戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://channelz.blog.fc2.com/blog-entry-5758.html


コーヒーの淹れ方とかった科学的根拠無さそうだよな - ちゃんねるZ

Powered By 画RSS

コーヒーの淹れ方とかった科学的根拠無さそうだよな

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/19(木) 17:52:33.93 ID:O8Pfrq+O0.net
カップ温めたり、蒸らしたり、お湯の淹れ方だったり

いろいろやり方決まってるけど科学的根拠なさそう

引用元: コーヒーの淹れ方とかった科学的根拠無さそうだよな



2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/19(木) 17:53:55.09 ID:p/i0DCj/0.net
頭悪そう

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/19(木) 17:55:54.95 ID:Eds5eF9X0.net
そうなると藤岡弘が顔真っ赤になるけど

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/19(木) 17:56:24.86 ID:KqwDY17wM.net
カップ温めるのは意味あるだろ

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/19(木) 17:57:19.80 ID:O8Pfrq+O0.net
カップ温める理由でググるとカップが温まってないと液温が急激に下がって風味が落ちるって書いてある

そんなに関係あるか?
熱容量とか調べてみないとわからないけど冷えてるカップでない限り関係なさそう
まず急激には下がらん

あと液温が急激に下がると風味が落ちるって書いてあるけど理由は書いてない
本当に関係あるのか疑問

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/19(木) 17:58:45.09 ID:hejaQQ9EE.net
おこちゃまだなぁ

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/19(木) 18:00:11.25 ID:O8Pfrq+O0.net
>>9
まあコーヒー好きにこういうこというとこんな感じで流されるんだろうなあ

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/19(木) 18:00:49.12 ID:YtdM6ZIh0.net
風味がどんな原理で生じる&感じるかを知らないから全く分からん

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/19(木) 18:01:56.07 ID:BQy4lz4W0.net
ありがとう…。ありがとう…。おいしくなれよ…。

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/19(木) 18:02:07.00 ID:vkvXfzF/0.net
まずその風味って何だよっていう

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/19(木) 18:05:35.63 ID:O8Pfrq+O0.net
>>13
この手の趣味的な要素の強いジャンルって勝手なイメージで語られてる感あるよね

「カップを温めないことでコーヒーがほどよく冷めて風味がより引き立つ」

とか情報流したらみんなカップ温めなくなりそう

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/19(木) 18:02:39.72 ID:r6ghxtvr0.net
風味とかしらんけどぬるくなるのがイヤじゃん
蒸らしと注湯も実際やってみるとああこういうことねってかんじで理屈はわかる

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/19(木) 18:06:31.21 ID:O8Pfrq+O0.net
>>14
原理的にぬるくなるのはわかるけど人間が感知できるほど変わるんだろうか

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/19(木) 18:03:17.68 ID:Y53NnFV10.net
カップ温めないとカップに温度奪われてすぐぬるくなるよ
100聞は一見にしかず

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/19(木) 18:03:53.42 ID:eugl4f8X0.net
プラシーボ効果は科学的に証明されてるドヤァ

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/19(木) 18:07:03.02 ID:WZvfMl5X0.net
カップ暖めない派は
冬にさむーい台所でキンキンに冷えたどんぶりでチキンラーメンを作ってみると
器を暖めることの大切さがよく分かるよ

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/19(木) 18:07:25.10 ID:O2FGRSh6p.net
挽いた豆買うぐらいなら焙煎した豆とミルを買え
紙フィルターだのメーカーだの買うぐらいならプレスを買え

安いし楽だしうまいとコーヒー好きに教わりました
本当でした

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/19(木) 18:13:25.78 ID:Y53NnFV10.net
>>20
プレスってそんなに違うの?
長年ペーパードリップだけど
冬は一瞬で冷めるからメーカーに勝るものはない

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/19(木) 18:22:20.50 ID:O2FGRSh6p.net
>>28
買った豆をしばらくかけて消費するなら古くなった豆の油がカットできる紙フィルターがいいらしい
頻繁に飲んですぐに豆を消費してしまうならプレスが楽だしうまい
おれは大量消費するようになってからプレスにしたんだけどほんとにいいよ

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/19(木) 18:07:50.31 ID:bc6x0K760.net
そもそも風味って何かいまいちわからん

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/19(木) 18:09:29.08 ID:Zrn1JLdw0.net
誰か一番うまいコーヒーの淹れ方ぼ研究とかしてないのか

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/19(木) 18:12:29.73 ID:r6ghxtvr0.net
>>23
最近ハマってるのは気持ち多めのマメで
通常の1/3~半分程度まで抽出したとこでドリッパ外して残りはお湯を足す

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/19(木) 18:12:29.29 ID:O2FGRSh6p.net
茶もコーヒーもお湯の温度であんなに味も香りも変わるんだから
カップの温度も案外効果があるのかもしれん
意識して温めたことないけど

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/19(木) 18:14:47.69 ID:BpUkompwH.net
最初に少しだけお湯入れて蒸らす。


一応毎回それやってるけど、あれやるやらないで
全然違うもんなの?

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/19(木) 18:17:02.72 ID:r6ghxtvr0.net
一度蒸らさずにダイレクトでやってみると意味がわかるよ
一度くらいやってみりゃいいやん安いんだし

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/19(木) 18:20:45.56 ID:BpUkompwH.net
>>31
試してみようと度々思うも、「劇的にマズくなったら後悔するだろうなぁ」
とか思って、いつも二の足を踏んでしまうんだよなぁw
せっかくカップ温めて、豆も挽いて、ここまで手間かけたのに…って。

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/19(木) 18:25:10.89 ID:r6ghxtvr0.net
>>35
理屈で言うと蒸らさずに乾いたマメに直で湯を注ぐと
マメにお湯が入りにくくて外に流れてしまう
外に流れるってことはマメの中を通らないってことは抽出不足になる

実際やってみろってよーくわかるから

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/19(木) 18:22:25.66 ID:DFd0u0K+K.net
嗜好品てのは微妙な味や香りの吟味が道楽としての重要なファクターだから最善の方法論ってのが確立されてるんだろうね
お茶なんかは日本と中国とイギリスでそれぞれの厳密な喫茶の仕様がある

  



  お気に入りブログの最新記事

  最新記事

Powered By 我RSS

Comments

※88349. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2015/03/20 13:16 URL
まあ自称コーヒー通に
同じ豆で違う入れ方のを飲み比べさせたいとは思う


※88350. 名前:   投稿日: 2015/03/20 13:42 URL
ものすごくわかりやすいよ。


※88351. 名前: ななし 投稿日: 2015/03/20 13:46 URL
カップを温めるのは香気性成分が高温の方が揮発しやすく香りを楽しめるからじゃないのかな?
それよりも「の」の字を書くように注ぐ理由とか土手を崩さず淹れる理由が知りたいな


※88352. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2015/03/20 13:51 URL
おいしいコーヒーになって下さい…おいしいコーヒーになって下さい…おいしいコーヒーになって下さい…


※88355. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2015/03/20 15:09 URL
最近ほんと自分が分からない知らないからってこういう事言う奴多いなw


※88356. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2015/03/20 15:28 URL
カップ温めるのは温度下げないためだろ
チャーハン作るときに鍋を振るなっていうのと同じようなもん


※88357. 名前: 名無しさん@ニュース2ch 投稿日: 2015/03/20 16:37 URL
そもそも「科学的根拠」の定義というのが曖昧だからなぁ^^

カップが変わると感覚が変わり、それが味の感じ方にも影響する
だからコーヒー用カップは淵が厚く、紅茶用カップは淵が薄いものが多い
※88356本来のチャーハンではナベを振るうんだけどね
なんせ炒(チャオ)は短時間で少量の油で調理する技法のことで
鍋を振るなっていうのは、火力の無い状況でグダグダ作る
なんちゃってチャーハン(焼き飯とでも呼ぶべきか)しかできない
家庭向けのことだから。


※88358. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2015/03/20 16:47 URL
「とかった」ってどこの方言?


※88360. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2015/03/20 17:00 URL
スレタイがウズウズする



Body

スポンサードリンク
メニューとか

UNI-862-35.gif TOP この日記のはてなブックマーク数 この日記のはてなブックマーク数
E382A4E383B3E38395E382A9E383A1E383BCE382B7E383A7E383B3.jpg ブログ概要 ※ 旧ブログ きつん速報
rss-reflection.png RSSフィード
Twitter-Icon.png twitter
20101221054011be3.gif サイトマップ
icon_onseininshiki2.jpg お問い合わせ
 
   



ニューエントリー
Amazon
スポンサードリンク
全記事表示リンク
はてブ人気エントリー


注目サイトの更新情報
アクセスランキング
いつもお世話になっております。
この記事にリンクを貼る

Designed by Shibata

あわせて読みたい
あわせて
Amazon
twitter
スポンサードリンク


お気に入り
検索フォーム
最新コメント
QRコード
QR
カレンダー・ブログツール等

« »

03 2015
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
フィードメーター - ちゃんねるZ