我が東京都もコスト惜しまないならそのコストなりの飯食えるけどね。
庶民レベルから高級レベルまでな。
我が東京都もコスト惜しまないならそのコストなりの飯食えるけどね。
61: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 01:21:18.47 ID:wIj1q0WO0.net
飯美味しいってのは事実
関西で食べログ3.5以上なら間違いない店だけど、
東京だと3.5では「なんじゃこりゃ~」って店が少なからずある。
関西で食べログ3.5以上なら間違いない店だけど、
東京だと3.5では「なんじゃこりゃ~」って店が少なからずある。
90: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 01:36:32.59 ID:zIPtMDNo0.net
地域差はあった方が楽しいよ
国内カルチャーショックを楽しめる
国内カルチャーショックを楽しめる
93: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 01:38:38.40 ID:dRsC+10Z0.net
地方は人情があるけど東京人は冷たいってよく言うけど、
"冷たい"のとはなんかちょっと違うんだよな
お節介を嫌うというか、余計な口出しは慎むみたいな感じで
冷酷に突き放してるわけではないと東京人の俺は思う
"冷たい"のとはなんかちょっと違うんだよな
お節介を嫌うというか、余計な口出しは慎むみたいな感じで
冷酷に突き放してるわけではないと東京人の俺は思う
94: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 01:39:14.87 ID:wIj1q0WO0.net
あと東京だと関東ローム層で栽培された野菜が不味い。
これが関西との決定的な違いだと思う。
同じく水質も悪いから味わいに影響してる。
東京に進出した地方のラーメン店の中には、スープを地元から送ってる店もある。
関東の水では同じ味が出ないんだとか。
これが関西との決定的な違いだと思う。
同じく水質も悪いから味わいに影響してる。
東京に進出した地方のラーメン店の中には、スープを地元から送ってる店もある。
関東の水では同じ味が出ないんだとか。
96: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 01:39:54.69 ID:Hr2H7UI90.net
鶏肉はかしわ
Yシャツはカッターシャツ
これ西文化
Yシャツはカッターシャツ
これ西文化
127: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 01:58:02.84 ID:XmX1SKDf0.net
大阪と東京は街の成り立ちが違う。比較する対象じゃないと思うんだけどなあ。
関西の人がイメージしている「東京」は、新しい住人が常に流入している
お洒落で便利な街じゃないの。そこはそこで放っておいてくれる優しさがあるよ。
むしろ古くから残る東京の下町と比較してみて欲しい。
関西の人がイメージしている「東京」は、新しい住人が常に流入している
お洒落で便利な街じゃないの。そこはそこで放っておいてくれる優しさがあるよ。
むしろ古くから残る東京の下町と比較してみて欲しい。
201: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 02:25:03.11 ID:3Up/35Ku0.net
関西のうどんは塩分が高い
視覚で判断する味音痴が
関西は薄味と感じてるだけ
視覚で判断する味音痴が
関西は薄味と感じてるだけ
207: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 02:26:33.67 ID:Hr2H7UI90.net
>>201
昆布とカツヲ出汁のスープを
塩分が多いと感じるのは味覚障害
昆布とカツヲ出汁のスープを
塩分が多いと感じるのは味覚障害
221: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 02:32:18.72 ID:pmVnwU8S0.net
>>207
昆布鰹出汁は風味に旨味
味音痴はコレに騙されてしまい
塩分の過剰摂取をしてしまう
昆布鰹出汁は風味に旨味
味音痴はコレに騙されてしまい
塩分の過剰摂取をしてしまう
291: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 03:09:56.38 ID:i3EPuKSC0.net
最近の話だが
東京デズニーランドで関西の親子連れと並びが同じだった時のこと
子供「おっさん、まだ待つの?」
親父「おっさん、ちゃうお兄さんや」
母親「おっさんやろ」
このノリは関東には無いと実感した。
東京デズニーランドで関西の親子連れと並びが同じだった時のこと
子供「おっさん、まだ待つの?」
親父「おっさん、ちゃうお兄さんや」
母親「おっさんやろ」
このノリは関東には無いと実感した。
297: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 03:13:13.42 ID:FKjHR4pl0.net
>>291
それどうみても母子家庭と彼氏でしょ
それどうみても母子家庭と彼氏でしょ
342: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 03:30:43.56 ID:dRsC+10Z0.net
>>297
いわゆる大阪ノリとか言われる人は「いやあんたおっさんやろ」とか言うぞ、
父親に対して
ちょっとびっくりする
いわゆる大阪ノリとか言われる人は「いやあんたおっさんやろ」とか言うぞ、
父親に対して
ちょっとびっくりする
300: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 03:13:56.98 ID:aCyTaKYu0.net
頼むから関西と大阪を一緒くたにしないでくれ
328: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 03:24:53.70 ID:HnyqRuVJ0.net
ラーメンは圧倒的に東京がうまいよね。これは関西人も認める人が多かった。
340: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 03:28:41.63 ID:Y4nnnV/50.net
>>328
というより関西のラーメンは酷いのにしか出会ったこと無い
鰹粉ぶち込むのが贅沢だと思ってるっぽいし・・・
そのくせ値段は東京並
どう考えても原価は低いだろ
というより関西のラーメンは酷いのにしか出会ったこと無い
鰹粉ぶち込むのが贅沢だと思ってるっぽいし・・・
そのくせ値段は東京並
どう考えても原価は低いだろ
352: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 03:34:17.01 ID:HnyqRuVJ0.net
>>340
確かにラーメンは東京と同じ位だった。量は東京に比べて少なめだった印象。
大阪の昼飯の定食は500円で食べれる店が多かった。東京では少ない。ラーメンは割高感があった。
確かにラーメンは東京と同じ位だった。量は東京に比べて少なめだった印象。
大阪の昼飯の定食は500円で食べれる店が多かった。東京では少ない。ラーメンは割高感があった。
413: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 04:05:22.87 ID:EAvtXmNy0.net
大阪人はやさしいとか言うけど、大阪人の方が圧倒的に当たりが強い。
言わんでもいいことをごちゃごちゃ言ってくる。
食べ物に関しては、大阪は美味いという印象はないな。東京と変わらん。
言わんでもいいことをごちゃごちゃ言ってくる。
食べ物に関しては、大阪は美味いという印象はないな。東京と変わらん。
町をあげて人々が陽気なのはいい事だよ。自分は大阪には無縁だけど、気楽に触れ合い、皆がよく笑う事で互いに底上げしあってるようで羨ましいと思う。