既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ329 
 
319: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/20(金) 01:29:52.72 .net
夫が子供達(娘3歳、息子1歳)に対して
無関心に感じられることが多く心配しています。 

例えば、娘の入園式やイベントに出席したいそぶりを見せない、
別に行かなくてもいいだろー的な。 
確かに仕事があるので無理強いするつもりはありませんが、
残念にも思わないのかな?と疑問で。 

娘が園から持ち帰った工作、写真、ビデオ等にも
こちらが急かさないと目を通しません。 
休みの日に子供達と遊ぶのも私ばかり。
子供達が夫に纏わり付いても、夫は常にスマホやiPadを弄りながら
片手間で子供達に接しようとして見ていて腹が立ってしまいます。
顔と顔を付き合わせてガッツリ遊んであげて欲しいのに、と。

どこの家庭の父親もこんなものでしょうか?私が望みすぎ?
夫としては家事を手伝ってくれたり優しい人なので父親として、
もう少し子供達にも構ってあげて欲しいと思ってしまうのはわがままでしょうか。

321: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/20(金) 01:39:04.89 .net
>休みの日に子供達と遊ぶのも私ばかり。子供達が夫に纏わり付いても…

家にいて一緒に過ごしてるだけでいい父親じゃないか。
望みすぎると鬱陶しくなって家に居つかなくなるよ。

329: 319 2015/03/20(金) 02:02:31.94 .net
>>321 
ありがとうございます。 
やはりそうですかね。何事も望み過ぎは良くないですもんね。 

ただ、遊んで遊んで~と不満そうな子供達を見てると
少し不憫に思えてしまって。 
きっといらんこと言うと夫にウザがられるかなーと思って、
そういう時は子供達にお母さんと一緒に遊ぼう!と
誤魔化しちゃいますが。 

323: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/20(金) 01:41:08.10 .net
子供をビデオ持って追っかけ回す奴もいれば、干渉しない奴もいる
それで愛情があるかないかは計れない、と個人的には思う

そういう気質なんだろう
村上春樹に子供がいたらそんな風になりそう
直したいってんなら性格を直すことになるから難しいんじゃないかな

329: 319 2015/03/20(金) 02:02:31.94 .net
>>323
こういう人でも愛情がないわけではないですよね。少し安心しました。
私に対してはマメで尽くす方なので、
子供に対してクールな態度がイマイチ理解できなかったんです。

ただ、私が、「子供にもっと興味持ってよ!」と言って無理やりやらせるのは違うし
自然に関心を持ってくれるように上手く操縦できればな、と思ってしまいます。

325: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/20(金) 01:49:19.26 .net
週末位、旦那に好きなことやらせてあげなよ
一緒にすごしてはいるんだからさ

334: 319 2015/03/20(金) 02:50:33.82 .net
>>325 
なるほど。
一緒に過ごしてる…。確かに同じ部屋にはいますが。 

327: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/20(金) 01:53:06.47 .net
旦那さんは子育てについて
「自分は外で金を稼いでくる担当で子供と触れあって面倒をみるのは嫁の担当」
と考えてるってことはない?

自分の親がそうだったとか、同僚や友人にそういう人が多いとかで
「そういうもんだ」と思い込んでる人って結構いる気がする。
でも母親としては、旦那さんがそういう風だったら
「もっと子供と向き合ってほしい」と思うのは自然なことだと思うよ。

一度、旦那さんの子育て観について話を聞く機会を作れないかな。
そこであなたの考えも話して、互いの価値観を理解した上で
今後の方針について話し合えばいいのでは。

どちらかが譲歩するにしても、
話し合わずに一方的に諦めて相手に合わせるのと
きちんと話し合って相手の考えを理解した上で尊重するのとでは
ストレスのかかり方がずいぶん違うよ。

334: 319 2015/03/20(金) 02:50:33.82 .net
>>327 
優しいレスありがとうございます。 
確かに躾、遊びに関しては、私が担当っていう感じではあります。 

ただ、着替えの手伝いやオムツなどのお世話はやってくれます。 
子育て論は話し合ったことなかったです。
夫の考えも聞いて見たいし、週末話してみたいと思います。 

328: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/20(金) 01:54:14.64 .net
3歳 1歳なら育児が大変な時だね。

>夫としては家事を手伝ってくれたり優しい人

それだけでも良い旦那さんだよ。何もしない人もいます。
下の子がもう少し大きくなったら
休みは4人で外出してパパと遊べるんじゃないかな

望みすぎってことはないよ。
焦らずゆっくりでいいかと可愛がり方も其々だから
がんばって

334: 319 2015/03/20(金) 02:50:33.82 .net
>>328
優しいレスありがとうございます。
夫が仕事を頑張ってくれてることも
家事を手伝ってくれてることもありがたいです、本当に。

だから無理言っちゃ可哀想かしら?
よそも実際はこんなかな?とか考えてました。
4人で一緒にからだを動かして遊びたいです!

331: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/20(金) 02:08:34.28 .net
あなたが言っている通り、子供たちにあんまり興味がないように見えるかな。
と言うよりも、子供たちよりも
他の事に興味持ってたり重点置いてるのではないかな。

失礼を承知で言うと、
宿題をなかなか本気になって取り組まない小学生みたいな感じ。
やらなきゃいけないから一応する、
でもやりたい事は他にあるからおざなりになりがち。

336: 319 2015/03/20(金) 03:13:51.94 .net
>>331 
失礼じゃないですよ!まさにそんな感じ!と妙に納得してしまいました。
夫は趣味は特にないのですが、
子供と遊ぶのが面倒でスマホ弄ってるのが見え見えでなんとも… 

332: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/20(金) 02:08:57.64 .net
愛情表現の方法なんて人それぞれ。
とは言っても、子供に愛情全然無い人もいるし。
人の本心なぞは測れない。

が、客観的にみてそれは子供に愛情無いよな。
嫁さんがそう思うってことは、子供も大きくなったら確実にそう感じるよな。
嫁のコトは本気で愛してても、子供は全然かわいくないって人間もいるさ。
そして子供に悪影響なのは間違いない。

目先というか小手先で子供に構えとか言う以前に
アンタの夫はホントに普通の父親並の愛情があるのか、
なんとか確認せないかんと思うぞ。

俺は特殊性癖の持ち主なんで、自分が異常って自覚もあるし
人間と接する以上、隠したり我慢したりして
他人に嫌悪感を抱かせない、不信感を抱かせない
ってのが非常に大切なコトってのはわかってる。
それが出来ないなら人と接する資格が無いと思うぞ。
が、あんま表に出ないトコだと
自分の異常性を理解してないヤツっているからなあ。

その場合、子供嫌いなの?って聞いても
本心から好きに決まってるじゃん、って言うよ。
何故なら、親ってのは子供が好きって常識は絶対知ってるはずだから。
その常識として反応するだけ。
自覚さえ持てば、教育として必要な接し方を考えてもくれるだろうが。
なかなか人は自分が規格外とは認めないよね。

336: 319 2015/03/20(金) 03:13:51.94 .net
>>332 
厳しいご意見もありがとうございます。 
愛情の確認はしたことありますが、もちろんある!と言いました。
まあ、あってもなくてもそう言いますよね。

やはり、無関心と愛情のなさはイコールでしょうか。
根底に愛情はあると信じていたいですが。 

333: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/20(金) 02:13:46.16 .net
自分で構いたいタイプの人もいるけど
元気に育ってりゃそれでいいやって人もいるよね。
まあでも、子供もお父さんと遊びたがってるんだから
「何かしながらじゃなくて、しっかり子供の相手する時間も作ってほしい」
ってのは言ってみてもいいんじゃない?

休みの日は丸一日全力で子供の相手しろってのは酷だろうけど
せめて一定時間はしっかり子供と向き合ってやってって
風にしてもいいと思うよ。

自分で望んで親になった以上、子供が遊んでほしがってるなら
できる範囲で応えてあげるべきでしょ。

336: 319 2015/03/20(金) 03:13:51.94 .net
>>333
ありがたいお言葉!
そのように言ったことはありますが、
なんというか、面倒そうというか、その場しのぎというか。
それで、だったら私が遊ぶ!になってしまって。

でも、夫にもう一度はっきり伝えてみようと思います。
仕事で疲れてる人にここまで求めることを
多少の負い目に感じていた部分もあり、真剣に言えてなかったので…

休みの日くらい好きにさせたげてというレスが多いかなと思ってたので、
そうじゃなかったことに驚いています。
きっと皆さんお家でも頑張ってお父さんしてるんでしょうね。

沢山のレスありがとうございました!

337: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/20(金) 04:37:54.11 .net
自分の父親は319をパワーアップした感じだった

我が家はそれが通常運転だったので、
父があまり構ってくれないこと自体はまぁそんなもんかと思ってたんだけど、
父に何か相談とかした記憶はないし
やっぱり親子としての関係は希薄だったかなと思う

338: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/20(金) 05:39:47.32 .net
旦那様、数年前のうちの旦那とそっくりで、思わず食いついてしまった。
うちも積極的に子供と遊んでくれない人だった。

休日は家に居るし、言えば子供を散歩に連れてってくれたりもするけど
携帯いじりながら片手間にという感じで、イライラしてよく喧嘩になったよ。
変わったのは子供が幼稚園年長さんぐらい、
言葉で意思の疎通が出来るようになってから。

後から聞いたら、小さい子供とどう遊べばいいのかわからなかったらしい。
子供が小学生になった今では、こちらが何も言わなくても
父子で相談して休日に映画を見に行ったり、
ドライブから帰って来ないなーと思ってたら
観覧車に乗ってるーって連絡きたりw
母親が出来ない遊びを父親がしてくれる、みたいなふうになってます。

子供が成長すれば旦那様も変わるかもしれないので、
気長な目で見守ってもいいかも。
まあ、遊んで欲しいのは「今」なんだよー!って気持ちもわかるけど。

http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1426732404/


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加