1: coffeemilk ★ 2015/03/21(土) 16:28:49.32 ID:???*.net
京都大学の学生たちが研究した
「私たちはお土産にどの八ッ橋を買えばよいのか」という論文が話題となっている。

これは京都大学工学部情報学科計算機科学コースおよび、
京都大学大学院情報学研究科知能情報学専攻の学生たちにより
2014年に発表されたもの。
京都市内で販売されている八ッ橋のうち、「つぶあん入り生八ッ橋ニッキ味」の
主要11 銘柄について、9 人の評価者が実際に試食・評価を行い、
その結果を数理的に解析してランキング付けし、比較したという。

3月16日、あるツイッターユーザーがこの論文へのリンクを貼って投稿したところ、
ネット上で反響を呼んでいる。

研究の詳細については論文に詳しいが、結論として、
買うべきなのは「京栄堂または聖護院八ッ橋総本店の八ッ橋」で、

「時間はないが確固たるエビデンスに基づいて美味しい八ッ橋を求める方は
聖護院八ッ橋を,誰もが知っている京都の代表的なお土産である八ッ橋の中でも
一味違うところを見せつけていきたい方は京栄堂の八ッ橋を,
それぞれお土産として買って帰られるとよいのではないかと考えられる」

とのことだ。論文には、

「一対比較の確率モデルとしてしばしば用いられるBradley-Terry
モデル [Bradley 52]」

などと書かれており、一見すると難解なようだが、

「実験の性質上,オナカとコストに関する制約が調査方法を考える上で
重要になることに注意しておかねばならない.
つまり,評価者は無限に八ッ橋を食べられるわけではないし,
また無限の八ッ橋を購入するお金を準備することもできないということである」

のように、本気とも冗談ともつかないような表現もあり、笑いを誘う。

この論文に対し、ツイッターでは、

「やっぱり京大のヒトらはちょっとお…もとい発想がユニークだなあ、と再確認させられた」
「京大工学部の手に掛かると、八ツ橋を買うにもこうなるのか…… 正にしろめ」

と、発想のユニークさに脱帽する声があったほか、

「八ツ橋の表記がもにょるし,八ツ橋といえば焼いてあるもので,
生八ツ橋,あん入り生八ツ橋とは区別されるべきである」
「素晴らしい完成度だが、本来の八ツ橋の亜流である『生八ツ橋』にしか
言及していないのが惜しい」

と、八ッ橋にこだわりを持つ人からの意見も投稿されている。

論文の末尾では「今後の課題」として、「つぶあん入り生八ッ橋の他にも,
あんとしてこしあんや抹茶あん,八ッ橋自体にも抹茶が練り込まれたものなど,
様々なバリエーションがある」と、
研究を継続する可能性も示唆。もしこれらも研究され発表されれば、
さらなる話題になりそうだ。

no title


http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9914746/

引用元: ・【菓子】最も買うべき「八ツ橋」銘柄を研究した京都大学の論文がネットで話題に

3: 名無しさん@1周年 2015/03/21(土) 16:32:27.44 ID:BUyq5ZgA0.net
生八つ橋は亜流なのか~、初めて知った。
自分は聖護院の生八つ橋の皮だけが好き。

28: 名無しさん@1周年 2015/03/21(土) 16:44:01.82 ID:2GVPTAwP0.net
>>3
生八ツ橋はあんこが入ってないと、
きなこがついたシューマイの皮と区別がつかない。

10: 名無しさん@1周年 2015/03/21(土) 16:35:31.17 ID:5gXcfcky0.net
情報系は理系の皮をかぶった文系だから

11: 名無しさん@1周年 2015/03/21(土) 16:36:07.92 ID:9o63KQVY0.net
あの形△を考えた人はセンスあるね。ニッキ使う所も。
モニュ… モニュ… って、久しぶりに食べたくなった。

18: 名無しさん@1周年 2015/03/21(土) 16:40:19.96 ID:4so2vEHS0.net
>>11
子供の頃はニッキが苦手でさ、「あの餃子みたいなの嫌い」って言ってたw

13: 名無しさん@1周年 2015/03/21(土) 16:37:26.26 ID:sOALNnQH0.net
たまに食いたくなる
京都に住んでるけど

14: 名無しさん@1周年 2015/03/21(土) 16:37:45.49 ID:17p5+d8P0.net
他のが売れなくなるからあんまり広めるなよ

15: 名無しさん@1周年 2015/03/21(土) 16:37:59.39 ID:Ju9y2ILR0.net
個人的には西尾が一番美味いと思うんだけどなぁ
たぶん関東の人には味が薄いから聖護院のほうが好きなんだろうけど

16: 名無しさん@1周年 2015/03/21(土) 16:38:04.65 ID:6CeO/MvF0.net
昔ながらの和菓子って小豆のあんこばっかりだよな

40: 名無しさん@1周年 2015/03/21(土) 16:51:08.28 ID:y6xpPdqs0.net
>>16
んな事は無い・・・が、商売的に成立しやすいのが残った結果だからな。
現代的和菓子はみんなやわらかいのばっか。
固いのみんな嫌うよな。

17: 名無しさん@1周年 2015/03/21(土) 16:38:47.27 ID:rkWiusgK0.net
清水寺前の本家西尾八ッ橋店  
試食だけでもお茶はでるし、腰掛けて休憩できるんがありがたい

19: 名無しさん@1周年 2015/03/21(土) 16:40:29.82 ID:JuEgBbsS0.net
結論は赤福が一番うまい

20: 名無しさん@1周年 2015/03/21(土) 16:41:30.64 ID:LWo661180.net
生八ツ橋はあんこ無しの四角いやつが一番うまい

22: (,,゚д゚)さん 頭スカスカ 2015/03/21(土) 16:42:28.39 ID:MgtMCZRz0.net
そういえば ♪仰げば尊し 和菓子の恩...の季節だなあ

33: 名無しさん@1周年 2015/03/21(土) 16:46:05.56 ID:hk+bjqfu0.net
>>22
和菓子の師なら和菓子も同じ!

26: 名無しさん@1周年 2015/03/21(土) 16:43:29.50 ID:WvxYQKjb0.net
国立大学学生が特定企業の宣伝みたいなこと発表していいんかね、
推薦されなかった八橋メーカーが払った税金もこいつらのために使われてるというのに

27: 名無しさん@1周年 2015/03/21(土) 16:44:00.88 ID:7iYzcB9R0.net
ヤツハシの匂いが嫌い

34: 名無しさん@1周年 2015/03/21(土) 16:47:37.69 ID:FOO7/BF90.net
チョコ生八つ橋が一番美味い

36: 名無しさん@1周年 2015/03/21(土) 16:48:04.08 ID:3SHWU/Zo0.net
京栄堂と聖護院から金もらってそう

37: 名無しさん@1周年 2015/03/21(土) 16:49:03.88 ID:ZaQFRyPI0.net
八つ橋は食べ始めは美味しいけど何枚か食べてると、もういいってなる

39: 名無しさん@1周年 2015/03/21(土) 16:51:02.24 ID:rkWiusgK0.net
こんなんも頼むわ

最も買うべき「油とり紙」の銘柄  
最も買うべき「しば漬け」の銘柄 

42: 名無しさん@1周年 2015/03/21(土) 16:52:50.29 ID:tdpNoall0.net
小学生向けに最も買うべき「木刀」銘柄を

44: 名無しさん@1周年 2015/03/21(土) 16:52:52.95 ID:RHDom++s0.net
夏休みの自由研究

50: 名無しさん@1周年 2015/03/21(土) 16:57:07.43 ID:jwM+Y5Tq0.net
聖護院八ッ橋総本店のサイト見たけど
京都で320年以上続く老舗なのに商品詳細情報は公開準備中ってどういうことだよw

52: 名無しさん@1周年 2015/03/21(土) 16:57:55.44 ID:0OeKFKfT0.net
おたべの人形はいつ首が止まるのか研究してよ

60: 名無しさん@1周年 2015/03/21(土) 17:00:31.68 ID:t5FrPp0C0.net
ニッキを使ってないのもあることを知ったのはつい最近

61: 名無しさん@13周年 2015/03/21(土) 17:05:33.20 ID:3EAs/eDnG
おたべ一択

64: (,,゚д゚)さん 頭スカスカ 2015/03/21(土) 17:05:35.31 ID:MgtMCZRz0.net
八ツ橋は旅行中の試食に限る。